hakata-annさんが投稿した董記麺館 大名店(福岡/赤坂)の口コミ詳細

博多女のB級グルメ節。

メッセージを送る

hakata-ann (女性・福岡県) 認証済

この口コミは、hakata-annさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

董記麺館 大名店赤坂、西鉄福岡(天神)、天神/ラーメン、中華料理

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0
1回目

2024/04 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ~¥999
    / 1人

赤坂・大名エリア!中華おかずがのった本場中華そばww@上海ラーメン 董記麺館

中国のシャンハイに10店舗ある、有名な麺専門店が福岡に初出店!
上海本場ラーメンって何?

食券機のメニューに『上海ラーメン』というのはありません。
見た限りでは、どれが基本のラーメンなのかは分かりませんでしたが、
後日調べで、こちらのお店では麺(スープ/汁なし)に各種中華おかずをトッピングしたものをウリにしているようでした。

店内は比較的広くてキレイです。
カウンター席とテーブル席があります。

角煮ラーメン850円。
※訪問時はサービスで750円になってました。

皮付きの角煮が2切れのっており、クセは強すぎないけれど、八角が効いた味付け。
スープは醤油味だけど、日本の醤油ラーメンや中華そばのスープとは違いますね~。
中国の醤油を使ってあるみたいです。

豚レバーラーメン800円。
とろみ強め、味濃いめのレバニラがのってます。

甘味がある醤油スープなので、卓上のラー油を垂らしても美味しい。
セルフコーナーには、自家製辛子高菜も置いてありました。

全ての麺メニューは、汁なしまぜそばに出来ますし、
麺をご飯に替えて丼にも出来るそうです。
白ご飯に合いそうな中華トッピングが多いので、
個人的には麺より丼にしたほうが好みのメニューになりそうでした(笑)。
ごちそうさまでした♪

【店名】上海ラーメン 董記麺館(トウキメンカン)
【住所】福岡県福岡市中央区大名1-8-27
【営業】11:30~15:00 17:30~22:00 ※要確認
【定休】日曜日 ※要確認
※地下鉄・赤坂駅より徒歩5分。

メニューなど画像多めのブログ記事♪【博多おんな節。】【福岡】赤坂・大名エリア!中華おかずがのった本場中華そばww@上海ラーメン 董記麺館
https://hakata.livedoor.biz/archives/2201163.html


2024/04/17 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ