tomo tomo88140さんの行った(口コミ)お店一覧

tomo tomoぶらり

メッセージを送る

行ったお店

「埼玉県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 22

いのしか亭

三峰口/ジビエ料理、食堂、鍋

3.33

28

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

平日にお邪魔しましたがお店の女将さんが優しくてとてもアットホームな感じで店内は昔の家を改築したゆっくり出来る空間でした。少し県道より奥に入った場所なので分かりづらいかもしれませんが案内板に沿って行けば着きます。 ジビエ料理の苦手なイメージな方でも美味しくいただけると思います。

1回

高句麗 ひがしほんごうてん

見沼代親水公園/焼肉、韓国料理、ホルモン

3.08

12

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.7

三連休の初日に行きましたが店内は満席 祭日などは予約して行かれた方が良いかもしれません 事前に予約すると時期にもよるでしょうが、特典がありました。 私はセンマイ刺しがサービスになりました。 接客も丁寧で、こちらからの質問も親切に対応してくださり気分よく食事ができる焼肉屋さんです。 お肉もどれも大変美味しくて 特にタンが個人的にはおすすめです。

2023/11訪問

1回

焼きだんご もり善

所沢、西所沢、航空公園/和菓子

3.10

5

-

~¥999

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:3.5

所沢名物と聞き立ち寄りました。まずは店主の人柄が素晴らしく車で行ったのですが入り口が狭いのでわざわざ表まで出てきて誘導してくださったり、また焼き上がる前にはお茶を出してくださるおもてなしお一人でやられている中でなかなか出来ない対応に仕事に対する姿勢と思いやりの気持ちが勉強になりました。 団子は炭火を使用して焼いていくのですが焼いているそばから香ばしい香りがたまりません! 焼きたてを食べましたが香ばしい醤油の味がお餅にあって大変おいしかったです。 帰る際にも店前の道路まで車を見送ってくださいました。 また是非立ち寄りたいお店です!

2023/03訪問

1回

いりのうえ

見沼代親水公園/和菓子

3.06

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

お土産としていただき美味しかったので直接買いに行きました。 朝は9時からやっていますが9時半くらいにならないと全ての和菓子が揃わないらしいです。 季節にあった和菓子が充実しています。 赤飯なども朝行くとまだ出来たての状態でどれも大変美味しいです。 駐車場も2台止めるスペースが店舗わきにあります。

2023/03訪問

1回

とうきちろう

/日本料理

3.07

11

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

二回目の来店でした。毎度旬の食材を懐石料理にメニューし一つ一つ丁寧に仕上げどの料理も大変美味しいです。 スタッフの方も丁寧ですし もちろん駐車場も向かい側にあります。 おしゃれな店内でゆっくり懐石料理を食べられるお店だと思います。

2023/04訪問

1回

玄 田むら

/そば

3.51

118

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

蕨駅東口徒歩五分くらいにあり表通りから少し横道に入った場所にあります。駐車場はありませんが近くにコインパーキングがありますので車で行かれる方も大丈夫です。 店内は落ち着いた雰囲気と女将さんが丁寧に接客してくださり蕎麦を食べる前にゆったりとした気分になれます。 今回は天ぷら、蕎麦屋の焼き鳥、鴨せいろを注文しました。 天ぷらはハーフもあり、種類は野菜からキス、海老と様々でどの天ぷらも素材の旨さが分かる天ぷら 蕎麦屋の焼き鳥はつまみに最高な味付け 鴨せいろは鴨は真鴨をツミレにした物と肉が両方入り鴨出汁がしっかりとでたつけ汁に蕎麦が負けないコシがあり喉越しの良い蕎麦 素晴らしい鴨せいろでした。 帰りには女将さんが外まで出てお見送りして下さり最後までお腹も心も満たされるお店でした。

2023/04訪問

1回

香草イタリア料理あらじん

七里、岩槻/イタリアン、パスタ、野菜料理

3.40

76

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.5

20代から行き始めてはじめて昼間にきました。 ランチはサラダやサンドイッチ果物の前菜と選べるパスタ コスパも良いですし何より美味しい! 店内は老舗ならではの雰囲気で来るたびに若い時の思い出を感じながら変わらぬ料理を楽しんでいます。 ファミリーからカップルが穏やかになれるお店!!

2023/05訪問

1回

中華そば 葵 本店

/ラーメン、つけ麺

3.58

142

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

車で行ったのですがすぐ近くにコイン駐車場があり助かりました。 お店の雰囲気はオシャレな感じでカウターと奥にひと席テーブルがあります。 醤油ラーメンを注文しましたが、コクもあり麺とバランスもよく美味しかったです。 餃子と水餃子 どちらも個性的で水餃子は生地もモチモチで大変美味しい餃子でした。 チャーシュー丼は甘いタレでなくすっきりした醤油味チャーシューの脂っこさが消えてこれもまた美味しかったです。 調味料もこだわっていて一つ一つ丁寧な仕事を感じました。

2023/08訪問

1回

尾張屋

鳩ケ谷、新井宿/そば、うどん

3.14

25

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

【雰囲気・場所】 お店はオシャレな外観と店内も落ち着いた雰囲気でゆっくり食事が楽しめます。お店の方も気さくな感じでした。 【料理】 蕎麦は喉越し、蕎麦の香りも感じられる大変美味しいお蕎麦でした。 蕎麦湯も香り豊かで大変おいしかったです。蕎麦湯が美味しいお店は本物を感じます。 天ぷらも揚げたてはもちろんのこと、海老なども大きく 鴨は上品な鴨油が蕎麦の旨みを消さない仕上がりでつゆまで飲み干したくなる一杯でした。

2024/04訪問

1回

ナムチャイ 所沢

東所沢/タイ料理、カレー

3.46

171

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

ランチにお邪魔しましたが子供から大人までタイ料理を堪能できる味とコスパもよく 私は所沢に行く時には寄りたくなるお店です。 店内はまさにタイって感じで雰囲気もいいです

2022/08訪問

1回

高句麗

戸塚安行、東川口/焼肉、韓国料理、冷麺

3.29

58

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.1

【食事】 上たん塩 ハラミ焼き ハツ刺し などの肉を注文しました。 焼き物の肉は柔らかく美味しかったですが価格的に普通に感じました。 ハツ刺しは歯応えがあり臭みがなく大変美味しかったです。 冷麺も印象では普通でした。 チャプチェは非常に辛くてびっくりしましたが辛味の中に旨みも感じる料理でした。 系列店が 東本郷にありますが個人的には東本郷のお店の方が肉や料理の質は良かった印象になります。 【雰囲気】 店内は広く畳とテーブル席があります。夜8時近くに行きましたが週末にしてはお客様は少なくすぐに案内されました。 スタッフの方は若い方が多いせいか空いたお皿などの配膳のタイミングが遅くテーブルの上に置く際もなるべくこちらが配慮してのやりとりでした。 肉の質に関しては多く焼肉屋さんに行った中では普通な感じに個人的な感想になります。

2024/05訪問

1回

魚重

鳩ケ谷/その他

3.03

9

-

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

【お惣菜・お弁当】 お弁当を買ってきました。お弁当は焼き魚、揚げ物、酢の物、その他バラエティーに入っています。 魚屋さんのお弁当ですから魚がメインに入った内容です。量も男性が食べてもボリュームあり満足する量になっていました。 値段以上の内容にボリュームでしたが一つ一つの仕切りがないのが少し残念でした。 【刺身】 鯛の昆布締め 昆布締めは昆布の旨みが鯛のみにうつっていて自宅で作る手間もなく食べられるので、単に刺身だけでなく魚屋さんが一仕事した魚が食べられるのありがたいサービスかと思います。

2024/04訪問

1回

川魚料理 魚庄 本店

蓮田/うなぎ、どじょう、海鮮

3.51

144

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

日曜日夜に行きました。駐車場も広く、テーブルと小上がりがあります。 メニューはうなぎ、鯉、焼鳥、鰻以外では天ぷらや牛肉まであり 鰻重が苦手な方にも配慮されたメニューでしま。 鰻重は少し濃いめのタレがしっかりかかった。鰻重で大変美味しかったです。 その他の鯉のあらいも新鮮で、川魚料理を堪能できました。

2023/10訪問

1回

レストラン プロローグ

幸手/ハンバーグ、ステーキ

3.36

53

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.0

夜桜を見た帰り道に入りました。鉄板焼きは予約と書かれていたのと初めてのお見せなのでハンバーグとカットステーキ海老が乗ってる鉄板を注文しました。他には肉寿司とピクルスを頼みました。 東京などでこの手のプレートを同じ価格で出されるとなんか残念な感じがする事はありますが こちらのお店はハンバーグもジューシーでカットステーキも和牛の旨みが分かるし満足できると思います。 店内も綺麗です。 コース料理の値段もリーズナブルで次回はコースを食べてみたいと私は思いました。

2023/03訪問

1回

あじ処 柚や

谷在家、舎人公園、川口元郷/天ぷら、居酒屋

3.03

9

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

住宅街にある隠れ家的な雰囲気のあるお店で中に入るとカウンターがあり個室は座敷になっており掘り炬燵しきで足を伸ばして食事をいただけます。おすすめメニューから幾つか頼み 行った日が8時過ぎていたので常連の方々がお酒をのみながら楽しい会話をしていました。やはり地域に親しまれるお店なのがよく分かります。 料理は海鮮サラダは魚、貝、カニのみがしっかり入ったサラダでボリュームも味も大変美味しいです。 モツ煮込みも大根まで味が染みていてお酒が進むつまみになります。 天ぷらは変わり種もあり色々な種類が楽しめ食事としてもお酒のつまみにも最適てましょう。 お刺身も大変おいしかったです。 うなぎもあるのですが、今回は注文せずまたの機会に食べたいと思います

2023/04訪問

1回

吉草 東新井店

大和田、七里、大宮公園/そば、日本料理

3.39

69

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

古民家を移設した店舗が周りの景色によく馴染んで外観も店内も落ち着いた雰囲気です。 蕎麦ととんかつが食べられるので家族で行かれても若い方から御年配の方まで食事が楽しめると思います。

2023/05訪問

1回

海鮮亭 高はし

吉野原、原市、今羽/海鮮丼、食堂

3.45

170

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

お店はテーブルと奥に座敷がありました。海鮮丼と揚げ物を楽しめる定食は2500円前後で酢飯の海鮮丼はしっかりウニから中トロまで入っています。揚げ物はアジやカキフライ、エビフライなどがありトンカツも選べるので海鮮と肉両方食べたい方などや若い方などには満足出来る量だと思います。 駐車場️はお店の前にあり車で場内に入ってすぐお店にいけますから遠くからふらっと寄っても立ち寄りやすいと思います。

2023/07訪問

1回

笑が家

見沼代親水公園/居酒屋、海鮮

3.00

3

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:2.8

店内はカウンター、テーブル、小上がりがあります。 地元の方が多い印象です。 清潔感がある店内は入って見ると以外に広く感じました。 刺身の盛り合わせは新鮮な刺身、中でもマグロはおすすめします。 おでんはどれもしっかり味がしみていて、大根はとてもおいしかったです。 閉めに牛すじカレーとラーメンを注文しましたがラーメンは少し塩辛かったです。

2023/12訪問

1回

お好み焼いなか

越谷レイクタウン、吉川、越谷/お好み焼き

3.02

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.7

【雰囲気・サービス】 お店前に大きな駐車場️があります。外観は純日本風のつくりで、なかも個室とテーブル席があります。 個室は別料金があり 店員さんの案内は丁寧で雰囲気は良いと思います。 【料理】 お好み焼きともんじゃがメインで、おつまみや一品料理などがあります。 基本自分自身で焼くタイプなので自分好みにアレンジしたい方には良いかなと思います。 お好み焼きやもんじゃは個人的には普通な感じがします。 友達や家族向きなお店だと感じます。 値段は私には高く感じました。

2024/03訪問

1回

芋スイーツ専門店 いもさと

新町、神保原、群馬藤岡/スイーツ

3.13

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.7

冬限定のサツマイモを使用した。スィーツのお店になります。 カップの中には一番下に焼き芋が食べやすいサイズにカットされたものが敷かれて、その上に生クリームと芋のモンブランがかかっています。 芋のチップも乗せられていて、芋の色々な味を一つで楽しめる感じです。 場所もサービスエリア中央入り口側でドライブの途中にふらっと立ち寄り 冬のドライブの味覚としても楽しめると思います。

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ