食道者さんの作成したまとめ記事一覧

食道者の食物道

メッセージを送る

まとめ一覧

6180 件を表示 227

私は讃岐うどんが好物でよく食べます。お腹の減り具合でうどん+丼ものを食べることがたまにあります。かつ丼、牛丼、そぼろ丼、炊き込みご飯などを食べますが、それらに属さない丼ものもあります。それらの丼ものを讃岐うどん店で食べたまとめいうより記録です。

4123 view

2019/08/04 公開

うどん県香川県下には沢山のうどん店があります。うどん好きの私としてはうどんを食べれば美味しく思うのですが、特に美味しいより上の基準にしている旨いうどんが食べれるお店があります。それが不定期なれど、不定期的にうどんを食べに行くお店です。これはまとめと言うよりも、旨いうどんだと思ったうどん店の記録です。

7433 view

2019/07/07 公開

私は讃岐うどんが好物でよく食べます。特に好みは肉系うどんで、お店ごとに個性が出るうどんの食べ方だと思います。個性と言えば天ぷらにもお店の個性が出ます。ねたや揚げ方などはお店ごとに違います。うどん県香川で食べた讃岐うどんで美味しく食べれた天ざるうどんの記録です。

3418 view

2019/06/20 公開

私は讃岐うどんが好物でよく食べます。お腹の減り具合でうどん+丼ものを食べることがたまにあり、その際に食べるのがかつ丼か牛丼ですが、そぼろ丼があるお店ではそぼろ丼を食べます。讃岐うどん店で食べたそぼろ丼のまとめというより記録です。

2118 view

2019/06/06 公開

讃岐うどんの食べ方に卵とじがあります。うどんが美味しいことが大前提ですが、卵とじの場合はかけ出汁の味も重要です。しっかりした味のかけ出汁でなければ卵が混ざると味が薄まるように思います。これは美味しいと感じた卵とじうどんのまとめと言うよりも記録です。

4098 view

2019/05/14 公開

豚肉使用の肉系うどんです。以前は肉うどんの肉は牛!と思っていましたが、香川名産の讃岐夢豚などの豚肉肉うどんは美味しいです。讃岐夢豚に限らず、豚肉使用の肉うどん&肉ぶっかけ冷のまとめと言うよりも記録です。

2853 view

2019/03/22 公開

私はうどんが好物の一つで特に讃岐うどんが好物です。うどん県香川県外ではその土地のうどんを食べてみたいと思います。その土地のうどん…関西には関西ならではの讃岐うどんがありました。

2974 view

2019/02/25 公開

2019年、相方の発案により平成最後の正月初詣へ京都へ行きました。名所が多いところなので何処で参拝するか、何処を観光するかで悩みました。初詣と観光に美味しい食事、沢山の楽しい想い出を作ることが出来ました。2020年以降は、参拝と御神札交換へ行った記録です。

2188 view

2019/01/20 公開

サービスエリアやパーキングエリアは進化をしていると思います。以前は休憩が必要な時に寄る施設でしたが、最近では寄りたい気持ちになる施設になりました。高松自動車道、松山自動車道、高知自動車道沿いにあるSAとPAで食べたラーメンor中華そばのまとめと言うよりも記録です。

3802 view

2019/01/06 公開

バレンタインデー、誕生日、X’masなどの年中行事の一つとして相方とランチを食べに行きます。食べに行くお店の殆どは相方が決めます。うどん県香川と言えば讃岐うどんですが、うどん県でも美味しいフレンチを食べれるお店があります。

1881 view

2018/12/26 公開

私は讃岐うどんが好物ですが丼ものも好物です。中でもかつ丼が好物で、とんかつ専門店よりも食堂で食べることが多いです。うどん県香川で食べたかつ丼のまとめというよりも記録です。

3000 view

2018/12/13 公開

讃岐うどんの食べ方で、”うどん冷と、ぶっかけ冷”があります。いずれも冷ならではコシと硬さ、弾力を感じれる食べ方だと思います。それらうどん冷と、ぶっかけ冷を食べて旨いと思ったうどんの記録です。

2118 view

2018/12/10 公開

私は讃岐うどんが好物ですが、洋食や西洋料理も好物です。中でもハンバーグが好物で、洋食店へ食べに行った時に大抵ハンバーグを食べます。洋食・西洋料理店に限らず香川県下で食べて美味しいと思った好みのハンバーグのまとめというよりも記録です。

2983 view

2018/12/04 公開

讃岐うどんが好物でよく食べます。お腹の減り具合でうどん+丼ものを食べる時がありますが、炊き込みごはんがあれば炊き込みご飯を食べます。うどん+炊き込みご飯を食べたまとめというより記録です。

2114 view

2018/11/30 公開

私は肉系の讃岐うどんが好物です。お店ごとに特徴があって肉の味が違います。甘めな味、かけ出汁で合わせたような味、肉本来の味などがあります。玉スラ、わかめ、こんにゃくなど、肉と一緒に入る具材も様々です。好物の讃岐うどんの肉うどん。特に寒い時季には食べたくなる讃岐うどんの種類です。

3271 view

2018/11/19 公開

讃岐うどんの中で特に好みなのが肉系うどんです。うどんのコシと硬さを感じたいので肉ぶっかけ冷で食べるのが好きです。讃岐うどんの肉ぶっかけ冷を食べたまとめというよりも記録です。

2110 view

2018/11/14 公開

讃岐うどんの食べ方の一つにカレーうどんがあります。うどん県香川県下にある数店のお店でしか食べれない食べ方で唐揚げカレーうどんがあります。カレーうどんと唐揚げの組み合わせはカレーうどんの好きな食べ方の一つです。これは唐揚げカレーうどんのまとめというよりも、唐揚げカレーうどんを食べた記録です。

2497 view

2018/11/01 公開

讃岐うどんの食べ方で、”うどん冷と、ぶっかけ冷”があります。いずれも冷ならではコシと硬さ、弾力を感じれる食べ方だと思います。それらうどん冷と、ぶっかけ冷を食べて旨いと思ったうどんの記録です。

5789 view

2018/10/27 公開

大阪、兵庫で観光をした記録です。大阪では買い物が中心だったので食の記録は少なく、兵庫は宿泊地の神戸と観光をした明石の記録です。

2561 view

2018/10/23 公開

私はうどんが好物の一つで特に讃岐うどんが好物です。うどん県香川県外ではその土地のうどんを食べてみたいと思います。その土地のうどん…関西には関西ならではの讃岐うどんがありました。

17512 view

2018/10/21 公開

ページの先頭へ