gunmadontistさんが投稿した道人(京都/三条京阪)の口コミ詳細

gunmadontistの食日記

メッセージを送る

gunmadontist 認証済

この口コミは、gunmadontistさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

道人三条京阪、三条、東山/日本料理

2

  • 夜の点数:4.9

    • ¥40,000~¥49,999 / 1人
      • 料理・味 4.9
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 4.5
2回目

2022/08 訪問

  • 夜の点数:4.9

    • [ 料理・味4.9
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥40,000~¥49,999
    / 1人

澄み渡る美味の求道者

全てがうっとりするように澄んだ、きれいなお味✨
とある夏の日の道人さん。

煮鮑と焼き茄子(大阪茄子)のお椀は、椀種の芳ばしい焼き茄子と
澄んだ吸い地が交わらずに両立した白眉のお椀。

甲殻臭が出やすい毛蟹を使った無花果の土佐酢ジュレ掛けも、
これが毛蟹⁉️と驚くほど上品に仕上げてあり、またまた驚愕。

鱧も落としではなく、山利の白味噌を使った白味噌仕立てに。
初めて経験する組み合わせだが、驚くほど好相性。
また原了閣の黒七味がいい仕事しています!

夏の道人さんは初訪問でしたが、やはり圧巻の美味しさでした❗️

(当日のお料理)※ヴェイダー様より拝借
⭐︎水出し煎茶
⭐︎京都 澤屋まつもと 純米吟醸
○蓮根餅のずんだと焼き蓮根重ね
 旨出汁ジュレ掛け 鬼灯トマトを散らし
○福井 鮑の煮鮑と大阪茄子の焼き茄子
○明石 真鯛と由良 赤雲丹
○淡路島 岩屋 鬼鯵棒寿司
○北海道 毛蟹と京都 城陽 無花果 土佐酢のジュレを掛けて
○静岡 鰻 白焼 山椒油入り酢醤油と共に
○淡路島 天然車海老と奈良 3年熟成三輪極細素麺
○玉蜀黍の飛竜頭と青干しぜんまいのたいたん
○淡路島 鱧の山利 白味噌仕立て 原了閣 黒七味を掛けて
○コシヒカリの煮えばな&ご飯
○ご飯のお供(縮緬雑魚、香の物、淡路島 真鯛の胡麻和え、ぐじフライ 実山椒に酢橘のソースと共に)
○鱧出汁雑炊
○呉豆腐 多良間産黒糖蜜を掛けて
⭐︎抹茶

2022/08/22 更新

1回目

2020/11 訪問

  • 夜の点数:4.8

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.3
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0

評判通りの凄いお店❗️
遅ればせながら、初訪問の道人さん。
料理構成、火入れ具合、味つけなど、どれも天才的なセンスを感じさせるお料理ばかり。
益々京都に魅せられてしまいました✨

2021/02/08 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ