バラキさんが投稿した神保町 やきそば みかさ(東京/水道橋)の口コミ詳細

バラキのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、バラキさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

神保町 やきそば みかさ神保町、九段下、水道橋/焼きそば

2

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
2回目

2021/07 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

エビイカ乗せ並盛りにしました

2021/7/14 遅めのランチタイム やきそば威風みかさへ 今日は行列ができていません 券売機でエビイカ乗せ ソースやきそば900円で購入 カウンター席だけの店内 先客のお皿が片付くのを待って 食券を渡します 大盛りは無料 今日は普通盛りにしました 麦茶をいただきながら焼きそばができるのを待ちます 注文順に奥の鉄板で焼いています 自分の頼んだやきそばがステンレスのお皿の上に盛られて出てきました お皿が熱いので注意してください とのこと テーブルの上の 揚げ玉 紅生姜 そしてマヨネーズをトッピングしていただきます 半熟目玉焼きが乗ってます 添えてあるレモンを絞って 実食開始 目玉焼きの下には刻みネギ エビイカと豚肉 鉄板の上で程よく焼けて美味しいですね 少し食べてやきそばにたどり着きました 生麺を茹でてから炒めています 平打ち麺のもっちり感が いいですね もっちりつるりといただきます テーブルの上の辛ソースをかけて 少し味変して さらにいただきます オリジナルなみかさのやきそば やっぱり美味しいです あっというまに完食しました 冷たいお茶を最後にいただいて お店を後に ごちそうさまでした 

2021/07/14 更新

1回目

2018/08 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

美味しい焼きそばを並ばずに食べることができました | いーさんの~行って観て食べて~ブログ


2018/8/4 焼きそば専門店 みかさです
 

この日は土曜日です、昼前から猛暑になりました

平日のランチタイムといわずいつでも行列ができていて

店内はカウンターのみで奥に細長いお店

行列がいつも白山通りの歩道脇にできています
 
土曜日のお昼過ぎにお店の前を通ったら、カウンター席に数席空き席が・・

さっそく入口の食券を買って噂のみかさの焼きそばをいただきましょう

食券は普通盛りでも大盛でも800円です

味付けは、塩かソースが選べます

それに エビ入り もしくは いか入りはプラス100円です

ソース焼きそばにしました

カウンター席は9席ほど

カウンター席で食券を渡す際に

普通盛りか大盛りを聞かれましたので普通盛りにしました

ねぎ抜きも選べる様です

食券を渡してから、奥の厨房で調理開始です

待つこと10分弱
 

 

待望の焼きそばステンレス製のお皿に入ってでてきました

具材はもやしときゃべつと豚肉

それに縦切りにした和ネギが入っています

半熟の玉子焼きがトッピングされていて、その上に青のり

ボリューム感があります

となりの人は大盛りでしたのでちょっとみたところそんなに量は変わらない様子

このくらいの差なら大盛りでもいいかもしれません

カウンターテーブルの上には

トッピング様の調味料
 

 

左から紅生姜、からしマヨネーズそしてイカ天かすです
 

 

辛口ソースと大きなブラックペッパーそして一味唐からしも置いてありますね

さっそく、イカ天かすをまんべんなく焼きそばの上にふりかけて

からしマヨネースを真ん中に、紅生姜を左端にトッピングして

いただくことにいたしましょう
 

 

最初の一口です

麺は、100%の北海道産の小麦粉の地粉使用とのこと

自家製麺なので太さはまばらで少し縮れています

蒸し麺を使ったカリッとした焼きそばでなく

ゆで麺独特のソースがまったりと絡んで

とろとろでお口の中でじゅわーっと広がります

そして噛んでいると縦切りのネギがどんどん主張してきます

ネギの食感に抵抗ある人は確かにネギ抜きがオススメですね

ソースのお味は少し甘めでした

カウンターテーブルの上においてある

辛口ソースを加えて少し辛口にしてみました

ほどよい辛さになりました

ゆで麺焼きそばのお味としては申し分なく美味しいです

他の具材と柔らかい焼きそば辛めながらいただきました

あっという間の完食でした

食べている間に5人ほど店内に並んでおりました

店内で並べるのは5人まで

食べ終わって少し余韻を楽しめましたので

待っている人に席を譲ることにして

お店を後にいたした

次は大盛りで塩も味わってみたいですね

ごちそうさまでした

2018/08/15 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ