マサえもんさんの作成したまとめ記事一覧

グルメvsメタボの毎日 増えない体重 減らない財布が欲しい

メッセージを送る

まとめ一覧

6180 件を表示 182

港町横浜 MM21~赤レンガ倉庫~山下公園 海に面して観光スポットが続いている人気のエリアですが  ホール 病院 などの公共機関でも 一般の人でも利用できるレストランがあります  お値段もお手頃の超穴場のレストラン&カフェをご紹介いたします

8615 view

2016/03/12 更新

日本最大級のパンのお祭り『パンのフェス』が3月11日から13日まで横浜の赤レンガ倉庫で行われます 横浜だけでなく遠く北海道からの出店もあります 観光がてら出かけてみませんか~ 13日は横浜マラソンも行われにぎやかですよ~

8309 view

2016/03/11 更新

今年もモンブラン たくさん食べました 食べ歩いて見ると 色々なモンブランがあることに気がつきました 老舗編に続き人気パティシエの作るモンブランをご紹介します

12379 view

2016/02/17 更新

伊豆で有名な河津桜 三浦でも京浜急行の線路沿いの三浦海岸駅から小松ヶ池公園までの約1kmにわたって1,000本の河津桜が植えられています。お花見の後は 三崎周辺で美味しいマグロ料理をいただきましょう 『みさきまぐろきっぷ』の提携店のマグロメニューをご紹介しま~す

17580 view

2016/02/17 更新

エキゾチックな街ヨコハマ 東京から電車で30分もかからないのに 異国情緒を感じる街 そんなヨコハマを語るにふさわしい 味わいのあるケーキをご紹介いたします 老舗洋菓子店を中心に見たら食べたくなるケーキが勢ぞろいです

12389 view

2016/02/04 更新

今年もたくさんモンブランを食べました 都内だけでなく おとなり神奈川にも隠れた名店があります 都内とはちょっと違った神奈川のモンブランをご紹介します

13663 view

2016/02/02 更新

今年もモンブラン たくさん食べました 食べ歩いて見ると 色々なモンブランがあることに気がつきました ここでは日本が誇る老舗洋菓子店のモンブランをご紹介いたします

11798 view

2016/01/29 更新

神奈川の海というと茅ヶ崎~江の島~鎌倉辺りの湘南が人気ですが 三浦半島もすてたもんじゃない! 冬なら渋滞に巻き込まれることもありません デートやドライブに使える海の見えるレストランをご紹介します

16070 view

2016/01/22 更新

パン屋さん巡りを始めて5年 記録に残るだけで900軒のパン屋さんを訪問しました 2016年の初まとめは『1のつくパン屋さん』で始めたいと思います 

7157 view

2016/01/11 更新

♪い~し~や~き芋~焼き芋~♪ 子供のころは好きじゃなかったのに 年とともに食べたくなるお芋さん 寒い冬は炬燵に入ってみかんと一緒に食べたいですね~

6196 view

2016/01/09 更新

サークルの打ち上げ 同窓会の二次会 子供連れのでの大人数の集まりとなると お店も限られてきます 横浜エリア(1軒川崎)で 私が幹事で候補に挙げたお店やイベントの後の打ち上げで使ったお店など 実際に利用したお店を中心にまとめてみました

5949 view

2015/12/20 更新

カボチャの旬は夏だけど ハロウィンや冬至となぜか冬に食べるものとなってしまいました 冬至にかぼちゃを食べるのは夏の陽の気を沢山含んでいるからだそうです 身も心も健康になれるカボチャのパンを集めてみました

6420 view

2015/12/17 更新

湘南には著名人の邸宅や別荘が多くあります その屋敷がレストランとして営業しているお店があります また個人のお屋敷をレストランとして使っているお店もあります 都会にもお屋敷のレストランやカフェがありますが 湘南ではまた違った雰囲気が楽しめると思います そんなお屋敷レストランをご紹介いたします

16902 view

2015/12/02 更新

横浜には『海岸通り』という町名があります  以前からこの辺りには異国情緒あふれるお店がありましたが 最近は古い建物をリノベーションしたステキなカフェがオープンしています

10337 view

2015/11/29 更新

1983年 アメリカのシアトルで初の倉庫型のお店をオープン シアトルでこの大型の店舗に行ったとき あまりの規模の大きさに驚きました その後日本にも店舗が出来ました それ以来 通い続けています そんな 私が見つけたデカ盛りスイーツ ご紹介します 

5703 view

2015/11/22 更新

I♡世田谷 世田谷にはオシャレなカフェもたくさんありますが 私が行った くつろいでしまう穏やかなカフェをご紹介いたします 

10759 view

2015/11/18 更新

秋の味覚と言えば 栗! 栗! 栗!  冬がやってくる前に秋の栗パン 集大成 

5932 view

2015/11/16 更新

江の島 鎌倉では 新鮮な生シラスを食べれるお店があります 生シラスを売りにしているお店は食堂的なお店が多いですが デートでも使えそうな ちょっとお洒落なお店をご紹介いたします

10078 view

2015/11/09 更新

1964年の東京オリンピックのときに出来た『駒沢公園』  駒沢公園の朝は早いです  ジョギングやワンコの散歩のあとは近くのカフェで一休み そんな ニーズに答えてくれる 早朝から営業しているカフェやベーカリーをまとめてみました 

16299 view

2015/10/21 更新

日本で初めてバイキングというスタイルを始めたのは帝国ホテルです 今はバイキングという言い方はあまりせず『ビュフェ』と言った方が普通になりました   横浜のベイシェラトンホテルでも ラウンジ カフェ バー レストランで ケーキバイキング(スイーツビュフェ)を開催しています

4656 view

2015/10/20 更新

ページの先頭へ