murachan48さんのマイ★ベストレストラン 2015

レストラン探索記

メッセージを送る

murachan48 (兵庫県) 認証済

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

マイ★ベストレストラン

1位

ガネーシュ N (大阪天満宮、南森町、北浜 / インドカレー、カレー、インド料理)

1回

  • 夜の点数: 4.3

    • [ 料理・味 4.3
    • | サービス 4.3
    • | 雰囲気 4.3
    • | CP 4.3
    • | 酒・ドリンク 4.3 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 -

2015/09訪問 2015/09/08

キーマカレーめちゃおいすぃ~♪《ガネーシュ n》

南森町に気になるカレー屋さんがあったので
この日の営業開始を目指してイザ出陣してみましたヨ(;´∀`)
するとすでにお店の前で並んでいるお客さんが5人くらい居てました
まだ営業前だったみたいでワタシが並んでから数分後に
インド人風の店員さんが出てきて店内に入れました

店内は古い佇まいのカフェっぽい感じで、カウンター席に座りました
2人のお客さんはテーブル席に座ってられました
ちなみに、この2人はカレーマニアらしくて、すごい感じでした(・∀・)

注文したのは、あいがけでーす(*^_^*)
お米はバスマティ米か日本米か選べるシステムだったのでバスマティ米に。
値段は1000円なので、まあOKな範囲ですね!
他のお客さんも同じものを頼んでおられましたよ♪

注文してからは、わりと時間が掛かって一度に沢山作れないようでした
そんな感じで、割合、出来上がるのを待たないといけないので
近くにいたカレーマニアさんの話を横耳で聞いて過ごします(;´∀`)
長堀橋のテント小屋のお店には、涼しくなってからいくとか言っててウケました♪

そして運ばれてきたのが写真のカレーです
右側に豆カレーがたっぷり入っていてめちゃおいしいバージョンでした
スパイスがちゃんとしていて、バスマティ米にもよく染み込みます
左側のほうはキーマカリーですが、スパイスとの調合がたまらなくうまくて
お口にスパイス感がぐわ~っと広がる感じがたまりません♡
ちゃんとスパイスでやってくれている感があるのは、サッチャズカリーのような感じ
これはワタシが好きな系統のキーマカレーです

プレートの真ん中には、さっぱりとしたサラダがのっていて
これと一緒に食べるとおいしくて、アリーズキッチン風のような感じもしたよ

なかなかいいとこどりのテーストを取り入れてシェフは
普通っぽい日本人風の女性でしたヨ
インド人風の男性を尻に引いてる感じで、いろいろ指示して切り盛りしていましたね
ワタシの趣向にもあったおいしーカレー屋さんでした

ごちそうさまでございました(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

2位

イレブンスパイス まろ亭 (本町、阿波座、西大橋 / ラーメン、カレー、鍋)

1回

  • 夜の点数: 4.3

    • [ 料理・味 4.3
    • | サービス 4.3
    • | 雰囲気 4.3
    • | CP 4.3
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 -

2015/12訪問 2015/12/06

西本町のおいしーカレーラーメンのお店♪《まろ亭》

西本町のあたりに前から行きたかったカレーのお店があるな~
な~んて思いながら歩いていると、いつも閉まっている印象でしたが
この日は営業されていたので、入店してみたよ

入店するとカウンター席とテーブル席があっていい感じです
メニューをみると、カレーライスはなかったヨ
カレーラーメンとカレー鍋のお店のようでしたよ

そんな感じで、一番無難そうなカレーラーメンを注文
運ばれてきたのが写真のラーメンです
器がなんだかシャレオツな感じ(*‘∀‘)
お味のほうは(・∀・)??
これはなかなか濃厚な感じもありつつのおいしーカレーラーメンです
ちじれた麺がまたいいですね~
そして(*‘∀‘)!
大きなチャーシューがどーんと入っています
柔らかいチャーシューでボリューミーで最高です
これはテンションが上がります(☝՞ਊ՞)☝

チャーシュー丼のセットもあるよということで
一緒に頼んでしまいました~(*^_^*)
これがまたすごい(*‘∀‘)!
ボリュームがすごくて濃厚なチャーシュー丼!
これはめちゃくちゃおいしーです

そんな感じで、かなりボリューミーなお料理でした
テーブル席ではカレー鍋で盛り上がっているカップルがいたり
なんだか鍋がめちゃくちゃおいしそ~に見えました
寒い時期はおすすめかもしれませんね

後から気が付いたことに、こちらのお店は
つい最近、リニューアルオープンしたみたいですよ
なかなかおいしーカレーラーメンを満喫できました♪

ごちそうさまでございました(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

3位

山口カリー (大阪天満宮、南森町、扇町 / カレー)

1回

  • 昼の点数: 4.3

    • [ 料理・味 4.3
    • | サービス 4.3
    • | 雰囲気 4.3
    • | CP 4.3
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2015/09訪問 2016/02/15

綺麗なスパイスカレー♪《山口カリー》

最近は、南森町を散策することが多くて
この日も散策をしていたところ、山口カリーさんを見つけてもて
思わず入店してしまいました(*^_^*)
以前阿波座のほうにあったと思うていたけど、なかなか入店する機会に恵まれず
どんどん西へ移転されていたようなのですが、やっと南森町で入店することができました
お店は外の看板があるので分かりやすいですが、
店舗のほうはビルの奥まったところにあるので、隠れ家的なお店になってたよ

メニューをみてみると(・∀・)?
麻婆豆腐カリーとキーマカリーがあったので、あいがけでお願いしちゃいました
麻婆豆腐カリーとはなかなか創作料理のようですね
他のお店では見たこともありません(・∀・)!!

カレーが運ばれてくると、写真のような感じになっていました
黄色いライスを中心に綺麗なカレーになっていましたヨ
非常においしそーなカレーで、食欲をそそられます(^^♪
食べてみると(・∀・)?
おっ!おいすうぃ~!!(*´▽`*)
これは中々のスパイスカレーになっています
麻婆豆腐の中華のスパイスがうまくミックスされていていい感じ
キーマカリーのほうも、いい感じのスパイスカリーになっています
ライスが固めに焚かれているのでカレーにもよく合います
これはおいしーカレーライスですね!!(*^_^*)

店内はクの字形のカウンター席になっていて
なにやら渋い感じのマスターが一人でお店をやっていらっしゃいました
最近は若手のカレー屋さん店主が多いですが、こちらは渋い感じのマスターで
なかなか大人でも、くつろいで来れる空間にナッテイマシタヨ
☆は3.32でしたが、すぐに3.5以上になりそうなお店だと思いました

ごちそうさまでございました(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

4位

ノースショア (北浜、なにわ橋、淀屋橋 / カフェ、アメリカ料理、パンケーキ)

1回

  • 昼の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2015/11訪問 2015/11/21

モンブランのパンケーキ(≧▽≦)♪《ノースショア》

なにか甘いものでも食べようと・・・
北浜をウロチョロしていたら、アメリカンなカフェがあったので寄ってみたよ
ノースショアとかいって、ワイハを意識したようなお店になっていました

店内に入ると、川沿いの川床がありました(*‘∀‘)
残念ながら、ワタシは室内の席に座ったのですが
天気がいい日は、川床でマッタリすることもできそうですね
一応ポータブルなヒーターらしきものも設置してあるので
運がよかったら使わせてもらえるかもしれないですね(*^_^*)

この日は、近所の若コマダムらしき女性が子供ずれでやってきてました
旦那さんが働いている最中、優雅なひと時を満喫されているようでした

ワタシが頼んだドリンクはカフェラテのアイスです♡
結構大きなビンに入っていて、お味のほうも美味しかったですヨ
飲みごたえがあってよかったです(´▽`*)

そして、メインで注文しちゃったのが、パンケーキです(•ө•)♡
期間限定でモンブランのパンケーキがあったので注文しちゃいましたよん
時間が掛かりましたが運ばれてくると(・∀・)?
おおっ!!フルーツも周りに飾られていて、いい感じ!!
めちゃくちゃ食欲をそそるスイーツになっていました

食べてみると(・∀・)??
これは!マロンのソースがパンケーキに絡み合って
おいすうぃ~感じになっていましたヨ
これは頼んだかいがありました
フワフワでヤヤ固めのパンケーキになっていて
丁度いい感じの方さと厚さではないでしょうか!

これはなかなかいいものを頂きました
パンケーキ好きにとっては最高のひと時でした

ごちそうさまでございました(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

5位

地どり炭火焼 鳥まる 本店 (新福島、中之島、福島 / 焼き鳥、日本料理、居酒屋)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥3,000~¥3,999 -

2016/05訪問 2016/05/22

福島の外れのいい焼鳥屋さん《鳥まる》

最近は阿波座近辺の飲み屋さんも飽きちゃったな~
そんな感じで新福島まで少し足を延ばしてみることにしました
マイレビューアーさんにも好評な焼鳥屋さんがあるということで
この日は9時過ぎごろに訪問してみました
いきなりでしたが席は空いていましたよ(*^_^*)

注文したのは、串焼きだけですよ
ワタシはナマがあんまり好きじゃないのと
串焼きが好きなので、こればかり食べましたよ~(*^_^*)
いろいろ食べましたが写真のような感じでした
結構ポーションが大き目かなと思うたので
かなりの食べ応えとなっておりましたよ

結構どれもおいしく食べれてよかったです
その中でもキモは結構大きくて食べ応えがありましたね
フカフカした肝が何とも言えずに美味しかったですね

そんな事もあってか、思わず日本酒を頼んでしまいました
冷酒が結構いろいろあったので心惹かれたのですが
冷酒だったら家に一升瓶がまだ数本のこっているなと思うて
安い燗酒を2合頼むことにしましたよ(*^_^*)
この燗酒、なかなかよかったです

そんな感じで、なかなか楽しめる焼鳥屋さんになっていました
店員さんは親切な感じでよかったですね

帰るときに、おにぎりを貰いました
サランラップに包んでいるので
歩きながら頂きました

ごちそうさまでございました(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪

  • 白ギモ
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

6位

千喜千輝 (海老江、野田阪神、野田(阪神) / バー、居酒屋、日本酒バー)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 -

2015/12訪問 2015/12/28

無濾過生原酒!うまい!旨すぎるっ(≧▽≦)♪!《千喜千輝》

【再訪】
メリークルシミマス♪ということで、この日は日本酒バーに再訪しました
店内は女性のお一人様が多くてワタシの入店後に繁盛し始めました♪
なんだかメリークルシミマスというような感じでした♪

ところでこちらのお店、おすすめの無濾過生原酒が呑めるお店になっています
この日は、店主のお姉さんが!
サンタの格好をしていたので、びっくりしました(;´∀`)

今日のお酒は、菊鷹が一番おいしかったかな
旨みが載っていて、インパクトもあっておいしかったです
相変わらず前菜がなかなかいいですね~
この日は3杯のんで2500円でした
最後の風の森は、一杯目の篠峰、2杯目の菊鷹に比べると
インパクトが薄いかなと思うたけど、なかなかよいチョイスでした
ごちそうさまでございました(*^_^*)

【初訪】
野田阪神で焼鳥を食べて、裏道をふら~り
なにがあるのかな?ふら~り、ふら~り・・・すでにいい感じ(;´∀`)
そうすると、なにやら裏路地に明かりがあるので近寄ってみると!
看板に無濾過生原酒が大好きなお店とありました!!
まさにワタシと同じ趣味のお店のようでした(*^_^*)

だれもお客がいないので、安心してカウンター席に座ると
冷酒を頼みましたよ!!
こちらのお店は、基本、お任せなので、オススメの日本酒が出されます
この日は写真の篠峰の生原酒を頂きました
かなり白く濁ったお酒で、いい感じです
呑んでみると(・∀・)??
おおっ!!これは強烈なインパクトのある旨口のお酒です!!
これはたまりませんね~さすが奈良の人気のお酒ですね

さらに二杯目を注文すると、今度はちょっとだけ濁った感じの
すこしすっきり目のお酒が出てきました
こちらもおいしいお酒ですが、一杯目のインパクトよりは弱めかな

アテのほうは、席料込みでお惣菜がだされます
油をつかっていない感じの冷菜が中心で
なかなかヘルシー感があって、女子に人気がありそうな感じ
割烹着に身をまとった女性店主ならではといった感じでしょうか

地元の生まれの方のようで、この辺りの同業者とのネットワークもおもちのようで
日本酒の日のイベントにも参加しているようでしたヨ
ウイスキーをストレートで呑むということで
かなりの酒豪とお見受けしました(*^_^*)
日本酒二杯と前菜で1500円なので、かなり楽しめました

ごちそうさまでございました(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪

  • 篠峰にごり!おいすうぃ~!!
  • 篠峰ちょいにごり!おいすうぃ~!!
  • (説明なし)

もっと見る

7位

ナーガ カリー (天満、扇町、天神橋筋六丁目 / インドカレー、カレー、インド料理)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2015/08訪問 2015/08/13

天満のヤドカリカレー《ナーガ カリー》

天満にある有名な宿借りカレー屋さんがあるというので
こちらのナーガカリーさんにやってきました
駅から歩いていると、ナーガカリーという看板が路上にあったので
お店がやっていることがわかりました(*^_^*)
ただお店は韓国料理屋さんの看板なので、
ちょっと恐る恐る扉を開けて入店してみました(;´∀`)

店内はカウンター席とテーブル席があって、
開店したばかりのようでお客さんは数名程度居てました
注文したのは、1000円ポッキリのあいがけカレーです♡
辛さのほうは無料で3辛まで上げれるそうなので3辛をお願いしました

写真のような感じで、ラーメン屋さんのタマゴみたいなのものっていて
かなり豪華なカレーになっていましたよ(*^_^*)
右側にあるのがチキンカレーでさすがに激辛で辛いです(;´∀`)
これ以上辛いとやばいなと思いました、結構辛いです・・・
他のお客さんはちょい辛のひとが多かったですね
でもチキンがゴロッっと沢山入っていて食べ応えがありました
左のカレーは辛くないので、一緒に食べると味がまろやかになりました

こんな感じで、なかなかスパイシーなカレーを堪能できました
値段も1000円ポッキリで、良かったと思います

ごちそうさまでございました(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

8位

四川辣麺 心斎橋店 (心斎橋、長堀橋、四ツ橋 / 担々麺、四川料理)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 -

2015/11訪問 2015/11/18

スパイシーで美味しい田舎拉麺♪《四川辣麺 心斎橋店》

心斎橋界隈で何か食べたいな~
辺りをキョロキョロと怪しく歩いていたら
四川拉麺のお店を発見してもて思わず入店しましたヨ

入店するとカウンター席が奥にあって、手前にテーブル席がありました
余裕があったのでテーブル席に座らせてもらいました
注文したのは、四川の田舎拉麺とかいうのです
なんだか夕方以降しか注文できない限定メニューになっていましたヨ
注文してから調理に時間が掛かる感じで期待が膨らみます(*^_^*)

運ばれてくると(・∀・)!!
なんかいい感じの色合いの拉麺です!!
野菜がたっぷりと入っていましたヨ(´▽`*)
しかもお肉もドカーンと入っています

食べてみると(・∀・)?
おっ!おいすうぃ~(*´▽`*)
野菜がザクザクと沢山入っていてお肉もボリューミー
中華系のスパイスとスープが最高です
しかも卓上には様々な調味料が置いてあるので
自分好みのお味に仕上げることもできましたよ!!
ワタシはスープが気に入ってしまって
結構飲んでしまいました(;´∀`)

他にはかなり辛そうな担々麺もメニューにありました
以前、ちい坊の担々麺でワタシのツーケが大変なことになってもたので
今回はやめておいたのですが、体調が良ければ挑戦してみたいですね

ワタシが入店したときは暇そうな店内でしたが
この後わんさかお客さんが入店してきて満員御礼になりました
結構な人気店ではないかと思いましたよ
拉麺だけじゃなくて、お酒を呑みながらつまめるものもあるので
呑みに来てもいいかもしれないですね

ごちそうさまでございました(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪

  • 四川省田舎拉麺
  • (説明なし)

もっと見る

9位

スパイスカレーまるせ (中津(大阪メトロ)、中津(阪急)、大阪梅田(阪急) / アジア・エスニック、カレー)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2015/10訪問 2016/01/28

ホシジルシのカレー♪《スパイスカレーまるせ》

おいしーカレーで中津界隈では有名なホシジルシさんが!
近くにカレー屋さんをお昼間にオープンしたと聞きつけて
お昼に中津に行って来ました(*^_^*)
地下鉄の中津駅からちょい入ったところにあります
駅から近いのでめちゃくちゃ便利なとこですが
近くには古い長屋があったりと、昭和の建物が沢山残る地域でもあります

お店に入るとよさげなカウンター席とテーブル席がありました
カレーはポークキーマ、チキンカレー、グリーンカレーから選ぶようになっていて
どれも800円だったかな(*^_^*)
2種あいがけを頼むと、1000円になります
ワタシはチキンカレーとグリーンカレーのあいがけを選んだよ
ここのチキンカレーはまさにホシジルシのチキンカレーでしたよ
先日ホシジルシで食べた以来で久々においしいチキンカレーを食べました

カレーにはダルカレーも添えられているので
かなり豪華なカレーになっています(*^_^*)
ライスのほうは、お赤飯みたいなのでしたね
モチモチした食感のまあお赤飯ですね(;´∀`)

お店のほうは、ホシジルシのお兄さんがやっていましたよ
それと奥さんが店内で接客を担当していましたね
カレーの本に載っていた通りでした(;´∀`)
幸せそうで羨ましい限りですよ(*'ω'*)

ごちそうさまでございました(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪

  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

10位

辛激屋 (長堀橋、心斎橋、松屋町 / カレー)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2015/10訪問 2015/10/26

安くておいしー辛口カレー♪《辛激屋》

長堀橋あたりで何か食べようということで
こちらのお店を思い出して入店してみましたよ
カレーの激辛のお店のようで、楽しみにして入店です♪
カウンター席のみの座席になっていましたよ

注文したのは、スパイシー野菜カレーです(*^_^*)
スパイシーに惹かれて思わず注文してしまいました
写真のようなカレーになりますが、ほんとに野菜が結構入っています
カレーはやや汁系のカレーですが、野菜とうまく馴染んでドロッとした感じになっていました
これはなかなか美味しいカレーになっていました(*^。^*)

卓上に目をやると、ニンニクスパイスとシナモンのようなのが置いてあったので・・・
それを掛けるとさらに風味が増して美味しくなりましたヨ

見かけから判断してフツーのカレー屋さんかな思うていたら
結構個性のあるカレー屋さんになっていてビックリしたよ
ルーが無くなると追加しましょか?
といわれるのでルーが好きな人はさらに楽しめそうですね

ごちそうさまでございました(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

ページの先頭へ