jalanjalanさんのマイ★ベストレストラン 2012

美味しい物を食べ隊!

メッセージを送る

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

コメント

2012年もいろいろと外食をしました。やはり自分で作れないものを提供してくれるレストランで、お値段もそこそこな所が自分の中ではベストレストランです!
お金を払えば美味しいものを食べられるのはあたりまえ!それをいかに安く提供できるかがお店の腕のみせどころでしょう。
普段使いできるお店を主に選びました。後からみてみると牛肉系が多いかな・・・
日曜日にもやっている、というのもポイントでしょう。
俺の~シリーズは今年、コスパが高いと話題になったお店です。評判通りコスパ最高!席を確保するのが大変ですが
ふらりと立ち寄れるお店ですね。
味鉄や力車もブランド牛専門でおいしかった。味鉄は神戸牛の食べ比べができるめずらしいお店でしょう。
ランチ編になると赤坂詠月が一番すばらしい!サービス・味ともにすばらしいお店です。
2013年もおいしいお店をレピる一方で、開拓もしていきたく思います。
おいしいレストランの多い日本 ばんざい!!







マイ★ベストレストラン

1位

力車 (西荻窪 / 焼肉)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥3,000~¥3,999 -

2012/05訪問 2012/05/29

普段使い OK!日曜オープン!

ニシオギの日曜日もオープンしている家族連れにも人気の焼肉レストラン。
入り口は昭和な感じがするが
店内は清潔。

信州牛を中心に焼肉が楽しめる。

行った時は満席で人気があるようであったので
予約をとって行ったほうが無難であろう。
最後に冷麺を頼んだが
魚介テイストのスープで和風な冷麺で
なかなかおいしかった。

日曜日からか家族連れも多く、気軽に入れる
庶民派な焼肉店だ。
大勢でいけば単価も安く
お手ごろ。
近所にあったら
いいなぁ。

もっと見る

2位

俺のフレンチ 神楽坂 (牛込神楽坂、神楽坂、牛込柳町 / フレンチ、ビストロ、ワインバー)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥4,000~¥4,999 -

2012/09訪問 2012/09/17

最高のCP.自分で作るより安いかもね。

日曜日に俺のフレンチに行こう!ということで7時ぐらいに行ってみたところ、もうすでに8組並び中。
こりゃ、入れるのか?と思い、列の最初に並んでいた人に聞いたところ
もう1時間半並んでいるらしい。
うーどうしよう~と並ぶ中
お店の人が説明に来たので、だいたいの予想時間を聞いて
早ければ1時間以内ということだったので
並ぶことにした。
並んでいるときのお店の対応は良かった。一人、けっこう細かく内情をアップデートしに来てくれたので
並ぶ不安が少々解消された。

さて1時間ほど並んだ後、やっと入れた俺のフレンチ。
閉店前の回転の回ということもあってもう売り切れのメニューも続出。
メニューの数はさほど多くはないが、ワインの数はかなり多い。
そして値段もお手ごろ。いいね!
まずはスパークリングを飲み、それからボトルに。
グラスで飲むと割高かもね。ボトルが安いから。

そしてまず最後の一品であった牛肉とフォアグラの皿を頼み
キャビア系を頼もうとおもったらほぼ売り切れだったので
オーシャントラウトとキャビアの皿を選択。
これは780円だったのだが、普通のカジュアルフレンチでたべても
1800円ぐらいはするであろう一品。
満足。
コスパはかなり良い。自分で材料を買って作るより安いのでは?!
是非気軽に利用したいお店です。

が、人気すぎて、予約をとるのも大変だし
並ぶのも1時間以上となると来づらいよね~と話していたところ
なにやら木曜日はすぐに入れる、という情報が・・・
じゃ、今度木曜日に来てみよう、っと。

あともひとつ。禁煙もしくは分煙にしてほしい。
食事をしている横からタバコの煙がもくもく、なんて興冷。
せっかくのおいしい食事やワインのにおいが台無しですね。

ちなみにデザートはあまりおいしくなかったです。
やはりコスパを狙うなら、量も多く、食べる量も限られているので、最初から
高級食材系を狙って頼むのが良いでしょう!
(キャビア、フォアグラ系はすぐに売り切れてしまいます!)

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

3位

味鉄 東京赤坂店 (赤坂、赤坂見附、溜池山王 / 焼肉、ステーキ、しゃぶしゃぶ)

1回

  • 夜の点数: 3.5

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 2.5
    • | 酒・ドリンク 2.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥8,000~¥9,999 -

2012/06訪問 2012/06/21

神戸牛専門店

神戸牛のいろいろな部位を食べ比べられる専門店。
神戸牛はやはりさっと焼いた方がおいしいな。
ハラミやサーロインがおいしかった。
外人の接待に仕様したが
英語での説明もあり
よかった。
外人が最近では「kobe beef」と銘柄を指名して食べたがるので
こういう専門店につれていくと喜ぶ。
店内には血統書も張ってあり、
正規の神戸牛を食べているな、と実感する。
本日はコースを食べたが
量が多すぎた。
アラカルトでステーキだけでもいいかも。

もっと見る

4位

赤坂 詠月 (赤坂見附、赤坂、溜池山王 / 日本料理)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2011/12訪問 2011/12/01

やっと座れた 赤坂 詠月

この間、開店時に行ったら、予約のお客でいっぱいで座れず、今回は閉店に近い時間に訪問。
どうにか席はあったものの憧れの?穴子茶漬けは売り切れ。
しかたがないので焼き魚定食1200円をオーダー、というか他にチョイスがない。
どうやら私の前で売り切れてしまったらしく、まわりは全て 穴子。
いいなぁ。

いつか食べてやる!
焼き魚定食は初め、豆腐の煮物と茶碗蒸しが出て、その後、ごはん、魚、つけもの、小鉢、味噌汁がでてきた。
なかなか品数は多くて満足。
ごはんがとてもおいしい。
味付けもうす味で良し。

着物を着た女将さんのサービスは良く、気持ちがいい。気の利く女性、という感じだ。
穴子茶漬けを狙ってまた来ます。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

5位

名登利寿司 (落合、東中野、中井 / 寿司)

1回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥15,000~¥19,999 -

2011/12訪問 2012/09/04

東中野の名店

憧れの名店についに侵入!
15000円のおまかせをいただきました。
予算を言えばそれにあったコースが出てきます。
お魚はもちろんおいしく
寿司もとてもおいしい。
見た目も美しく、一つ一つじっくりいただきました。

ワインも用意されているので
魚に白ワインでいけます。

店の雰囲気は、どこにでもあるようなおすし屋さんですが
経営している人の人がらが伝わってくるような
暖かいお店です。
メニューも毎日変わるらしく、手書きで丁寧さが出ています。

そんなに敷居を感じさせない
だけどおいしいお魚とお寿司が食べれる
そんな大人のお店です。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

6位

焼とりの八兵衛 天神店 (西鉄福岡(天神)、天神南、薬院 / 焼き鳥、居酒屋、海鮮)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥5,000~¥5,999 -

2011/12訪問 2011/12/11

お気に入りのお店

焼き鳥もおいしいし、もつ鍋もおいしい。
そしてデザートもおいしい。なんでもおいしいお気に入りのお店。
東京にも支店がありますが
やはり福岡にいったら本店に行きたいものです。
福岡のお店は2件ありますが、両方とも活気があり
いい雰囲気です。
枝豆をすりつぶして揚げた串は絶品。
おいしいです。
トマトもおいしかったぁ。
福岡に来たら、行きたいお店です!が、
人気があるので、予約は必須。
また、福岡に行く機会があったらいってみたいです!

もっと見る

7位

やげんぼり 赤坂店 (赤坂見附、赤坂、永田町 / 日本料理)

1回

  • 昼の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2011/12訪問 2011/12/05

落ちついた和食処

いいレストランを見つけた。
細い路地にある やげんぼり。
入り口は狭いが
入ってみると店内は広い。
厨房を囲むカウンターでいただいたランチの「鴨川」 1050円。
まず、最初に出てきたのは 漬物。
しかも量がすごい。
何人前?という感じの量だ。
そして味噌汁がだされ、
それから木のおひつにはいったごはん。
メインはとろろ。
とろろにいくら等がはいっていて、味も薄味でおいしい。
とにかくごはんを
とろろと漬物でがっつりいただく系で
おなかもかなり一杯になる。

とにかく満足。
今度は夜も来てみたい。

  • (説明なし)

もっと見る

ページの先頭へ