なおかりさんのマイ★ベストレストラン 2014

(ヅラキャラ)かりちゃんの食いしん坊万歳<麺リフトは苦手デス>

メッセージを送る

なおかり (男性) 認証済

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

マイ★ベストレストラン

1位

柳家 (瑞浪市その他 / 郷土料理、日本料理、海鮮)

1回

  • 昼の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク 5.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥15,000~¥19,999

2014/10訪問 2015/06/15

至福のひととき【再再再再再再訪】

2015年6月再訪

初夏の鮎シーズンに再訪。写真13枚追加しました。
(写真だらけでゴメンない。過去の画像の綺麗でない、かぶる写真は
相当数削除しました。過去に投票して下さった方、お店の方スミマセン)

今回は総勢9名での参加につき送迎付きです。
この日のメニューは「初夏彩々」として

◆蜂の子佃煮
◆馬瀬川天然雨子塩焼き
◆長良川五月鱒お造り・安曇野本山葵
◆和良川天然鮎塩焼き二本 蓼酢
◆和良川天然鮎丸干し
◆和良川天然鮎干物天婦羅
◆山菜御箸やすめ
◆某
◆仔鹿ロース焼物 柚子胡椒
◆天然鴨だしの山菜鍋
◆長良川天然鰻丼
◆小胡瓜漬け
◆静岡産メロン さくらんぼ


半年以上ぶりの柳家さん。
初夏のジビエ達に身も心もとろけてしまいました。

ごちそう様

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

2014年10月

秋の味覚三昧に再訪。
(写真だらけでゴメンない。過去の画像の綺麗でない、かぶる写真は
相当数削除しました。過去に投票して下さった方、お店の方スミマセン)

最強オフ会軍団Z会。この日は新たな入会2名様をお迎えし総勢7名、
瑞浪駅から送迎車付き(7名からだそうです)での訪問です。
時既に秋満開、鮎鮎鮎、山菜などと秋を一杯感じることの出来る会となりました。

◆蜂の子佃煮
◆五月鱒お造り 安曇野本山葵
◆馬瀬川天然子持ち鮎塩焼き 蓼酢、田楽味噌
◆長良川天然子持ち鮎塩焼き
◆信州松茸焼き物 酢橘
◆信州老茸焼き物
◆きのこ(松茸、柳松茸、紅平茸、平茸、舞茸、性賢寺、鮑茸)天婦羅 塩糀
◆琵琶湖子持ち小鮎、味女どじょう天婦羅 抹茶塩
◆仔猪ロース焼き物 粒マスタード
◆仔鹿ロース焼き物 柚子胡椒
◆きのこ鍋
◆長良川、付知川天然鰻蒲焼
◆一口たれご飯
◆きのこご飯(平茸、舞茸、性賢寺、鮑茸)
◆松茸、鮎のお吸い物
◆きゃら蕗
◆巨峰
・小松菜のお浸し
・茄子いんげんの煮付け
・しし唐甘辛煮
・紅平茸の煮付
・山葵漬


ぶくぶくに太った子持ち天然の鮎は絶句するほど美味しく、
また食べごたえも十分でした。
今回は(も?)食べきれないほどの量と種類と、最高の秋の味覚に
めっためたに打ちのめされてしまいました。
楽しい仲間達との3時間半にも亘る至福のひと時に感謝です。

ごちそう様

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

2014年6月

お友達の計らいで4か月ぶり、5回目の訪問が実りました。
そうです。待ちに待った鮎のシーズン
楽しみにしていたんですよ(^^♪
というわけで悩んだ結果の下手っぴ写真を8枚上げさせて頂きます。
こんな調子で写真だらけになってること、ご容赦を。

お品書きは同行&先行UPされたP先生レビューから拝借させて頂きました^^;

◆蜂の子佃煮
◆郡上馬瀬川の天然アマゴ塩焼
◆五月鱒お造り
◆天麩羅(稚鮎、春子:稚雨子、川海老)は岩塩で
◆付知川の天然鮎塩焼(二尾)は蓼酢で
◆仔猪ロース焼きは粒マスタードで
◆仔鹿ロース焼きは柚子胡椒で
◆矢作川天然鰻白焼きは山葵で
◆   々  蒲焼きは山椒で
◆一口蒲焼タレご飯はミニ鰻丼風に
◆天然鮎雑炊、小胡瓜(抜き菜)漬け、メロン
◆箸休めは山菜お浸し(うるい、胡瓜と冥加和え物、三つ葉、芹、山葵菜、行者大蒜)
は御一人様¥12,900-のコース
◆サッポロ黒ラベル
◆トスカーナの白
◆ブルゴーニュの赤
◆女城主


写真の選択には悩みました。
柳家さんでしか味わえない究極のジビエ、そして至福のひと時。
お金では買えない特別な時間を過ごすことが出来ました。

心からごちそう様

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

2014年2月

4回目の掲載となり、写真も随分増え文章も長くなりました。
適当にななめ読みして頂ければと思います。

さて、今回も最強オフ会軍団Z会での参加ですが…残念!
岐阜の大物レビュアーであるZ会長(t-zoid様)がインフルエンザでダウン。
6名での参加予定のところ5名で。

今回は鴨づくしの会。
お品書は...(写真掲載順とは異なります)

◆へぼ
◆某焼き物
◆天然鴨葱間
◆天然鴨ロース
◆仔鹿ヒレ焼き物
◆仔鹿ロース焼き物
◆天然鴨心臓、肝臓、砂肝、せせり
◆某うるか
◆某こうじ漬けブルーベリーソース
◆鴨鍋
◆自然薯麦とろご飯
◆漬物
◆デザート(みかん)


です。いやはや、鴨鴨鴨、そして鴨の鴨づくし。
どれ一つとっても新鮮そのもので、絶対街の居酒屋では
味わえない究極のジビエに感動すると共に、
命を頂くということに感謝の気持ちで一杯になる一日でした。
特に〆の鴨鍋は絶品ですね。
自然薯も美味しくて♪今回もサラサラッと3杯頂いてしまいました。

ここは太っ腹サプちゃん(サプレマシーさん)が当たったという
食べログの懸賞4万円をどっかぁぁんと放出して下さり、
我々は随分と安く済みました。
この場を借りてサプちゃん、どうもありがとうございます。
そして雪が残る中、車を出してくれたKちゃん、どうもありがとう。
Z会長さ~ん。次回は是非参加してね~。

ごちそう様

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

2013年11月

はじめに。
写真増えてばかりでゴメンなさい。
随分カットしてはいるんですが(汗)

この日は最強オフ会軍団Z会としては3度目の柳家さんです。

この日のコースは…

【冬の肉ずくしコース】

◆黒雀蜂の佃煮
◆大雀蜂の佃煮
◆幸せになる鶏
◆子猪ヒレ焼き
◆子猪ロース焼き
◆子鹿ヒレ焼き
◆子鹿ロース焼き
◆子熊ロース焼き
◆○○○フレッシュウルカ
◆猪鍋(味噌仕立て)
◆自然薯麦とろ飯
◆漬け物
◆みかん
◆箸休め、塩大根、白菜漬け


そう。肉肉肉、そして肉。更に肉、そして肉。またお肉。腹につくのも肉肉肉。
いやぁ、そこらの輸入牛ちゃいますよ。
猪や小鹿ちゃん、小熊ちゃん達なのです。
どのお肉も意外とトロッとしてて柔らかいのです。
そうそう、スズメバチ。これは生まれて初めて頂きました。

これで寒い冬も越えられそうです。

ごちそう様

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

2013年9月

至福のひと時再び。

そうです。食べログ最強オフ会Z会、in瑞浪。
前回訪問時、固く誓った秋の柳家さんでのお食事会で再訪が実現しました。

あ。ごめんなさい。今回、うっかりメニューを伺い忘れちゃったので
マイレビ、スパちゃんのページからコピさらせもらいました。
今回は…

◆へぼ佃煮
◆長良川 天然鮎塩焼き
◆長良川 天然鮎蓼酢
◆雨子稚魚(春子)、味女泥鰌、川海老の天ぷら
◆五月鱒お造り
◆焼き松茸
◆天然鮎ひらき
◆天然鮎丸干し
◆天然鰻蒲焼き
◆一口たれご飯
◆胡瓜しそ和え
◆稚鮎甘露煮
◆小鹿ヒレ焼き物
◆山葵漬け
◆小鹿ロース焼き物
◆松茸入り天然鮎雑炊
◆きゃら蕗
◆巨峰、梨


※写真はドサッと18枚もupしちゃいましたが、これでも前回6月訪問時とアングルが
  かぶるものなどは今回大胆にカットした方です(汗)

至福のひと時…まさにその言葉が相応しい上質のおもてなしと、季節の料理。
次回、本格的な冬到来の前にはもう一度訪問しよう。そう仲間達と誓ってお店を後にしました。

ご馳走様

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

2013年6月

偉大なる先輩レビュアー様方が絶賛される柳家さん...
マイレビのスパちゃんからのお誘いを受け、念願叶って今回初めて訪問する
機会に恵まれました。「最高の鮎を用意してお待ちしています」というご主人の
メッセージを聞いてとっても楽しみにしていたのです。

カリアンナイトの興奮が未だ冷めやらぬこの日、Z会が再び瑞浪駅に集結です。
駅でタクシーを拾って向かうこと20分少々。道中の景色、環境がまたいいですね。
あぁ…美味しいものが食べれそうな雰囲気だな~とテンションが上がっていきます。

お店に着くと玄関前でご主人と女将さんが笑顔でお出迎えしてくれました。
実にいい環境ですね。。一年を通して、自然の恵みが一杯頂けそうな佇まいです。
中に入って通された部屋は、掘りごたつ風の囲炉裏を囲んだ造りになってました。

高鳴る胸を鎮めながら、早速トリビーで乾杯しましょう。

本日のお品書きは...

◆蜂の子佃煮
◆馬瀬川天然雨子塩焼き
◆長良川五月鱒造り
◆付知川天然鮎塩焼き(「そのままで」「蓼酢で」「田楽で」の計3匹)
◆山菜天婦羅(天然たらの芽、こごみ、山独活)
◆三つ葉おひたし
◆山独活かわきんぴら
◆芹おひたし
◆ぎょうじゃにんにく おひたし
◆こごみぬた
◆仔鹿ヒレ焼き(山葵)
◆仔鹿ロース焼き(柚子胡椒)
◆矢作川天然鰻蒲焼
◆天然鮎雑炊
◆胡瓜漬
◆西瓜


ドリンクはビールとワイン(赤白)、日本酒(七笑)。

この日の感動は一言では言い表せません。
最高のおもてなしと最高の素材。最高のロケーションと美味しいお酒。
2年ほど前のスパちゃんの「最後の晩餐」っていう口コミのタイトルに納得させられましたね。

どの料理も素晴らしいけど、特筆すべきはやはりこの時期の天然の魚の旨いこと。
五月鱒の造りにトロけ、天然の鮎の旨さにホロホロになり、
終盤の天然鰻の身の厚み、そして美味しさにに肝を抜かれ。。
更に仔鹿をこんなに美味く頂いたのは生まれて初めてかも知れません。

囲炉裏を囲んで、最高の素材を旨い酒を飲みながら気の許せる人たちと
団欒しながらの料理を「待つ」ことの幸せさ
口下手な私、上手く表現出来ませぬが…そう、ゆっくりと時間をかけ、
その時間を楽しむこと、丁寧な説明を受けながら次々と運ばれる素材と
その調理を見ながら、そこで「過ごす」時間も「料理の味」の重要な要素
であることを改めて認識した一日でした。

ご馳走様

素晴らしい時間をセットしてくれたスパちゃんに感謝しています(*^・^*)

  • 2014.02
  • 2015.06 宴の前
  • 2015.06

もっと見る

2位

禅紫 (美濃青柳 / 日本料理)

61回

  • 夜の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 5.0
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク 5.0 ]
  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥3,000~¥3,999 ¥3,000~¥3,999

2021/12訪問 2021/12/11

I ♡ ZENSHI (76回目)

もう師走。
暮れも押し迫った某平日、
恐らくは今年最後になるであろう禅紫さんへ
年末のご挨拶と某イベントも兼ねて行ってきました。

◇生ビール 2杯
◆鉄刺
◆くわいチップス
◆真イカバターじょうゆ
◆フグ白子焼き
◆丸十の万十
◆杏仁豆腐


この日はいいフグが入りましたよ~♡
と美味しそうな鉄刺と、
なかなか立派(巨大)な白子焼きのご提供。
アカ~ん…このぷよぷよ具合、
なおかり君のお尻と同じくらいぷよぷよだ。
超美味しいです。

丸十の万十って何だろう…
と聞いてみれば、薩摩芋の万十のことだそうな。
薩摩藩の旗は「〇」の中に「十」、
従って薩摩芋の万十ということだそうな。
丸十…恥ずかしながら存じませんでした。
これがまたホックホクしてン~まい♡

〆の杏仁豆腐は安定の美味しさ。
禅紫さんの〆には欠かせない逸品です。

もう一品スペシャルがありましたが…
ここでは控えさせて頂きますね。

さてと。。次回の訪問が今から楽しみです。

ごちそう様

※2021/12現在、予約のみの受付です。
秋爛漫、一か月ぶりの禅紫さんへ。
この日は予め、わがまま言ってお願いしていた
手まり寿司が頂けるってんで楽しみにしていました。

お寿司も楽しみだけど…さてさて、
今日はどんなメニューを用意してくれてるのかな。

おぉ。松茸さん、ぶりしゃぶさん
そして愛しのセイコ蟹ほぐし様~♥

◇生ビール
◇久保田
◆セイコ蟹ほぐし
◆剣先イカげそ生姜醤油
◆手まり寿司いろいろ
◆ぶりしゃぶ鍋
◆南瓜万十
◆土瓶蒸し
◆松茸フライ
◆杏仁豆腐


セイコ蟹はほぐして下さってるので
お手軽&手間いらずにいいところを頂けます♪

剣先イカげそ生姜醤油はやんわり柔らか、
美味し過ぎてお酒が止まらんわ^^;

手まり寿司、この量…半端ない(~_~;)
気合を入れて作って下さった感が伝わります。
なななんとお寿司のオールスター14ネタ。
・マグロ
・ブリ
・海老
・貝柱
・タコ
・鯖炙り
・赤貝
・玉子
・鯛
・はぎ
・アジ
・剣先イカ
・イクラ
・牛赤身


見た目のボリュームが凄かったので
どれだけ食べれるのかなぁ…
と一瞬たじろぎましたが、
シャリが小さ目なのでペロっと頂けちゃいました^^;

松茸フライ、これは絶品です。
松茸の旨みとサクっとしたフライの食感に感動♥

ぶりしゃぶ鍋、ぶりも新鮮でン~まいんですが
この出汁が、えも言えぬ美味しさ。
これで雑炊したらさぞ美味しかろう、
と、食べ終わったお鍋を下げてもらう時
恨めしい思いでお鍋様を見送りましたとさ。

禅紫さんの名物のひとつ万十が出る頃には
すでにお腹は限界に近いのに
美味し過ぎてスルっと入ってしまうのがまたフシギ。

しめはちょっぴり久しぶりの杏仁豆腐。
あぁ。おいちぃ。
杏仁豆腐一本で勝負してもいいくらいの
自分の中では禅紫メニューベスト3に入る逸品です。

今回はいつにも増して心もお腹も大満足です。

大将、いつもありがとう。
また来月伺いますね。

ごちそう様
長い長い緊急事態宣言が解除されてから。
前回以来、3か月ぶりにディナーで訪問。
10月上旬のこの頃、依然としてランチ、ディナーとも
予約のお客様限定での営業のようです。

いかにも秋爛漫なオリジナルメニューから
悩みに悩みつつ選んだお料理達は、

◆胡桃豆腐
◆松茸土瓶蒸し
◆カワハギ薄造りの肝ポン酢
◆銀杏揚げ
◆松茸土瓶蒸し
◆〆サバ炙り
◆イカ肝焼き
◆百合根万十
◆エビ芋の唐揚げ
◆秋の彩どり土鍋御飯
◆アサリとヘチマのスープ
◆コーヒープリン
◇瓶ビール
◇久保田


ひゃっほーーーー☆
松茸づくしじゃないの♡
出来たら頂きたかった松茸フライは
お腹と相談して残念ながら断念。

ほっくほくで、たっぷり松茸と栗が入った
土鍋ご飯…これ、秋を独り占めって感じですよ。
いや~ん、、最高に美味しかったです。

一品ずつについて語りたいのは山々だけど、
とんでもない文字数になっちゃうので、
思い切り端折っちゃって、一言、
全部、うーーーまいっ(^^♪

久しぶりに伺って…改めて再認識。
んん。本当に美味しいんだなって♡

今回も沢山、大将とお話させて頂いて。
素人であり客である自分には、
聞かないと分からない、
沢山の苦労と葛藤があったようです。

一日も早くコロナ騒ぎが落ち着いて
お店も軌道に乗ることを心から祈ってます。

ごちそう様
前回訪問が4月下旬の夜。
それ以来、まんえん防止とか色々あって。
禅紫さんは暫く休眠状態で、
訪問したくても行けずじまいな日々が続きました。

が、ようやく最近、細々ながらお店を開けだして。
予約してランチで訪問させて頂きました。

◆禅(ぜん) 2,490円
◇生ビール 650円 ×2


土曜日のランチタイムはほぼ満席。
ちょっびりイイお値段なランチだけど
皆さん美味しいものはよぉく分かってらっしゃるのね。

とうもろこしのお豆腐から始まって
豪華お造りに、新ごぼうの万十と
料理人の魂の籠った八寸、そして
美味しい土鍋炊きご飯。
最後はさっぱり夏らしいゼリーのデザート。

ランチとはいえ、久しぶりの禅紫さんの
美味しい日本料理に心もお腹も大満足でした。

ごちそう様
昨年12月以来、実に4か月ぶりの訪問。
今年初の禅紫ということになりました。
何度か予約を試みるも…
コロナ禍でお店が思うように開けられなかったり
予約で一杯だったりと、色々あって。。

4月になって晴れてお邪魔することが出来て
とーっても楽しみにして行きました。

この日は大将直筆メニューのおすすめから
少量ずつお任せでピックアップしてもらい。

◆玉ねぎの豆腐
◆じゃがいものハリハリ
◆鰹のたたき
◆焼き空豆
◆焼き竹の子
◆鯛しゃぶ(蛤・竹の子)
◆竹の子万十
◆山菜天ぷら
◆竹の子土鍋御飯
◆杏仁豆腐
◇瓶ビール(アサヒ)
◇日本酒・久保田
◇日本酒・よこやま


「いい鯛が入ったんですよ」っと大将。
なるほど…コリッコリな食感&実にいい色してますね♡
でもって蛤のなんとご立派なこと♡♡

焼き竹の子はちょうどいい塩梅のサクサク感。
竹の子土鍋御飯には、しっかりと竹の子の風味、
エキスがしみ込んだ実に春らしい逸品。

久しぶりに大将の絶品料理を頂けたこと、
大将、奥さんはじめ皆さんの笑顔に会えたことに超満足。

今のところ材料の仕入れの関係などなどあって、
夜はなかなか常時開けられない事情もあるようですが。
ランチタイムなら電話も通じますので。
予約訪問することをおススメします。

次回、○○○を頂きにお邪魔することを約束して
スキップしながらお店を後にしたのでした。

ごちそう様
禅紫師走の会。
はぁ…気が付いたらもう12月なんですよ。
歳を取るにつれ、月日の経つのが恐ろしく早くなり。
一年終わってしまうのかと思うとびっくらポンですね。

今回の禅紫さんは、多分初めてのカウンター席。
これはこれで新鮮な気持ち。
何だか感染症対策も取れてる感じになれます。

で、この日のオールスター達は、

◆胡桃豆腐
◆もずく
◆すごもり雲丹
◆タチウオ塩焼き
◆鉄刺
◆てっちり
◆ふぐ白子焼き
◆ゆず万十
◆ふぐ雑炊
◆(タグ付)毛蟹焼き
◆杏仁豆腐
◇生ビール
◇日本酒「よこやま」


大将曰く「今日はいい河豚が入ったんですよ」。
ぷりぷりの絶品ふぐ様、
これはたまんなく美味かったです♡
白子焼きも、えも言えぬジューシーさ。

極め付けは、おっきなタグ付毛蟹様。
市場でみつけて頂いた極上品です。
これを七輪の上で焼きしつつ、
更に蟹味噌をドロっとかけて頂けば…
お口の中で、ふっわぁと広がる磯のカ・オ・リ♡

そこに大将が酒屋さんに相談して仕入れた
これまた絶品日本酒、長崎の「よこやま」。
口当たりがよ過ぎてもう…気分は頂点に。

この日もどのお料理も美味し過ぎ、ヅラもぶっ飛び過ぎ。
最高に幸せな3時間を過ごさせて頂きました。

ごちそう様
禅紫さん11月の会。
今年は秋が短いような気がしませんか?
先日まで夏だと思っていたら、すぐそこに冬が来ている感じ。

鍋が恋しい季節になってきましたよね。

というわけで今回は、

◆金目鯛のしゃぶしゃぶ
 とその出汁で作った雑炊
◆スルメイカ肝焼き
◆かわはぎお造り
◆さつま芋万十
◆杏仁豆腐
◇瓶ビール
◇久保田 ×2


かわはぎがまたしっとりして美味しくて♡
お刺身でも頂ける金目鯛のしゃぶしゃぶも
お口の中でコリッとして最高の食感。

今回も何から何まで美味しく頂きました。

そそ。岐阜県のGotoEatに登録されたそうです。
こぞって行かれたらどうでしょう。

ごちそう様
秋満開、禅紫10月の部。
この日はまさに!禅紫さん、開店6周年の日。
改めて、おめでとうございます。

んで、そんなおめでたい日に頂いたのは

◆松茸土瓶蒸し
◆焼き松茸
◆松茸天ぷら
◆松茸フライ
◆セイコガニほぐし
◆牡蠣ポン酢(仙鳳趾)
◆くり万十
◆かつおタタキ
◆秋の彩り土鍋御飯
◆杏仁豆腐
◇生ビール
◇久保田


びっくらこきましたよ、巨大松茸には。
こんな立派な御松茸様、
初めて拝見したかも知れません♡

しかも…土瓶蒸し、焼く、天ぷら、フライ、
土鍋御飯にまぜまぜして…と
これでもかってほどの贅を尽くした頂き方。
味よし、風味よし、歯ごたえよし。

牡蠣(仙鳳趾)は北海道は釧路町の名産。
殻に対して身が大粒で、強い甘味と濃厚で
コクのある味わいが特徴。
ぷりっぷりで、お口の中でとろとろってとろけて。

秋の土鍋御飯は、もう秋の味覚宝石箱や~♡
香りがスンゴいんです。

終始、全面に秋を感じさせて頂く
最強なお料理たちに感動しっぱなしでした。

ごちそう様

禅紫の会、9月の部。
この日はなおかりグループで貸切でした。

秋の空気が漂いつつあるこの頃、
この日、大将が腕を奮ってくれたのは

◆胡麻豆腐
◆松茸土瓶蒸し
◆揚げ銀杏
◆大海老フライ
◆南瓜万十
◆あさり酒蒸し
◆お造り四種
◆海老芋唐揚げ
◆イチヂクのコンポート


これに生ビール、久保田(美味しくてお代わりっ)。

松茸土瓶蒸しを頂いて、
あ、そっか、もう秋なんだな…と、
お料理から季節を感じる幸せな気分に浸り。

大海老フライ、これがぷりっぷりででっかくて(#^.^#)
食べ応え十分です。

いいお刺身が入ったんですよ
と出して頂いたお造りのトロ、口の中でとろける美味さ。

あさりの酒蒸し、北海道産のあさりだそうな。
ここまで大ぶりなあさり、なかなか見かけません。
海老芋の唐揚げもホックホクで美味っ

最初から最後まで。
何から何まで美味しくて。
今回も終始、満足なひと時でした。

ごちそう様
禅紫8月の会。
なおかり君のお誕生日会も兼ねての訪問♡
この日は他にお客様もみえなくて
全館貸切とさせて頂きました。

お盆期間のお休み明けということもあって
市場にはなかなかネタが回っていない中ですが
大将が苦労して用意した下さったのは

◆かわはぎ薄造り きもポン酢
◆タコ酒盗石焼き
◆天然大海老の塩焼き
◆新生姜万十
◆すっぽん雑炊
◆杏仁豆腐


かわはぎのウス造り、お刺身もコリっとしてて
美味しいんですが、きもポン酢がイイ仕事してますね。
天然大海老の大きさにビックリ。
ぷりぷりっとしてて、食べ応え一杯。
美味しいすっぽん雑炊も頂いて。
世間は最高気温40度だのと言っていますが
精もついて、ど暑い夏を乗り切れそうです。

新型コロナ感染症第2波が押し寄せている真っ只中、
お店の方はなかなか厳しいようですね。。
早く収束して活気づくことを期待しています。

ごちそう様
禅紫七月の会。

世間が四連休の某日のこと。
大将曰く「タイミング的にいい食材が思うように入らない」
と苦労しながらの提供ではありましたが…
なんのなんの、ここまでご用意して頂ければ
いつも通りの満足度でございます。

頂いたのは、

◆茄子のゼリー寄せ
◆イカと鯵のたたき
◆白海老と三つ葉のかき揚げ
◆茄子彩り田楽
◆うなぎのかば焼き
◆アワビのバター焼き
◆新生姜万十
◆とうもろこしの土鍋ごはん
◆杏仁豆腐
◇生ビールと日本酒(氷室と久保田)


茄子の彩り田楽、
これはまさに田楽の宝石箱や~♡
茄子を包むように海老やホタテなど
海の幸がてんこ盛りでした。

うなぎのかば焼き、タレが決めてですね。
こんなところにも職人技が光ります。

アワビのバター焼き…
これがまたおいしゅうございまして。
濃厚な肝ソースがたまりません。

久しぶりのとうもろこし御飯も
バターの加減がちょうどいい塩梅で。
残りを持ち帰ってチンして頂けば
味がしみ込んで深みが増した感じ。

ここはやっぱり日本酒だよなぁ、
とビールから切り替えたはいいけれど…
アカン、料理が美味しすぎてお酒が止まらへん(;'∀')

全てにおいて丁寧で美味しいお料理に
この日も満足満足でした。

ごちそう様
禅紫さん、6月の会。
事前に、絶品『うに焼きおにぎり』を
リクエストさせて頂いて。
後は、夏野菜を使って腕を奮って欲しい
と、予めにお願いしての訪問です。

で、この日頂いたお料理たちは、

◆茄子とヤングコーンと枝豆のゼリー寄せ
◆うに焼きおにぎり
◆おくらと長芋とろろウニのせ
◆ひすい茄子
◆ハモの湯引き梅肉だれ
◆茄子とトマトと牛肉のべっこう餡かけ
◆きゅうり中華風漬け
◆ハモしゃぶしゃぶ
◆ハモしゃぶの出汁で作った雑炊
◆自家製くずきり
◆杏仁豆腐


どれ一つとっても夏到来を感じるお料理たち。
夢にまで見たウニ焼きおにぎり♡
これで終わるかと思えば、
うにをたっぷり使ったおくらと山芋短冊。
更に…ひすい茄子のなんと繊細な味のことよ…。

んで、この日のスペシャル、ハモしゃぶ♪
ついさっきまで生きていたハモ。
これをしめるタイミングが難しいんだそうな。
少し時間をかけて湯がいて頂けば、
それはもう絶品な美味しさ。
素材もそうですが、出汁もいいのでしょうね。
この出汁で頂く〆の雑炊、
お腹ポンポンなはずなのに、美味しすぎて
サラサラっと入ってしまいます。

そして大将が一から丹精込めて作る『くずきり』。
これを引き立てるのが絶妙手作り黒蜜。
これがまた悶絶ものでございます。
更に特製杏仁豆腐まで出して頂いて。。

いいものですね、
本場京都に行かずして職人の作る超本格ハモ料理が
こんな身近に頂けてしまうって。
考え方ですが…そう思えばコスパの高さは凄いです。

今回も最高に幸せな気持ちになれました。

少しずつですが、客足が戻ってきているようですね。
まだまだ大変だと思いますが、
どうかこの先も、多くの方に美味いお料理を
ふるまって下さい。

ごちそう様
禅紫5月の部。
店内で頂くのは…実に2ヵ月以上ぶり。
大将との積もった話をたっぷりさせて頂きました。
新型コロナが飲食店に与える影響などなど。
どこも大変なんだな…と。

世間がこうだと市場もいい循環にならないらしく。
ごく当たり前のものは出てるけど、
ちょっといいもの、変わったものは
なかなか市場に出ないんですって。

この日頂いたのは、

◆カキポン酢
◆かつおたたき
◆あさりの酒蒸し
◆万願寺ししとう
◆そら豆
◆新ゴボウ万十
◆豚肉と卵の醤油煮
◆杏仁豆腐
◆ホタルイカ土鍋ご飯(持ち帰りで)


もちろん!どのお料理とも、手抜きなしの絶品。
とっても美味しかったです。

大変だと思いますが、どうか前を向いて
皆さんで頑張って下さいね。

ごちそう様
あの大垣の名店、禅紫さん。
更なるテイクアウト新メニュー登場~♡

この先、新メニューを出していく!
という意志、決意は伺っていましたが、
リクエストしてみるものですね…
早くもかつ丼ならぬ、

◆かつとじ弁当 1,000円

を新発売です♪

写真では分かりにくいけど、
かつの厚みはなかなかのもの。
出汁の効いたかつとじ…実に禅紫風です。

かつ丼にしたい方はご自由に、
ご飯とかつは別の容器ですので、
豪快にご飯に乗っけてみてはいかがですか?

新型コロナ終息後は絶対頂けない逸品。
しかも、しかも。絶品ひれ肉ですよ。
この時期だからこそのお値段ですよ。

そこの貴方と貴女♡
料亭のお味をリーズナブルにご家庭でどうですか?
本気のお味を味わって下さい。

ごちそう様
大垣の名店、禅紫さんが、威風堂々、満を持して。
つ・ついにテイクアウトを開始されたのでございます♡

日本料理の鉄人(と言っているのはワタシだけか?)、
が総力を結集し、創り上げたテイクアウトメニューがこちら。
(価格は全て税込みです)

◆天丼(温玉付) 900円
◆海鮮ちらし(温玉付) 1,200円
◆お弁当 1,600円


天丼は大海老2尾、茄子、まいたけ、かぼちゃ、
椎茸、ししとうの顔ぶれ。

ちらしの海鮮達はマグロ、海老、アジ、
サーモン、いくらの豪華キャスト達。

で、お弁当は筍の炊き込みご飯、
ジャガイモのはりはり、ほうれん草のおひたし、
茄子のオランダ煮、出汁巻き、牛しぐれ煮、
鮭の西京焼きなどの他、豪華食材たち盛沢山。

ちなみにどのメニューも季節や市場の状況により
若干中身が変わってくると思います。

大将の気持ちと高級食材が一杯詰まったお料理たちが
このお値段で、この内容で提供されるって…
もの凄いことだと思うわけです。

どれも間違いなくお得で美味しかったです♡

皆さんも是非是非お試しくださいね♡
そこのかっけー旦那様、麗しき奥様方。
きっとご満足頂けると思います。
注文はお電話で前日まで(11:00~18:00)だそうですよ。
(運が良ければ当日注文でも可能かもです)

ごちそう様
禅紫3月の会。
と言っても3月はランチを入れて3回目です。

あ。この日はちょっと訳ありな日でして…
厳選した写真のみUPします。

美味しかったワ~♡
『わたり・セイコ蟹の出汁巻き』
出汁巻きの上にセイコちゃん。
巻きの内側にはたっぷりのわたり蟹ちゃん。
しかもふわっふわな玉子ちゃん。
一流の職人が出汁巻を作るとこうなるのか、
を絵にしたような見事な出汁巻です。

春の香りたっぷりの竹の子ご飯。
まぁた香りが食欲をそそるじゃござんせんか。

仕上げは例によって絶品杏仁豆腐。
これテイクアウト用に店頭販売すればいいのになぁ。
人気商品になること間違いなしだわ。

今日もお腹いっぱい、ごちそう様でした。
禅紫さん、令和2年3月の会。

土曜日の夜、自分たちの他にはもう一組。
大将にお話しを伺えば、新型コロナの影響は
相当深刻なもので…来客数は激減だそうです。
何とかこの時期を乗り越えて欲しい、
そう願うばかりです。。

さて。この日もおまかせメニューから大将厳選で。

◆鯛しゃぶ(特製肉だんご入り)
 (雑炊にしてもらいました)
◆大海老の雲丹焼き
◆百合根万十
◆じゃが芋のハリハリ飛びこ和え
◆しいたけ二見揚げ・行者にんにく天ぷら
◆杏仁豆腐


鯛しゃぶは厳選した新鮮な鯛もさることながら
脇役の出汁がまた絶品なんです。
んで、奥様特製の肉だんごが登場(#^^#)
これがまぁた美味しいんですよ。
〆の雑炊にも贅沢に鯛の身がたっぷり。
鯛の出汁のしーっかり効いた極上の雑炊でした。

大海老の雲丹焼きは、でっかい海老に
雲丹がどどどんと乗っかって。
海老の風味と雲丹の風味のハーモニ~♡
これを美味いと言わずして何を美味いと言うのでしょう。

今日もたっぷり頂いてお腹がはち切れんばかりの状態。
けど、どんだけ苦しくても美味しいので、
結局最後までたいらげてしまうんですよネ^^;

市場に行っても流通が滞っている感じで…
思うように食材も手に入らなくなっているそうです。
今は、とっても大変な時期と思いますが、
何とか乗り切って下さい。

ごちそう様
久しぶりの禅紫さん、ランチの会。
訪問した日の前日、金曜日に
大きな団体さんの予約が入っていたのに、
急なキャンセルに遭ってしまった…
そう聞いてしまい、大将を元気づけたいのも動機の一つ。

頂いたのは、

◆禅 2,250円

ランチ的には多少お値段は張りますが、
ご覧の写真の通りの内容で、
結果的にはコスパ&満足度の高いランチです。

ランチタイムはほぼ満席。
念のため、電話予約した方が安心ですね。

応援しています。
どうか、新コロに負けず踏ん張って下さい。

ごちそう様
禅紫さん、令和2年2月の会。
この日はおこぜの薄造りから、タグ付きズワイガニ。
旬の良いとこどりしたお料理のオンパレード。

頂いたお料理達は、

◆胡麻豆腐
◆甘海老の唐揚げ
◆ズワニガニほぐし
◆おこぜの薄造り
◆おこぜのスッポン仕立て
◆きんかん万十
◆特製賄いハンバーグ
◆タコ土鍋御飯
◆杏仁豆腐


生きた凶暴な(?)おこぜを見せてもらって。
めっちゃ元気が良くてびっくりでんがな。
そのおこぜの新鮮なお造りは、
多分、初めて頂くような気がします。
見た目はグロテスクですが、こうして捌いて頂けば
それはもうピンクが綺麗で、身もコリっプリ。

スッポン仕立ての汁ものも
ゼラチン状の身がいかにもお肌に良さげです♡

鳥取産ズワイガニも贅沢な逸品。
丁寧にほぐして頂いて焼いたズワイちゃんの
濃厚過ぎる蟹蟹感に感激です。

あ、でね。
この日は大将が賄いハンバーグを
メニューに書いて下さってて。
多分、頂くのは2回目と記憶してますが…
これがまた美味しいのよ。
ふわっふわな出来上がりに、
極旨自家製デミグラスソースをかけて頂けば
賄いの域を超えた、高級レストランのお味♡

タコの土鍋御飯もタコの風味がフワ~と
広がる絶妙な炊き上がりで。

そして〆の杏仁豆腐は、いつにも増して絶品。

この日も季節の一番美味しいところを頂きました。

2月は1月の反動もあるのでしょうかね。
お店の方は客数も少なく。
今が狙い目じゃないでしょうか。

ごちそう様
令和2年初の禅紫さん、1月の会。
この日は河豚、ウニ、鱈の白子三昧。
冬本番、実に豪華なディナーでした。

頂いたお料理達は、

◆てっさ
◆真いかの刺身
◆鱈白子塩焼き
◆てっちり
◆長芋雲丹
◆雲丹おにぎり
◆鱈白子朴葉味噌
◆柚子万十
◆ふく雑炊
◆杏仁豆腐


特別メニューから大将がチョイスして
お任せで出して頂くことになったこの日、
次は何が出るのかな~と楽しみに待ってましたが
と・途中で、結構お腹が苦しくなっちゃって。
後半、量の調整もして頂きつつ、
結局、メニューの9割方出して頂いちゃい、
その全てをたいらげちゃいました。

新年、初禅紫さんの思い出に残る
素晴らしい料理のオンパレード♡
改めて料理人の心意気と、腕の良さ、
コスパの高さを思い知らされました。

連日のお店の切り盛りで忙しくされ
ちょっぴりお疲れモード(?)の大将。
どうか無理されず、マイペースでね。

ごちそう様

禅紫12月の会。
今月はお誕生日祝いを兼ねて。
あ。大将のお誕生日も今月なんです。
4◯回目のお誕生日、おめでとうございます。

しかし…あっという間の一年ですね。
もう師走かよ~と思うと、切なくなるのは自分だけ?

この日頂いたのは、

◆黒胡麻豆腐
◆平貝のお刺身
◆ふろふき蕪
◆蒸しガキ
◆ぶりしゃぶ
◆柚子万十
◆ウニとセイコガニの炊き込みご飯
◆杏仁豆腐


う・うまいっ。鰤しゅぶのお出汁、
これを雑炊に使わずして、何に使うの。
と思っていたら…予想外の展開に。
雑炊と思わせておきぃのの、
ウニとセイコガニの炊き込みご飯。
そ・そこに、お祝いってんで
金粉まで散りばめて頂いて♡

贅を尽くした、至福のひと時を過ごさせて頂きました。

出来たら…年内にもう一度伺いたいな~。

年末、年始とお店も忙しいようですが
大将、ご家族ともどもお身体を大切にして下さいね。

ごちそう様
禅紫さん11月の会。
5周年を迎えて、6年目に入られました。

この日は高級食材のオンパレード。

◆やがらの刺身
◆天竜金目鯛のしゃぶしゃぶ
 +その出汁で頂く激うま雑炊
◆セイコガニ
◆たこ酒盗串
◆さつまいも万十
◆牛肉のしぐれ煮
◆杏仁豆腐


やがらは大将もお店で初めて出したそうな。
頭が全体の1/3ほどある見た目に変わった魚。
高級食材として流通しているそうですが…
個人的にも初めて頂くお魚さんです。
白身ですが、クセがまったくなく美味♡

予め身をほぐして頂いたセイコガニ。
卵も一杯で味もなかなか濃厚。
この出汁で頂く赤だしがまた美味しいのですが…
この日は雑炊が待っているので、またの機会に。

で、天竜金目鯛のしゃぶしゃぶ♪
そもそも『天竜』で獲れる金目鯛ということで
天竜金目鯛というブランドものだそうな。
見た目に鮮やかな赤で食欲をそそります。

その金目鯛でとった出汁をまずはひと口。
う~ん。しっかり出汁が出ています。
続いて蛤投入。
パカっと開いた大きな蛤ちゃんのぷりぷりの身は絶品。
続いて軽~くしゃぶしゃぶした金目鯛のお刺身を。
ポン酢にちょろっとつけて頂けば、
お口の中に金目鯛の旨味がじゅわ~っと広がります。
お野菜は出汁汁だけで頂いて、出汁の旨味を満喫です。

極めつけはその出汁を使った雑炊。
卵の溶き方にコツがあるんですね。
とろとろ玉子がフワンと乗っかった雑炊で
サラサラっと〆ますが…
満腹中枢を司る脳は、お腹ぽんぽんなこと
すっかり忘れているかのように食が進みます。

で、最後の最後、〆おデザの杏仁豆腐。
これ、ほんっと美味しいんです。
テイクアウトで店頭販売したら激売れですよ
と大将に訴えてるんですが…気がないのかな(笑)

今回も本当に美味しいお料理、
心からごちそう様でした。
秋満開。禅紫10月の会。
今回で56回目の訪問です。

禅紫さんは10月8日をもちまして、
開店から五周年を迎えることになります。
いやぁ…美味しいお料理を頂き続けた五年間。
個人的にも一杯の思い出が詰まった五年間でした。

さて、この日大将のおススメから頂いたのは、

◆かぼちゃの豆腐
◆もずく
◆揚げぎんなん
◆ドウマンガニ
◆松茸の土瓶蒸し
◆ジャナボしいたけバターソテー
◆かきの木だけおろし和え
◆伊勢海老のうに焼き
◆栗万十
◆秋の彩土鍋ご飯
◆イチヂクのコンポート


揚げぎんなんの栗の皮の形をした器、
これ実は素麺で作られているんです。
繊細&力作ですよ、これ♪
素麺なので食べられましてね。
パリポリした触感でなかなか美味♪

幻の蟹と言われた『ドウマンガニ』。
聞けば浜松の方が産地のようです。
意外と淡泊という感じ…かな?
身がたっぷり詰まってて美味。
相当、希少価値のあるカニのようです。

極めつけは『伊勢海老のうに焼き』。
調理前の伊勢海老様を見せて頂きましたが…
でっかくてピクピクビクビク活きがいいこと。
で、焼きウニが乗っかって再度登場した時の
ふわ~と広がる強烈な磯の香り、
あぁた、もう…完全にノックアウトです。
さっきまで元気だった伊勢海老、
焼き加減が絶妙なんですね、これ。
ぷりっぷりな触感に合わせ、ウニと一緒に
お口の中に運べば…悶絶もの。
えも言えぬ幸せに思わず「生きてて良かった♡」。

秋の定番、松茸の土瓶蒸し、
たっぷりの松茸と鱈。
この香りもたまりません。
で、主役の松茸を際立たせる
出汁が美味しいんですよね、出汁が。

そして外せないのは、万十。
栗とたっぷりの蟹身が詰まった傑作です。
ジャンボしいたけバターソテー、
しいたけの上にごろごろと乗っかった
たっぷりの海老たち。
お山のステーキと言って過言ではない逸品。

と…いけねぇ、つい長くなっちまいました。

で、〆にはやはり松茸の土鍋御飯でしょ。
土鍋の蓋を開けた時の、あの香り。
あぁ…このレビューで伝えたい…。
量がそこそこ多いので、全部は食べられません。
お持ち帰りさせて頂き、翌朝の食卓に。

この日のおデザはイチヂクのコンポート。
イチヂクのおいしさもさることながら、
自家製の蜜がまたイイ仕事しているんです。

さてさて。
この五年、色々あったでしょうが。
どうかこの先も健康に留意され、
益々腕に磨きをかけて、お店がご発展されますよう。

ごちそう様
禅紫、9月の部。
ぞろ目の55回目の記念すべき(?)訪問。

まだ少し残暑を感じる中、食材はすっかり秋。
あ…もう秋なんだな…
この日の禅紫さんは、
そう感じさせて下さるお料理が勢ぞろい。

◆胡桃豆腐
◆白海老・やりいか・しらうおのお造り
◆松茸土瓶蒸し
◆たこ吸盤ポン酢
◆毛ガニほぐし
◆しらうおの玉子とじ
◆南瓜万十
◆するめイカ肝焼き
◆秋の彩り土鍋御飯(松茸・ぎんなん・栗)
◆イチヂクのコンポート
◆抹茶のプリン


大将曰く、台風が近づいているということで、
仕入れに困らないよう、
様々な食材を仕入れられたとのこと。

毎度のことなんですが、
メニューを拝見して選ぶのに苦労します。
美味しそう&興味を惹かれるものばかりだもん♡

というわけで、この日はメニューから
大将が選ばれたものを
少量ずつ提供して頂きました。
結局メニューの大半でしたけど^^;

ほぐされた毛ガニ、身がてんこ盛り。
もともと大きな毛ガニなんですが、
こんなに身が詰まっているんですね。
見て幸せ、食べてもっと幸せ。

土瓶蒸し…蓋を開けると…アカン♡
松茸の香りがたまんない♡♡♡

白海老、やりいか、しらうおのお造り、
これはもう新鮮そのもの。
お口の中で跳ねているようです。

極め付けは秋の恵み満載の土鍋御飯。
半端ない量の松茸に包まれた栗とぎんなん。
これを贅沢と言わずして何を贅沢と言うのでしょう。
大将、松茸ご飯は今シーズンでは初だそうで、
炊き具合を心配されていたようですが、
秋の味覚がしっかりご飯に浸み込んで
えも言えぬ美味しさ&最高でした♪

この時も大将と奥様と沢山お話をさせて頂きました。
美味しいものを食べてもらうためには、利益は二の次。
そんな姿勢を貫き通す、根っからの職人です。
もう少し、商売っ気を出してもいいのにな(笑)

ごちそう様
禅紫、8月の部。
といいますか、この日は特別な日。
どうしても禅紫さんでお祝いしたいということで♡
何ら何まで特別づくしにして頂いて
感謝してもし切れません。

夏ってことで、トマトを使ったお料理が数点。
あわびのトマトグラタン、
丁寧にトマトをくり抜いた中には
たっぷりのチーズに囲まれた
たっぷりのアワビたち…
本格日本料理屋さんで頂くグラタン、
驚くほどの美味しさでした。

あわびの肝しょうゆ、
肝に浸かったあわびの実に柔らかいこと♡
そしてクリームコロッケ。
実はこのクリームコロッケの中にもアワビin♪
あ~ん♡洋食屋さんに転身したら?!
と言いたいほどの出来栄えです。

活きタコ酒盗石焼き。
そのままでも美味しい活きタコを
石焼でサラっと表面を焼いて頂きます。
これがまた香ばしくて絶品。

極めつけは伊勢海老のお造り。
大将、季節ではないと仰ってましたが
これがまた大きくてプリッコリなんです。
生きた伊勢海老をさばいただけあって
お髭がピクピクピクッて動いてます。
そして、最後にはお約束の
伊勢海老のお味噌汁もご提供。

アワビづくしから、イクラ、活タコ、伊勢海老と
贅を尽くしたお料理を次から次へと舌鼓。
これを幸せと言わずして、何を幸せと言うのでしょう。

しっかり頂き、大将ともしっかりお話させて頂いて。
一切の妥協を許さない、まさに職人気質。
仕事に対する熱意は、半端ではありません。
かといって全然頑固おやじじゃないんですよ、彼。
心優しくて子供好きの4人のチビっこのよきパパ。

お店と家族サービスと大変ですが、
何に対しても手を抜かないその姿勢は
一個人としてもリスペクトしてしまいます。

ごちそう様
随分と久しぶりのランチタイムの訪問です。
あ。こちらのランチ、侮れずですよ。
超人気につき、必ず事前に予約してからの
訪問をオススメします。

この日頂いたのは、

◆禅 2,250円
◇生ビール 600円


ランチにはちと高い?
そうお思いの方もみえるでしょうが、
美味しい土鍋炊きご飯に、
絶品万十、絶品お造りまでついてきて
ほんとにこのお値段?!と思わせる、内容。
素材の厳選から調理に至るまでの
手間暇のかけ方は職人ならでは。
そうなんです。大将、根っからの料理人。
一切手を抜かないお方なんです。

とまぁ、兎に角一度、訪問してみないことには、
こちらの良さは分からないかも知れませんね。

ごちそう様
禅紫さん7月の会。
この日の夕刻、東海道本線で置き石事件があって。
予約した時間より1時間遅れで入店です。
ほんっと迷惑な話だよね。

腹減った~&遅くなってゴメンなさ~ぃ。

この日、大将が腕を奮って下さったお料理達は

◆ひすい茄子
◆イカそうめん
◆下足しょうがじょうゆ
◆新生姜万十
◆とうもろこしかき揚げ
◆ハモしゃぶ
◆うなぎ蒲焼
◆ハモしゃぶの出汁で作った雑炊
◆もものコンポート


今回もどのお料理も、最高に美味しかったんですが、
今が旬のハモしゃぶが絶品でした♡
丁寧かつ綺麗に骨を抜いた、はもを
しゃぶしゃぶしゃぶしゃぶ。
ポン酢もいいけど、出汁がまた美味しくて
ポン酢なしがオススメですわ♪

うなぎの蒲焼の焼き加減がまた絶妙。
自家製のタレに合わせ、皮のパリッと感がいいんです。
〆の雑炊がまた…言葉を失うほどの美味しさ。
こんなに沢山頂いたのに。腹パンなはずなのに。
この雑炊、何杯でもイケちゃいそ。

今回も大将と沢山お話をさせて頂きました。
盛り上がった(?)のは、禅紫さん特製杏仁豆腐話。
自宅でも作れますよ、と言われるものの…
あの味は絶対プロでないと無理だなぁ。

今回も、拘りに拘り抜いた職人技が光る
お料理の数々をごちそう様でした。

お話を伺う度に、また通う度に
大将の料理に賭ける熱意、
想いの凄さを思い知らされます。

また、来月伺いますね。
通算…何回目になるんだっけ?
大垣会2019という名のグルメの会…
いや、単なる呑兵衛の会(?)。

今回は岐阜市から大御所お一人と、
大垣より絶世の美女1人を招へいし、
美女2人、イケメン4人(うち1人ヅラ)の計6人で
またまた禅紫さんに無理を言って、
スペシャルメニューを用意して頂き、
個々人が好きなだけチョイスするスタイル。

いやしかし、お造りの豪華なことったら…
中でも中トロ、お口の中に入れた瞬間悶絶。
かわはぎ肝ポン酢、国産牛ヒレ、飛騨牛サーロイン♡
甘鯛油焼き、ナス彩どり田楽も最高です。
自家製タルタルソースで頂く、
迫力満点大海老フライの美味しいこと。。
そしてそしてアワビのバター焼きはこりっこり。
普段庶民には手が届かない豪華食材を使った
絶品なお料理たちにメロメロです。
どれ一つとっても職人技が光る逸品ばかり。

〆の釜揚げうどんは稲庭うどん。
これが文句なしに超美味い☆
で、禅紫さんで外せないのは、〆の土鍋御飯。
今回は今が旬のしらすと空豆の土鍋御飯。
おぉ。炊きあがり方、完璧。
しらすと空豆の香りが絶妙です。

で、最後の最後でまた外せないおデザ、
杏仁豆腐がすごく旨いんです。
テイクアウトにしたらガンガン売れますよ~
と提案したこともあるくらい。

と、長々書きましたが…
いけません。今回、日本酒が美味し過ぎで
ちょっと調子に乗り過ぎて乱れ気味。
た・大将、ご・ご・ごめんなさい~。
今度はお酒の量、控えますぅ。

そして、こんなに良くして頂いて、
感謝してもし切れません。
この先も益々繁盛されますよう。

ごちそう様
禅紫さん、6月の部。

ななな…なんと今回で通算50回目の訪問となります。
随分と通わせて頂いたものだな…と感慨深くなります。

この日、大将曰く『是非このウニを食べて頂きたくて』
とサロマ湖から空輸された、ミョウバンを使わない
超新鮮なウニを一番美味しい状態でのご提供。
市場で探しに探して、とっておきの逸品を見つけたそうな。

そのウニは長芋に乗せ、
そしてウニそのものの味を素で味わうお刺身で。
これがホンマモンのウニの味だったのね…と
感動もひとしおです。
更にウニをたっぷり乗せたおにぎりと続き。
これでもかってくらい贅沢な食べ方をさせて頂きました♡

今が旬のハモ、カワハギ(肝ポン酢がたまんない)薄造り、
しらすと空豆の土鍋ご飯と続いて。。
実は、しらすと空豆の土鍋ご飯、
随分前から構想を温めてみえて
今回が堂々、本邦初公開だそうな。
塩でなく、お醤油をベースにした味付けは、
まず土鍋の蓋を開けた時の香りが
何とも言えず食欲をそそりますがな。
大将、初公開にして大成功じゃないのさぁ。
ウニお握りも頂いて、お腹一杯なはずなのに
これはお代わりせずにはいられません。

で、〆は梅ゼリーと絶品宮崎マンゴー様♡
うあーん。贅沢ってこういうことを言うのね(#^.^#)

気がつけば今年の10月で禅紫さんは、
開店満5周年を迎えることになりまして。
思えば、随分と通わせて頂き、
随分と美味しいものを頂き、食のお勉強もさせて頂きました。
腕の立つ大将の料理への熱意は変わらないどろこか、
益々熱くなっていくのを感じさせられる今日この頃。

この先も、末永くお店が繁盛されますよう。

ごちそう様

禅紫さん5月の部。
心躍らせて行ってきました♪
この日は結構なお客様の入りで、
大将とはあまりお話が出来ませんでしたが
お店が繁盛していることは嬉しいことですね。

大将のおススメから頂いたお料理たちは

◆カツオのたたき
◆甘長ピーマン生姜醤油
◆大海老フライ(自家製タルタルソースで)
◆あいなめとポテトのあげだし
◆新ごぼう万十
◆桜海老土鍋御飯
◇宮崎マンゴー
◇杏仁豆腐


大海老フライ、これほんっとデカかったですよ。
愛知県で海老フライの有名な某お店のそれより
う~んとデカくて…どこで見つけたの?このサイズ
と唸ってしまったほど。
でもって、自家製タルタルソースがまた美味しくて♡

全部全部美味しかったけど、
〆の宮崎マンゴーの甘さったら、あぁた…。
(これ高かったろうなぁ)

この上ない幸せな時間を過ごさせて頂きました。

そうそう。夜のメニューに
2,500円のコースが追加されていましたよ。
どうぞ気軽に訪問してみて下さい。
(可能な限り予約しての訪問をオススメします)

ごちそう様
禅紫さん、4月の部。
今月は何が頂けるのかな~~♡
いつもながら、この日が楽しみでなりません。

ぅおっと、お鯨様の登場でございますぅ。
以前、大将と鯨の会話をしていまして。
給食に鯨、食卓に鯨…あぁ、今日もクジラ???
なんて日々を過ごしていたけど、今となっては
貴重で懐かしくて、なんて会話をしたっけなぁ。
(てか。なおかり君、年ばれるじゃんか。)

市場に行ったらイイ鯨が見つかったそうなんですよ。

◆玉ねぎのお豆腐
◆ミンククジラ&ナガスクジラのタタキ
◆下足ボイル
◆桜万十
◆甘ダイ油焼き
◆竜田揚げ(ミンククジラ&ナガスクジラ)
◆焼き空豆
◆土鍋御飯(ホタルイカ)
◆マンゴー


うんうん。微かに鯨独特な(?)香り。
けど、これがいいんです。
しかしタタキで頂く鯨…こんなに柔らかいの!?
竜田揚げも、こんなに美味しかったんだっけ!?
大将の腕にかかるとこうなるのかいね。。

それとホタルイカの土鍋御飯。
これがまた最高なんですよ。
腹パンなのに、お代わりしないでどうするのさ?状態。
〆のマンゴーのとろけるような甘さにも打ちのめされて。

最初から最後まで手抜きなし。
何事もそうですが、極めるって凄いなと思いますね。

自分の生き方もかくあるべき。
難しいことだけど、常に前を向き努力し続けて行くこと。
その気持ち、その姿勢が大切なのでしょう。
美味しいお料理からは、実に多くのことを学びます。

ごちそう様
禅紫さん3月の部。
ぷちホワイトデーパーチぃで伺いました。

この日、特別メニューから頂いたのは、

◆蒸し牡蠣
◆鯛と車海老と竹の子のしゃぶしゃぶ
◆白髪長芋とうに
◆ボタン海老塩焼き
◆竹の子万十
◆特製ハンバーグ
◆はりはりのトビコ和え
◆イチゴプリン


大将のおススメ中のおススメを中心に。
朝、市場で吟味して頂いたとっておきの
素材を使ったお料理オンパレードです。
蒸し牡蠣は小ぶりながら、プリップリで独特の臭みもなし。
イイ牡蠣は違うんですね。

ボタン海老はお寿司屋さんでは
生で頂くことが多いけどこの日は塩焼きで。
海老の甘さと香ばしい味噌の香りが
お口の中でフッワ~と広がります♡

しゃぶしゃぶの車海老は生ですよ。生。
ツンツンすれば、ピクピクしてきゃわゆい。
ささっと湯がいて絶品お出汁で頂きます。

日本料理屋さんなのに、、
無理を言ってお願いした賄い飯のハンバーグ。
外カリ、中ふわっふわでめちゃんこジューシー。
ソースがまた美味しくて…
いや~~~ん…これがまた最高でした。

帰り際、またまた沢山のお話をさせて頂いて。
この日もほっこりした温かい気持ちで
お店を後にしたのでした。

ごちそう様
禅紫さん2月の部。
ぷちバレンタインパーチぃで伺いました。

この日、特別メニューから頂いたのは、

◆柚子胡麻豆腐
◆カキポン酢
◆骨付肉と大根のスープ
◆スルメイカしょうが醤油焼き
◆白えびと三つ葉のかきあげ
◆あわびの肝あえ
◆きんかん万十
◆山菜の天ぷら
◆明太子スパゲティ
◆杏仁豆腐


この日のメニューは大将曰く「賄い系中心ですが」。
いやいや、そんなこたぁござんせん。
どのお料理も大将が腕を奮った最高のものばかり。
「美味しい料理は時間を忘れるほどの真剣なネタ選びから」(大将)
という言葉を裏切らないラインナップです。

骨付肉と大根のスープ、スペアリブの出汁が
大根で不思議と調和され、優しく温まる逸品。
このスープでインスタントラーメン(おススメはサッポロ一番塩ラーメン)
を作ると、それはもぉハマる美味しさだそうな。

ワガママ言って〆に頂いた明太子スパ。
細麺が明太子とよく絡みます。
バターと隠し味の醤油との絶妙な調和。
韓国海苔を乗っけて頂けば、
最早、今まで味わったことのない美味しさ♡

大将曰く、賄いは料理人の基本。
修業時代は、勉強しながら悩みながら
先輩たちに美味しく食べてもらえる賄い食を作る日々。
そうやってご自分も成長してきたそうな。
料理人は基本、和であれ中であれ洋であれ…
何でも作れないといけないもの。
なるほど…プロというものはそういうもの。
人生の勉強をさせて頂きました。

混雑するランチタイムは予約がおススメ。
夜行かれる方は、旬なネタで美味しい料理を頂く為に
是非とも予約をして伺って下さい。
ある程度のリクエストも聞いて下さいますよ。

ごちそう様
お友達との平成最後の新年会in大垣。
是非ともお友達に大垣一、いや多分岐阜一美味しい
日本料理を食べて頂きたく、この時は大将にお願いして。
その時手に入る旬な素材で、腕をふるって頂きたく
提供可能なお料理を何品か特別メニューで
ご用意してもらい、アラカルトで頂くことに。

◆てっさ二皿
◆刺盛り二人前(豪華すぎ♡)
◆(巨大)焼き牡蠣2個
◆甘だい油焼き
◆ホタテと海老のバター焼き
◆京人参の万十2人前
◆飛騨牛サーロインたれ焼き
◆牛すじ煮
◆金目鯛の土鍋ご飯
◆デザート(杏仁豆腐)
◆生ビール、焼酎、日本酒を相当量


あれ…ホントにいいの?
これだけの素材、お料理でこのお値段で良かったの?
と、つい何度も確認したくなるほどの内容。
どのお料理をとっても大将が全身全霊の
気持ちを込めて造られた逸品ばかり。

高いだろなぁと「少量で結構です」と恐縮してお願いした"てっさ"
その量にも驚きつつ、しっとりして柔らかな素材にびっくり。
なんとも贅沢なメニューで幕開けです。

甘ダイの油焼き、これはほんとヒットですよ。
皮のカリサク感とお魚の柔らかさのハーモニー♪

お刺身盛り合わせ…これに至っては、
デデンと登場した豪華絢爛で新鮮なネタに感動。

いつも頂き慣れているカキ、今回焼いて頂いて。
ぷっぷりで巨大な牡蠣に、お友達も感動してくれました。
いやぁ、イイですね。
調理の腕はもちろんのことですが、
イイものを仕入れるのも腕のうちだよなぁ…
と思わせるお店です。

飛騨牛のサーロインたれ焼き…
お口の中でとろけちゃうほど柔らかくて。
高級焼き肉店にも全然負けてません。

で、〆の金目鯛土鍋ご飯、鯛の出汁がしっかり染みこんで。
その上にイイ感じでおコゲが乗っかって。
ネギをパラッとかけて頂けば『幸せ』の言葉しか出てきません。

ついお酒に走ってしまい(?)たっくさん用意して下さってた
メニューのほんの一部しかオーダー出来なかったのは
ちょっぴり心残りでしたが、
最後に大将ともお話が出来て、終始満足な新年会でした。

I LOVE ZENSHI♡

ごちそう様
禅紫1月の部に行って参りました。

いやぁ…イイですね、この時期は。
脂の乗り切った旬な素材オンパレードで
ぜーんぶ頂きたいけどそうもいかず。
どれを頂こうか、悩んでしまいます。

とは言っても、つい欲張っちゃって、
腹が苦しくなるほどオーダーしちゃいました^^;

◆湯葉豆腐
◆白バイ貝旨煮
◆ふぐの鉄刺
◆タチウオの塩焼き
◆本マスと椎茸のバター焼き
◆京人参の万十
◆鴨のハリハリ鍋+〆の蕎麦
◆杏仁豆腐


ふぐの鉄刺、実に美味い。
ちょうど良いコリっとした歯ごたえ。
これ、計算し尽くしたタイミングでの提供だそうな。
なるほど、提供に至るまでの処理工程、時間など
緻密な計算も料理人の腕の見せ所なのか。

優しい甘さが際立つ京人参の万十、
これはまた上品な仕上がりですね。

極め付けは鴨のハリハリ鍋。
片栗粉をまぶした鴨をしゃぶしゃぶしゃぶ。
その片栗粉がちょうどイイ具合に
お鍋の出汁に染みこんで、後半になればなるほど
お出しが美味しくなっていくのです。

その鍋で〆にそばなんて頂いた日にゃ、あぁた…
美味し過ぎて何杯でも頂けちゃって、
最早わんこそば状態と化すのです。
心底から温まりました。。
(明日からダイエットだ)

この日も全てのお料理に大将の熱意を感じつつ、
とっても幸せな気持ちでお店を後にしました。

ごちそう様
禅紫、12月の部、第二弾でお邪魔致しました。
今年一年の感謝の気持ちも伝えるためにも。

この日頂いたお料理達は次の通り

◆手まり寿司
◆〆さば
◆げその生姜しょうゆ焼き
◆海老芋のカニあんかけ
◆カキのバター焼き
◆金目鯛のスープ
◆柚子万十
◆自家製いかの塩辛
◆くわいせんべい
◆釜揚げうどん
◆杏仁豆腐


お寿司…きゃきゃきゃわい過ぎ♡
見て美味しく、食べてもっと美味♪
海老芋のカニあんかけもホッコリしたお味。
金目鯛のスープも鯛の出汁の出具合が絶品。

何気に美味しかったのが、げその生姜しょうゆ焼き。
これはたまらんです。
やや濃いめの味付けですが、その分お酒がススム君。

〆の釜揚げうどん、多分こちらでは初めて頂きましたが
このお汁がまた美味しくて☆
釜揚げの残り湯を入れて、蕎麦湯ならぬ
うどん湯にして頂いちゃいました。

今回、おつまみ系ばかりですみません、と大将。
いやいや、恐縮されることはございません。
どんな料理にも手を抜かないのがいいじゃない。
腕前の隅から隅まで、堪能させて頂きましたよ。

通うごとに料理人の魂を感じることが出来る。
そんな気がするこの頃です。

プロとして常に本気で美味しい料理を
作ることだけに力を注ぐ、
本物の料理人がここにいます。
あ。決して怖い方ではありません。
笑顔のステキな優しいお方ですからご安心を。

ごちそう様

禅紫、12月の部に訪問です。
大将が厳選した、とっておきの冬の味覚を頂きに☆
平日の夜、店内は貸切に近くて…
大将と沢山お話が出来たので良かったです♪

この日頂いたのは、

◆黒胡麻豆腐
◆もずく
◆たらの白子ポン酢
◆たらの白子柚子がま蒸し
◆鯛のしゃぶしゃぶ
◆鴨のたれ焼き
◆柚子万十
◆カキフライ
◆自家製豆腐
◆ワタリガニ土鍋御飯
◆デザート


ぷりっぷりの白子、ポン酢はもちろんのこと
手の込んだ柚子がま蒸し…
柚子の香りが加わって一味違った食感。
手間暇をかけてるなぁ…そう思わせる逸品。
うーん。鴨のたれ焼きも絶品ですよ☆☆☆☆☆

鯛しゃぶは、じっくり時間をかけて
金目鯛で取った出汁で頂くわけですが、
その出汁の旨さったら…
何とも言えない贅沢な味わいでして。。

極め付けは『ワタリガニの土鍋ご飯』。
セイコガニとワタリガニで出汁を取ったご飯に
贅沢にも大きなワタリガニ一杯を。
大将自らほぐした身を、ささっとマゼまぜして頂き。
隅々までカニのエキスがしみ込んで
香りまでカニカニしてまして…
セイコガニの卵をonして頂けば、
それはもう美味しい土鍋ご飯でございました。

いつもホンっと美味しい料理を頂き幸せです。

ごちそう様
行ってきました約1か月ぶりの禅紫さん。
この日は週の真ん中ですが、結構なお客の入り。
大将ともゆっくりお話が出来なかったのが、
ちょっぴり残念でしたが…
大将自ら吟味、厳選した旬の素材を使って
腕を振るった美味しい料理を頂けて超幸せ♡

うーん。連日、仕事も色々ありますが、
大将のお料理を頂くと、明日からまた頑張るゾ、
そんな活力を頂けるんですよね☆

で、この日頂いたのは、

・もずく
・落花生豆腐
・ワタリガニ
・カキポン酢
・黒ムツのカニあんかけ
・ブリしゃぶ鍋と雑炊
・かぶらの風呂吹き
・南瓜万十
・リンゴのコンポート


今が旬というワタリガニ、で・で…でかっ!
でかすぎだワ、コレ。
大将が30分かけて厳選した逸品だそうで。
濃厚な身とミソも卵と…これは参りました。
これでもかってくらいカニの旨み一杯です。
いいですね、裏切らずワタリガニ。。
ほぐして頂いて、綺麗に頂く贅沢。

ブリしゃぶ鍋で温まった後、そのお出汁で
頂いた雑炊…既にお腹一杯だったはずなのに、
美味し過ぎてサラサラといっちゃいました。

ふぅ。どのお料理も満点をつけてイイ美味しさでした。

ちなみに他のテーブルのお客様が頂いていた
土鍋ご飯、「栗ときのこ」だったようで。

来月伺うのが、今から楽しみです♪

ごちそう様

☆☆☆おめでと~ごさぜいま~~~す☆☆☆
この10月8日で4周年を迎えられたんですよ。
早いものでもう4年…
この先も、5年10年と繁盛して頂ければと思います。

さてさて、この日頂いたのは秋真っ盛のお料理たち。

◆秋の彩りご飯(松茸、栗、ぎんなん)
◆金目鯛のスープ
◆ホンビノス貝酒蒸し
◆海老芋の唐揚げ
◆さつまいも万十
◆南瓜豆腐
◆万願寺甘とう しょうが醤油
◆揚げ銀杏
◆かきの木だけおろしあえ
◆もずく
◆抹茶プリン


ホンビノス貝は、外来種だそうで、
主に東京湾で採れる貝なんですって。
ある意味、蛤より味がしっかりしてて美味。
でもって、蛤のお値段よりうんとお安くて。
うふふ。これは美味かったですよ。

何と言っても絶賛すべきは、
8時間煮込んだという金目鯛のスープ。
金目鯛の出汁が驚くほど出てまして…
言葉にならないほどの、美味しさを体験。

秋の彩りご飯(松茸ご飯)は、土鍋の蓋を
明けた瞬間、秋の風味がふっわ~~~と広がって。
あぁ。幸せってこういうことを言うのね。。

大将曰く、土鍋は具材と火加減、水加減、
などなどとっても難しいそうですね。
その全てを計算して計算し尽くして、
お出しするそうですが…
焚き過ぎたら後戻りできない、緊張する一品だそうな。

こちらの大将、商売っ気優先てより、
素材と味が第一の職人気質。
正直、お店の派手さ、スタイリッシュさ
などなどはありません。
だって…味で勝負する、日本料理屋さんですから。
日々の鍛練で、徹底して美味しさだけを追求しいく
その信念、姿に私は共感を覚えて、
この先も美味しいお料理を頂きに通い続けます。

ごちそう様

すっかり秋めいてきたこの頃。
あれほど暑かった夏の面影はいずこへ。
肌寒いな…と感じる日が続いていたかと思えば、
あっ、もう10月なんだよねぇ。
季節の移り変わりのハゲしいこと。

禅紫さん9月の部に伺ったのは、
もう殆ど10月になろうとしている月末。
秋の味覚が味わえるだろな~と楽しみに伺いました。

この日、大将が腕をふるってくれたのは

◆くるみ豆腐
◆もずく
◆揚げ銀杏
◆松茸土瓶蒸し
◆さざえつぼ焼き
◆ジャンボ椎茸バター焼き
◆くり万十
◆牛すじどて煮
◆松茸・栗・銀杏 秋の彩り土鍋御飯
◆コーヒープリン
◆イチヂクコンポート


揚げ銀杏には目が点(゜.゜)
器になった栗のいが、これはまさに芸術的。
素麺で模したもので、全部食べられるんです♡

牛すじどて煮も、愛情を込めて
長~い時間煮込んでくれたのでしょう、
味の染み込み方が半端なかったです。

ジャンボ椎茸バター焼き、ホタテや海老ちゃんも
同居しててそれはもう豪華な顔ぶれ。
おビールのアテには最高です。

極め付けは『松茸・栗・銀杏 秋の彩り土鍋御飯』
豪華秋オールスターズが詰まった土鍋御飯、
香りがなんとも秋色一食でして。。
心と身体の末端まで幸せな気持ちで一杯になれました。

そういや、今年はちょっぴり松茸がお高いそうな。
それでもリーズナブルに頂きましたよ。

次お邪魔するのが今からとっても楽しみです♪

ごちそう様

行ってきました、禅紫さん8月の部。
大将ご家族の夏のちょっぴり忙しいながらも
ホッコリするお話を伺うことが出来ました♪

この日頂いたのは(主なものをピックアップ)

◆サンマ 塩焼き
◆丸茄子田楽
◆小あわび 肝しょうゆ
◆ワタリガニ
◆揚げ銀杏
◆枝豆万十
◆とうもろこし土鍋御飯
◆イチヂクコンポート


毎度のことながら、どのお料理もホンっと
繊細なお味で、ホッペタが落ちる(←超ベタ)たぁ
このこったな、と感動・感心。

身をほぐして頂いたワタリガニ…
濃厚なこの蟹感、とんでもないですよ。
揚げ銀杏も香ばしいこと。
小あわびの肝しょうゆ、コリコリしてて
肝とあわびの合わせ方がまた凄いです。

極めつけは…従来と作り方を変えてみたという
とうもろこし土鍋御飯。
いやいや、研究熱心な大将、変えてみて大正解ですよ。
とうもろこしの芳醇で香ばしい香りと、
何とも言えないバターの香りのハーモニー。
なんて言ったらいいんでしょうね。
上手く言えませんが、とっても美味しかったです。

9月の訪問が楽しみです。

ごちそう様

禅紫さん7月の部に行ってきました♪

この日はまさに土用の丑の日。
予め言わずとも用意されていると思ってましたが
しっかり期待を裏切りませんでした。(#^_^#)

その長焼き…とってもいい塩梅に焼かれてて
白いご飯が欲しくなっちゃう~のですが、
たこの土鍋御飯が気になって気になって。

そのたこの土鍋御飯、たこの風味がしっかり
隅々まで染み渡って最高な美味しさです。

めひかりの唐揚げ、身がしっかり詰まった逸品。
大将自慢の自家製豆腐も、繊細な味に
料理人魂と大地の恵みを感じます。

この日も、何から何までホント"美味しい"の一言に尽き。
お腹と心が満腹になった2時間でした。

帰る頃には駐車場は満車状態でした。
訪問時はご予約されることをおススメします。

ごちそう様
毎月訪問するのが、人生の楽しみと化しているこの頃。
禅紫さん6月の部に行ってまいりました。

この日、頂いた主なものたちは…

◆タコ真丈
◆稚鮎フライ
◆梅万十
◆万願寺唐辛子焼き浸し
◆ホタテ貝柱玉子とじ
◆桜エビ土鍋御飯


稚鮎、意外とふっくらして身がたっぷり。
揚げたてをサクっと頂くことの何たる幸せさよ♡
他のどのお料理も大将の腕の良さ、繊細さを感じますが、、
前回から気になっていた桜エビ土鍋御飯の
提供で幸せは頂点に達して…
磯の香りがプ~ンと広がるんですよ。
ここの土鍋御飯は、全てを計算し尽くしてますね。
とっても美味しい〆ご飯でした。

ごちそう様

禅紫さん、5月の部に伺いました。
ほぼ定期的に伺うのが楽しみでなりません^^♪

この日、頂いたのは、

◆かつおたたき
◆自家製豆腐冷やっこ
◆新ごぼう万十
◆宮崎マンゴー


これ以外にも数種類のお料理を頂きました☆
かつおのたたきは、毎度文句なしの旨さ。
完成度の高い自家製豆腐も、必ず頂く万十も非のつけどころなし。
そういや…大将曰く、ちょうど季節のネタの入れ替わりの過渡期。
仕入れには若干苦慮されてるそうですが、
来月(6月)以降は、しっかり色々と楽しませてくれそうです。

にしても…宮崎マンゴーの甘いことといったら…
ホッペタが落ちるったぁ、このことだったのか。
そう思う瞬間でした。(ベタだなぁ)
ま。ヅラが落ちるよりいいのか。

ごちそう様

禅紫さん、4月の部。
一か月ぶりに行って参りました。
前回、店主様としっかりお話出来なかった分、
今回は沢山、深~くお話させて頂けて良かったワぁ。

さてさて。この日は、春満開メニューで。
頂いたお料理達は、

◆新玉葱の豆腐
◆白エビかきあげ
◆竹の子焼き
◆するめいか酒盗焼き
◆桜万十
◆あわび石焼き
◆ほたるいか土鍋御飯
◆もずく
◆黒ゴマプリン


どのお料理もいつも以上に美味でして♡
肝醤油で頂くあわびの石焼き…
コリッコリな食感に完全にノックアウト。
鮑様の凛々しいお姿をお見かけした時の
トキメキも相当なものでした。

極め付けは、ほたるいかの土鍋御飯☆
いつ頂いても、どの種類でも美味しい土鍋御飯ですが
この日は、蓋を開けた時の香りにメロメロにされ、
食べてみてその美味しさに言葉も出ず…。

なわけで、いつになく
とっても幸せなひと時を過ごさせて頂きました♪

ごちそう様

春満開のお料理を頂きに行ってきました。
この日、三人で頂いたのは写真の通り。

おススメのとり貝のお刺身。
大将の目利きでいいものを仕入れられたようで。
新鮮、コリっこりでめっちや美味☆
旬な山菜の天ぷらも、春の風味一杯。
生姜醤油で頂くいも焼き…
初めて頂きましたが、これは傑作です。

そして、そして。
この日の牡蠣の大きかったこと。
プリプリっで一切の臭みのない、
それはもうたいそう立派な牡蠣でした。

また伺いますね。

ごちそう様
行ってきました一か月ちょっとぶりの禅紫さん。
この日は早くも竹の子メニューが入っていました。

最初に提供された竹の子豆腐の、サクサク感さいこ~。
竹の子醤油焼き、大きくてしっかり味がついてます。
あ、ただ、国産はまだこれからだそうな。

自家製豆腐2種(冷奴と餡かけ揚げ出し)も旨い~。
京人参の万十も、ぷりぷりな牡蠣ポン酢も最高。
〆の海鮮丼は豪華な海の幸が、これでもかってほどてんこ盛り。
タップリのウニに感動です。
敢えて酢飯にはしていないんです。
その方がご飯は柔らかく、更に素材の美味しさが際立ちますよね。

次回は竹の子土鍋ご飯を頂きに、訪問します。

ごちそう様
禅紫一月の部、冬の味覚を頂きに訪問です。
あ、掲載分は大半が限定メニューです。
訪問される際は、念のため予め確認下さい。

この日頂いたのは

◆もずく
◆北海道産牡蠣
◆ぶりのタタキ
◆てっさ
◆きんかん万十
◆鴨のはりはり鍋
◆鴨のはりはり鍋の出汁で作った〆蕎麦
◆デサート


どの料理も大将の厳しい目で厳選された
素材を使った最高のものばかり。
北海道産の牡蠣の立派で新鮮なこと。
あ。通常は予約でしか頂けない河豚が
たまたま予約なしで頂けてラッキーでした。
鴨のハリハリ鍋は鴨の骨で出汁をとったもの。
刺身でも頂ける鴨肉を、贅沢にも
しゃぶしゃぶして頂いちゃいました。
その出汁で作った〆のそばもまた絶品なり。

いや…幸せってこういうことを言うのね。
この日も大将と沢山お話をさせて頂くことが出来ましたが、
プロの料理人なんだなぁと今更ながら感心しました。

ごちそう様
ほぼ一か月ぶりとなった禅紫さん。
冬満開の今、旬な美味しいお料理を頂きに。
この日のオーダーは、

◆カキポン酢(岩手)
◆ぶりしゃぶしゃぶ鍋
◆朴葉味噌焼き(飛騨牛サーロイン)


毎度必ずお願いする「万十」、今月は
柚子になりますが…大変残念ながら
お腹と相談の上、頂きませんでした(>_<)

絶品の出汁で頂くぶりしゃぶしゃぶ鍋。
脂ののった旬なぶりがまた新鮮そのもの。
飛騨牛の朴葉味噌焼きの味噌は自家製です。
サーロインを美味しい味噌に絡めて
頂くと絶対ご飯が頂きたくなること間違いなし。
なわけで、ご飯をお願いしちゃいました。

オーダー必須の万十を頂かなかったことだけ
とっても心残りですが、
美味しい料理に囲まれて、幸せな気持ちになりました。

この日も予約で満席状態。
予め、電話して確認された方が良いでしょう。

ごちそう様
禅紫さんに秋の旬の食材を使った
絶品料理を頂きに行ってきました。
この日頂いたのは、写真の通り。
牡蠣のポン酢をはじめ、どれをとっても
新鮮で美味しい食材ばかりです。

いかがかなぁと思ってた太刀魚のお刺身、
なかなかの食感。意外といけるんですね。

極め付けは金目鯛の土鍋炊きご飯。
金目鯛でとった出汁がご飯にまんべんなく
染みこんで何とも言えない贅沢な美味しさです。
これだけのお料理…料亭などで頂くと
一体いくらかかるんだろう…と思ってしまいます。

聞けばご主人、土鍋からして拘っているそうな。
美味しくご飯が炊ける土鍋を探したそうで。
もちろん道具だけじゃなく微妙な火加減はプロの技です。

この日も本当に美味しいお料理と
ご主人、奥様の笑顔に癒されて、
大満足でお店を後にしたのでした。

ごちそう様
三周年を迎えたばかりの禅紫さん。
まずもっておめでとうございます。

さて。この日おススメメニューから
頂いたお料理達を抜粋してみましょ。

◆牛の赤身のタタキ
◆松茸のどびん蒸し
◆さつまいも万十
◆エビ芋の唐揚げ
◆カキの玉〆
◆ワタリガニの土鍋炊きご飯


タタキは臭みも一切なく、とってもアッサリ。
前回に続いて頂いた松茸のどびん蒸しも
たっぷりの松茸に、うっとりしちゃいました。
エビ芋の唐揚げ、牡蠣の玉〆、さつまいも万十と
絶品なお料理オンパレードに、
んもぉメロメロでございます。

極め付けはワタリガニの土鍋炊きご飯。
たっぷりの身のワタリガニ、
そのまま頂こうか土鍋炊きご飯に
してもらおうか悩んでんですが、
うんうん、土鍋炊きご飯で正解でした。
カニとの相性を考えて、敢えて加水して。
初めて頂いたような気がする、
ワタリガニの土鍋炊きご飯…ハゲしく美味しかったです。

この日、ご夫妻のイイ話を聞かせて頂きました。
この先も二人三脚で頑張って下さいね。

ごちそう様
一ヶ月ぶりの訪問です。

この日頂いたお料理は旬な秋の味覚が一杯。

◆松茸土瓶蒸し
◆かますと松茸のつつみ焼き
◆栗万十
◆鯨の竜田揚げ
◆カツオのたたき
◆松茸と栗とギンナンの土鍋炊きご飯


今回もおススメメニューをほぼ総なめ。
秋の味覚オールスターズに感激しました。
特に松茸と栗、ぎんなんが豊富に使われた
土鍋炊き込みご飯…これは絶品としか言いようがないですね。
おこげもいい感じになってます❤
鯨の竜田揚げも久しぶりに頂きましたが、
鯨肉ってこんな柔らかかったのかなぁ。
まるでレアな高級牛を頂いているかのよう。
一工夫、手が入っているようです。

もう。秋満開です。
どの料理も大将の腕が光る逸品ばかり。
次の訪問が今から楽しみで仕方ありません。

ところで禅紫さんはこの10月で開店三周年になります。
(この場を借りて)おめでとうございます。
いつも美味しいお料理をリーズナブルに頂けて感謝感謝。
この先も益々腕を上げられることを期待します。

ごちそう様
一か月半ほどぶりの訪問です。
今回はおすすめメニューを総なめしてみました。

◆岩牡蠣(宮城)
◆サンマ塩焼き
◆とりもも酒盗焼き
◆ぎんなん塩(栗付き)
◆枝豆万十
◆うなぎかば焼き(ご飯と肝吸いをつけてもらいました)


岩牡蠣の新鮮でまた大きいことといったら(゜o゜)
プリップリで美味しかったな~。
旬のサンマ、焼き加減も最高。
包丁の入れ方にセンスが光りますね。
そして禅紫さんで初めて頂いたうなぎ様。
どうしてなかなか、焼き加減がいいじゃないですか。

あ、おススメなどは日替わりなので、
その時の仕入れによって変わります。
鰻もご予約された方がよいようです。

これだけの美味しいお料理を、
ここまでリーズナブルに提供して下さる仕事ぶりに
毎度のことながら感心&感謝致しています。

ごちそう様
禅紫7月の部に行ってまいりました。

ご主人、九州の豪雨で相当仕入れに
困って見るえる様子でしたね。
なるほど、色んなところに色んな影響が
出ているんだなと、身近に感じた日でした。
現地の方々に心よりお見舞い申し上げます。

さて、この日頂いたお料理の中から一点ご紹介。

◆タコしゃぶしゃぶ

タコは敢えてやや大き目&厚めに切って、
食感を楽しめるようにされています。
お野菜をたっぷり挟んで頂きますよ。
予めお鍋の中に入ったお野菜の旨みが
ぎゅぎゅっと詰まった美味しい出汁に
しゃぶしゃーぶして頂くと、それはもう絶品。
本来なら雑炊で〆ると、もっと幸せになることは
間違いないんだけど…この日はこちらで他に
お楽しみがあったので、次回へのお楽しみということで。

この日もご主人の腕の光る逸品ばかりでした。

ごちそう様
禅紫、6月の部に行ってきました。

この日頂いたお料理の中からピックアップして書きますと。

◆雲丹と茄子そうめん
◆あま鯛うろこ焼き
◆ジャンボしいたけフライ
◆白海老からあげ


などなどなど。

雲丹と茄子そうめんは前回も頂きましたが
いやいやなかなかの芸術的作品。
あま鯛うろこ焼き、サクサク感と言いますか…
食感がたまらない贅沢な逸品でした。
じゃんぼしいたけの身の厚さったら凄ぉぉい。
噛むと口の中でじゅっわぁと椎茸の香りが広がります。

いつ来ても、とれを頂いても美味しいものばかりで。
大将たちの笑顔にも包まれて、
とっても幸せな気分でお店を後にするのでした。

ごちそう様
約一か月ぶりの訪問です。
桜エビを使ったお料理が数点、メニューのお仲間に。
季節の移り変わりを感じさせてくれるのが嬉しいですね。

この日頂いたお料理を抜粋してみましょ。

◆雲丹と茄子そうめん
◆桜エビと三つ葉のかき揚げ
◆万願寺唐辛子焼き浸し
◆季節の万十(今月は新ごぼう)
◆サーモン酒盗焼き
◆桜エビの土鍋炊きご飯


"雲丹と茄子そうめん"は茄子を細かく刻んで、
そうめんのようにした逸品で、芸術的でありながら
驚くほど繊細な味付けに感動デス。
"万願寺唐辛子焼き浸し"は苦味、辛さを封じ込め
とても上品に仕上がっています。
"桜エビと三つ葉のかき揚げ"は、磯の香りが
ギュッと封じ込められたプロならではの味と食感。

極め付けは桜エビの土鍋炊きご飯。
蓋を開けた瞬間、全面にふわ~と桜エビの香り♪
ご飯と桜エビのバランス、融合の仕方が絶妙でした。

いつもいつも美味しいお料理を頂けて
本当に感謝の気持ちで一杯です(*^_^*)

ごちそう様
月に一度はお邪魔しようと通い続けている禅紫さん。
毎月変わる万十と、旬な美味しいもの、
季節毎に変わる土鍋炊きご飯が楽しみです♪

この日頂いたのは、掲載した写真が中心で、
全てのお料理はとっても美味しいんですが…
中でも感動したのは、

◆手羽先酒盗焼
◆白エビ唐揚げ
◆ホタルイカの土鍋炊きご飯


このホタルイカには正直参りました。
海の恵みとイカの旨みが土鍋の中にぎゅぎゅっと詰まってます。
大将曰く、小さいホタルの目やくちばしを
一つ一つ取るのはとっても大変と。
ここに辿り着くにも、随分手間もかかるんですね。

春爛漫。季節感一杯の旬なお料理を楽しませてもらいました。

ごちそう様
一か月ぶりの訪問…かな?
写真一枚だけupさせて頂きますね♪

鰹のたたき、最高に美味しかったです。
もちろんここに載せていない他のお料理も満点。

この日、大将と様々なお話をさせてもらいました。
実直で真面目、そして仕事に対する熱意と思いに一層惹かれました。
この先も通わせてもらいますね☆

ごちそう様
某日、夜、予約して伺いました。
この日頂いたのは、単品料理から

◆鰤(ぶり)しゃぶ一人鍋
◆山菜天ぷら
◆このわた蒸し
◆鰤しゃぶのお出汁で頂く雑炊
◆季節の万十(今月はきんかん)
◆もずく


などなどです。
鰤は脂も鮮度もしっかりで、しゃぶしゃぶはとーっても美味です♪
このわた蒸しも手が込んでます。
極め付けは〆に頂いた鰤しゃぶのお出汁で
作って頂いた雑炊。
とかれた玉子のふわっふわさ加減がもう…
見た目にもステキ過ぎて食べても感激。

厨房は大将一人なんです。
人件費を削り、いいものを安く
という大将のこだわりを改めて実感させて頂きました。

ごちそう様
2017年1月再訪

この日は久しぶりにランチでの訪問です。

◆紫(むらさき) 2,800円

ホタテしんじょうはお正月らしく金粉が(^^♪
この日もとっても美味しい料理を
リーズナブルに頂きました。

※写真は3枚抜粋して掲載です。

ごちそう様
2016年12月再訪

写真2枚追加させて頂きました。

あんこう竜田揚げ…柔らかくて美味しかったデス♪

ごちそう様

****************************************************
2016年11月再訪

写真3枚追加させて頂きました。
この日は何度も通わせて頂いいてる中で
初めて飛騨牛サーロインを頂きました~。
とろとろのお肉…それはもう最高な逸品でございました。

ごちそう様

*********************************************************
2016年10月再訪

写真6枚追加させて頂きました。
今回もどのお料理も最高に美味しかったです。

一品一品に職人の拘りを感じさせます。

ごちそう様

*****************************************************

2016年9月再訪

写真6枚、追加させて頂きました。
(写真ばかり増えて、ゴメンなさい)

今年も登場ですよ、秋の土鍋炊きご飯☆
大将曰く、「今回、台風の影響で松茸の入荷にひやひやしました」と。
何とか、入荷して頂いて良かったです♪
今まで頂いた中で、最高の土鍋炊きご飯でした。

この日、沢山大将とお話をさせて頂きました。
食に対する拘り、お客さんからお金を頂いて
料理を出すことへの拘りなどなど…色んな話を伺い、
料理に妥協しない不屈の姿勢に、心を打たれました。
あ。頑固オヤジってことじゃないんですよ^^;
家族愛に溢れ気さく。
それでいてとっても仕事熱心な若(?)大将なんです。

いつも心の籠った美味しい料理をごちそう様

********************************************
2016年7月再訪

写真3枚、追加させて頂きました。

◆自家製しめ鯖寿司(片身)(半分を炙りで頂きました)
◆国産鶏ももの味噌つけ焼き
◆万願寺ししとう焼きかつお醤油


この他にも数品を。

しめ鯖寿司、これはヒットでした。
個人的には炙りの方が好きかな~。
ももの味噌つけ焼き、ししとう焼きも侮れず。
どれを頂いても、丁寧な仕事をされているのが
手に取るように伝わってきます。

ごちそう様

***************************************************
2016年6月再訪

写真8枚追加させて頂きました。

この日頂いたのは、

◆もずく
◆カツオたたき
◆蛤酒蒸し
◆タコ串焼き
◆雲丹の土鍋炊き込みご飯


雲丹の土鍋炊き込みご飯は、この日限りの限定メニューです。
ご飯一杯に磯の香りがふっわぁと広がって
何とも言えない仕上がりになっていました。
雲丹のエキス、海のエキスが一杯詰まった逸品でした♪

心からごちそう様

*************************************************************
2016年5月 再夜訪

写真9枚追加させて頂きました。

少しずつ新しいメニューが追加されていることが嬉しいです。
ご主人の研究熱心さが伝わりますね。

トウモロコシの土鍋炊きご飯も良かったですよ♪
賀茂なす彩り田楽も、茄子の中に沢山の食材が詰まった
まるで宝石箱のようなお料理でした。

ごちそう様

*************************************************************
2016年4月 再夜訪

写真7枚追加させて頂きました。

初めて頂いた天然鯛の土鍋炊きご飯、美味しかったデス♪

もちん盛り付け方も味の一つですね。
見てよし、食べてよしで全てのお料理に手抜きなし。
食に対する店主のこだわりが伝わってきますね。

ごちそう様

*************************************************************

2016年3月 某日夜再訪

写真11枚追加しました。
少しだけ久しぶりの訪問となりましたが、
おやおや、単品メニューが少し変わりましたね。
なんだか嬉しくなりました。

この日頂いたのは、

◇よもぎ豆腐
◆お造り盛り合わせ
◆竹の子焼き(醤油)
◆もずく
◆季節の万十(この時は桜でした)
◆ひね鶏と五色サラダポン酢
◆竹の子土鍋炊きご飯(2人前)
◆イチゴのミルクプリン
◇生ビール


竹の子焼き、竹の子の風味がとっても良くて美味♪
ひね鶏と五色サラダは、自家製のひね鶏が歯ごたえがあって美味☆
更に鶏の量が多くて…サラダが下の方で小さく遠慮しているほどです。
そうそう、ポン酢が凄く美味しかったですよ。
〆の竹の子土鍋炊きご飯、はまぐりで取った出汁との相性がばっちり。
この時期しか頂けない、最高の逸品だと思いますので皆さんお早めに♪

お造りの内容も、名古屋辺りのお店では、
これだけの内容でこの値段はあり得ないと思います。
ひね鶏のサラダもしかり。
全てが手が込んでいるご主人自慢の創作料理ばかり。
「お値段、もっと上げてもいいんじゃないの?」
って言ったら笑ってみえました。
厨房でご主人お一人だけで頑張ってみえるのが
コストにも大きく寄与しているんですね。

ごちそう様

*************************************************************

2015年11月2度目の再訪

写真4枚追加させて頂きました。

またまた"土鍋炊きご飯"をオーダーしまして。
おこげがとってもいい感じでした。
恐らく今までで最高の仕上がりじゃないかな~と。

お造り盛合わせも、美味しいだけでなく
見た目が美しく大将のセンスの良さが光ってました☆

ごちそう様

*************************************************************
2015年11月再訪

写真4枚追加しました。
10月に頂いた土鍋炊きご飯があまりにも
美味しかったので、再び頂きに伺いしました。
これ、ほんとお得ですね。
秋の味覚満載。絶品♪
皆さんも季節が変わる前に是非食べてみて下さい。

ごちそう様

*********************************************************

2015年10月再訪

写真11枚追加しました。

◆もずく 500円
◆牡蠣 自家製ポン酢で 650円
◆松茸の土瓶蒸し 1,200円
◆栗の万十 800円
◆あわぴバター焼き 1,800円
◆秋の土鍋炊きご飯2人前(松茸、栗、銀杏) 2,000円


もずくは酸味控えめで濃厚なお味。
牡蠣はとっても大ぶりで食べ応え十分、
自家製ポン酢が光ります。
松茸の土瓶蒸し、松茸の量に感激♪
バター焼きのあわびの柔らかさに驚き♪
で…極め付けは土鍋ご飯です☆
松茸や栗がゴロゴロと秋の味覚が一杯で
炊き具合が絶妙なのです。
こんなに美味しい炊き込みご飯、食べたことないな~。
美味しさ、具の内容も含めこれだけの内容でこのお値段。
コストパフォーマンスは相当高いと思います。

いつもながら厨房は基本ご主人お一人で。
「少数精鋭で忙しくしている分、値段に還元出来るんです」
と、いつものハニカミ顔のご主人の言葉に納得しました。

美味しい秋の味覚をごちそう様

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

2015年8月再訪

写真8枚追加させて頂きます。

この日は色んなものを頂いてみたくて単品メニューから

◆刺し盛り一人前
◆ホタテバター焼き
◆季節の万十(この時は枝豆でした)
◆天婦羅盛合わせ
◆生海苔のお茶漬け


これに生ビールを2杯頂き、トータル8千円未満。
雰囲気、お料理の質、内容からしてコスパは高いと思いますね。

この日はご主人と奥様との出会いや、開店に至る経緯など
沢山お話を伺うことが出来ましたよ。
いい仕事をされてるのは色んなご苦労があってのことなんですね。
あ…残念ながら、この時は奥様はちょっと体調を崩され
お店には出ていませんでした。。

お元気な奥様にお会いするためにも是非また伺います。

ごちそう様

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

2015年6月再訪

写真6枚追加、更新させて頂きます。

7月の禅(2,000円・抜)を頂きに伺いました。
今回も手のかかったと~っても美味しい料理を
お手軽な値段で頂くことが出来ました。
それと…再訪の主な理由は、奥様と赤ちゃんに会えたらいいな~と。
奥さん、元気に頑張ってみえたし、
4,324gというビッグサイズで生まれた暖輝(たいき)君も
すくすく育たれているようで、とっても微笑ましく思いました♪

ごちそう様

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

2015年3月再訪

写真4枚追加しました(コンデジで撮影)

3月の禅(2,000円・抜)を頂きに伺いました。
随所に春らしさを感じさせてくれる、心まで温まるランチでした(#^.^#)

ごちそう様

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

2015年2月昼再訪

写真6枚追加致しました。
通えば通うほど、お店の良さが分かる気がしますね。

◆禅 2,000円
◆紫 2,800円


3月の禅と紫の違いはお楽しみってことにしておきます^-^
こちらの万十は、本当に美味しいと思うんです。
それだけでも食べに行く価値は十二分ですよ♪

ご夫婦の息も合ってて、とっても和む素敵なお店ですね。

ごちそう様

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

2014年12月昼再訪

ランチタイムに行って参りました。
マイレビ様のレビューを見て気になってたしネ♪

お昼のコースは「禅」(2,000円)と「紫」(2,800円)の2種類で今回は

◆禅 2,000円

でお願いしました。
念のため予約をして行きましたが、、、お店としては
お昼とて一応予約して訪問してもらった方が有難いようですね。
それだけ手の込んだ料理が並ぶってことなんだと思います。

いやぁ…ホントびっくりです。
これだけの内容、この美味しさ(と繊細な造り)で、このお値段。
どの料理も文句のつけようがない美味しさでした。以下、概要。

・黒胡麻豆腐
・お造り(本まぐろ、帆立、ひらめ&エンガワ)
・柚子万十(これがまた蟹たっぷりで激ウマ)
・八寸(茄子のオランダ煮、いさきのフライ、カレイの味噌焼き、もずく、ほうれん草のゴマ和えなど)
・土釜で炊いた美味しいご飯と赤だしとお漬物
・杏仁豆腐


赤だし、杏仁豆腐などなどの脇役にも手は抜かないのがステキ。
杏仁豆腐のまさかの美味しさには、メロメロになりました。
そして、何よりご夫婦のお人柄と接客の姿勢、これが素晴らしいと思うんです。
確かに。毎月通いたくなるお店になりますよね。

そうそう。腕の確かなご主人は岐阜の日本料理店で修業をされたようです。

あ。余談ですが^^;
奥様、○人目のお子さん、元気で生まれてくることを祈ってます♪

ごちそう様

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

2014年11月夜

予約して訪問です。
オープンした頃から気になってました。

この日頂いたのは5,500円のコース
5,500円以上のコースは事前予約が必要だそうです。
お店に入る前から、キュートな女将さんが
とっても低姿勢かつ笑顔で迎えて下さいました。

一品ずつ説明して下さいましたが…
いかんせん、記憶も記録もしてなくって(汗)
覚えてる限りで精いっぱいのところで記しておきます。

女将さんとご主人の一生懸命な姿勢は感動に値します。
しかも一品ずつのお料理がまた丁寧で、
繊細な造り(←私、評論家ではないので書き過ぎ感はありますが)。

お造り、のどぐろの焼き物、さつまいも万十や〆のお茶漬けなどなど。
どれも美味しいと思いますが、お茶漬け(昆布の入ったお握りを崩して頂きます)
のセンスとお味には、料理に対する研究熱心な姿勢を感じさせます。

またお邪魔しますね♪

ごちそう様

------------------------------------------------------------------------------------
2015.11.20現在 総合3.45 昼3.31 夜3.36

  • (説明なし)
  • 黒胡麻豆腐
  • てっさ

もっと見る

3位

高城庵 (南九州市その他 / 郷土料理、食堂、甘味処)

1回

  • 昼の点数: 4.3

    • [ 料理・味 4.4
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.2
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥3,000~¥3,999

2014/06訪問 2014/07/04

最高の雰囲気で頂く最高の郷土料理

よし。絶対に知覧に行こう…そう思って色々調べ始めたら。
マイレビ様もレビューしている、こ知覧(ちらん)…あ、いや、こちらのお店が気になって。
ベタで寒いダジャレにお付き合い頂き恐縮です(汗)

そうです。鹿児島は南九州市
『高城庵は、武家屋敷内にあり店主の生まれ育った家をそのまま開放しており
郷土料理を主に藩政時代からのお膳でお出ししています。 また、別宅として二ッ家
(知覧型茅葺)を、団体予約に使用しています。』
(お店サイトより引用させて頂きました)

知覧の武家屋敷の一角にあるこちらのお店。外観はまさに薩摩藩当時のまま。
内観はもちろん、手入れの行き届いた庭にも歴史を感じます。
予約必須だろうと思いつつ、この前の知覧特攻平和会館での所要時間が
読めないこともありダメもとの予約なし訪問です。
結果的には団体さんの入る隙間にあたり、ギリOKをもらい一人窓際の席に。

頂いたのは定番の

◆高城庵セット 2,160円
◆中瓶ビール 540円(調子こいて2本)


料理の説明は受けた…と思いますが、もの忘れのハゲしいなおかり。
美味しかったことはハッキリ覚えてても一品ずつの料理名は殆ど覚えてないので
またまたお店公式サイトの力をお借りし、コピペさせて頂きました^^;

■一 の膳
・芋こんにゃくさしみ 小鉢
・鶏のさしみ 梅酒 

■二 の膳
・酒すし 若しくは あわいりご飯 から酒すしをチョイス
・自家製やさい入りさつま揚げ
・田舎にしめ
・香の物
・酢の物
・うどん 若しくはも そば から蕎麦をチョイス

どれも素朴で絶品ですが、中でも一番印象に残ったのは、自家製さつま揚げ。
この美味しさったら…とても文章下手ななおかりには上手く表現し切れません。

知覧のこの雰囲気で頂く、最高の郷土料理が2,160円。
このコスパの高さはすんばらしい。
とってもいい旅の記憶と記録になりました。

ごちそう様

  • (説明なし)
  • 高城庵セット(2,160円)一の膳
  • 高城庵セット(2,160円)二の膳

もっと見る

4位

状元樓 横浜中華街本店 (元町・中華街、日本大通り、石川町 / 中華料理、飲茶・点心)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥3,000~¥3,999

2014/10訪問 2014/11/01

中華街でフカヒレランチ

横浜に向かう新幹線の中、思わず買ってしまった
まっぷるのカイドブックで探して見つけたこちらのお店。
フカヒレコースがお一人様2,900円(税込)で頂けちゃうんです。

◆フカヒレランチコース 2,900円
◆生ビール 680円×2杯
◆奉仕料 618円(2人分)


奉仕料…これは正直???と思いましたが…
まぁ老舗中華料理店ということで。

前半で出されるあつあつフカヒレスープ、
これで一気にテンションが上がります。
八角風味が苦手な友達は豚の角煮にやや引きましたが
まぁこれくらいなら許容範囲とのこと。

小龍包は一人1個だけなんですね。。
量が残念、食べて皮の厚み肉汁の少なさにプチ残念。
最後に出た餡かけチャーハンの餡、美味しかった~♪
デザートの杏仁豆腐は甘さが強めな印象です。

中華街大衆店にありがちなつっけんどんな接客ではなく
皆さんとっても笑顔で丁寧な接客。
全般には満足なランチとなりました(^^♪

ごちそう様

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • ふかひれスープ

もっと見る

5位

博多ラーメン 本丸亭 刈谷店 (刈谷、一ツ木、逢妻 / ラーメン、餃子)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 ~¥999

2014/12訪問 2014/12/12

本格博多ラーメンだと思います♪【再再訪】

2014年12月再訪

写真、5枚追加です。
BAR CHESSでひとしきりラーメン談義で盛り上がった後、
〆ラーで伺いました。

今回は前から狙ってて機会がなかった

◆とんこつ坦々麺 680円

を頂きました。
う~ん。これ美味いかも。個人的には、はまる味でした。
とんこつと坦々麺って一体どんなんやの?と思ってましたが
程よい辛さと濃ゆいスープと極細、ストレート麺。
飲んだ後には、気持~ち胃にもたれる感は否定せんですが、
なかなかインパクトのあるラーメンでした。

ごちそう様

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

2014年4月再訪です

写真4枚追加しました。

◆チャーハン 450円
◆特製ラーメン 780円


増税により数十円(博多ラーメンは550円→580円)上がってました。
特製ラーメン、肉も海苔もたっぷり&煮玉子も入ってて特製感一杯ですね~♪
200円プラスの内容としては妥当かと思います☆

チャーハンもパラパラ感一杯でとーっても美味いです(#^.^#)

ごちそう様

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

2012年4月の某平日の昼に訪問です。

このお店、好きで過去に何度も利用させてもらっていますが、クチコミとしては
今回が初めてです。

いつも混雑してて、特に昼間の行列は大変なことになってますが、
この日は時間的には12時半を回っていたし、少しは落ち着いたとこかなぁ
と思って行ったらとんでもない。待ちスペースに7名様がお待ちでした(* *)

【良いと思う点など】
・どの系列店もそのようですが、とにかく店員の元気がいい。
 「おいさっ!」の掛け声をはじめ、全般に明るい接客はとっても気持ちよいです。

・好みに合わせて麺の固さが色々選べます。最も固いのが"ハリガネ"ですが…
 興味はありますが、なんとなく恐くて挑戦したことはありません^ ^;
 この日も含め、自分は大抵"バリカタ"で。なかなか、芯が残った感がします。

・少し久しぶりに訪問しましたが、テーブルにどっさりネギの入った容器があるじゃないですか。
 いつから変わったんでしょうか。以前はこのサービスはなかったような。
 ネギ好きの自分には、このサービスは激しく嬉しいのです。

・本場博多ラーメンの味を忠実に再現していると思います。極細麺とスープの
 バランスがとっても良い。スープも脂っこいのから並まで選択出来ますが、
 何も言わないと初期値は、並になります。

・紅しょうが、高菜、すりごまは入れ放題。ネギも前述の通り。博多ラーメン文化
 のない愛知県で、この内容でこの価格(550円)は高コスパです^ ^
(写真の"なおかりスペシャル"は、ネギと紅しょうがを鬼のように入れたマイブレンドです)

【気になった点】
・以前から改善されてないようですが…他の方も書かれているように
 床がヌルヌルしてます。気をつけて歩かないと滑っちゃうくらい。
 今だ改善されないのは、床面の材質の問題なのか。。。

大府が本店で、刈谷店は後発ですね。
系列店全体ではザッと愛知県内に10店舗ほどあるようですが、東海市に同系列の
麺つけ専門店つけ麺本丸 東海市店は本丸さんの新しい路線の
ようで注目したいところ。開店当時数回行きましたがその後が気になるので、またの
機会に訪問します。

あ。メニューに『チャーハン(近日発売)』とあったのが、個人的にはとっても気になりました。
近いうちに再訪したいと思います。

ご馳走様ぁ。

  • 12.04外観です
  • 14.12とんこつ坦々麺(680円)
  • 14.12とんこつ坦々麺(カスタマイズ後)

もっと見る

6位

くれ星製麺屋 (呉 / ラーメン、焼肉)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.7
    • | 雰囲気 3.7
    • | CP 4.2
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2014/01訪問 2014/01/28

感動しまスた

呉の駅前にあるこのお店。

駅の近くに美味いラーメン屋がないかな~と食べログで探していたら
たまたま発見したわけですが。

この日は大和ミュージアムで戦艦大和について大いに学び、
ゼロ式戦闘機を感慨深く見た後でいそいそと足を運びました。

まず予めテーブルの上にある注文用紙に所定の内容を書いて
店員さんを呼んで渡します。

注文したのは

◆くれ星麺 \550
◆生ビール \500


くれ星麺はこのお店の基本のラーメンのようなラーメンのようです。
これを「超煮干し醤油」で。
ラーメンは生ビールを半分も飲み干す前の速出しで不意を突かれました(汗)

おっと。見た感じ、量が少な目なんですね。
サービスの麺増量を選べばよかったと少し後悔でした。

麺は細めストレートです。
特筆すべきは何といってもスープですね。
何とも言えない変わった味…
と、これじゃよく分かんないですよね。
かつおと煮干しのハーモニー?(これも分かんないですよね)
兎に角、麺とスープと具のバランスは素晴らしいと思いましたよ。

あぁ。。近くにあったらせっせと通うのになぁ。
呉市民が羨ましい限りです。。

ごちそう様

  • (説明なし)
  • 生ビール\500
  • くれ星麺\

もっと見る

7位

梦麺88 (大須観音、上前津、矢場町 / ラーメン、つけ麺)

1回

  • 昼の点数: 3.3

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.3
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2014/08訪問 2015/08/02

美味い油そば、そして魚介香る美味い塩【再訪】

2015年8月再訪

写真3枚追加させてもらいました。

◆油そば 780円
 +トッピングねぎ増し 120円
◇生ビール 480円


を頂きました。
麺屋一八監修の油そばというフレコミ。
まぁ普通に美味しかったデス^^

そうそう。店主様かな?
忙しくてイライラしてたんでしょうね。
お客様を前にして何度も店員さんをハゲしく叱りつけるのは
ちょっと…しらけちゃいますね^^;

ごちそう様

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2014年8月

前を何度か通ってて、気になっていたこのお店。

調べてみると、うぉっとなかなかの評価です。
よぉし、入ってみましょう。

11時過ぎという早い時間につき、先客は1名様だけ。
ぐぐっと生(450円)を一杯空けて頂いたのは

◆魚介塩ら~めん 800円

う~ん。食欲をそそろビジュアルといい香り♪
麺は細麺ストレート。
この細ストがやはり塩にはよく合うと思うのであります。

メンマがしっかりした歯ごたえと味でめちゃウマ♪
こんがり焦げ目のついたチャーシューも美味いわ~。

スープは見た目は気持~ちオイリーだけど
飲んでみるとアッサリしてます。
魚介風味をしっかり感じる美味しい塩、
たまらず最後まで飲み干してしまいました。

久しぶりに美味しい塩を頂いた気がします。

ごちそう様

  • 2014.08
  • 2015.08 麺屋一八監修「油そば」(780円)
  • 2015.08 麺屋一八監修「油そば」(780円)

もっと見る

8位

蕎麦正 なかや (飛騨古川 / そば)

1回

  • 昼の点数: 3.8

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.8
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2014/09訪問 2014/10/09

飛騨古川で頂く生きているお蕎麦

情緒のある町並み飛騨古川にある美味しいお蕎麦屋さん。
数年前にこちらで一度頂いたことがありますが
その時食べたお蕎麦の味が忘れられなくて再訪です。

で、、その時の同行者はそばが苦手。
にも関わらず、こちらでは美味しいと言ってたいらげた
と個人的にはちょっとしたエピソードのあるお店なんですよ。

◆生ビール 520円
◆ざるそば(並) 930円


生を頼んだからですね、
そばを提供するタイミングを聞いてくれます。
小さなことですが、酒飲みにはこの心遣いが嬉しいな♪
飲み干したくらいに、お願いして1~2分で提供です。

よかったら最初に塩をかけて頂いてみて下さいと言われ、どれどれ…。
う~ん。素朴な蕎麦の香り。。
天然の山葵もすりおろしたてでツーンといい香り。

ここでは飛騨産のそばを使用しているそうですね。
コシがあって、蕎麦の香りがしっかりして。
打ち立て感一杯の生きてる蕎麦って感じがします。

また機会を作って再訪したいお店です。

ごちそう様

  • メインの通りから少しだけ南下します
  • 生ビール520円
  • ビールについたサービスの揚げそば

もっと見る

9位

麺屋 丈六 なんば店 (難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋 / ラーメン)

1回

  • 昼の点数: 3.8

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.8
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2014/08訪問 2015/04/14

お黒く美味しい中華そば

行ってきました大阪へ。
ここ…皆様のレビューを拝見してからというもの…
ずっと食べたくてうずうずしていたわけです。

地下鉄なんば駅から、スマホのナビを頼りに
雨の中てくてくてくてく歩くこと、十数分。
ナビが正確でないので、あっちへ行ったりこっちへ来たりですわ><

やっとの思いで着いたらお待ちのお客様が3~4名。
待つこと15分ほどで中に入れました^^

◆中華そば 650円
◆瓶ビール(ハートランド) 500円


「雨の日につき煮玉子サービスですよ」
大将のそんな言葉と一緒に提供された、お黒いラーメン。
むむ。このスープ…只者ではない。
めっちゃツボですわ~☆
見た目は濃そうだけど意外とアッサリした感じ。
最後までスープを完飲しちゃいました。

中太ストレート麺、そして煮玉子もチャーシーも
メンマもこのスープのためにあるようなもの感じ一杯です。
流行る理由がよく分かりましたよ。

ごちそう様

  • (説明なし)
  • 中華そば(650円)
  • (説明なし)

もっと見る

10位

正扇 竹扇分店 (羽島市役所前、竹鼻 / 郷土料理)

1回

  • 昼の点数: 3.8

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.6
    • | 雰囲気 3.6
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2014/08訪問 2014/08/26

蓮根の産地、羽島の美味しい蓮根料理屋さん

岐阜県は羽島市は蓮根の産地です。
その地元のれんこんを使った蓮根料理屋さん、
前から気になっていましたが、やっと行けました。

◆煮込みれんこんハンバーグ定食 945円
◆れんこんミルフィーユかつ定食 945円
◆ビール(大瓶) 630円


蓮根料理のカロリーや成分表示も細かくされてて安心、感心です。
ハンバーグ定食も615Kcalというカロリーの低さにビックリです。
ハンバーグは和風テリソースがまた美味しい~。
食感も蓮根のシャキッと感がまた新鮮。
ミルフィーユかつもたっぷりの蓮根が挟まれててヘルシー♪

入店時や会計後、送って頂く時の接客も気持ちがいいデス。
全然気取らず、ザックバランに美味しい蓮根料理が頂ける
大衆的なお店でした。

蓮根だけじゃなく、他の定食メニューも豊富。
色んな使い方が出来るお店ですね。

ごちそう様

  • (説明なし)
  • 煮込みれんこんハンバーグ定食945円
  • ハンバーグ寄り画像

もっと見る

ページの先頭へ