まみこまみこさんの行った(口コミ)お店一覧

Aroma

メッセージを送る

まみこまみこ (東京都)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 132

タイ料理 スティパァ

鶴ケ島/タイ料理、居酒屋、カレー

3.08

4

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.7

テイクアウトの点数:4.7

いただいてきたタイ野菜

2022/10訪問

7回

旬魚旬菜まるとび

高崎(JR)、高崎(上信)/海鮮、居酒屋

3.50

63

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.7

真夏の炙りの一撃〜★

2022/08訪問

3回

sai菜

閉店sai菜

上田/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.14

11

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.6

高品質なぶどうの産地 《楠ワインナリー》の楠ワインと 楠のワインの搾りカスを食し育った 菅平高原 ダボス牧場 和洋黒毛、羊 サフォーク (・∀・)★絶品です〜 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 菅平高原のダボス牧場で育てられた 牛・豚・羊 ダボス牛がとっても美味しかったので ダボス牧場の羊 サフォーク と 楠ワインナリーの 赤ワイン を 紹介をしたいと思います ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 【楠2016 赤ワイン bottle】 少し褐色がかってる赤 透明感があります 香り、酸味、が強すぎず 第一印象 主張しすぎるインパクトはなく お肉をひきたたせる酸味で とってもバランスがよい 状態もよい  とってもエレガントな赤 ◆冷やしトマト バジル塩仕立て     黒トリュフもほのかに効いていて爽やか ◆サフォークの盛り合わせ   カメノコ   クラシタ   ザブトン    3種類ともとっても美味です 特に、カメノコが羊の風味を感じ (個人的に羊のチーズのような風味を感じました) 舌鼓でした^ ^ カメノコは他よりも脂が少なめな気がしましたが 赤身の風味だったのかなって 思いました? カメノコをフィレみたいにステーキで食べたい夢が 出来ました〜♬ ◆羊サーロイン   お店の方に 相談して サーロインにしましたっ〜 ラムチョップか悩んだのですが サフォーク盛り合わせを食べた後だったので 『あまり脂がない方が』 といったら ラムチョップは脂がやはり、 多いとの事です〜笑 オススメするだけのことがあって めちゃくちゃ美味しかった〜 赤身の旨味と脂の甘味 もう、一生食べれないかも知れないっ〜 sai菜に来れば食べれるけどっ (・∀・)★ 一品のお値段をみると お高いようですが 一品の量が多いので(質はvery good) そこら辺の訳のわからない 高い焼肉屋さんに行くよりも 断然、断然、お得ですよっ! 近くの方が羨ましいです〜 また長野に来る機会があったら サフォーク食べに来たいです♪ 菅平高原  ダボス牧場で育てられた 素晴らしい和牛が食べれる 穴場中の穴場(・∀・)★ 前から行ってみたかった sai菜に予約してGO です(・∀・)aroma あまり情報はなかったのだけれど 楠ワインナリーのぶどうの搾りカスを 食べた牛や羊に 滅茶苦茶、わたくし 反応してしまってたので♬ はるばる〜 上田 sai菜へGO♬ ご時世柄 人混みは行かず 部屋と車とsai菜 (昔、【部屋とワイシャツと私】って曲が ありましたっけ?) 食べログツアーとでもいいましょう〜 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ◆生ビール ◆生グレープフルーツサワー ◆トマトハイ 【白菜キムチ】 【モヤシナムル】 【上タン塩 ネギ別盛り】 【クラシタ  ロース部位 肩部位】 【ショートブレート カルビ 友バラ部位】 【特上 三角バラ】 【コムタンスープ】 【低温ユッケビピンパ】 初っ端の 牛タンからして絶品〜 赤身は力強い旨味があり 脂はサラッとしていて 美味しい甘味があります コムタンスープは 透明度があり 旨味がいっぱい閉じ込められてますし 低温ユッケビピンパは 口に含むと目が閉じちゃいます〜笑 こんなにパーフェクトに 美味しい牛を食べれるのは 大当たりのお店です(・∀・)★

2021/10訪問

2回

旬魚旬菜まるとび

高崎(JR)、高崎(上信)/海鮮、居酒屋

3.17

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.6

まるとびさんの 夏の香りを加えた夏色の創作料理で舌鼓♬ 【初夏の涼】を楽しめました (・∀・)aroma★★★★ 《御通し〜三点盛り》 ◆馬肉刺し ちょうどよく漬け具合で脱水させており  マッタリ、舌に吸いつく感じです ◆ハモの梅肉 爽やかな紀州梅の梅肉が柔らかいハモに入ってゆきます ◆モズク 今回、みょうがの香りが効いており夏を味わえる 食感のよいモズク酢です  《鰯の梅肉あえ》 鰯は脂がのっており だけど、さっぱりしています まるとびさんの三杯酢は バランスがよくて美味しい三杯酢♬ 個人的に 三杯酢、ポン酢、は 和食屋さんで とっても重要なポイント だと思っております その三杯酢に紀州梅の梅肉の酸味と香りが アクセントであえており 初夏っぽさを感じます 鰯等の青魚に梅肉や酸っぱさって とても相性がよいですよねっ♬ かと言って 鰯に、たたき梅がただ、 のせて出てくればよい、 ということではなく  一器の全体の絶品さ、とでもいいましょうか? 飾り包丁したきゅうりが 包丁の仕事が入ったことにより きゅうりに味が染み込み、 食感も変わり それが塩味の強弱になってたり〜 なのでバリエーションがあるのです それぞれが調和しながら all-in-oneな器になってます 《旬野菜サラダ》 前回もオーダーしたのですが また食べます〜笑 自家製ドレッシングと新鮮な野菜のコンビネーションが 何故か、和食なんですよねっ♬ 夏のとうもろこしがいいです〜 《うざく(うなぎときゅうりの酢の物)》 うなぎとキュウリだけでも良い組み合わせなのですが まるとびさんの、お出汁のジュレが合わさると 美味しさがトリプルになるんですよねっ♬ いやいゃ そこにみょうが、紫蘇花の香りがふわっと 足されてたりするから 当然2+1=3じゃないですねっ笑 《ネキアボ》 ネギとアボガドのたたきを 付属の海苔で巻いて わさび醤油でいただくのですが これはこれは、 爽やかなネギの風味が こんなに合うのかと思うぐらい さっぱりなのにマッタリで♬ これは夏にあってる合わせ方だなって 感じましたっ〜 アボガドの青い香りがネギと青さと混ざると 違った夏の青さを感じさせるのですねっ 《ゴーヤと茗荷のナムル》 ゴーヤの香りと茗荷が ごま油のナムルになっていて どちらも香りの強い、主張する香り野菜 ですが ごま油と絡む事により 何故かまとまってますっ 香りうつりがごま油でうまくまとまってる とでもいいましょうか?!?! ゴーヤも茗荷も大好きなので これをかじりながら 他のお料理とも合わせて アレンジして食べれました♬ 《ウニの仙台牛巻き》 まったくみょうばんを感じない マッタリ甘いウニが (私、食べれないウニが多いのですが) こちらもマッタリサシの入った 美味しい仙台牛に巻かれてて 美味しいに決まってる♬ っていう巻き巻きです〜ヽ(*´∀`)笑 《牛巻き手鞠すし》 ウニ同様 牛巻き手鞠〜美味しいに決まってるヽ(*´∀`)笑  《ポテトサラダの燻製と とうもろこし》 ポテトサラダにスモークの香りが入り込んでおり ポテトサラダの合わせてるマヨネーズの油に その香りが練り込まれてるので とってもマイルドなスモークの味になってます 個人的に スモークしたいぶりがっこやスモークチーズ等を 直で口に含むのが苦手なのだけれど マヨネーズ(やポテト)で優しくあえてあるので 『美味しい』と思いました〜 苦手なものでも、調理法によって 美味しくなるのですね とうもろこしは前回も頂きましたが とっても甘く、シャキシャキで 美味しいとうもろこしを選んで出してると 思います(枝豆も〜笑) 《甘鯛のウロコ揚げ》 身はぷりぷり〜しっとりの甘鯛ですが この甘鯛は 美味しい身よりも ウロコを食べる為の一品なのです♪ ウロコをカラカラ、カリカリ、に揚げ そのウロコの食感を口の中で楽しむのです〜 とってもとっても綺麗 アメジストや水晶の原石のような見た目です カリッとゴワッと〜 その食感を楽しみながら 甘鯛のプリっとした食感が 口の中で交わってきますよっ 沢ガニも近寄ってます〜笑 《明太スモークとマヨネーズのピザ》 食べやすくカットされたピザで 生地は薄くクリスピーですが クリスピーの上に じゃがいもかな?(間違ってたらすみません) しっとりめのジャガイモとマヨネーズで あえた?ペースト感が? スモーク明太と絡み合い とっても濃厚で ギリシャのタラモのような 尚且つ、スモークの風味を楽しめる 美味しいピザで これもまた、苦手な筈の燻製が 《美味しいな》と思える逸品でした ビールと合う♬ってピザですね〜 ◆◆◆◆◆◆ 苦手なスモークに 調理の仕方で美味しいって舌鼓出来たり 夏の香りを楽しみながら 旬な食材を楽しめたりして 四季を味わえる とっても粋なお食事が出来ました〜 ご馳走様です(・∀・)aroma〜★★★★ かっこよくて素敵な大将は かなり腕が良いです 【耐え抜く矜持mind】 とでもいいましょうか 腰の低いおもてなしをしています とっても素晴らしい魚を肴に 《素敵》としか、 言葉に出来ないです(・∀・)〜aroma★ 赤ワイン4.5 お通し(大葉香る本モズク ハモ 茄子南蛮)4.5 旬野菜サラダ4.0 味噌漬けクリームチーズ4.5 もつ煮4.5 スモークポテトサラダ4.4 地元産 とうもろこし 4.4 牛刺し手鞠寿司  4.6 厚焼玉子 4.0 ノドグロ焼き 4.9 アナゴ押し寿司 4.5 素晴らしい料理 素晴らしい仕事 センスの良さと繊細な仕事です ノドグロ焼き わたくしごとですが 今まで食べてきた中で 1番美味しい!と思います 太鼓判のお店ですっ(・∀・)〜aroma

2021/07訪問

2回

大貫

富士見台、練馬高野台/居酒屋、釜飯

3.33

36

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

貫いてきた独自の世界観

2024/06訪問

1回

めしと煮込みと和酒 かずよし

志木、北朝霞、朝霞台/食堂、居酒屋

3.01

4

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

かずよしさん〜只者じゃないわっ★夜のかずよしさん〜

2024/06訪問

2回

海鮮料理 食彩 太信

大津港/海鮮、あんこう、居酒屋

3.39

44

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.5

大あたり!穴場中の穴場〜☆★☆★☆

2023/02訪問

1回

焼肉 和味

若葉/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.26

26

¥3,000~¥3,999

-

定休日
木曜日

夜の点数:4.5

上州牛フィレ

2023/08訪問

3回

焼肉 成

東久留米/焼肉、居酒屋、ホルモン

3.29

54

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:4.4

『わたし見た目だけじゃないのっ』な〜成だなり〜NARI☆☆☆☆☆

2024/05訪問

1回

北海道料理 だいち

与野本町/日本料理、居酒屋

3.35

13

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.4

北海道のだいち〜手間暇かけてて、お値段えらいです〜丁寧な丁寧な美味しさ

2024/03訪問

2回

中和居酒屋 やきとり えん

和光市/居酒屋

3.06

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.4

凄い大繁盛店なのですが実は2月28日・閉店だったんです

2024/02訪問

2回

中国酒家 蘭亭

朝霞、和光市、大泉学園/担々麺、四川料理、居酒屋

3.12

23

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.4

昼の点数:4.4

蘭亭セットって凄〜☆

2024/04訪問

2回

地鶏串焼 たけぐし

戸田公園/居酒屋、焼き鳥、牛料理

3.13

8

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.4

大大大繁盛の美味しいお店〜

2023/08訪問

1回

多満利屋 きらく

指扇/居酒屋、海鮮

3.41

43

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

味〜コストパフォーマンス〜パーフェクト★

2022/10訪問

1回

いち蔵

掲載保留いち蔵

高崎(上信)、高崎(JR)、南高崎/居酒屋

3.38

17

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.4

もっとたくさん行きたかったです☆

2022/06訪問

1回

食彩酒房 宝山

東久留米/居酒屋

3.05

6

¥3,000~¥3,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.4

貝と魚〜埋もれてる〜穴〜穴〜穴場です★☆★☆

2022/05訪問

1回

ローラン本格ウイグル・インド料理

森林公園、東松山/インド料理、インドカレー、居酒屋

3.16

18

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:4.4

雨が降っていたから〜

2022/11訪問

2回

鈴亭

東久留米/居酒屋

3.43

62

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.4

プライベートで味わったら鈴亭は素晴らしいという事に気づかされました☆

2022/03訪問

2回

ロマネ

中之条/居酒屋、洋食

3.05

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.4

美味しすぎ! センスあり〜 手作り感半端ない(・∀・)〜★ お店からの帰り際 申し訳ないと思っちゃったぐらい めちゃくちゃ穴場でリーズナブル 手作り感半端ない作りたて センスのよい美味しいお店です 素敵な形容詞をいっぱいいっぱい ならべてしまいますが ほんとに 申し訳なくなるぐらい 美味しくて、、 食材の質、ひとつひとつの料理の手の入れよう 頭が下がります 食べログを始めてまだ半年過ぎた序の口 かもしれませんが こうやって、お店を紹介する事 よかったなあ〜と、素で思うお店です 何を食べてもパーフェクトで美味しいです 知られてないことが不思議なくらい 美味しいです ワインもメニュー表にないのを 奥様が出してきてくれて 美味しそうなスペインのワインがあったので スペインのワインにしましたが これがとってもおいしかったです たくさん飲んで たくさん食べたのに お値段がお安くて、、、 だから、 余計、申し訳なく思ってしまいます ◆瓶ビール ◆ノンアルコールビール ◆LAYA (スペイン)多分テンプラリーニョ種だと 思います〜深いのにカドがなくとっても美味♬ 〜お通し ごぼう揚げ〜 うす甘醤油で煮た牛蒡を粒子の細かい粉?なんだろ? 軽くまぶしてサクッと揚げてビールに合います 【チーズ盛り合わせ】 650円の枠内で 当たり前のチーズをのせたようですが そうではありません とっても美味しいチー盛りでした〜 【チョリソーオムレツ】 チョリソーは辛い物好きな私がちょうど良〜の 美味しいチョリソ そしてオムレツの中ジュルっ と感は抜群の調理具合 【ステーキサラダ】 ローストビーフの下味もGOODですし 温度、時間がちょうど良いです いいのかな〜この値段で〜涙 ガーリックが効いたドレッシングも良いの〜♬ 【大粒カキフライ】 手作り感半端ないミルキーの美味しいカキフライに 自家製の美味しいタルタルと 新鮮な野菜と共に800円で提供です こないだ、広島の牡蠣だとうたってる 某、大手の消費税入れたら一個約200円 ボイルした牡蠣を揚げたような悲しいカキフライ を食べたばかりだったので この上質なクオリティ  手作り感半端ない美味しいカキフライと 同値段、、 どうしても比較してしまいます 【高菜明太焼き飯】 塩っぱくなく薄くもない♬ 『いい男!』と言っちゃいそうな 活活な焼き飯〜 石焼ビビンバみたいな とっても良い加熱でパラパラ してくれたみたいな 美味しい焼き飯で 高菜と明太がやばいです^ ^ ロマネさんは 夜しかやっていないので なかなか、中之条の夜を食べに来る機会が なかったので 草津の夜の食事はなしで 草津に行く前に ロマネさんに行ってみましたっ 中之条ビエンナーレは終わったばかりで ビエンナーレは行けなかったのですが 前から行ってみたかったロマネさんに やっと行けて そして とっても想像以上に感動したディナーを 頂くことができましたっ♬ まみこまみこの家のそばにあったら 週に一度は行ってしまう HOMEにしたいお店です 愛のある手料理で とっても美味しくって 素敵なお店でした ミネラルRさま 今回も素敵なお店を教えてくれて ありがとうございます (・∀・)aroma〜★★★★

2021/11訪問

1回

ひろ屋

川口/居酒屋

3.13

13

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.4

何を食べても美味しい (・∀・)aroma★ めちゃくちゃ美味しいお店です ◆生パーフェクト黒ラベル ◆プレミアムノンアルコールビール(チェイサー) ◆ホッピーセット ◆赤ワインカラフェ500cc ◆オニオンスライス ◆アボガドと海老のサラダ ◆ゴーヤチャンプル ◆白海老のかき揚げ ◆焼き鳥の盛り合わせ ◆シーフードグラタン 【オニオンスライス】 玉ねぎのさらし具合が良い塩梅 ポン酢が美味しい〜 [アボガドと海老のサラダ】 アボガドも海老も良質で 野菜のバランス、ドレッシングの合わせ方 センス良いです 【ゴーヤチャンプル】 ゴーヤもスパムもボコボコ使っており 写真から見ての通り ゴーヤの苦味をうまく、チャーしてます たまごのからめかたもパーフェクト 【白海老の唐揚げ】 鮮度の良い白海老でこれまた美味 お蕎麦を食べるかき揚げではなく お酒を嗜むためのかき揚げになってます 【焼き鳥盛り合わせ】 うっかり何も言わなかったら 塩で出してくれました ねぎま つくね ぼんじり さえずり とっても美味しい柚子胡椒がついてきます すべて美味しかったけれど ダントツに ねぎまが美味しかった〜 ねぎま食べたさに来てしまいそう♬ 【シーフードグラタン】 濃厚です濃厚濃厚〜 ちっちゃなスプーンで掬った一口で お酒呑めちゃう感じ〜♬ ほんとに何を食べても 美味しかったです〜 マイレビ 《nabechawanさま』 素敵なお店を教えてくれて ありがとうございます♬ 今度はお刺身を食べたいと思います (・∀・)aroma★〜パスタもいいねっ

2021/10訪問

1回

ページの先頭へ