ま、お、さんのプロフィール詳細

偏食ですみません

メッセージを送る

ま、お、 認証済

プロフィール

偏食少食なんでそのあたり勝手に減点です
味は素材の影響が大きいので(素材35%、調理接客30%に見合う素材か手間暇か)
3千円以外の店の基礎点は3.6、
5千円前後の店の基礎点は3.8、
1万円前後の店の基礎点は4.0、
それ以上の店の基礎点は4.3(食べられないものが増えるだけなので基本行かないですがコスパ-1.0とか付けちゃいそう)、
ここからコスパで+0.5~-1.0、味で+0.5~-1.0、
接客と店のシステムで+0.5~-2.0

料理に当たりがあると低い点数付けてもまた行くことがあります
細かい採点は苦手なのでテーブルに当てはめます
(1, 2, 2.8, 3.0, 3.2, 3.3, 3.4, 3.6, 3.8, 4.0, 4.3, 4.5, 4.8, 5.0)
ただし現状の点に忖度はします、店のシステムに問題無く美味しく接客良ければ現在の点より上
3.2は主に接客加点、3.3は料理に少し良い点

コスパは雲丹魚卵白子もつ爬虫類甲殻類虫あたりを好み食事制限アレルギーを聞かずに出す店は減点(僕に出した時点で生ゴミ)、聞いてくれて出さなかった店は±0.0、別の物をと提案してくれたら加点(固辞しますが、少食なんで)
食べ放題や大盛り無料の加点なし、
ハーフサイズを7掛でメニューにしてたら加点
CoCo壱のトッピングハーフ半額は高評価
鮪・秋刀魚・鰻はコースで出たら食べますが今後注文はしません、もうすぐイカがその領域になりそうで怖い(資源保護)

ご飯はサトウのごはん銀シャリレンチン後5分を基準
当面食べられませんが(白米好きです)

メニューや棚の画像を投稿してきましたがここのルールの店主の撮影許可、ましてやネット掲載許可をとる気概はないので今後は個人利用にしたいと思います(料理は提供時点で所有権が移譲されているので明確な撮影禁止の意思表示が無い場合は投稿します)

最近行き着いた食べられる物の伝達は
ベジタブル & マッスル & バードエッグ & MILK OK
(鯖とシャコと魚介発酵品は駄目)

年に数回魚に当たるのが不思議だったのですが
先日のカズレーザーさんの番組でアニサキスアレルギーやってて可能性有るかなと
新鮮な状態で内臓を抜いてサクにした切り身と海老と貝柱とイカと穴子くらいしか食べられない
マグロは内臓から遠い赤身なら
皮付きは目視チェックされてないからダメ
(2023.9一時的)

アレルギーを聞かれた時の回答(病院の申告も同じ)
花粉症・イエダニによる鼻水くしゃみ等、3年前に足長蜂に刺された、米200grで軽い痙攣

主治医による持病対応の食事制限
プリン体が多い食べ慣れないもの(納豆のような日常食べてるものは含まない)
魚介類の内臓・卵、モツ・肝、昔当たった鯖、シャコ、魚介発酵食品等50年避けてる

甘味飲料、スイーツ(水菓子除く)を少量含め、1日2000kcal以下目標(酒含む)
(2024.02)


記憶に残る美味しい料理
・銀座 さわ田の穴子にぎり(塩・タレ)
・すし大の穴子握り(さびのみ)
・蒲プリのトロ握り
・蒲プリの赤座エビの握り
・はつ花の牛肉炙り握り、サーモン握り柑橘風味、ままかり握り
・銀座 かねさかのイカ握り
3枚に薄切りしたものを細切りにしたもの
・すし大のイカ握り、ノドグロの炙り握り
・蒲郡名物のニギスすり身の唐揚げ(ゴボウの細切り等野菜入り、みそ風味)
・40年くらい前のフィレオフィッシュの魚フライ
100円セールでバンズの味が落ち結局価格だけ戻って味は戻らなかった、最後に食べたのは10年以上前のインド(日本で食べるより美味しいかな)
・福井のサービスエリアで食べた越前おろし蕎麦
・既にお店は無いけど蒲郡の桂の海老フライ、長久手の知多家のジャンボ海老フライ
・ニセコひらふの高原ホテルで食べたエイヒレの唐揚げ
・給食のおかずではスクランブルエッグを春雨でかさ増しした物を半月状にしてフライにした玉子フライ

(2023.08)



偏食少食であるが故に高級コース料理はストレスでしかない
冷凍・チルド・レトルト技術の進化で安くて美味しい物も沢山ある
パスタ・うどん・蕎麦・ラーメン・カレーで高価なものは惹かれない
牛赤身肉・豚赤身肉・マグロ・生エビ・生イカ・ご飯・海苔・野菜・玉子・醤油くらいなら美味しさがわかるのでサクッと食べたい


フォローして頂いた方へフォローバックしてたら全部読む時間が無くなったので、申し訳ないけど余り食べないとか嫌いとかのメニューの口コミ本文は読まなくなりました
(2023.5)

口コミ・評価の傾向

採点分布

  • 夜の採点
  • 昼の採点
  • 5.0

    [0件]

  • 4.5~4.9

    [0件]

  • 4.0~4.4

    [1件]

  • 3.5~3.9

    [1件]

  • 3.0~3.4

    [1件]

  • 2.5~2.9

    [1件]

  • 2.0~2.4

    [1件]

  • 1.5~1.9

    [0件]

  • 1.0~1.4

    [0件]

利用金額分布

  • 夜の金額
  • 昼の金額
  • ~¥999

    [1件]

  • ¥1,000~¥1,999

    [1件]

  • ¥2,000~¥2,999

    [0件]

  • ¥3,000~¥3,999

    [0件]

  • ¥4,000~¥4,999

    [1件]

  • ¥5,000~¥5,999

    [0件]

  • ¥6,000~¥7,999

    [1件]

  • ¥8,000~¥9,999

    [0件]

  • ¥10,000~¥14,999

    [0件]

  • ¥15,000~¥19,999

    [0件]

  • ¥20,000~¥29,999

    [0件]

  • ¥30,000~¥39,999

    [0件]

  • ¥40,000~¥49,999

    [0件]

  • ¥50,000~¥59,999

    [0件]

  • ¥60,000~¥79,999

    [0件]

  • ¥80,000~¥99,999

    [0件]

  • ¥100,000~

    [0件]

使っているカメラ

ま、お、さんはまだカメラを登録していません。

ページの先頭へ