nobe3さんが投稿した花仙庵 仙仁温泉 岩の湯(長野/須坂)の口コミ詳細

愛妻弁当が無い時のサラリーマンの楽しみだった頃が懐かしい

メッセージを送る

nobe3 (男性・神奈川県) 認証済

この口コミは、nobe3さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

花仙庵 仙仁温泉 岩の湯須坂/料理旅館、カフェ

9

  • 夜の点数:5.0

    • ¥30,000~¥39,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
9回目

2024/01 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥30,000~¥39,999
    / 1人

全く雪が無い

毎年この時期に来ているが土曜日に泊まるのは初めてです

土曜日泊は一人2千円プラスされる

以前は1時にチェックインでしたがそれが14時に成り

コロナ以来15時に成った

チェックアウトは12時のままです

滞在時間が短く成ってきた

それと令和6年4月から土曜日、祝日と日曜日泊の値段が一人3千円アップするようです

以前は日曜日泊は割り増しは無かったが今後アップするようです

さて料理はスモークされたステーキ

今年から試行をこらし始めたらしいです

ガラスの蓋の中は煙で何も燃えない
(写真は一度開けてしまったので煙も薄くなっている)

ガラスの蓋を開けるとモヤモヤと煙が漏れた

楽しい思考ですね

以前朝食はパンを注文しないと出てこなかったが

今年は席に着くとご飯かパンかを聞かれる

私はご飯、連れは何時ものようにパンを選んだ

以前はパンを選ぶとスープとおかずも違っていたが

今回はパンかご飯のみの違いです

なんか残念ですね

来年も来るのでまた変わっているか楽しみです

  • スモークステーキ一度開けてしまったので煙も薄くなっている

  • 令和6年4月からの料金

2024/01/29 更新

8回目

2022/01 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥30,000~¥39,999
    / 1人

今年も来ました

今年も同じ時期に泊まりに来た

今年は例年に比べ雪が多いいから真冬の景観でいいですね

さてこの宿は「日本秘湯を守る宿」の会員でしたが昨年脱会した

なのでお楽しみのスタンプの押印が無くなり料金も少々上がったような

スタンプの招待がこれで最後になります

チェックインも14時から15時に変更になった

これはコロナの関係で念入りに清掃をするからだと言っていた

以前はチックインが13時 アウトが11時でしたが

インが14時アウトが12時となり今は15時、12時となった

お昼までいられると朝食のあとゆっくりできていいですね

15時少し前に駐車場に到着

すぐに掛かりの人が来て誘導してくれる

駐車場から玄関までのアプローチも素敵です

今回のウエルカム茶は抹茶と甘酒の二層になっている

微妙な味わいです

部屋はいつものところで明日の12時までのんびり過ごします

夕食は個室にて18時から好きな時間に行けばいい

朝食は8時半(以前は8時)から10時位までいけばいいようです

料理の事は皆さんが書いてある通りです

雰囲気、料理、接客と申し分ない宿です

次回の予約を入れて宿を後にしました

  • 玄関までのアプローチ

  • ウエルカム抹茶と甘酒の二層

  • 食前酒

  • 冷酒

  • 舞茸の土瓶蒸し

  • 夕食の岩魚の炊き込みご飯

  • 夕食のデザート

  • 朝食

  • 和食の朝食

  • 朝食は洋食

  • 連れは洋食む

  • デザート

  • 温泉を出ると待っていたのはフルーツ

2022/02/01 更新

7回目

2021/01 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥30,000~¥39,999
    / 1人

今年は雪も有った

コロナ禍で一人一人の自覚を持っての温泉旅行

今年はどうしようかと迷ったが

ここの宿ならば人との接触も極少ないので行くことにした

こんな時期なのでチェックインがいつもより1時間遅い15時だと電話が有りました

15時に宿に着いた

検温と消毒を済ませチェックイン

ウエルカムハーブティーを頂き部屋へGO--------

各所にアルコール消毒液が備えてある

貸し切り風呂が充実しているので他の人とは会いませんね

何時ものように夕食を美味しく頂いた

今回は初めてだが岩魚の刺身に付いていた頭と骨を揚げてせんべいとして出してもらえました

パリバのと美味しいですね

布団も気持ちがよくぐっすり眠れて

朝食も美味しく頂いた

何時もは豆乳鍋が付くのだが今年はそばの実の鍋が付いて来た

チェックアウトは何時ものように12時でした

また来年来ます

2021/01/21 更新

6回目

2020/01 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥30,000~¥39,999
    / 1人

今年は雪が無い

毎年同じ時期に来ているが今年は見事に雪が無いね

この時期に雪が無いとチョット寂しい気がします

何時もの様にウエルカム抹茶と和菓子を頂き部屋へ

何時もの同じ部屋でほっとする

夕食は畳の部屋で座って食べるのが好きでいつも座椅子を用意してもらっいますが

最近はテーブルで食べるのが主流みたいです

昨年と大きく変わった点は無いようですが

今年の3月に3週間ほど休館して手を加えるそうです

来年また行くのが楽しみです

  • ウエルカム抹茶

  • 部屋のお菓子が増えた

  • 洞窟風呂

  • 夕食

  • 朝食デザート

  • パンもある

2020/01/22 更新

5回目

2019/01 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥30,000~¥39,999
    / 1人

夜食のフルーツが無くなったが・・・

今年も雪が少なくちょっと寂しさも有りますがいい宿には変わりわ無い
夕食後の部屋への夜食のフルーツが無くなりました

聞くとほとんどのお客が残して食べてないそうです
私はいつも朝風呂に入ってから食べるのが楽しみだったので残念です
その分食後のデザートを多くして
内湯を出たところにフルーツが置いてあり各休憩室にみかんもありました
おもてなしはとても良い宿です


  • ウエルカム抹茶

  • 風呂上がりのフルーツ

  • 食前酒は遠藤酒造のどぶろく

2019/01/28 更新

4回目

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

今年もまた

1月恒例の仙仁温泉に行ってくました
もう10年以上通っているがこれで何回目だろうか
今年は何時も泊まっている部屋の模様替えがしてありました
入り口の位置から中の配置までがまるで違う
それにシャワールームが出来ていました
まーー使うことが無いと思いますが
ちなみにシャーも温泉だそうです
部屋までと部屋の様子はこちらへ
https://www.youtube.com/watch?v=iUBFAjiv7T8
何時もながら料理も美味しく頂きました。

2018/01/29 更新

2018/01/27 更新

2017.1.22
今年も泊ってきました
今年は雪も多く冬らしい風景のなかのんびりとしてきた
朝食に鯉の甘露煮が出たが骨まで柔らかく美味しかった
また来年も来ます


  • 朝食の鯉の甘露煮

  • 2017.1.23

  • 洞窟風呂までのアプローチが変わった

2017/01/25 更新

1回目

2011/01 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人
  • 昼の点数:-

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

贅沢な一時

2016.01
今年も泊まってきました

毎年同じ部屋で代わり映えしないが落ち着きます

一番手前の露天風呂に寝湯が出来て星空が綺麗なときにはいい感じだと思います

夕食のお品書きが無くなった

突然献立が変わるからだそうです

---------------------------------------------------------
2015.01
今年も泊まってきた

予約を入れたときにはあ~ 一年後かと思っていたがあっという間に行く時期が来た

今年は駐車場が変わっていた

車を止めてから入り口までアプローチが長く成りました

取りあえずこんな感じに成りました
https://www.youtube.com/watch?v=7dQsFhVqMxE&list=UU6jUZe-5SrqI9ZDWfcS2xTg

それと食事処「花仙庵」の入り口が変わった

取りあえずこんな感じなに成りました
https://www.youtube.com/watch?v=BatWWSawf28&feature=youtu.be
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

2014.01

今年も同じように泊まってきました

食事のメニーも少し変わっていた

のんびりと過ごせ贅沢な時間を過ごせました

今回も帰りに予約を入れてまた来るのが楽しみです

----------------------------------

2013.01
今年も泊まってきた

昨年帰り際に予約を入れ楽しみにしていた宿です

今回は宿には変化は無かったが昨年無くなった夜食がこぢんまりと復活していた

仲居さんを初め従業員の方のおもてなしは申し分ない宿です

14時から翌日12時までのんびりと過ごせます

今回も帰りに次の予約を入れて宿を後にしました。

-----------------------------------

2012.01
恒例の贅沢旅行に行ってきた

宿に着くと受付が済むまで抹茶と和菓子が出され雰囲気が盛り上がる

昨年3月に1ヶ月休み男女の浴場をリニューアルした

男風呂には今までの浴槽が露天風呂風になり新しく浴そうが増えた

女風呂は新しく露天風呂が出来たそうです

毎年少しずつ変化があり行くたびに新鮮さがあります

料理も美味しく新しいメニューも出て楽しい懐石料理を楽しみ幸せの時間が過ごせました

帰り際に次回の予約を入れて宿を後にしました。

--------------------------------------------

もう何年間に成るか毎年1月に泊まっている

なかなか予約が取れなく 予約は11ヶ月前からとなり

以前は予約日に電話をいれなかなか繋がらなかったが

最近はチェックアウトする際に予約を入れるようにしているので楽です

ここのおもてなしはさりげない気遣いの接客はとても気持ちのいい物です

以前歯ブラシの色が人数分同じなので色を変えたらと伝えたら

次回に泊まったときには各色が変えられていました

食事は個室で贅沢な素材は全くないと言っても良いでしょう

器も趣味も良く 地の物を丁寧に調理して頃合いを見ては出してくれます

食事は2時間ちょっとの幸せの一時を過ごさせてくれる宿です。

  • 2016.1.18

  • 貸し切り風呂に寝湯が出来ました

  • アマゴ

  • アマゴ

  • 2015.1月

  • ウエルカム抹茶

  • 野沢菜漬とお菓子

  • 本日の食事部屋

  • 2015.1.18の献立

  • 食前酒で乾杯

  • 2015.1月飲み物か追加された

  • ビール中瓶700円と遠藤酒蔵渓流しぼりたて生酒1合700円

  • デコレーションされた焼き魚

  • 〆のイワナご飯

  • 梅こぶ茶が置かれました

  • 朝食

  • そば粥

  • 食前酒、ビール、冷酒

  • 夜食

  • 朝食 パン

  • 抹茶と和菓子

  • 夜食のフルーツ

  • 白米の朝食

  • パンの朝食

  • 〆のご飯

  • デザート

  • 朝食(和食)

  • 朝食(洋食)

  • 遠藤酒造 渓流2合

  • 部屋に用意されている夜食

2016/01/22 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ