G.tさんの行った(口コミ)お店一覧

行ったお店

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

焼き芋・大学芋

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「焼き芋・大学芋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

14 件を表示 4

おいも日和 松本駅中町店

松本、北松本、西松本/スイーツ、焼き芋・大学芋

3.28

36

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.2

さつまいも大好きマンとして是非行ってみたかったお店。 目の前で絞ってくれるこのモンブランジェラート。見た目がもう映えること映えること!一口食べると、思った以上に「さつまいも」の味。余計な甘味は入れてない分、素材の味をしっかり感じられました。超美味い! ただ人によっては想像よりも甘さに欠けるかもしれません。下に入ってるジェラートと一緒に食べると甘さのバランスがちょうど良くなりました。 最高。 美味しかったです、ごちそうさまでした! レジに缶バッチが売っていました。買い忘れたから、後で買いに行こう笑。

2024/03訪問

1回

ふくのいも

越前開発、まつもと町屋、福井口/スイーツ、焼き芋・大学芋

3.12

13

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.1

知人にお土産でいただいた「いもけんぴ(プレーン)」。 細切りの芋けんぴはあまり食べたことなかったけれど、細切りでしか味わえない程よい硬さに「なるほど〜」と謎の関心をしてしまいました笑。 甘さがしっかりついていて、甘党の私にはとても心地の良い甘さでした。他にも味噌・塩・黒糖とフレーバーがあるようで、是非ともお店に赴いてモンブランと共に食べたいと思います♪ 美味しかったです、ごちそうさまでした!

2024/04訪問

1回

芋菓子や 芋えん

第一通り、新浜松、遠州病院/スイーツ、焼き芋・大学芋

3.19

15

-

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

こんなの美味しくない訳がない。 さつまいも好きとして是非行きたいと思い立ち浜松へ。 写真で見たお芋ミルフィーユブリュレはいざ手に持って見ると思ったよりもデカい!サクッサクのミルフィーユ生地に濃厚なお芋ペーストとカスタードクリーム。ぽろぽろと溢れて少し食べるのが難しいけれど、慎重に食べる分逆にゆっくり味わえてお得(?)。 芋えんパフェは、上にさつまいもソフト。下においもプリンと1度に2度楽しめる贅沢パフェ。生クリーム等が無い分、かなりサッパリしていてペロリと完食。美味しい。 キャラメル芋けんぴは甘々の甘。美味しい×美味しいの組み合わせ。かなりの甘党向けかも? 蜜芋チーズテリーヌは下は焼き芋ペースト、真ん中に紫芋を挟み上はチーズケーキ。程よい酸味と優しい甘さのさつまいもがしっかりマッチ。少しゴロっとした芋が入っているのもアクセントになって良き! めちゃくちゃ美味しいし、食べすぎたけど後悔しないくらいの幸せ。。ご馳走様でした!

2024/02訪問

1回

おいもカフェ 金糸雀

鎌倉、和田塚/カフェ、焼き芋・大学芋、かき氷

3.42

147

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.8

友人に教えてもらい、おいものパフェを食べるためだけに鎌倉へ。 今回は一目見て気になってしまった「おいも鎌倉さくらパフェ」、それからアイスコーヒーを注文しました。 さくらのアイスは桜の風味と、ほんのり塩気が効いていて程よい甘さ。全体的にさくらの味が強いけれど、もちろんお芋のアイスもお芋のわらび餅も負けじと主張していて、一つのお皿で桜とお芋両方をしっかり楽しめました♪下の方にはコーンフレーク、生クリーム、桜ゼリー(?)が入っています。 アイスコーヒーは酸味は薄く、しっかりとした苦味があって、甘いもののお供にちょうど良い美味しさでした。口の中をリセットして、またスイーツを楽しめる。最高ですね! 次はプレーンのものも食べてみたいです! 美味しいかったです、ごちそうさまでした!

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ