n.t021209さんが投稿した兄弟寿し(新潟/新潟)の口コミ詳細

n.t021209のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、n.t021209さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

兄弟寿し新潟、白山/寿司

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.3
      • |CP 4.1
      • |酒・ドリンク 4.5
1回目

2024/02 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.3
    • | CP4.1
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

これぞ"新潟前寿司"!最高峰のお寿司をどうぞ。

■店名
兄弟寿し

■場所
新潟駅

■予算
20000〜29999円

■頼んだメニュー
・おまかせコース
 そら豆⚪︎
 アラ⚫︎
 佐渡のメジマグロ⚫︎
 新潟の水タコ⚪︎
 南蛮海老⚫︎
 佐渡のノドグロ⚫︎
 あおさの茶碗蒸し⚪︎
 サクラマス⚫︎
 スミイカ⚫︎
 バイ貝の串揚げ⚪︎ ※写真撮り忘れ
 甘鯛⚫︎
 雲丹⚫︎
 佐渡の河豚白子焼き⚪︎
 トロの漬け⚫︎
 釣り鯵⚫︎
 新発田のアスパラ焼き⚪︎
 大根のお漬物⚪︎
 毛蟹の手巻き⚫︎
 あら汁⚪︎
 太巻き⚫︎
 村上市の紅茶⚪︎
 玉子焼き⚪︎

 ※⚫︎は握り
  ⚪︎は一品物

-----

新潟の超有名なお寿司屋さん。
元々は町寿司屋で端を発するも今では市内随一の高級店に。

古町という哀愁漂う古き良き街にて営業をしています。昨年は移転も行い次回はその新店舗に伺う予定です。

店内は、
カウンター9席。
木目調で温かみのある内観。昔ながらの木造冷蔵庫があったりと歴史を感じる造りに安心感を覚えます。

大将は41歳と若く、バスケ通で話題の豊富さに驚きました。さすがです。
東京で修行をした後に新潟に戻ってきて後を継いでいるとのこと。
※詳しくは食べログにてご確認ください。

江戸前ならぬ「新潟前」のお寿司やいかに。
是非その舌で直に感じて欲しいです。


今回注文したのは上記の通りです。
印象的だったものをレビュー致します。

▼佐渡のメジマグロ
本鮪の子供で西日本はヨコアと言い、東日本はメジというらしい。

25キロ物で両津港で水揚げし1週間。
この時期(訪問時6月)は日本海にスルメイカが繁殖しそれを追いかけてメジマグロもきているとのこと。
色味が鮮やかでこれは鮪自体が若いかららしい。

めちゃくちゃ美味いの一言。圧巻です。
脂の乗り方しかり旨味が凝縮されています。
握るときに1枚を2枚重ねにし食感と味わいの深みを増しています。

柔らかいしうますぎる、これは食べなきゃ損です。

▼新潟の水タコ
村上市のほうじ茶で煮ているとのこと。

これはもはやタコじゃない笑
うますぎる!驚きました。

ほうじ茶と聞いたのでサッパリかと思いきや身の弾力しかり旨味が噛めば噛むほどでてきてめちゃくちゃ美味しいです。

まるでお肉のよう。味付け最高です。
本当に柔らかいしヤバすぎます(語彙力を失うほど)笑。

▼佐渡のノドグロ
南蛮エビを食べており味が濃厚。

南蛮エビの味噌も添えて山葵と一緒に。
7~8月がピークのようでちょうどいい時期に訪問できました。

炙りが聞いて薫香+甘みがある点もGOOD。
こんなに甘みあるんですねノドグロって。
ムツ科ですが、日本海近郊のノドグロは別格ですね。素晴らしい。


以上です。

シャリのサイズは普通。
お酢感はけっこう感じて、芯が少し残っている点は個人的に好きだったのでありがたいです。
口に含んだときのお酢の丸みが広がる様がわかるのがいいですね。よく考えられたシャリです。

日本酒は全部新潟の地酒。
八海山を筆頭に、麒麟山や至、高千代や〆張鶴など色々あります。

握りの9割が新潟産とのこと。これぞ「新潟前」のお寿司といわれる所以ですね。
※トロの漬けと雲丹が新潟じゃないらしく、その他は全て新潟産とのこと。

余談ですが、
新潟限定のコースであり「新潟前寿司」を謳っているため、新潟で獲れない二枚貝はないらしい。赤貝とか鳥貝とか平貝など。小肌もないとのこと。

接客もピカイチでした。
「地方に人を呼ぶには」と大将は意識しながらお店を切り盛りしているようです。
その使命感たるや素晴らしいですね。
また通いたいお店です!


ご馳走様でした。
また来ます。

※イイねや保存をよろしくお願いします!

2024/02/17 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ