sindouさんの行った(口コミ)お店一覧

大阪食べ歩き備忘録

メッセージを送る

sindou (男性・大阪府) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カレー

開く

閉じる

行ったお店

「カレー」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 93

シバケン

野江内代、JR野江、野江/とんかつ、カレー

3.63

76

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.9

昼の点数:5.0

【注文したメニュー】 TOKYO X 特上リブロース 250g 4500円 大阪メトロ 野江内代駅より徒歩5分。 銘柄豚を専門に扱うとんかつ屋。 店内はL字のカウンター席とテーブル席があり、 ポップでカラフルな個性的な空間。 薄めのきつね色で、サクッとした食感での軽めの食感の衣。 ラードをよく含み香ばしく濃い味で旨みが強い。 脂身は口どけがよく、強い甘みこってりと濃厚。赤身が旨みが凝縮されていて噛むと肉汁が溢れ出る。 まずは何もつけずに食べると旨みをダイレクトに感じれる。 塩をつけると甘味が引き立ち、味の輪郭がはっきりとする。 最後は醤油と辛子をつけて、 醤油の甘辛さが脂身の甘みを更に引き立てて、こってりした味わいでご飯に乗せるのが至高! 豚汁は、たっぷりと具が入っていて、食べ応えがあり、生姜の爽やかさで後味すっきりとして美味い。 卓上にはとんかつソース、ピンクソルト、ガーリックソルトなど調味料があり、サラダドレッシングは2種類あるのがまた嬉しい。 ご馳走様でした。 注文したメニュー: あわ雪ポーク 特上リブロース 300g 4400円 下妻金豚 特上リブロース 250g 3600円 ミニカレー 600円 ⁡ 炭火焼きを予約して行ってきました。 ⁡ まずは炭火焼きから。写真は半分の量になります。 とんかつとは全く違う豚の表情が見れて感動
! こんがり焼かれた中に、豚の旨味がぎゅっと詰まっており、脂身はしっかりともちっとしていて口の中で甘さが広がり、赤身は旨みの凝縮の仕方がとんかつよりも強く感じる! 2種類の塩と、辛子で食べたが、どれも表情が変わり面白く、とんかつで食べるよりも軽く感じてもっと頼めばよかったと後悔。 ⁡ 下妻金豚 とんかつは薄めのきつね色で小さめのパン粉ながら、カリッとした食感で、油をしっかり吸い込んでおり、濃い味で旨みすら感じる衣。 脂身は、さらっとした口どけで甘みはかなり強い。赤身は、もっちりとした食感で水分量多め。 噛みしめると、豚の上質な香りが口の中で広がり幸。 ⁡ 衣に味がしっかりとついているので、何もつけずに食べるのが、豚の味をしっかりと感じ取れるのがいい!。 ⁡ カレーは豚の旨味が詰まって濃厚。少し辛めなのがまた好き! ⁡ 味噌汁がさっぱりしており、具沢山で美味い。 ⁡ また炭火焼きを食べに行きたいなーって気持ちでした。 ご馳走様でした。 ⁡ ほそやのまる豚 特上リブロース 250g 3600円 新入荷の豚があると聞きつけて、1ヶ月ぶりくらいのシバケンさんへ。 脂が美味そうな予感だったので250gのリブロースを。 衣は、薄めのきつね色で小さめのパン粉ながら、カリッとした食感で、油をしっかり吸い込んでおり、濃い味で旨みすら感じる。 脂は、かなり濃厚で、すっと溶けていくようなフルーティな甘さ。 赤身は優しくまろやかな味わい。 衣に味がしっかりとついているので、何もつけずに食べるのが、豚の味をしっかりと感じれて好き。 端の部位は辛子醤油をつけて、脂と醤油と辛子が、ご飯とマッチして最高。 味噌汁がさっぱりしてて具沢山でめっちゃ美味い。 高級豚の脂を摂取したいならここってくらいお気に入りの店。 ご馳走様でした。 マンガリッツァ×中ヨークシャー 特上リブロース250g 4900円 富士農場の桑原さんが作られる、マンガリッツァ×中ヨークシャーが入荷されるとのことで行ってきました。 最近流通している宮城県産の贅豚は、マンガリッツァ×デュロック。 せっかくなので少し大きめに250g。 薄めのきつね色で小さめのパン粉ながら、カリッとした食感で、油をしっかり吸い込んでおり、濃い味で旨みすら感じる衣。 脂はこれぞマンガリッツァといったような、強い甘みで、こってりと濃厚だがあと後味はすっきりとしている。赤身が濃厚でギュッと詰まったような感じ。 贅豚と比べると、少し優しい味で赤身の味が強く感じました。 衣に味がしっかりとついているので、何もつけずに食べるのが、豚の味をしっかりと感じれ美味。 端の部位は辛子醤油をつけて、脂と醤油と辛子で甘辛くなり、ご飯の上に乗せていただきました。 ご馳走様でした。 TOKYOX 特上ロース200g 3380円 シバケンさんといえばTOKYOX!TOKYOXの甘い脂と柔らかい濃厚な赤身が、カリッとした薄い衣とマッチして美味すぎます。 辛子醤油勧められ、端の脂だけの部位で試してみたところ、脂の旨味が更に引き出され最高でした。 ご馳走様でした。 LYB豚 特上ロース200g 3100円 シバケンさんの看板メニューの一つでありながら、今まで手を出してこなかったLYB豚をいただきました。 あっさりした肉質に、サラッとした脂。シバケンさんでは林が一番あっさりかと思ってましたけど、LYB豚の方が断然あっさり系でした。あっさり系ですけど、衣の味がしっかりとしていて、バランスがよく満足度高く芸術的でした! とんかつの味が強めなので、生姜のさっぱりした豚汁にも癒されます。 シバケンさんといえば、TOKYOX、梅山豚ですが、他の豚も魅力的すぎて行く度に何食べるか悩みます。 ご馳走様でした。 熟豚石上極豚 特上リブロース250g 2300円 林SPF 特上リブロース250g 2980円 +カレー 990円 熟成林SPFが気になって行きました! シバケンさんの熟成肉はほんと凄い!ぎゅっと凝縮された旨味!こちらでいつも食べてるTOKYOXなんかは味がしっかりと濃い感じですが、やっぱり林SPFという感じのあっさりとしつつもしっかりとした味わいで美味しかったです。カレーはピリ辛の欧風カレーで、とんかつにマッチして、カツカレーにすると最高でした! ご馳走様でした! TOKYOX 特上ロース200g 3380円 いつも行く度に他の銘柄にしようかと悩みますが、結局はTOKYOXをいただきました! サクッとした食感の衣が気持ちよく、肉はとってもジューシーに仕上がっており、脂が口の中でトロけるような感覚があり、そしてとっても甘みを感じます。トリュフ塩につけて食べると、トリュフの香りが鼻に抜けていき、豚の甘みが更に増します!何度食べても、赤身より脂身を味わう豚って感じで、ご飯がめっちゃ進みます! もう最高すぎました!! ご馳走様でした!

2023/09訪問

9回

白銀亭

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

白銀亭

本町、淀屋橋、肥後橋/カレー

3.72

1077

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.5

トンカツカレー 950円 エビフライ(1尾) 150円 ホウレン草 200円 生卵 50円 贅沢にたくさんトッピング! 最初は甘いのに、食べすすめていくとスパイスの辛さが後を引く美味さ! トッピングのカツとしては、薄さと脂加減が完璧な、究極のカツカレーです。 玉ねぎのピクルスが甘酸っぱくて、食べ終わってからスプーンに少し乗せて食べるのが後味がさっぱりされて嬉しいです。 ご馳走様でした。 トンカツカレー 海老フライ

2022/10訪問

2回

和レー屋 南船場ゴヤクラ

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

和レー屋 南船場ゴヤクラ

松屋町、長堀橋、堺筋本町/カレー

3.68

398

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

激辛チキンキーマ+牛豚合挽きマーラー 900円 ケバーグ 200円 最近は全然行けてなかったのでお久しぶりに。 激辛チキンキーマの刺激を求めてしまう! スパイスの辛さと肉肉しさが合わさり美味い! 牛豚マーラーは、具沢山で肉の旨みが存分に詰まっており、優しい味! ケバーグは羊のハンバーグ。少し羊っぽい匂いがするけど、それがまたええ味を出してました。 満足のいく一皿でした。 ご馳走様でした。 牛豚合挽きマーラー+ゴヤクラキーマノーマル 1000円 激辛チキンキーマ+パイタン 900円 定期的に食べたくなるような刺激的な味。 激辛チキンキーマは名前ほどは辛くないとは個人的に思ってますが、刺激的なスパイスの辛さ。パイタンが美味しいとは聞いてたのですが、なかなか巡り会えてなかったパイタンも。海鮮の食感と甘めのルーが美味しい! 激辛チキンキーマとええ感じに中和してました。 ご馳走様でした。 牛豚合挽きマーラー+ガーリック餡とんかつ 1100円 激辛チキンキーマ+ブラックマーラー 1100円 辛いのはある程度は得意だけど、そんな辛すぎるのは無理なので、激辛の文字に怯えながら注文。結果、適度な辛さでスプーンがめっちゃ進みました。 グラックマーラーは、イカ?の風味がかなりあり魚介の旨味爆発していて、海老の食感とで美味しかったです。激辛チキンキーマは、チキンで肉肉しさを感じつつ適度な辛さとスパイスでなんとも言えない美味しさでした。 食べてる時はそんなに汗も出なかったですが、食べ終わってからの帰りがやばかったです! なんとも言えない辛さと旨味でハマっていってます。 ご馳走様でした。 牛豚和レー 1000円 肉肉しさ半端なくて、どこを食べても肉、肉、肉で満足感!そして、適度な辛さで言葉に言い表しにくいが美味いのだけはわかるカレーでした。 ご馳走様でした。

2023/01訪問

6回

お出汁とスパイス 元祖 エレクトロニカレー

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

お出汁とスパイス 元祖 エレクトロニカレー

京橋、桜ノ宮、都島/カレー

3.67

338

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、木曜日

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

【注文したメニュー】 2種 1200円 Q 鶏ハラミのジンジャーカレー A もち豚醤油キーマ ジャークセセリ 230円 2種 1200円 Q 鶏ハラミのジンジャーカレー A もち豚醤油キーマ ジャークセセリ 230円 各線 京橋より10分くらい。 ちょっと遠いので、提携駐車場もあるので車行くのもええです。 店内は、カウンターのみでこぢんまりとしており、木の温もりのある落ち着いた雰囲気。 QAの2種で注文。 スープカレーのような汁っけがあり、出汁の旨味に、スパイスの香り高さ、辛味が合わさった、和を感じる優しい味わい。 もち豚キーマは、豚の旨みが溶け出し、ゴロゴロとしたキーマが肉肉しい食感が良い! 鶏ハラミジンジャーは、鶏のあっさりとした旨みに、生姜の爽やかがいいアクセント! 付け合わせがどれも美味しく、様々な食感、味の変化を楽しめます。 ご馳走様でした。 2種 1200円 A もちぶた醤油キーマ B 出汁チキンカレー 煮たまご 100円 炙りスパ石井チャーシュー 230円 京橋から10分くらいあるとこ。 ちょっと遠いので、提携駐車場もあるので車でよく行ってます。 カレー営業日は行こうと思いつつなかなかタイミングが合わず久しぶりに。 限定の週替わりカレーを狙って行ったが、タイミング合わず売り切れでした。 注文はABの2種。 ここのカレーは出汁カレーで、スープのような汁っ気たっぷりで和を感じる優しい味わい。 もち豚キーマは、豚の旨みが溶け出し、ゴロゴロとしたキーマが肉肉しい食感が良い! チキンカレーは、チキンがごろっと入っているのが嬉しい。チキンはカレーの風味がしっかりと染み込んでいて食べるのが幸せすぎる。 付け合わせがどれも美味しく、シャキシャキとした食感、味の変化を楽しめ、食べ方がいくらでもあるのがええ感じ! トッピングの炙りチャーシューは提供前に炙っているので、ほんのり温かく、脂が溶け豚の香ばしい香りがしてまた食欲をそそりました。 ご馳走様でした。 しょーゆ 800円 2種(AC) 1200円 しょーゆ 800円 スパイスやきめしフルサイズ 400円 味変スパ石井キーマ 200円 7月分になります。 いつ食べても美味しいラーメン。そして毎度僅かに変わっていく醤油が面白いです。 カレー屋の本領発揮してるスパイスやきめしがスパイスの辛みと刺激が美味しすぎて、ラーメンを2杯頼むか、ラーメン+スパイスやきめしにするか毎回悩んでます。 ご馳走様でした。 2種(CQ) 1200円 煮たまご 100円 京橋より徒歩数分の店舗。 この週の限定は珍しく辛さがあり、ゴロゴロ野菜が食べ応えあり美味かったです。 辛さはCの牛の優しさと中和してええ感じでした。 ご馳走様でした。 2種(AQ) 1200円 煮たまご 100円 Qのすだちは、ひと口目は柑橘味がめっちゃ強くて、だめや苦手ってなったんですが、食べ進めると旨い!スッキリする!そしてクセになりました。Aと合わせると味わいが変わり面白かったです。食べ終わりは喉がスッとするメンソのような爽やかな後味で最高でした。 あいがけで食べるのがベストな気がする。1種だと爽やかすぎな感じがしました。 ご馳走様でした。 3種(BCQ) 1300円 煮たまご 100円 炙りスパ石井三段バラ 230円 個人的にはラーメン屋だと思ってるのですが、カレー屋みたいです。月2くらいではカレー食べに行ってるお気に入りの店です。 今回も安定の美味しさでした。出汁カレーでシャバシャバで優しくほっこりする味。 Qはたこ控えめでしたけど、鶏がゴロゴロ入ってて出汁が効いててあっさりとしたおいしさでした。 最近メニューのリニューアルがあり、Bは以前は海老いたのに居なくなってなんか寂しさでした。Cの牛のガッツリ味が強い感じが最高でした。いつも美味しすぎるんです。 3種にしたら、ひとつひとつが少なすぎる感がしたので、食べたいメニュー決まってるなら2種がおすすめかもです。 ご馳走様でした。 焼きニボひやし 900円 月一ラーメンの日に! 今年初のガンエレ冷やしをいただきました! ほのかなにぼしの出汁と麺が絡んで美味! 熟成ポークが食べれなかったので、次は昼の早めから行かねば! ご馳走様でした。 C週替わり 黒毛和牛とマッシュルームの出汁キーマ 1000円 トッピング玉子 100円 定期的に通っている店舗で、サラッとした出汁カレーで美味しすぎるんですけぉ、月1でラーメン屋に変身するラーメン大好きな店主のお店です。 ガンエレで牛ってなんか珍しい気持ちになりつつ、贅沢に1種でいただきました。 牛カレーってことでガツンとした味わいに、肉肉しさで美味しくいただけました。惣菜でリセットされ味変もできるので1種で贅沢にってのもありでした!きのこ苦手なので、マッシュルームに少し苦戦しました。 ちなみに、週替わりの一番の楽しみは、黒板メニューのイラストに注目してます。 ご馳走様でした。 しょーゆ 800円 スパイス坦坦麺 黒 900円 煮卵 100円 しお 900円 月一ラーメンの日! 今回も素晴らしかったです! パツパツの少し平らな面が啜り心地が最高!スープは胡麻の風味が効いてるあっさりしたスープ!カイワレのシャキシャキ感が良きでした!! しょうゆ 800円 煮卵 100円 しおからの連食! 今回の醤油はキリッとした味わいでよかったです!毎度醤油が違ったり味付け違ったりするのが行くの楽しくて最高です!! ご馳走様でした。 スパイス担担麺 900円 カレー屋がする、月一ラーメンの日なのですが、明らかにカレー屋のクオリティではないです。 ラーメン屋として見ても、かなりハイクオリティなラーメンを提供されています。 この日は数時間前にカドヤ食堂に行っていたので、1杯にしようかと思ったのですが、我慢できずに大好きな担担麺も。 肉味噌と辣油がいい仕事をしてて、麺に絡んで最高です! いつもは鶏系のスープですが、この日は枯れサバ、煮干し、昆布の和出汁のようで、スープを飲んだらいつもよりは優しい雰囲気が出てるような、まろやかになっているような。カエシが濃くてスープの雰囲気はわかりにくかったです。 枯鯖しょーゆそば 800円 煮卵 100円 肉増し(2枚) 200円 カレー屋がする、月一ラーメンの日なのですが、明らかにカレー屋のクオリティではないです。 ラーメン屋として見ても、かなりハイクオリティなラーメンを提供されています。 いつもは鶏系のスープですが、この日は枯れサバ、煮干し、昆布の和出汁のようで、スープを飲んだらすっとした優しい飲み心地でした。麺はいつものパツパツの平麺で、食感も良く喉越しも最高です! ご馳走様でした。

2023/10訪問

13回

定食堂 金剛石

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

定食堂 金剛石

松屋町、谷町六丁目、長堀橋/カレー、食堂

3.72

600

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

スパイスと素材の旨みを堪能

2023/10訪問

1回

スパイスカリー バビルの塔

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

スパイスカリー バビルの塔

谷町四丁目、堺筋本町、天満橋/カレー、インドカレー

3.71

537

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

大阪スパイスカレー文化の創世記の頃からあるカレー屋

2023/10訪問

1回

ダール

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

ダール

谷町四丁目、天満橋、堺筋本町/カレー

3.64

354

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

昔から変わらない王道欧風カレー

2023/10訪問

1回

インデアンカレー 淀屋橋店

淀屋橋、肥後橋、大江橋/カレー、洋食、パスタ

3.43

392

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

大阪メトロ 淀屋橋駅直結。 ビルの地下1階にある店舗。 店内に入ると席に案内され、席で注文。 カレー、タマゴ入りを注文。 スパイスが効いてピリッとした辛めのカレーで、ひと口目は甘いが、後を引く辛さが美味い! タマゴでまろやかな味わいに変化。 ピクルスの適度な酸味とシャキシャキ感が好みです。 ご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

インデアンカレー 南店

大阪難波、日本橋、近鉄日本橋/カレー

3.42

404

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

中毒性抜群のカレー

2023/09訪問

1回

アングル

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

アングル

塚口(阪急)、塚口(JR)/カレー、洋食

3.71

962

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

王道欧風カレー

2023/06訪問

1回

インデアンカレー 阪神店

大阪梅田(阪神)、東梅田、梅田/カレー、洋食

3.34

183

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

注文したメニュー: ジャンバラヤ 730円 阪神梅田店地下2階のお店。 インデアンカレーは何店舗か巡っているが、この店舗は初訪問! 系列店は、先会計制の店が多いが、この店舗は席で注文をし、退店時に会計するシステム。 阪神梅田店限定のジャンバラヤを注文。 すぐに出てきました。 米はパラッパラで粒立ちよく、スパイシーな薫りが広がる。具材は、ソーセージと細切れの野菜。 インデアンカレーのスパイシーさをどことなく感じる、ピリ辛のカレー風味のピラフ。 普段のインデアンカレーとは、また違う味わいで美味しかったです。 ご馳走様でした。

2023/05訪問

1回

ヴァスコ・ダ・ガマ 本店

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

ヴァスコ・ダ・ガマ 本店

高槻、高槻市/カレー

3.67

519

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

かつカレー 1100円 生玉子 50円 チーズ(店内炙り) 250円 高槻へ行く用事があったので念願のヴァスコ・ダ・ガマへ。 土曜の13時前くらいに行き、20分ほど待ち入店。 かつカレーだけの予定だったが、一緒に行ってた友達がチーズを推してくるので、チーズも。 席に座ってから10分ほどで出てきました。 とんかつが全く見えないくらいの驚愕のチーズの量。 とんかつは薄くカリカリで小さく切られていて食べやすい、カレーと合わさりサクサク食感でええ感じ! 炙られたチーズは風味豊かで、とろーと溶けてよく伸びる!まろやかさが最大限に加わり、甘く濃厚な味わい。 まずは、フルーティな甘みと、野菜の旨みとコクが豊かさが口いっぱいに広がり、辛さを全くと言っていいほど感じない、だが後味にはスパイスの辛さがやってきて、癖になりスプーンが止まらない。 まさに甘辛の欧風カレーで素晴らしかったです。 限定カレーも気になったので、近くにある人羨ましいなーってなってました。 ご馳走様でした。

2023/03訪問

1回

インデアンカレー 阪急三番街店

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

インデアンカレー 阪急三番街店

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/カレー、洋食

3.56

1432

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

インデアンカレー 830円 ルー大盛 200円 タマゴ入り 50円 スパイスの効いた辛めのカレーで、ひと口目は甘いが後を引く辛さが幸せ! タマゴをトッピングすることでまろやかな味わいに変化。 ピクルスの適度な酸味とシャキシャキ感が好みすぎ! ご馳走様でした。

2023/01訪問

1回

インデアンカレー 長堀橋店

長堀橋、心斎橋、松屋町/カレー、パスタ、洋食

3.43

457

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

ルー大、たまご

2022/09訪問

1回

カレーや デッカオ

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

カレーや デッカオ

心斎橋、長堀橋、四ツ橋/スリランカ料理、カレー

3.68

372

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

スリランカセット 1350円 大阪メトロ 心斎橋駅より徒歩7分のとこ。 心斎橋筋商店街から少し入ったところにあるビルの2階にあるお店。 本格的なスリランカカレーが楽しめるお店。 チキンカレーはデフォルトで、6種類ほどある日替わりカレーから1〜2種類選べる。 店内は、カウンター席がメインで、奥にテーブル席が1卓だけある。 13時頃の訪問で、待ちはなくスムーズに入店。 注文はいつものスリランカセット。 日替わりのカレーは、レバーを選択。 チキンカレーは、小さめの鶏肉が入った鶏の旨みのあり、出汁の効いたあっさりとしたカレー。 レバーカレーは、レバーは臭みがなくねっとりとして濃厚な旨み。辛さは控えめな少し粘度のあるカレー。 小皿でカレーを少し楽しんででから、大皿の上に、全部入れる。 ちょっとずつ副菜と混ぜて食べると味の変化があり面白い。 特にトマトサラダの酸味が好き! カレーはあまり辛さないが、辛味の薬味を混ぜると唐辛子の辛さが口の中で広がり美味い。 ご馳走様でした。 スリランカセット 1350円 まぐろのカレー ひさびさにデッカオさんへ。 心斎橋筋商店街から少し入ったところにある、ビルの2階にあるお店。 店内はカウンターとテーブルで、14時頃の訪問だったので空いててすぐに入れました。 1階の看板で牛すじ!と思って入ったら、売り切てで、まぐろのカレーを。 まぐろのカレーは、具がごろごろと結構入っており、どろっとしててスパイシーでコクがあり旨。 いつも食べる時、大皿の上に、カレーを入れてからスタート。 ちょっとずつ混ぜて食べるのがええ感じ! 副菜も良くて、特にトマトサラダの酸味が好き! カレーはあまり辛さないけど、辛味の薬味を混ぜると唐辛子の辛さが口の中で広がり美味かったです! スリランカセット 1250円 牛ホルモン(シマチョウ) 欲張りスリランカセット 1600円 粗挽きキーマ ビネガーポーク 気になってお店で初訪問。 贅沢に欲張りスリランカセットにしました! 日替わりカレーは肉&肉にして、標準のチキンカレーと合わせて、肉まみれになって大満足でした! 食べてるうちはそんなに辛くないかもって思ったけど、後から来る辛さがたまらなく美味しかったです。 ご馳走様でした。

2023/08訪問

4回

ヨバレヤ

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

ヨバレヤ

西大橋、四ツ橋、心斎橋/カレー

3.62

298

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ココナッツカレーがやみつきでした。

2023/10訪問

1回

ボナボナ

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

ボナボナ

西大橋、四ツ橋、心斎橋/カレー、インドカレー

3.67

281

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

【注文したメニュー】 チキンカレー 950円 生たまご 50円 大阪メトロ 西大橋駅より徒歩4分。 熟成させたカレーではなく毎日、朝からコトコト煮込むフレッシュでスパイシーなチキンカレーをご堪能下さいませ。淡路島産玉ねぎや和歌山産の地鶏手羽元など、厳選した食材を20種類以上のスパイスとともに程良く煮込んだカレーです。 店内は、カウンター席のみで、こじんまりとしています。 調理、接客、テイクアウトを全ておひとりで対応なさっておりテキパキとされているが、ゆったりとした空気が流れ落ち着きのある雰囲気。 平日の13時頃の訪問で、待ちはないものの混んでいました。 初めてだったのでチキンカレーを注文。 日本米のターメリックライスにルーがかかり、手羽元が2本トッピングされています。 スパイスの華やかな香りが広がります。 玉ねぎの甘み、完熟トマトの酸味に加え、刺激的な辛味が後を引きます。 辛すぎることはないけど、辛さはあり食べ進めると身体がポカポカしてくる感覚が心地いい。 手羽元はほろほろに煮込まれいて、スプーンとフォークだけで骨から身が外れました。 しっとりとやわらかく、鶏肉の旨味にスパイスが合わさりまた美味い! 皿には、玉葱のピクルスが添えられていますが、 卓上には、甘酸っぱさのあるスイートピクルスと、ピリ辛のハラペーニョがあり、酸味と辛味で味変しながらいただけました。 次はチキンカレーより少し辛いというドライカレーを食べに行きたいです。 ご馳走様でした。

2023/10訪問

1回

お出汁とスパイス 魁エレクトロニカレー

谷町六丁目、松屋町、谷町四丁目/カレー、スープカレー

3.31

32

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

普通に美味しい醤油 1000円 スパ石井煮たまご 100円 谷町六丁目駅よりすぐのとこで期間限定でされていた店舗。 普通にといいつつ美味しい。 麺はエッジが効いてつるっとした滑らかな麺。スッキリとして奥深い旨みの強いスープ。 煮玉子がスパイスが効いているのが美味い。 ご馳走様でした。

2021/01訪問

1回

ボタニカリー

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

ボタニカリー

本町、肥後橋、淀屋橋/カレー、インドカレー

3.88

1264

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

ぎりぎりセーフであいがけ注文できました。 本町駅から数分の、雑居ビルの奥にある店舗。 ボタニカレー×ポージョを注文。 野菜が綺麗に盛られており見た目から食欲をそそる。 スパイスを感じる適度な辛さがあり、チキンの甘み、肉肉しさを感じる。色んな副菜を 合わせて食べるスリランカカレーのようなスタイル。 味の変化をさせつつ頂くのが面白い。 一回食べてみる価値のある一杯でした。 ご馳走様でした。

2021/02訪問

1回

渡邊カリー 梅田本店

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

渡邊カリー 梅田本店

北新地、西梅田、大阪梅田(阪神)/カレー

3.71

1216

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日

昼の点数:4.0

プレミアムとんかつカリー カレーはサラッとして刺激的なスパイシー。 とんかつは、味がしっかりとした衣でカレーに負けない強さ。 ピクルス、パクチー、ゆで卵と味変豊かで最後まで変化しながら楽しめる。 カツカレーと言ったら、欧風カレーが一般的だが、スパイスカレーでのカツカレーという新たな感覚でした。 ご馳走様でした。

2022/02訪問

1回

ページの先頭へ