n.t021209さんが投稿したとんかつ成蔵(東京/南阿佐ヶ谷)の口コミ詳細

n.t021209のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、n.t021209さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

とんかつ成蔵南阿佐ケ谷、阿佐ケ谷、新高円寺/とんかつ

1

  • 昼の点数:4.5

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.3
      • |雰囲気 4.1
      • |CP 3.9
      • |酒・ドリンク -
1回目

2023/12 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.3
    • | 雰囲気4.1
    • | CP3.9
    • | 酒・ドリンク-
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

【必食の価値あり】阿佐ヶ谷が誇るとんかつの名店!

■店名
とんかつ成蔵

■場所
南阿佐ヶ谷駅

■予算
5000〜6000円

■頼んだメニュー
・とんかつ定食(とんかつ2品)
 特ロースかつ
 シャ豚ブリアンかつ
 ※この日は全て岩中豚(岩手県産)
  ビタミン豊富で濃い味わいのお肉
・ポテトサラダ

-----


平日11:10入店。
予約サイト「OMAKASE」で予約可能な、とんかつ業界の超有名店です。
いつもはパートナーと来ますが、今回は1人で参戦。

南阿佐ヶ谷駅から青梅街道を新高円寺方面へ歩くこと5分程度。
交番が見えてきたらそこを右折し、少ししたところに今回のこちらのお店があります。

「とんかつ成蔵」と聞くと、今年2月まで高田馬場にあった「なりくら」さんをイメージされる方がいるかもしれませんが、そちらとは別です。
こちらが本流。元祖です。
予約時にもご注意ください。

※高田馬場にありました「なりくら」さんは2023年2月に閉店。今では神楽坂に「とんかつ憲進」という別店で独立開業されているようです。

店内は、
カウンター6席。
2人掛けテーブル×4。

完全予約制で、もちろん満席。
最高峰のとんかつを喰らいます。
今回注文したのは上記の通りです。
※定食とありますがフルコース並みに色々と出てきますので一部ご紹介を致します。


>前菜(プルドポーク)
クラッカーの上にトマトと細かくほぐした豚肉が乗ってあります。
タレによく漬け込まれた豚肉とトマトの酸味が合わさり、一口で食べれる手頃感からも前菜としてとても良い一品です。
※調べると、どうやらアメリカ南部のテネシー州やノースカロライナ州の代表的なバーベキュー料理みたいですね。

>ポテトサラダ
酸味をよく感じる味付けで箸休めにもってこいの一品です。
しかし空腹だった私からすると美味しくて美味しくてすぐ食べてしまうという、、、不覚です笑。
そのくらい美味しいですし、こちらも前菜として素晴らしいですね!

>特ロースかつ
まず見た目のボリュームがすごいです。
成人男性でも一口では食べられないくらいの大きさ。2切れにされてますが、もともとが相当の大きさですね。
これを揚げれる技術、さすが名店なだけありますね。

表面がみずみずしく、脂のノリが良い。
ソースとかいらないですマジで。
素材の味だけでかなり美味しいとんかつです。
何より脂が甘い、、、美味い!驚きの連続です。

>シャ豚ブリアンかつ
大カテゴリーではヒレ肉で、数頭からほんの一部しか取れない部位らしいです。
低温で時間をかけて揚げるからこそ見れる、ほどよいピンク色のとんかつ。まるで芸術ですね、とても美しい。

ゆっくりかじると、本当にお肉を噛んでいるのか?と思えるくらいの柔らかさを感じます。その中でも重厚感と芳醇さがありとても美味しい。
肉汁も口の中に染み渡り一気に旨みが爆発します。最高に美味しいです。

>フレンチトースト
揚げた衣で作っているとのこと。
作りたてで少し熱いですが、出来立ての美味さは何物にも変え難い。
ほどよい甘みで甘過ぎず、お口直しとしてとても美味しいデザートでした。


以上です。

その他の情報としては、
お米はお釜で炊いています。ここもこだわりポイントですね。
おかわりは1杯+200円ですのでご承知おきください。

豚汁はしょうが風味で味付けは少し薄め。
あくまでとんかつがメインのためその引き立て役になっている印象です。

卓上調味料は、
とんかつソース、ノンオイルドレッシング、岩塩、カラシ、純正胡麻油。

純正胡麻油については説明書きの通り、
・豚汁にはそのまま
・とんかつの断面とキャベツには岩塩も一緒にご利用くださいとのことです。

とんかつ定食とのことですが、ディナーコース/フルコースのようですし、スタッフ皆さんのホスピタリティの高さに驚きとともに居心地の良さを感じます。

名店には名店と言われる理由がありますね。
リピート必至です。

ご馳走様でした。
また来ます。

※イイねや保存よろしくお願いします!


投稿前:4.24

2023/12/09 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ