sansanBVRさんが投稿した民宿・レストランとみ(島根/益田)の口コミ詳細

sansanBVRのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、sansanBVRさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

民宿・レストランとみ鎌手/日本料理、食堂、海鮮

1

  • 昼の点数:4.2

      • 料理・味 4.2
      • |サービス 4.3
      • |雰囲気 4.2
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク -
1回目

2023/12 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス4.3
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.2
    • | 酒・ドリンク-

日本海を眺めながら

 岬の高台から海を見下ろせるところにあり、レストランはその2階にあります。日によって変わる海の表情を見ることができます。

 「とみ定食」と「ミニコーヒー」を注文しました。

 しばらくして定食が運ばれて来ました。刺身は、ヨコワ、ひらそ、イカと教えてくれました。大鉢としてはバトウ(まとうだい)とカボチャのフライです。口の中で、パリッ・サクッ!衣の中で、熱いバトウがほろっとほどけます。
 臭みが全く無く、どちらも鮮度が抜群だということがわかります。
 小鉢の大根煮も温かく、大根の味がしっかりと感じられました。   
 漁港がすぐ下にあることもあるでしょうが、どれを食べても、素材の旨みを最大限に活かしておられる気がしました。
 また、ご飯がとても美味しかったので聞いてみると、今は山口県産の新米を使っているとのことでした。漬物だけでご飯が進みます。

 窓の外の穏やかな水面や水平線を眺めながら、食後にミニコーヒーをいただきました。ミニコーヒーというのはマグカップではないという意味なのでしょう。ごく普通の大きさのカップでした。栗栗珈琲(こだわりのコーヒー専門店)で焙煎した豆で淹れたミニコーヒーの味はまた格別です。静かな音楽と窓の景色、贅沢なひと時を過ごさせていただきました。

 この日感じたのは、スタッフの接客が丁寧で、とても感じが良かったということです。
 定食が運ばれて来た後、お茶をつぎたした後で、一人客の私にもおかわり用にと急須を置いて行かれました。見回すと、どのテーブルにも置いているようでした。
 帰りがけ、丁度訪れた団体さんへの準備のためにスタッフさんたちは 1階の調理場と座敷との往復でおおわらわ。その中でも、笑顔で感謝の挨拶と対応をしてくれました。
 こうしたスタッフのちょっとした挨拶や言葉がけを聞いていると、お客さんを大事にしようとする思いと懸命さが、そこかしこで感じられました。

  • とみ定食980円

  • 民宿入口 レストランは右手奥の階段を2階へ上がります

2023/12/14 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ