ばび7さんの行った(口コミ)お店一覧

私用メモ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

つけ麺

開く

閉じる

行ったお店

「つけ麺」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 61

Tokyo Style Noodle ほたて日和

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

Tokyo Style Noodle ほたて日和

秋葉原、岩本町、末広町/つけ麺、ラーメン

3.92

630

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

久しぶりの大ヒット。これは食べなきゃ損ですね。ホタテがきちんと味に活かされたスープ。つけ麺好きだが塩そばを推したい。

2023/04訪問

1回

煮干しつけ麺 宮元

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

煮干しつけ麺 宮元

蒲田、蓮沼、京急蒲田/つけ麺、ラーメン

3.78

2010

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:5.0

よく来てたはずなのに、写真がなかなか見つからず 凪と一燈で修行して独立した店主 ここのつけ麺はいつ来ても美味い 時々食べたくなって訪問する 大好きな店の一つ 蒲田に来たらだいたい 宮元か豚番長か檍 場合によってはハシゴするのが定番 並ばないといけないから それだけ大変 平日は土日よりは空いてる

2018/12訪問

1回

中華そば 高野

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

中華そば 高野

大口、子安、新子安/ラーメン、つけ麺

3.94

1129

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

ラーメンもつけ麺もハイレベル。甘いソースの和え玉大好き

2019/11訪問

1回

Homemade Ramen 麦苗

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

Homemade Ramen 麦苗

大森海岸、大森、立会川/ラーメン、つけ麺

3.96

2001

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

朝に記帳→再訪が必要な人気店。奇をてらわず基本のレベルが高いのがよく分かる。日本酒も良いのがあるので豪遊しよう。一日の過ごし方をコーディネートして行きたい店。

2020/12訪問

1回

らーめん 鴨to葱

御徒町、上野御徒町、仲御徒町/ラーメン、つけ麺

3.75

2777

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:5.0

鴨汁が美味すぎるし親子丼も絶品、鴨コンフィを頼むべし。この時はまだ知らなかった。

2022/01訪問

2回

らぁめん鴇

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

らぁめん鴇

藤沢、石上/ラーメン、つけ麺

3.86

1210

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.9

ここに行きたいがために、えのすいへ行く

2024/01訪問

4回

麺也 時しらず 学芸大学店

学芸大学/ラーメン、つけ麺

3.48

108

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

支店も美味かった。通いたい店。

2023/07訪問

1回

らぁ麺 飯田商店

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

らぁ麺 飯田商店

湯河原/ラーメン、つけ麺

4.10

1872

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

デリバリーの点数:4.8

いつか本店で食べたい。予約取れなすぎなので通販で。スープは満足。

2023/06訪問

1回

つけ麺 五ノ神製作所

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

つけ麺 五ノ神製作所

新宿三丁目、新宿、代々木/つけ麺

3.77

3574

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

評判通りの海老の強い風味。新宿でオススメ聞かれたら、五ノ神か翔を勧める

2021/07訪問

1回

麺也 時しらず

大井町、下神明、西大井/ラーメン、つけ麺

3.51

142

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

特製つけ麺 美味かったなぁ、リピ決定 つけ汁濃いめ、 角型の食べ応えのあるメンマが2本沈んでる 分厚いレアチャーシューが最高に美味い 味玉は一仕事してあって良い香りが 後半大葉で味変して飽きずにいける 大盛りと並は選べて今回は並 つけ麺TETSUに近いかな そこから諸々パワーアップした感じ (特に肉)

2021/09訪問

1回

僕家のらーめん らくがき

掛川/ラーメン、つけ麺

3.35

49

~¥999

~¥999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.7

おえかき系列でさすがのハイレベル。車なしでも行けました。

2023/05訪問

1回

麺尊 RAGE

ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

麺尊 RAGE

西荻窪/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.79

1985

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.7

まぜそばも激しく美味い

2022/09訪問

2回

KITCHEN TAKANO

大口、子安、新子安/つけ麺、ラーメン

3.69

299

-

¥1,000~¥1,999

定休日
金曜日、土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

中華そば髙野の2号店 本店にかなり近い商店街にできていたが なかなか来られなかった 豚つけ麺を頼んだ 麺やスープはほぼ同じ こっちには豚チャーシューがある これはかなり美味かった 和え玉は本店のやつの方が好きかな 豚を食べたいか和え玉を食べたいかで 使い分けたら良さそう

2022/02訪問

1回

麺処 ほん田 秋葉原本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺処 ほん田 秋葉原本店

秋葉原、岩本町、末広町/ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺

3.79

2200

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

前回振られた ほん田へ 特製醤油ラーメン 1500円 期待して食べても ちゃんと美味いのは嬉しい 鶏も豚も美味い チャーシュー美味いと満足度高いな スープはあれだな ナチュラルメイク ちゃんとキレイでクセがない なんでもないようで手がかかってそうなやつ つけも食べてみたいな

2022/02訪問

1回

らーめん中々

白楽、東白楽/ラーメン、つけ麺

3.58

290

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

知られてないけど旨い店。蒸し鶏の塩が一押し。時々混んでる。

2024/05訪問

2回

中華そば 笑歩

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

中華そば 笑歩

綱島、新綱島/ラーメン、つけ麺

3.74

556

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

綱島に来たので久しぶりに並んでみた 特製中華そば1150円 あいかわらず、しみじみと美味いのを確認の上 ライス追加(150円)で投入しておじやに ラーメン屋にしては回転遅めなこともあり 雨の中1hrはなかなか辛かったけど 報われる瞬間ですな 土曜日 12:20 16人待ち 13:19 入店 人の投稿を見て思い出す。 行くのに多少気合いが必要(行列)な店で最近行けてない。 そろそろ行きたいなぁ。 2018開店当時のレポを転載 価格など古い情報なのでご注意を この後も何度か行ってるけど記録は見当たらず --- 2018/2/1綱島に開店した笑歩へ 昼営業のみの店で開店最初の週末のため 昼過ぎには20人の行列 もりの中華そばが閉店して 意気消沈していたラーメン好きを 喜ばせてくれる名店の誕生です。 年間300杯食べるラヲタの友人は 開店に合わせて訪問したらしく 向かいの空月(今はない)とはしごして出てきたとこで お会いしました 笑 70分ほど待って入店 つけそば、味玉、ライスをオーダー まず麺がうまい。小麦の見える中太麺 スープはほどよく煮干しが効いていて 後味もエグ味なし。 チャーシューも味わい深し。 スープ割してライス投入で完食です。 ごちそうさま!また来ます!

2023/03訪問

2回

麺や でこ

新丸子、武蔵小杉/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.70

911

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.3

昼の点数:4.3

武蔵小杉からてくてくと レポ3

2024/04訪問

3回

バロンヌードル

平沼橋、横浜、戸部/ラーメン、つけ麺

3.64

245

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

娘とラーメンデート ここは当たりだな 冷やしの限定メニューも美味そうだったが スタンダードな 味噌+肉増し1280円(980+300) にして正解 味噌スープだが下地の出汁?がしっかりしている 干物でとってるらしい 味噌はあまり好まず普段食べないけど これはありやな。少なくともすみれより美味い。 麺は平打ち中太で、もやしより太い感じ レアチャーシューの下には 焦がしチャーシューも隠れてる メンマも合格 昔はレアチャーでなくパンチェッタだったらしいが まぁ十分美味いので良し 白飯出汁ごはん120円も美味い 少し食べてスープに投入でまた美味い 海苔トッピング100円も追加しておいたが 子供用の取皿にも海苔サービスしてくれた模様 これで総額1500円か 大盛り無料というのでお願いした (普段はしないけど娘と一緒の時はあり) 味玉はデフォにはなさそうなので 次回試してみたい 爪楊枝入れがプッシュ式で 衛生的かつ取りやすい トイレも綺麗だったし 奥さん?女性がしっかり目を届かせてるんだろうな 水もセルフのジャスミンティー 大人は嬉しいのだが 娘が苦手というのでお願いすると 普通の水を出してくれた 入店時は客がいなかったが あとからぞろぞろ入ってきて満席 ここは横浜では押さえておくべきお店 ちと遠いけど。 旧吉村家の角で反対側に渡ったら 川の方に行って橋渡る手前の脇 休みの日は見つけにくかった (実は一度臨時休業ど振られてる)が 営業してるとのぼりが出ていて分かりやすい らせん階段上がった2F バロンヌードル 045-620-3676 神奈川県横浜市西区岡野1-9-12 加藤ビル 2F

2023/08訪問

1回

群青

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

群青

天神橋筋六丁目、天満、扇町/つけ麺、ラーメン、油そば・まぜそば

3.75

1186

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、水曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

2014年なので、もう9年前か この後一回行ってるがまた行きたい この界隈がラーメン激戦区と知ったのは 関西(滋賀県)を離れる少し前 もっと早くに知っておきたかった。 今はさすがに値上がりしてるでしょうけど 記憶が薄れているので点数控えめにしておきました --- 群青 来店 つけ麺を食べたが噂に違わぬうまさ。 魚介系のどろっとスープは麺が沈みにくいほど。 魚介でこの粘度は初めてやなぁ。 とろみのあるカレーとスープカレーの違いを 思い浮かべてもらったら、わかると思うが、 舌に残る時間が長いから、 味がより濃く感じられる。 濃い味好きにはたまらんのよね。 と、いうわけで ランキング魚介系No.1が更新されました。 また来たいなぁ。 ちなみにラーメンは 一つ目が煮干し系、 二つ目が白湯系とのこと。 ライスが50g刻みで量が選べて、 どの量でも100円というのも嬉しい。

2014/12訪問

1回

中華そば 七麺鳥

鶯谷、入谷、日暮里/ラーメン、つけ麺

3.65

384

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

美味かった思い出。遠いけどまた行きたい。

2019/09訪問

1回

ページの先頭へ