立ち食い蕎麦と赤提灯と純米酒さんが投稿した鮨 不二楼(東京/茅場町)の口コミ詳細

立ち食い蕎麦と赤提灯メインです

メッセージを送る

立ち食い蕎麦と赤提灯と純米酒 (男性) 認証済

この口コミは、立ち食い蕎麦と赤提灯と純米酒さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

鮨 不二楼茅場町、八丁堀、日本橋/寿司、海鮮

1

  • 夜の点数:4.2

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 4.2
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.5
1回目

2023/02 訪問

  • 夜の点数:4.2

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

最高の熟成鮨を食べるなら

茅場町にある会員制の名店にご招待いただきました。
熟成鮨で有名な鮓ふじながの藤永氏の指導のもと
旨味と食感が高次元でバランスした新江戸前鮨。

先ず、子持ち昆布、明太子、もずくなどのつまみが
ズラッと並べられます。特に蟹味噌とキメ細かい
食感のあん肝が絶品。比べては失礼ですが、普段
和食店でいただくものとは段違いの美味しさです。
もうこの時点でBEST入り確定。

巻頭写真のクロマグロは風を当てて熟成させる
ドライ熟成という手法で、もう最初から旨味爆発。
トロの剥き身が入っているそうで、今まで食べた事
のない感覚でした。

4日熟成のコハダは後一日寝かせてしまうと食感まで
なくなってしまうというギリギリのバランス感。
コハダ嫌いの人にも是非食べてもらいたい。

鹿の子切りの白イカのねっとり食感と旨味。

そして4日熟成のボタン海老。置いた瞬間劣化が始まる
という最高の状態で、口に入れた瞬間トロけるような
衝撃体験でした。

蒸し車海老は何と中に白海老が入っているそうですが、
断面を確認せぬまま、口に入れてしまいました。

2週間熟成の表面溶けてるようなカンパチ、北寄貝、
まぐろ漬けと続いて、ここでまた奇跡の一品。

長崎さんの紅瞳という最高ブランドのノドグロです。
食べるのが勿体ないようなまるで芸術品です。
口に入れると極上の脂が舌の上で広がり至福の瞬間。

バフンウニの軍艦巻きと箸で摘まめない程トロトロ
熟成の煮穴子で夢のような時間が終了しました。

お誘いいただき大感謝。予約の権利が発生しましたので、いつかまたお伺いします。

2023/10/07 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ