Lilyangelさんが投稿したパンデュース(大阪/本町)の口コミ詳細

Lilyangelのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、Lilyangelさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

パンデュース本町、肥後橋、淀屋橋/パン、サンドイッチ、カフェ

2

  • 昼の点数:5.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -
2回目

2021/05 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

想いやり生乳が飲みたくて・・・久しぶりに本店へ

駅マルシェのパンデユース利用が増えて、本店に行ったのは何年ぶりだったか忘れているくらい久しぶりに出かけました。
ほとんど外出しない今、自分でも不思議でしたが、想いやり生乳とチョコデニッシュと角食パンが懐かしくて、電話を入れてみました。

想いやり生乳を扱っているのは、本店とオドナだけです。
オドナはコロナで閉店中とのことでした。
我が家からは一番遠くなった本店です。
本店ではずっと、月曜日には想いやり生乳を入れておられるとのことでした。

ありがたいな・・・と思って予約をしました。
確認のため、価格を聞くと、180mlが520円(税込み)
随分値上げになっているのだなあと思いました。
想いやり生乳の社長さんから牛乳の真実を聞いて以来、
長年、牛乳は飲んでいませんので、やはり飲みたいなと思いが募りました。

この想いやり生乳だけは、唯一飲めるほんものの生乳です。
1本だけ予約しました。

サラッとしていてとても飲みやすい生乳。
世界中の牛乳がこのタイプだったら、牛乳アレルギーの人もいなくなるでしょう。
体が喜ぶ生乳、感謝いっぱいで大切にいただきました。

お店にはいつも車で行ってましたが、当日は地下鉄で出かけました。
駅からそう遠くないはずでしたが、思い切り行き過ぎてしまって道に迷いました。
スマホのナビに頼んで、やっとたどり着くことができました。
郵便局の角を左に曲がって真っすぐ歩いていくと、左側に見えてきました。
お店には入り口から店内いっぱいにパンが沢山並んでいました。

どのパンも美味しそう・・・、
レーズン食パンも久しぶり・・・で、角食パンを大好きなレーズン食パンに切り替えました。
フワフワもちもち、レーズンもとっても美味しいパンです。
食べていると、あっという間になくなってしまいました。

カレーパンは、ほとんど普通のお店では買えませんが、安全なお店だと安心。
カリッとした生地が美味しい、風味も良いカレーパンで満足でした。

クロワッサンは全粒粉のクロワッサン。
チョコデニッシュと共に、
初めてパンデユースに行った日の出会いの感動を久しぶりに楽しみました。

幾層にも重ねられたパン生地。
剥がすのも惜しみながら満喫。
おいしく感謝していただきました。

チーズがのった玄米パンも、
チーズとの相性がよくて、とても美味しかったです。

大阪駅、新大阪駅、オドナ(淀屋橋)、本店と、店舗を増やされても、
消費者のためにも安全・安心な原料でパンを提供し続けてくださっている姿勢に感謝して、
これからも応援していきたいと思います。

食はいのちを作る
このことを知っておられるオーナーシェフさんがおられるお店、
ホンモノと呼べる食べ物を提供してくださるお店。
益々祝福されて発展していきますように。


  • チョコデニッシュ

  • レーズンパン

  • レーズンパン

  • カレーパン

  • チョコデニッシュ

  • クロワッサン

  • チーズと玄米

  • クロワッサン

  • 想いやり生乳

  • 想いやり生乳

  • 想いやり生乳

  • 想いやり生乳

  • 本店外観

2021/06/05 更新

1回目

2014/07 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

安全第一でおいしいパンデュース

パンデュースは、神戸のレストラン&パン屋さんで有名な、コム・シノワのシェフ、西川氏初のプロデュースで、そのお店で5年間修行を積まれた米山シェフのお店と言うことです。
「お野菜はできる限り有機野菜の新鮮なものを使っています」とのことで、まずは、安心感があるお店として利用できます。

初回は、果物たっぷりのパン、ケーキ、しっかりした生地のバゲット等を買い求めました。
バケットは少し焦げていましたが、何となく愛嬌たっぷりでおいしくいただけました。
小さ目のまるいパンもおいしかったです。
それ以来時々パンを買いに行くようになりました。
(オドナに支店ができたのでそちらにも!!)

角食パン、レーズン食パンは、外の生地はパリッとしていますが、中はしっとりもっちりで、とてもおいしいパンです。
ここのパンには独特なおいしさがあって、はまってしまいます。
また食べたいと思えるパンです。

遅い時間に行くと、ほとんど種類も少なくて選択できませんが、なるべく早めに行く事で、目的のパンを買うことは可能です。

価格がリーズナブルなところがお気に入りでもあります。
安全と価格とおいしさ、雰囲気までよければまた行きたいのが消費者の願いです。

店員さんは、とても感じが良くて丁寧でした。

隣りにカフェもあります。
化学調味料を使用していないスープと言うのが面白いです。
(本来どこでも、それが当たり前であって欲しいです。)
ゆっくりした時間を安全なパンで楽しめそうでした。

日本で唯一、ほんものと呼べる安全な牛乳(正しくは、生乳・・・想いやり生乳)を扱っているお店です。高いのですが、本当に身体にも安心して飲める牛乳です。普通の牛乳と違って、飲んでいるうちに身体に喜びが出てきます。同じ飲むならほんものをと、すすめたくなる牛乳です。

現在、オドナと大阪駅前のパンデュース3店舗。
レストランのパンにも時々見かけるようになりました。

  • パンデュース

  • パンデュース

  • パンデュース

  • パンデュース

  • パンデュース

  • パンデュース

  • パンデュース

  • パンデュース

  • パンデュース

  • パンデュース

  • パンデュース

  • パンデュース

  • パンデュース

  • パンデュース

  • パンデュース

  • パンデュース

  • パンデュース

  • パンデュース

  • パンデュース

  • パンデュース

  • パンデュース

  • パンデュース

  • パンデユース

  • パンデユース

  • パンデユース

  • パンデユース

  • パンデユース

  • パンデユース

  • パンデユース

  • パンデユース  カレーパン

  • パンデユース カレーパン

  • パンデユース

  • パンデユース

  • パンデユース

2021/04/25 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ