396fa616229さんの行った(口コミ)お店一覧

396fa616229のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

岐阜県

開く

エリアから探す

すべて 岐阜県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他

閉じる

行ったお店

「岐阜県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

満天星 一休 苗木店

中津川/和菓子、甘味処

3.51

131

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.8

お土産で頂きました。岐阜、中津川と言えば栗きんとんで、すやと川上屋の2強ですが、現地の人はこのお店を選ぶという真の名店だそうです。 栗をマッシュして壺焼きしたような樹雨を頂きましたが、これが今まで食べた全ての栗お菓子の中でダントツ1位の美味しさです。びっくりしました。最高ですよ!

2024/02訪問

1回

松月堂

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

松月堂

中津川/和菓子

3.58

218

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.6

中津川のすや、川上屋に並ぶ有名な栗きんとん和菓子屋さんです。この度は抹茶栗羊羹を頂きましたが、抹茶の風味がちゃんと濃厚で、栗の味も美味しく、いままでたべた羊羹のベストかもしれません。 日持ちもするのでオススメですよ。

2024/04訪問

1回

信玄堂 栄町店

中津川/和菓子

3.50

78

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

テイクアウトの点数:4.4

中津川の駅近くにある有名な栗きんとんのお店です。 すや、川上屋もありますがここ信玄堂には水彩きんとんとか、栗トリュフなどといったお菓子も置いていて差別化できます。 さて、この度は水彩きんとんをいただきました。 ブヨブヨとした水まんじゅうのような表面の中にはあんこと栗きんとんが入っています。これがかなりの美味しさで特に中の栗きんとんの方は栗の繊維が残ってる感じで栗の感触が楽しめます。

2024/01訪問

1回

馬籠館本館横 出店

落合川/売店

3.20

18

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

馬籠宿に中津川方面からバスで降りると馬籠宿の1番南の入口につけてくれるのですが、その入口すぐのところにある、お土産屋と併設された屋台のようなお店です。 五平餅などありますが、馬籠宿では多分ここだけ?の飛騨牛串をいただきました。インバウンド価格で1本900円もしますが、お値段なりにちゃんと美味しかったです。 個人的にはちょっと脂っ気が多いかなという印象ではありますがとても柔らかかったですよ。

2024/01訪問

1回

道中おやき本舗 馬籠宿店

落合川/郷土料理

3.27

49

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

ジャパニーズ肉まんと言っても過言ではないおやきのお店です。中山道の馬籠宿の道中にあり、テイクアウトもイートインもできます。 この度テイクアウトしましたが、ほうじ茶をサービスしてくれたりかなり優しい対応してくれました。 メニューも色々あって、味噌茄子にしました。 山の幸!って感じの味で美味しかったです!

2024/01訪問

1回

五十番

中津川/焼きそば、ラーメン

3.46

157

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

もはや中津川名物として有名な、五十番さんの白い焼きそばをいただきました。太い麺でもちもちしており、卓上に置いてあるソースや白い出汁をかけて味変しながら食べます。塩気も控えめで素朴な味わい。このボリュームで500円は相当お安いです。白だしをかけるのが人気だそうで、お酢がかなり合います。

2024/01訪問

1回

近江屋

落合川/食堂

3.13

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

中津川の旧中山道にある馬籠宿のちょうど中腹にある食堂です。今回訪れた時はおばあちゃんひとりでやられていました。 メニューは蕎麦やお酒など豊富ですが、この度はビールと五平餅をいただきました。五平餅は名古屋の味噌ソースと異なり、ピーナッツとクルミのソースで美味しかったです。値段はほぼ原価ギリギリでは?と心配になるレベルで出してくれます。

2024/01訪問

1回

日曜日

中津川/喫茶店

3.06

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

中津川駅近くのレンガ造りの商業ビルの二階にあるかなりレトロな喫茶店です。朝早くからモーニングをやっているのでこの度利用しました。おばあちゃんひとりでやられていて、店内はお世辞にも清潔感があるとは言えず。 モーニングにフルーツがついているのは嬉しいところですが。

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ