Maple1048さんが投稿した食堂ほかげ(京都/神宮丸太町)の口コミ詳細

何でも好き。日々の記録用。

メッセージを送る

Maple1048

この口コミは、Maple1048さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

食堂ほかげ神宮丸太町、丸太町(京都市営)、京都市役所前/居酒屋、日本料理

1

  • 夜の点数:4.7

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2024/03 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥8,000~¥9,999
    / 1人

こだわりに満ち溢れた料理を味わえる感動的な食堂

#絶品料理
普段一部しか感想書かないけど、感動し過ぎたから全部書く。京都来るときあったら再訪したい。おそらく季節によってメニューに変動あると思うが、他の料理も食べてみたい。
・いしだいとかつおのお造り。とても上質な状態でめっちゃおいしかった。魚の状態、目利きや下処理とかでこんな変わるのかな、びっくりした。
・季節野菜のくずひき。京都の野菜をそれぞれにあった調理を行い、出汁を纏わせている一品。優しい味を食べたい日だったけど、本当に最適な料理。もともと野菜好きだけど、より野菜のポテンシャルを感じた。
・白身魚の道明寺蒸し。響きだけで頼んだけど笑、めっちゃ良かった。食感もよく、出汁がやはりいい。白身魚とも合う。わさびもいいアクセント。
・たけのこごはん(じゃこ入り)。一人だし、1.5合は流石に厳しいかと思って一度は諦めた。けど、上記の味とこだわりに感動して、釜で炊いているご飯も絶対おいしい、次いつ京都来るかわからないし、食べないと後悔すると思って、決断。英断だった。個人的にお米はすごい大事けど、本当においしかった。たけのこやじゃこ、出汁などの味付けも絶品過ぎる。余っても包んでくれる。自分は小さめのおにぎり1個だけ余って、1.4合も食べれたことになる。おいしすぎたからだと思うけど、やばいなぁ。
・焼きそら豆。ほくほくしていておいしかった。ちょうどいい焼き加減。子供の時からそら豆気になっていたんだけど、遂に最高の場面で食べれた〜
・オーガニックジンジャーエール、ほうじ茶。おいしかった。全体的にお酒を飲めなくても楽しめるお店になっている。(あとから知ったけど店名の「食堂」ってところもお酒を飲めない人のことも歓迎する意図があるらしい。実際自分の意思決定にも好影響だった。)

#偶然
相国寺承天閣美術館で若冲の絵を見て、近くに京都御園があったから行って、砂利道でかかとが痛くなって、途中で抜けた。なんとなく地図見たらこのお店があってとても気になって行ってみた。カウンター席の料理店に一人で入ったことないから、ちょっと緊張したけど、直感を信じて入ってよかったぁ。。店主の方も温かく迎え入れてくれて、ゆったりと落ち着く空間で、本当にいい体験だった。最近あった不運(スーツケース壊れる、スマホの画面ばきばきになる)も全部超越する幸福な出来事だった。

2024/03/29 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ