nobe3さんが投稿した燕山荘(長野/安曇野市その他)の口コミ詳細

愛妻弁当が無い時のサラリーマンの楽しみだった頃が懐かしい

メッセージを送る

nobe3 (男性・神奈川県) 認証済

この口コミは、nobe3さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

燕山荘安曇野市その他/旅館・民宿

1

  • 夜の点数:4.6

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2013/09 訪問

  • 夜の点数:4.6

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥8,000~¥9,999
    / 1人

山小屋らしくない奇麗さ

とにかく歩いてしか行けない宿です

それも北アルプス三大急登を舐めるなよとばかり続く登りです

中房温泉に車を止めて登山口より5時間弱で燕山荘に向かう

途中膝より高い階段がいくつも現れやっと燕山荘に着いた

部屋は到着順で割り与えられる

今回は連休で混み合っているため3畳間位の所に6名が寝た

布団1つに2名です 寝返りうてません いびきはまーまー 寝言は恥ずかしい感じです

夕食は3部?構成で食堂で食べました

この時は17時半からで10分前に食堂に行くと皆さん入り口に並んでいました

おかずはチーズ入りハンバーグに魚と野菜サラダでした

ご飯はもちろんハンバーグとデザートの杏仁豆腐は美味しいですね

夕食終了前に小屋主が出てきて 山と小屋の説明をしたのちホルンを聞かせてもらえました

「何故か笑えるホルンとです」どこかに書いてあったが同感です

朝食は1回目4時45分、5時30分、6時15分、7時と45分刻みに4回です

山小屋だけあって早い時間が混み合っているようです

おかずは焼き魚とスクランブルエッグにハム他です

テーブルに置いてある梅干しはけっこう行けました

トイレ、洗面所が奇麗で寝るスペースを除けばとても満足の山小屋でした


  • 食券

  • 夕食

  • 夕食む

  • トイレ

  • トイレ

  • 洗面所

  • 廊下

  • 夜明けの燕岳

  • 食堂

  • 朝食

  • 朝食

2013/09/18 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ