haniwaの長男さんが投稿したmoltal(北海道/円山公園)の口コミ詳細

haniwaの長男のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、haniwaの長男さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

moltal円山公園、西18丁目、西28丁目/ワインバー

2

  • 夜の点数:4.9

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.8

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
2回目

2024/03 訪問

  • 夜の点数:4.9

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

円山にてさらなる飛躍を遂げるワインと料理達

 2015年2月15日より、すすきののキングムー近くのビルの2階で営業されていて、地域で数少ないしっかりとした料理を気軽に食べられるお店として人気を博していたPlank。2021年12月3日に火災の被害を受け、1年数ヶ月ぶりの2023年3月31日に営業再開となって円山で復活を遂げたお店moltalです。火災時にはビール界隈を中心として実に多くのお店等で募金等の活動が盛んに行われるなど、多くの人に支持され続けて今に至るお店です。
 元は訪問までされたというPlank醸造所のビールを仕入れ料理を出していたお店だったということでビールの仕入れも面白く、更にはナチュールワインの有数の目利きとして評価が高まっている他、アルケミエ辰巳蒸留所等のジン、アブサンの購入ルートを構築されていたりと蒸留酒も強いお店で、お酒だけでもかなり楽しめます。

 そしてこのお店ですが、料理が物凄く美味しいです。料理屋さんとして利用してもいいくらいでとにかく何を食べても美味しいです。
 気に入りそうな前菜をいくつか注文してもいいですし、私にとっては定番ですがカバー写真にしている写真のように盛り合わせを頼むのもいいです。今回は他にカプレーゼ、ブルスケッタ、エゾシカモモ肉の網焼きを頼んでいますが、どれもしっかり纏まっていて、美味しい料理にワインやビールが進みます。

 円山に来てからの新たな取り組みも増えてきています。店内にはいくつか絵画等が飾られているのですが、最近ではウイスキーの印象を表した絵画が配されており、その絵を眺めながらウイスキーを楽しむこともできます。なにげにこちらも第3弾となっており、人気の企画となっている様子がうかがえます。昨年末には年末年始用オードブルの作成も始めていて、再開から1年で地域に根ざした発展がなされています。

2024/04/10 更新

1回目

2023/05 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

2023/05/06 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ