ばやし36さんの行った(口コミ)お店一覧

大宮カリカキッチン

メッセージを送る

エリアから探す

埼玉県

開く

エリアから探す

すべて 埼玉県

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「埼玉県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

110 件を表示 10

鶏白湯 とりまる

大宮/ラーメン、つけ麺

3.24

33

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

本日はラーメンの口になっていた念願のとりまるさんにやって参りました! 通りがかりに気になっていたお店でした。 表のメニュー表の鳥のキャラクターも可愛く、 店内も明るく、オシャレなラーメン屋さん。 つけ麺、油そばもありましたが、やはり最初はラーメンでしょ! 濃厚鶏白湯塩、醤油、赤辛とあり、店員さんにオススメを伺うと、塩との事でしたので、こちらをチョイス! 濃厚なとろみのあるスープでありながらしつこくなくってうま~っ!!! 全部飲み干せる!!! 弾力あるチャーシューが薄味ですが、スープが濃ゆいのでバランス良し!! 手揉みした海苔もいい仕事してます! スープにひたったのとパリパリなのと2度楽しめる!!! 私は21:30ラストオーダーギリギリ滑り込んだので、今度はゆっくりと別のメニューも楽しむ事にします! 大満足のごちそうさまでした☆☆☆

2024/03訪問

1回

カリカキッチン

アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

カリカキッチン

大宮/インド料理、ネパール料理、インドカレー

3.58

88

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:4.5

本日はカリカキッチンにて、ランチを戴きに参りました。 2種のタイランチセットがあり、グリーンカレーセット とガパオライスのセットが選べこちらにはカレーもついているようです。 私はグリーンカレーを選びましたが、具材の野菜やチキンが煮込まれていてチキンはホロホロです! ココナッツミルクのマイルドさに後から辛さがやって来ます。 寒い雨の日にはやはり辛いものでパワーもついてあったまります! ごちそう様でした!

2024/01訪問

2回

生ラムジンギスカン めいごる

北大宮、鉄道博物館、大宮公園/ジンギスカン、居酒屋

3.41

36

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.5

本日は生ラムジンギスカンめいごるさんにやって参りました! ラムロース、ラムタン、ラムチョップ、マトンと一通り頼みました! よく焼いてもとっても柔らかく、臭みも全くなくて、和牛食べてるようで脂ののりもさっぱり! 美味しく頂けました! ランチもやってます。 専用の駐車場はありませんが近くにコインパーキングがあります。 前に一度来た時には、藤田ニコル似の可愛い店員さんが接客してくれました。 残念ながら、本日はいないみたい‥ また来たいと思います⭐

2024/02訪問

1回

博多 一風堂 大宮店

与野本町/ラーメン、つけ麺

3.09

160

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

本日は博多一風堂大宮店にお邪魔しました! いつも私は白丸、連れは赤丸を注文するのが定番なのですが、 今日私はつけ麺に挑戦! つけ汁には粉末の削り節がふんだんに使われており、風味がものっ凄いです! 連れはブレずに赤丸、そこににんにくをすり潰し、無料で戴けるもやしと高菜をトッピングして戴きました。 これまたガツンとパンチが効いていてうまし! 何度食べても飽きのこないラーメン! ご馳走さまでした!

2024/05訪問

1回

熟成和牛焼肉エイジング・ビーフ 大宮店

大宮/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.24

156

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.0

本日はエイジング・ビーフさんにやって参りました! 予約せずに訪問したので、ちょうど満席で30分近く待ちましたが、20時半過ぎるとだいぶ空いたので時間帯によってはすんなり入れます。 私は稀少部位の熟成肉の盛合せやタン塩等を注文。 厚みがあり脂ののったお肉はジューシーで食べごたえがあります。 写真撮り損ねましたが、ネギサラダがとっても美味しかったです! このネギサラダをタン塩の上にのせて食べるのがまた絶品! 基本炭火焼きの焼肉が好みなのですが、こちらのお店あえて炭火焼きでないのは、お肉自体がとっても良いので、お肉本来の味を損なわせない為なのかなと、個人的に思いました。 そして、あら塩と引き立ての胡椒で、あえてタレは無しで食べるとお肉本来の味がしっかり味わえてオススメです。 最後に、ホットのルイボスティーを無料で戴けて、店員さんの接客もとっても素晴らしかったです! ごちそうさまでした!

2024/04訪問

1回

むさしの森珈琲 春日部店

八木崎、春日部、豊春/カフェ

3.08

74

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

本日はむさしの森珈琲 春日部店にやって参りました! 店内は広々としていて他のお客さんとの席も気にならず、ついつい長居しまいそう! 私は、野菜たっぷりのガレットとセットドリンクにホットのアールグレイを注文。 メニュー表で見るよりも、実物を見るとお皿の大きさにびっくり!! この一皿でお腹いっぱいに満たされ、デザートまでいけませんでした! 期間限定のパンケーキも食べたかったのですが、次の機会にしたいと思います。 夜は、お店の外の街頭もムーディーで雰囲気が良いので好きです。 外にテラスのある店舗もあるのですが、こちらの店舗はなかったかな。 これからの季節は外テラスのある店舗での食事も気持ち良さそう!

2024/04訪問

1回

タイ家庭料理  ポンラックン

鉄道博物館、北大宮/タイ料理

3.16

6

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

本日はタイ料理ポンラックンで夕食です。 3/1にグランドオープン、通りがかりに気になっていたお店でした! タイ人の奥様と御主人とで浦和でお店を開いていたそうですが、自宅がさいたま市でお店に通っていて、さいたま市に良い物件が決まりこちらにオープンさせたのだそうです。 本日はグリーンカレーと、ソムタムを注文。 どちらもだいぶ辛かったですが、ソムタム美味しい~! グリーンカレーは野菜がゴロゴロたっぷり入っていて、ブロッコリーは店主さんの畑で取れた物なんだそうです! 調理担当の奥様もニコニコととても素敵な方でした! イムレーオ!(御馳走でした)

2024/03訪問

1回

サモサ 鴻巣駅店

鴻巣/インド料理、ネパール料理、インドカレー

3.17

36

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

本日は、エルミ鴻巣内にある、アジアンスパイスダイニング『サモサ』にやって参りました! お店の方はネパールの方なのですが、定番のカレーはもちろん、タイ&ベトナム料理もあります。 写真の料理は少し食べてから撮ったので汗 少し減ってしまっていますが、ベトナム料理のフォーサオーを戴きました! お米の麺のフォーはもちもちで、エビも野菜たっぷりでこの一皿で満足できます! 大体のインドカレー屋さんは15時から17時まではcloseの所が多いですが、こちらは店舗内なので中休みはありません。 御馳走様でした!

2024/03訪問

1回

ラケル 宮原ステラタウン店

加茂宮、土呂/レストラン

3.03

24

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

本日はラケルさんにランチにやって参りました! ランチセットのローストビーフが気になり、こちらを注文。 選べるドリンクからはアイスレモネードを選びました オムライスは小ぶりで、少々物足りないかな~と思いましたが、付け合わせのジャガイモが丸ごと1個付いていて意外とお腹いっぱいに 店内の装飾が可愛いいです! お冷やのボトルも可愛い 今は苺フェアやってますね デザートも は次の機会にしまーす! ご馳走様でした

2024/02訪問

1回

俺の洋食 ボナペティ ピコ

岩槻、七里/フレンチ、洋食、ハンバーグ

3.44

78

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日、祝日

昼の点数:3.0

本日は俺の洋食 ボナペティ ピコさんにランチに参りました! 大宮東口 一番街を入り程なくして左側、階段登るとお店に到着。 隠れ家的な感じで女性客が多く、階段に行列ができていました。 店内はさほど広くはありませんが、L字型の店内で客席と客席の間は十分あります。 ランチは15時までで14:30がラストオーダーでした。 ランチコースとランチセットがあり、 セットを注文。本日のメインディッシュはハンバーグ、魚料理、パスタ、ステーキ等選べます。 そこにスープ、ライス(大盛無料)又はパン(おかわり自由)、ドリンクがついて1200円。 私はハンバーグを選びましたが、とても肉肉しかったです!俺の~だけある! 牛肉とはまた別の味わいがしたのですが、私だけ?

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ