k99852さんが投稿したせいもん払い(福岡/中洲川端)の口コミ詳細

よく食べる女のレビュー

メッセージを送る

この口コミは、k99852さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

せいもん払い櫛田神社前、中洲川端、祇園/居酒屋、海鮮、日本料理

8

  • 夜の点数:4.2

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク 3.0
8回目

2024/03 訪問

  • 夜の点数:4.2

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

何から何までおいしい!予約必須の人気店!


生ビールはキリンです。

★白魚の踊り食い 3500
春の訪れを感じますねぇ。元気な白魚でいい意味でお皿にすくうのが大変でした笑
★天然トラフグ白子焼き 2200
ここに限らず今月いっぱいくらいで食べれなくなると思います。
★子持ち昆布 1280
★フルーツトマト 980
★海鮮ゴロゴロクリームコロッケ 1380(2個)
今回は4個たのみました。コレ本当に美味しくてここにきたら必ずたのみます。
★だし巻き卵(博多明太子) 1280
このまえたのめなかったので真っ先に注文しました。大きいです!卵何個分だろう?4〜6人でシェアしても良いくらいです。コレでかなりお腹いっぱいになってしまいました。
★シャキシャキレタス巻き 350
★博多明太子の豚しそ巻き 530
★活アサリバター(ハーフ)780
★ 特大しじみの味噌汁 赤味噌 780
★春1番の美味しい便り 生ウニ箱 6500〜7500
★さばほくしめし
コレも絶対食べる!美味しくてオススメです。
★サザエ壺焼き

あとは卵かけご飯も食べたかな。
卵とご飯は別できます。

お魚もお肉も美味しいから大好きなお店。
今回は2階の席でしたが、2階のレディーストイレは2個ありますがいずれもウォシュレットは壊れています。
それだけが残念。

日本酒の種類かなり多いと思います。

この日はイカの入荷はなかったです。
自然のものなので天候なんかも関係して、イカはない時はないです。これはこのお店に限ったことではありません。

時間制限は特にないです。
コレすごく気に入ってるポイントなんです。
何時間でも居れるのでついついゆっくりしてしまいます。
ただそのシステムだから回転する店ではなく、個室なので部屋数分が予約いっぱいになったらとりあえず予約取れません。
日によるけど21時過ぎとかに行けば入れることは多々あります。

1ヶ月前から予約できるので、予定がわかるなら早めに予約していく事をお勧めします。

2024/03/17 更新

7回目

2024/01 訪問

  • 夜の点数:4.4

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

海鮮美味しいです!お肉もお魚も貝も何でもある個室居酒屋さん。


おしぼり暖かい系です。

★生ビール 
キリンです。

★白子焼き
白子おいしー!
★平貝、あぶり
福岡ではタイラギと言いますね。
★馬レバー刺し
全く臭みなく美味しかったです。
★うまずらお造り
あと作りお味噌汁は白味噌か赤味噌か選べます。赤味噌でお願いしました。
★海鮮ゴロゴロクリームコロッケ
ここにきたらこれを頼まずして何を頼む!?と思います。エビ蟹ホタテが入ってて本当に美味しいです。
アゲインしました。
★かにみそ
★イワシ塩焼き
★手作りコロッケ 
ベーコンとベシャメルソースがいい感じで美味しかったです。チーズがもう少しかかっていてもイイかもと思いました。海鮮ゴロゴロコロッケには勝てない。
★活アサリバター炒め 
砂抜き完璧です!
★博多明太子だし巻き卵
でかいと言われました。が全然食べれます。と言って注文しましたが、19:25に卵系が売り切れと言われました(ショック)なので早めに頼んだほうがいいかも?。この料理は今回頼んでませんが卵と明太子好きな人は早めに頼んだほうがいいと思い書きました。
★子持ち昆布
★味噌汁
白味噌です。
★青高菜とやきさばのほぐしめし
これめちゃ好きです!アゲインしました笑。ただアゲインしたときは19:30くらいだったのですが少し時間かかると言われました。20分ほどかかります言われたけど、初めも20分はかかってるから別に?と思って少し不思議でした。炊き上がったから混ぜ込んでるのかな?
★アスパラバター
アスパラバターというよりは野菜バター。えのきとながいも入ってました
★天草大王
★雲仙ハム
★シャキシャキレタスの豚バラ巻き 
これ美味しいです!大好き。
★博多明太子の豚しそまき
明太子と紫蘇かなり合う!

何度かきていますがメニューが、多すぎて何頼むか迷いますねー。
でも海鮮ゴロゴロコロッケは絶対食べて欲しいです!
ここでしか食べれないから。
普通のコロッケも頼んだけど、やっぱりこのコロッケが1番美味しい!

今回一階の個室でしたが、トイレは男女兼用というか、扉開けたらむき出しの男子トイレと個室のトイレがあり、女子はそこを使うって感じでした。
なのでタイミング的に男子と同じ空間にいないといけないという、、、正直微妙。
ただウォシュレットは壊れてませんでした。直したのかな?個室トイレは正常に機能してました。

一階なので階段で上に行かなくていい便利さはあります。

個室なので、エアコンもあるし、コンセントもあるし良きです。

時間制限もないのでゆっくり食べれます。
今回はゆっくり色んな料理食べれたので良かったです。

これだけ食べて2人で37000円くらいでした。

2024/02/15 更新

6回目

2024/01 訪問

  • 夜の点数:4.3

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

海鮮からお肉までなんでもある居酒屋さん。メニューの種類は圧巻!!


この日は2階の席に案内されました。
1階で靴を脱いで靴箱に入れて、2階に上がります。

おしぼり暖かいです。

この日いただいたものです。

★生ビールキリン 660円
写真ないですけど、ジョッキです!

★白子焼き 1680円
★茶碗蒸し 1080円
白子入りです。たくさん入ってました!
★子持ち昆布 1280円
★酢牡蠣 880円
★あん肝ポン酢 1080円
これは唯一もう頼まないです笑
★イカ明太 880円
★刺し盛り
3人で行きましたが2人前頼みました。
★たいらぎ貝 貝柱 生刺 1480
たいらぎが生で食べれる時期は限られてるので(福岡の条例で)食べれる時は生で食べたいですね。
★サザエ壺焼き
安定のおいしさ。多分他の店と変わらない普通の壺焼きです。
★博多明太子だし巻き卵焼き 1280
紫蘇がいいアクセントでおいしいです。
★カンパチかま塩焼き
大きくて食べ応え抜群です。
★海鮮ゴロゴロクリームコロッケ
美味しくてやばいです。私はこれが大好きです。
★天草大王手羽先
大きいですが、手羽先なので少々食べにくいです。
★厚切り雲仙ハムカツ 1080円
どこにでもある雲仙ハムカツです。
あえてここで食べなくてもいいかもですが私は雲仙ハムが好きだから頼みました。
★蛤の酒蒸しスープじたて 2180円
蛤大きいです!
3個入っていたので値段は違うかもです。
★青高菜と焼き鯖のほぐしめし  680円
私はこれも大好きです。
鯖好きなら絶対な頼んで欲しい!
★しじみの味噌汁 780円
割と大きめのしじみでおいしいです。
砂抜きもしっかりされてます。

ステーキもたのみましたがどれだったか忘れました。

値段書いてないのは時価とかではなくて、見てなかったです。
あと量で値段変わったりもしますのでわからないものもありましたが聞いたらすぐ教えてくれます。
ベテランのお姉さまスタッフさんなので、メニューについてわからないことや相談があればすぐに対応してくれます。
このメニュー量なのにわからないことないって位、把握されてて助かります。

多分全室個室です。
空調も各部屋で調整できるのが良きです。
夏は涼しく冬は暖かいです。
コンセントもあるので充電も可能です。

海鮮から揚げ物からお肉まであって、時間も二時間制とか決まってないのでゆっくり食べれるのでとても良きです。

周り気にせずゆっくり食べたい方にはとても向いてると思います。

私のおすすめは海鮮ゴロゴロクリームコロッケ。
これを食べにきていると言ってもいいです。
ここでしか食べられないと思います。
本当に美味しいので、ぜひ頼んで欲しいですね。

お箸は先が細い系で良きです。
特にここは海鮮が美味しいお店なので、煮魚や焼き魚食べる時は先の細いお箸が食べやすくて良きです。

トイレは男女別。女子は2個あります。
綺麗ですがウォシュレットは相変わらず壊れてました〜笑

予約は必須です!
予約しないでスタートの時間に入れることはまずないですね。遅い時間なら入れることもあるけどその場合、品切れメニューもありって感じですね。

1ヶ月前から予約できるので予定がわかる方は早めの予約お勧めします。

何回かお邪魔してますがまだ食べたことないメニューの方が多いと思いますね。
コスパいいかって言われたらめちゃくちゃいいわけではないけど、このクオリティーなら妥当な値段だと思います。

なのて、頑張って予約するのでまたぜひよろしくお願いいたします!

ちなみに立地は良きと思います。
地下鉄の出口からそんなに遠くないし、商店街の中なので雨でも困りません。

2024/01/24 更新

5回目

2023/09 訪問

  • 夜の点数:4.1

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク3.0

2軒目に行こうと思い、当日連絡したらやはりいっぱいでしたが、21:00ごろなら空くと思うと言われたので21:00過ぎに凸したら入れました。

一階のお席は初めて使わせていただきました。

個室でしたが、2階席より広いと思います。

今回もすっごく美味しかったのですが、1階のトイレ壊れていて気まずかったです。。。

知らずに入ってあじゃぱーでした。

2階に移動して行きましたがやはりウォシュレットは壊れてました。

トイレ自体は綺麗なんですけどねぇ。

その問題が解決したらもっと評価あがります。

お料理は本当になんでも美味しいので予約できたら是非行って欲しいお店です。

2023/09/23 更新

4回目

2023/09 訪問

  • 夜の点数:4.3

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク3.0

今回も、お肉も魚も美味しかったです!

馬レバーのお刺身美味しかったですね!

頼んだものが時価が多かったのと、少し値上げしたみたいではっきりいくらかわからないです。

今回は、接待的なところもあり、値段記録していないです。

すいません。

個室なので空調も調節できて快適です。

でもアバウトな値段は過去の私の食べログに載せてます。

今回は2人で3万円ちょい位でした。

このクオリティと量なら妥当かなと。

ここの海鮮クリームコロッケ大好きです。

何個でも食べれます。

揚げ物ですが割と先にたのみます。

なぜならサラダが付いてくるからです!

見たらわかる通り最初3個たのんだのですが追加で2個頼んでしまいました笑

本当にそれくらい美味しいです!

海鮮系やお肉は新鮮ならある程度のお値段出せば割と、どこでも美味しいと思うんです。

でもこのコロッケはここでしか食べれないと思ってます。

生ビールはキリンです。

相変わらずトイレのウォシュレットは壊れてましたが、本当に全部美味しかったのでまた絶対リピします。

ありがとうございました!

2023/09/06 更新

3回目

2023/08 訪問

  • 夜の点数:3.9

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク3.0

お肉もお魚も美味しい間違いない店!

何回か利用していますが、お魚は新鮮だしお肉も美味しいのでリピしてます。

今回はお魚系中心に。

お肉は頼みませんでした。

基本的に個室なので周りのこと気にしなくていいです。

ただ、個室でも広めと狭めがあるみたいです。

2階は2〜4人席って感じの個室です。

靴は脱ぎロッカーに入れて階段上がります。

下の階はカウンター1人席、6人席って感じでした。

台風の関係で烏賊の入荷はなかったですね。(これはマジで天候の関係で仕方のないことです)

値段はこんな感じです。


鯨サエズリ刺 1200
あら(クエ)刺身ハーフ1800
蛤酒蒸しスープ仕立て2〜3人前 2180
活サザエつぼ焼き2個 1280円プラス330円
海鮮ゴロゴロクリームコロッケ2個入り 1380
馬刺し盛り合わせ3880
雲丹箱 時間 (4800〜6800)
岩かき 時価
アサリバターフル1280
キス天 1380
キス天 1380
イカ天 1180
鱧天プラ 1180
さつま揚げ 1080
パリパリピーマン 880
青高菜と焼きサバのほぐし飯780

この時期は鱧はあれば必ず食べます。

サバのご飯とても美味しかったです。

海鮮ゴロゴロコロッケは大好きで必ずたのみます。

アラは写真撮れてませんでしたすいません(ショックです)

アサリバターは砂抜き完璧で砂は全くなく美味しいです。

前回より評価下げたのは、頼んだ料理が一気に来たこと。

テーブルパンパンでした。

こちらサイドも悪いですけど、考えて頼まないと、テーブルがパンパンの時となにもない時がありました。

あと、トイレが故障してました悲

トイレはキレイですが二階の個室はウォシュレット壊れて出ませんでしたし、一階のトイレはウォシュレットが爆走して座ってないのにウォシュレット作動してべちゃべちゃになりました悲

笑い話にはなりますが、普通に最悪です。

それが残念ですが、ご飯は間違い無く新鮮で美味しいです!

男トイレは分かりません。

2023/08/09 更新

2回目

2023/07 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク3.0

3回目の訪問です。

個室で充電もできるし、エアコンもついてます。

雰囲気とてもいいし快適です。

いい意味でメニューが多すぎてかなり迷います。

ですが海鮮コロッケは絶対頼みます!

揚げ物は海鮮コロッケと25センチのエビフライ頼みましたが、キャベツとトマトののサラダとナポリタンついてきます。

なので、サラダは頼まなくてもよかったかな?と思いました。

シーザーサラダはハーフにしましたが結構多かったです。

ベテランの店員お姉様方がわからないメニューや、時価の値段や、量とか産地なんかも聞けば教えてくれます。

私は海苔の産地はこだわっていて、雲丹についてくる海苔の産地を聞いたらすぐに有明産だと教えてくれました。(1番摘みではないそうです)

雲丹の産地も教えていただきましたが、すいません忘れました。

結構お値段するお店でも海苔の産地まで把握してなかったりする店員さんいたりするのにさすがという感じですね。

若いバイトの定員さんはみあたらなかったです。

トイレは男女別で女トイレは2個ありますが、ウォシュレットが機能しませんでした。

たまたま壊れてたのかもしれません。

メニューの一分、写真載せます。

生ビールはキリンです。

日本酒の種類多いですが私はビール党なのでビールしか飲んでません。


2023/07/11 更新

1回目

2023/06 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

中洲にある、割と何でもある居酒屋さんって感じです。
海鮮系はめちゃ美味しいです。
基本的に個室だと思います。
個室の中にエアコンあり。
2人で行きましたが2人でちょうどいい個室でした。
あそこに4人は無理って感じの広さでした。
生ビールはキリン。
天草大王というブランド鳥美味しかったです。
予約は困難な方だと思います。
1ヶ月前から電話予約できるので、特に週末は早めの予約をお勧めします。
トイレは女性は、2つあり綺麗だと思います。

2023/06/08 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ