じゅんグルメさんの行った(口コミ)お店一覧

うまいもんグルメ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 29

博多らーめん Shin-Shin 博多デイトス店

博多、祇園、櫛田神社前/ラーメン、居酒屋、中華料理

3.56

1664

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:5.0

【博多らーめん ShinShin 天神本店 らーめん】 ◇博多ShinShinらーめん 760円 ◇半やきめし 370円 天神駅から徒歩2分。 博多らーめん人気No.1と言っていい程、大人気の『ShinShin』へ行ってきました。 最寄駅からもアクセスしやすく、遅い時間にも関わらず大人気店でもある為常にお客さんが出入りしていました。 著名人にも人気で店内にはたくさんの色紙も飾ってあります。 あっさりとした中にもコクのあるスープ。 スープ・細麺との相性は抜群で、サラッと食べてしまう程の美味。 豚骨らーめん好きにはたまらない一品。

2023/01訪問

1回

めん屋一徹

寒川、平塚、宮山/ラーメン

3.15

51

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

《らーめん(醤油) 720円》 学生の頃からよく行っていたらーめん屋。 しかもここは深夜も営業しているので遅い時間にお腹が空いた時にもおすすめ。 味はとんこつ醤油で麺がとんこつならではの細麺ではなく中太麺。 これがスープとめっちゃ合う。 半身の味玉も付いてきて、ご飯との相性も抜群。 一度食べたらハマってしまうほど美味しいらーめん店。

2022/11訪問

1回

銀座 篝 本店

銀座、日比谷、有楽町/ラーメン、つけ麺

3.69

1103

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

【銀座 篝 ラーメン】 ◇鶏白湯トリュフSoba 有楽町駅から徒歩8分。 新橋駅から徒歩8分。 ミシュランが認めた鶏白湯ラーメン『篝』へ。 価格以上の満足感が得られるとして評価されている、ミシュランの「ビブグルマン」に2016、17年の2年連続で受賞。 濃厚なスープが特徴の鶏白湯。 そこに今回はトリュフ入りを注文したのですが、美味しすぎてスープまで全ていただいちゃいました。 トリュフの風味が漂い、濃厚なスープとの相性は抜群。 また時期によって旬な野菜をいただけるので、1年通して様々な野菜を楽しむことができます。

2022/11訪問

1回

麺や 晴

平塚/ラーメン

3.48

149

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

《博多らーめん 700円》 《半焼めし 380円》 本格的豚骨らーめんが食べられる『麺や晴』。 まろやかな豚骨スープが麺との相性が抜群で、一口食べるごとに満足感が得られるほど美味しい。 替玉は、半替玉も用意しているので自分に合った量を楽しむことができる。 焼めしもおすすめで、こちらも半焼めしが用意されているのでお腹いっぱいになり過ぎることなく、満足できる量でいただける。 豚骨らーめん好きにはおすすめのお店。

2023/08訪問

1回

AFURI 恵比寿

恵比寿、代官山/ラーメン、つけ麺

3.49

2141

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.1

《柚子塩らーめん 1,080円》 透き通ったスープ、ほのかな麦の香りが漂う上品なコシのある細麺、食べると何となく安心感があり気持ちを穏やかにしてくれるらーめん。 お店の雰囲気はらーめん屋と思えないおしゃれな雰囲気のあるお店。 AFURIのらーめんの由来は神奈川県にある阿夫利山! 阿夫利山の麓から湧き出る清らかな天然水でスープを仕込んでいるとのこと。 柚子をベースにしているので柚子好きにはたまらない一品。

2022/05訪問

1回

熊本ラーメン 黒亭 本店

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

熊本ラーメン 黒亭 本店

二本木口、田崎橋、熊本駅前/ラーメン

3.65

1578

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

【熊本ラーメン 黒亭 ラーメン】 ◇玉子入りラーメン 1,000円 ◇Cセット(餃子3個+小チャーハン) 500円 熊本駅から徒歩8分。 2022年末には人気YouTuberであるヒカキンさんが訪れてます。 生卵が加わることでマイルドさが増し、口の中いっぱいに広がる焦がしニンニクの風味と濃厚な豚骨スープがベストマッチ。 もやしもたっぷり入っており、玉子2個と厚めのチャーシューは3枚も入っていて大満足。 物足りない方には替え玉(160円)もあり、満足すること間違いなし。 ネットからもお土産として販売しているので、黒亭の味を自宅で楽しみたい方はお求めください。 『https://kokutei.jp』

2023/01訪問

1回

らぁ麺田じま

渋谷、神泉、明治神宮前/ラーメン

3.49

374

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

【田じま らぁ麺 】 ◇味玉らぁ麺 1,000円 ◇替え玉 150円 渋谷駅から徒歩5分。 『全てに妥協しないらーめん店』でおなじみの田じまへ。 東京醤油系らーめんをメインで取り扱っていて、他にも煮干しそばやつけ麺、まぜそば(数量限定)など種類が豊富。 透き通ったスープにコシのある麺、柔らかいチャーシューと黄身の具合が完璧な味玉。 『全てに妥協しないらーめん店』通り、全てにおいて美味しかったです。

2022/10訪問

1回

中華そば 糸

秋葉原、末広町、岩本町/ラーメン

3.52

185

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

【糸 中華そば】 ◇白糸中華そば 800円 ◇替え玉 100円 秋葉原駅から徒歩3分。 駅近くにあり、アクセスしやすい『糸』へ行ってきました。 店内は綺麗な内装で、カウンター席となっています。 麺はコシのある硬めの細麺となっていて、細麺好きにはおすすめのお店。 あっさりとした中にもコクのあるスープを味わうことができます。 チャーシューは2種類入っていて、麺・スープにめちゃめちゃ合って美味しいです。

2022/11訪問

1回

風雲児 新宿本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

風雲児 新宿本店

南新宿、新宿、都庁前/ラーメン、つけ麺

3.77

3864

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

【風雲児 新宿】 ◇つけめん 900円 新宿駅から徒歩8分。 新宿のつけ麺で人気度が高い『風雲児』へ行ってきました。 らーめん店が多くある中でも、常に行列のお客さんが並んでいる人気店。 麺の量は並(200g)もしくは大盛り(300g)へ無料で変更することも可能。 麺はもちっとしていてコシがあり濃厚魚介スープとベストマッチ。 大盛りを注文したのですが、美味しすぎてあっさり食べてしまいました。

2023/01訪問

1回

博多天神 お茶の水1号店

御茶ノ水、新御茶ノ水、小川町/ラーメン

3.47

397

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

【博多天神 ラーメン】 ◇ラーメン 600円 御茶ノ水駅から徒歩1分。 豚骨ラーメンを1杯600円という安さで食べられる『博多天神』に行ってきました。 他にも都内7店舗展開しています。 麺は細麺でスープとの相性は抜群。 一度スープを飲むとクセになる味。 替え玉は1玉まで無料。

2022/12訪問

1回

広州市場 五反田店

五反田、大崎広小路、大崎/ラーメン、汁なし担々麺、餃子

3.52

963

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

【広州市場 ワンタン麺】 ◇らーめん(醤油) 720円 五反田駅から徒歩3分。 駅からも近い為アクセスがしやすく、時間帯によっては行列ができるほどの人気店。 味は塩と醤油から選ぶことができます。 何回か来たことがあり今回シンプルならーめんをいただいたのですが、透き通っているスープがさっぱりしていて、ツルッとした麺との相性は抜群。 らーめんはお手頃価格で、特におすすめなのがワンタン麺(870円)。 ゴロっとしたでかいワンタンが入っているので食べ応え満点。

2022/11訪問

1回

豚骨らーめん 福の軒 秋葉原店

秋葉原、岩本町、末広町/ラーメン

3.49

471

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

【豚骨ラーメン 福の軒 ラーメン】 ◇黒マー油ラーメン 680円 秋葉原駅から徒歩1分。 駅から1分という近さにお店を構えている福の軒。 このお店はなんと言っても価格の安さ。 店内は1階がカウンター席、2階にはテーブル席もあります。 豚骨好きにはたまらない濃厚なスープにコシのある麺、そして黒マー油が味にアクセントを与えていて食欲が進む。

2022/11訪問

1回

麺や勝治

関内、馬車道、日本大通り/ラーメン

3.61

628

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.8

【麺や 勝治 らーめん】 ◇塩らーめん 850円 ◇豚チャーシュー丼 350円 関内駅から徒歩4分。 関内人気らーめん店でもある勝治へ。 店内はL字のカウンター席となっています。 駅近にあるのでアクセスもしやすく美味しいらーめんをいただくことができる。 透き通る塩スープに、麺・チャーシューとの相性は抜群。 特に牛肉に関しては美味いの一言。 あっさりとした中にも牛肉が良いアクセントになっていて食欲が進む。 他にも牛骨塩ベースのスープを使用している青唐辛痛麺もおすすめ。

2022/10訪問

1回

つけ麺屋 やすべえ 高田馬場店

高田馬場、西早稲田、面影橋/つけ麺、ラーメン、中華料理

3.38

358

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

《つけ麺 920円》 店内はコの字型のカウンター。 お昼には常にお客さんの行列が目立ってる。 つけ麺の麺は、モチモチ感がより強調されているのが特徴的で食べ応え満点。 スープとの相性もよく、同一価格で量を選べるので多く食べたい方は大盛りがおすすめ。 小盛りにした方にはトッピングが付いてくるとのこと。

2023/06訪問

1回

麺屋海神 新宿店

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

麺屋海神 新宿店

新宿、新宿三丁目、新宿西口/ラーメン、丼

3.76

3187

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

《あら炊き塩らぁめん   ~へしこ焼きおにぎり付き~ 1,045円》 店内には多くの著名人の方達のサインも飾られてます。 魚介のあらをダシにしたスープ。 2種類の肉団子も乗っていて食べ応え十分。 今回 "へしこ焼きおにぎり付き" をセットでいただき、最後にはスープと一緒に。 焼きおにぎりにしていることでほんのりとした香ばしさにあら炊きスープとの相性は抜群。

2023/02訪問

1回

狼スープ

ラーメン EAST 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2020 選出店

狼スープ

中島公園、中島公園通、山鼻9条/ラーメン

3.71

864

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

《味噌卵らーめん 1,000円》 北海道に行った際、北海道と言えば味噌らーめんを食べたいと思い、大人気の味噌らーめん専門店の狼スープへ。 店内の天井にはたくさんのサイン入り色紙が飾ってあります。 それだけ人気店であることがわかります。 スープは濃厚でコクがあり美味しいのはもちろんのこと、北海道という現地でいただくからこその満足感と満腹感がシンクロ。 味噌らーめんがお好きな方は行く価値あり。

2020/02訪問

1回

横濱家 駒岡店

新綱島、綱島、大倉山/ラーメン、餃子

3.04

54

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.8

《【Aセット】ラーメン、レタスチャーハンセット 890円》 最寄りの綱島駅から歩くには少し遠い為、バスや車で移動した方がおすすめ。 家系ならではの食欲が増すコッテリなスープと麺が絶妙なバランスで美味しい。 卓上にはザーサイが食べ放題となっていて、アクセントを付けるのに一緒に食べてもok。 また、彩りセットに付いてくるチャーハンが激旨。 少し量が多いと思う方にはBセット(790円)のハーフラーメン、レタスチャーハンがおすすめ。

2022/05訪問

1回

麺屋 なおと

蒲田、蓮沼、京急蒲田/ラーメン

3.48

177

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

【麺屋なおと らぁ麺】 ◇特製つけ麺 1,100円 ◇吊るし焼き炙り焼豚丼 300円 蒲田駅から徒歩2分。 駅から近く、濃厚昆布水が特徴のつけ麺をいただける『麺屋なおと』に行ってきました。 店内はカウンター席となっていて、迫力のある看板がお出迎えしてくれます。 昆布水つけ麺は4回のおすすめの食べ方があります。 ①濃厚昆布水をよく絡め、そのまま食べることで麺の喉越しを楽しむ ②塩をひとつまみかけ、麺の香りを楽しむ ③つけ汁につけ、鳥の芳醇な香りを楽しむ ④残った昆布水をつけ汁に入れ、スープ割りして楽しむ 初めて濃厚昆布水つけ麺を一口食べた印象は"初食感"の一言。 つるっとした喉越しは1度食べたらハマるかも。 『つけ麺』『吊るし焼き炙り焼豚丼』それぞれ2種類のチャーシューが乗ってます。

2023/04訪問

1回

秋葉原ラーメン わいず

末広町、湯島、秋葉原/ラーメン、つけ麺

3.66

610

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

《得つけ麺 1,050円》 濃厚なスープが特徴のわいず。 お取り寄せラーメン・オブ・ザ・イヤー2021にも輝いている人気ラーメン店。 店内はカウンター席のみでお昼にはお客さんが並ぶ姿も。 つるつるとした麺に濃厚なスープが絡まって美味しい。 大盛りは無料で注文可能。

2022/09訪問

1回

江戸麺 GOODLE

高田馬場、下落合、西早稲田/ラーメン

3.60

162

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.7

《特製鶏白湯ラーメン 1,280円》 都内屈指のラーメン激戦区でもある高田馬場・早稲田。 ラーメン総選挙2022で第5位にランクインした『江戸麺GOODLE』。 女性にも大人気の鶏白湯ラーメン、スープは濃厚でマイルドな鶏白湯スープ。 全て飲み干してしまう程美味しい。 特製鶏白湯ラーメンは、大きなワンタンが2つに、柔らかいチャーシューが3種類、更に中がトロトロな半熟玉子も乗ってます。

2023/07訪問

1回

ページの先頭へ