arara2020さんが投稿したあやとり(栃木/間々田)の口コミ詳細

ararara2020

メッセージを送る

この口コミは、arara2020さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

あやとり間々田/日本料理

1

  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2023/11 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

初サンマ

ここ数年、サンマの価格は高騰して、以前は居酒屋でも食堂でも秋メニューの大定番でしたが、最近なかなか見ることがありません。

食べる機会も激減し、昨年の記憶を思い起こすと、、、んーー食べてないかも。一昨年は一匹食べました。。

そんななか、久しぶりにランチメニューでサンマ定食を発見!しかも1000円未満!、、サンマ定食を900円で安いと感じてしまう。。
もはや、サンマも高級魚とまでは言わなくとも、庶民的魚ではなくなりましたね、、

今年初、記憶が正しければ2年ぶりのサンマです。

「あやとり」さんにたどり着いたのは偶然で、昼食にナニ食べようかと食べログで探すも、臨時休業と定休日の二連発。
さまよっていたら「ランチやってます」ののぼりが、、

店構えは和風でいいです。
駐車場に車を止めて、どんなもんじゃろ?と食べログで調べようとしたら口コミゼロ、、

雰囲気的には、会食などで使われそうな本格的日本料理の感じがします。

ま、とりあえず入ってみるかと、入ってメニューをみると意外に安い。
そして、2023年初サンマに遭遇しました。

サンマ定食ですが、是非、写真を見てください。
惚れ惚れするたたずまいです。
誰がどう見ても塩焼きです。粗塩の粒子が輝いています。

すだちに大根おろし、なんで俺の好み知ってるの!?と言いたくなりましたが、よく考えたら普通ですね。。

すだちを搾って、大根おろしにちょっと醤油を掛けて、サンマに乗せてパクリ。

なんだよ、これ、めちゃくちゃうめーじゃねーか!!

やっぱ、お店のサンマ、というか焼き魚全般、お店で焼いたのが一番ですよね。
しかも、チェーン店ではなく、本気のお店のプロが焼いた魚。

デザートの柿がまた泣かせる。

感動しました。

  • 念の為電話番号消しておきます

  • 全景撮るの忘れた… 大きな和風建築です

  • 安い!最初塩サバにしようとしましたが、手書きのサンマ定食に気付き即決

  • ちょっと小ぶりですが、昨今のサンマ不足ではやむ無し

  • 粗塩が輝いている

  • すだち。レモンじゃないのが本格的

  • ひじき煮もたっぷり

  • 柿が泣かせる、、

  • 私、魚を食べるのがヘタで綺麗に食べられません。そこで生み出した技が「全部食い」。サンマに感謝

2023/11/30 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ