グルメマップコレクターさんが投稿したacca(岡山/瀬戸内市その他)の口コミ詳細

岡山・香川のランチはレジャー!

メッセージを送る

グルメマップコレクター 認証済

この口コミは、グルメマップコレクターさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

掲載保留acca瀬戸内市その他/イタリアン

1

  • 夜の点数:5.0

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2014/08 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

東京の人気イタリアンが牛窓国際交流ヴィラに移転オープン!

マイレビュアーさんから情報をいただき早速行ってまいりました。

店内からの眺めもいいし、料理も美味しい♪

キャッチコピー : 東京・広尾で予約がなかなか取れない「ACCA」の「天才肌のイタリアンシェフ」として有名な林冬青シェフが、環境の良いところを求めてお母様と岡山に移住、牛窓を選んでくださいました(牛窓国際交流ヴィラFacebookより)。
行った人 : 夫婦で。
行った曜日 : 土曜日に。
行った時間 : 17時ごろ。
行った回数 : 今回が初めてです。
予約 : 今は夜のみ完全予約制です。1週間前に予約しました。
道のり : 牛窓のオリーブ園の近くにあります。
 ジェラートのコピオが見えたら、その左手にいるヤギを左折(笑)。
 細い道を下っていくと2軒目が国際交流ヴィラになります。
店構え : 外壁が湾曲していてオシャレ、リゾート気分になれます。
駐車場 : お店の隣にあります。舗装はされておらず空き地のよう。
 目の前はがけになっているので注意してゆっくり停めましょう。

頼んだメニュー : 夜はおまかせコースのみのようです。
・牛窓産の魚介とフルーツを使った前菜
・牛窓産トマトのスパゲティ
バチコとほうれん草のオレッキエッテ
スズキのグリル
・奥出雲和牛のグリル
・パン、デザート、エスプレッソ
特に美味しかったメニュー : どれも素材の味を存分に引き出した味付けで
 あっさり目のイタリアン、美味しかった~。ほぼすべてのお皿に
 オリーブオイルがたっぷりですが、特別なオリーブオイルなのかなぁ。
 爽やかな味がしました。素材の鮮度も加わって、なんか艶めかしい(笑)。
 二皿目のパスタ、耳の形をしたパスタがもちもちで、ソースもだしが
 効いていて美味しかった~。ちょっとピリッとした辛さもちょうどいい
 アクセントでフォークが止まらないやめられない。
 あとはスズキのグリル。シンプルな料理で、オシャレなイタリアンという
 よりは、手を使って骨ごとしゃぶりつきたくなる感じ。
 前菜の桃とか、肉のメインについていたスイカとか、フルーツの
 甘さも特筆ものです。岡山の味を引き出してもらえてうれしい。
 デザートのすもものムースもなめらかな食感とほのかな酸味がとても
 美味しかったです。プリンはラム酒の効いた大人の味♪

ボリューム : おなかいっぱいになりました。
座席 : カジュアルなテーブルが4卓ほどあります。
お店の雰囲気 : 入口は2階になります。
 お店に入って2階から見下ろすと、1階のレストランスペースとともに
 全面ガラス張りになっているお店の南側から、牛窓の美しい景色が目に
 飛び込んできます。この日はあいにくの天気でしたが、晴れてたらまた
 すごい景色でしょうねー。昼間の営業もあるとうれしいなー。
 テーブルはクラモクさんのもの、椅子の帆布は児島のだそうです。
接客 : シェフが一人でされているのでちょっと大変そう。
 職人気質なシェフのようで、お料理の説明はあまりされません。
給仕タイミング : ゆっくり目ですねー。2時間コース。
シェフ : キャッチコピーのところに書いた通りです。
器のこだわり : 箸でいただくことのできるイタリアンです。
使ったお金 : 6400円/人(税別)です。
支払い方法 : お店の中央付近にレジがあります。
お手洗い : お店の中にあります。
ブログとか : 牛窓オリーブ園のFacebookがあります。
他のお客さん : この日は貸切状態でした。
こんなときにオススメ : 基本濃厚なイタリアンが苦手なヨメが言うには、
 いま岡山で一番オススメのイタリアンだそうです(笑)。
食後の楽しみ : そのままヴィラに宿泊することもできます。
近くの有名店 : ジェラートのコピオは歩ける距離にあります。
次に行くなら : その日の料理は市場で食材を見てから考えるそうです。
 また別の季節に、そうだなー、冬に行ってみたいと思います!
 あ、ちなみに帰るときにはヤギはいませんでした(笑)。コピオのヤギ?

  • スズキのグリル

  • 奥出雲和牛のグリル

  • バチコとほうれん草のオレッキエッテ

  • 牛窓産トマトのスパゲティ

  • 牛窓産の魚介とフルーツを使った前菜

  • デザート

  • パン

  • このヤギさんを左折(笑)

2014/08/03 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ