としちゃんの孤独のグルメさんが投稿したともしげ(宮城/勾当台公園)の口コミ詳細

としちゃんのグルメ漂流記

メッセージを送る

この口コミは、としちゃんの孤独のグルメさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ともしげ勾当台公園、青葉通一番町、大町西公園/寿司

1

  • 夜の点数:4.3

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2024/03 訪問

  • 夜の点数:4.3

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

「いつかまた来たい」そう思えるお店。

友人の医師国家試験祝いで初訪問。
"1人あたり8,000円"のコースと事前にお願いしましたが、コスパとホスピタリティが明らかに高い内容で感動しました。

まずネタがどれも新鮮です。定番のマグロは津軽海峡(大間)産でとても味わい深い。牡丹海老は1日寝かせることで甘みを増したとのこと。北寄貝は肉厚で瑞々しく、鯵は脂のノリが良い。ウニは言わずもがな。中でもカマスとカワハギは珍しく、カマスは炙りでいただくので香ばしい。カワハギは本来のさっぱり感にこってりした肝の旨みが相乗し、最高の味わいに。寿司、どれを食べても幸せだったなあ。

大将からおすすめの日本酒"日高見"は辛口かつコクと旨みがあり、お寿司とすごく相性が良かった。
それもそのはず"日高見"は宮城県石巻市の平孝酒造5代目平井孝浩氏がすしと合う酒として製造されたものです。

他にはホタルイカの沖漬け(これが濃い味付けで日高見と最高に合う)など大満足の内容でした。

極めつけは大将の人柄の温かさ。
生まれて初めてこういう寿司屋に来ましたが、温かく迎えていただき、敷居の高さは全く感じませんでした。料理一つ一つを丁寧に説明してくれて、料理に対してのこだわりをすごく感じました。
いつかまた特別な日に食べに行きたい。
不思議とそう思える素晴らしい店でした。

ここをお祝いの場所に選んで本当に良かった。

2024/03/10 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ