激おこプンプン丸٩(๑`^´๑)۶さんが投稿したたこ焼まるちゃん(愛知/中島)の口コミ詳細

元祖たこ焼きハンター蛸昴 takosuba@vicinity

メッセージを送る

激おこプンプン丸٩(๑`^´๑)۶ (男性・愛知県) 認証済

この口コミは、激おこプンプン丸٩(๑`^´๑)۶さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

たこ焼まるちゃん中島、南荒子/たこ焼き、焼きそば

3

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.7
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク -
3回目

2023/05 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

値上げが……

たこ焼まるちゃん、好きなお店です。
このお店が出来た頃から知っています。
その頃はまだ人気店という感じは全くなく、むしろ100mくらい東にあったたこ焼きのお店の方にはいつも行列が出来ていて、こちらはいつも空いていました。
が、そんなときから私は、こちらのお店のたこ焼きと焼きそばは美味いぞ!と、とても評価をしていました。
久しく行っていませんでしたが、気づけば食べログの点数も3.4を超えるような人気のお店に。
ちなみにその行列していたお店の方は逆にもうありません。
久しぶりに訪問すると、ちょっと訪問する時間が遅かったので、焼きそばは売り切れていました。
あー焼きそばが売り切れるようなお店になったんだなぁ。
ここの焼きそば、美味しいんですよ。これと言った特徴特にないんですが、
シンプルに美味しく、高校の売店で売られていた焼きそばを思い出すんですよ。
そんなシンプルに美味い焼きそば。久々に食べたかったのですが、
美味いなんてこうやって宣伝している自分が悪いんです。
でもちょっと感無量です。
焼きそばは無かったのでたこ焼きだけ購入しました。
たこ焼きもたくさんのたこ焼きを一生懸命に焼いておられました。
ここのはたこ焼きもシンプルなタイプです。
いわゆる名古屋焼きのタイプで、何もかけずに食べるタイプですが、
味がしっかりと付いていて、味加減が良いですね、美味いです。
私が作るたこ焼きの味付けに非常に似ています。
ただし、値段が恐ろしく値上がりしていたのにはびっくり過ぎて言葉も出ませんでした。
こんなに急に物価ってあがるものかね。
近年の値上がりの波をここ最近では一番痛感した瞬間でした。
この値上がり方はヤバいですね。やばいです。
あとは電話に出るときはちゃんと、「はい、たこ焼きまるちゃんです」って出ましょう!!
「はい」だけじゃ、ん?私どこにかけた?合ってる?ってなります。
個人の携帯じゃあないんだから、「はい」だけで出るのはやめましょう。

2023/05/29 更新

2回目

2020/05 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

たこ焼まるちゃん

久々の訪問です。
ココは前回、たこ焼きも焼きそばもおいしかったというイメージが残っていました。
数年ぶりの訪問でしたが、変わってませんね。

焼きそばはものすごくシンプルでさっぱりとした焼きそばです。
学生時代の校売の焼きそばを思い出します。
たまにはこういうシンプルで懐かしい感じのが食べたくなります。

たこ焼きは名古屋焼きタイプのたこ焼きです。
同じくこれもザ・シンプルという名古屋焼きですね。
シンプルですが、香ばしさとか中トロとか押さえるところはしっかりと押さえてあって美味いです。

長期休暇の暴飲暴食で疲れて弱りきった胃袋に優しく染み渡る焼きそばとたこ焼きでした。

2020/05/11 更新

1回目

2014/03 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP4.2
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

市内たこ焼きツアー第8弾 その6

たこ焼きハンター(愛知)登場!!
さて今回も気になるたこ焼き屋さんを巡ろうというたこ焼きハンティングの第8弾です。
そんな第8弾の6軒目にレビューするお店は、『たこ焼まるちゃん』です。

ポイントをまとめます。
1、駐車場はないと思います。お店の前くらいしか待機できるポイントはないかと思います。
2、先客はいません。鉄板の上に作り置きが置いてありそれ貰ったので、アツアツを待たずに購入できました。
3、5個で150円です。サイズこそ小さめですが、5個で150円はかなりのCPかと思います。
4、たこ焼きは名古屋焼きタイプのたこ焼き1種類のみです。
5、生地の外側はカリカリで焼き目も香ばしく、中もほどよく柔らかいたこ焼きですが、爪楊枝でいけます。
6、味付けは、しっかりと濃い目でした。
7、ついでに買った焼きそばも250円と驚愕のCPです。具はほとんどないシンプルな焼きそばです。

焼きそばを含め、CPはかなり良いと思います。
たこ焼きは味が濃い目で焼き目も香ばしくて美味しいたこ焼きでした。
これで5個で150円はかなりのお得感を感じます。
焼きそばは具が少なくシンプルな素朴な焼きそばでしたが、それが逆に何処か懐かしくて美味い!と思う焼きそばでした。
焼きそばは作り置きを貰いましたが、頼めば作りたても貰えるようでした。
このお店のちょっと東の方に休日は行列を作る名古屋焼きのお店がありますが、自分はむしろコチラの方が美味しいと思います。
またこの辺りを通ったら、安くて美味しくて並ばないコチラを利用したいと思います。

2014/09/17 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ