naniwa_neko_manekiさんが投稿した天山閣(静岡/遠州曳馬)の口コミ詳細

猫まねきのくいものレポだにゃ☆ (=^・^=)

メッセージを送る

naniwa_neko_maneki (50代前半・男性・静岡県)

この口コミは、naniwa_neko_manekiさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

天山閣曳馬、助信/すき焼き、しゃぶしゃぶ、焼肉

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.5

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2007/11 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人
  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

すき焼きがおすすめ!!リーズナブルな価格で肉も文句なし!

【1月5日 再訪】

今までのレビューではしゃぶしゃぶ、すき焼きを紹介させていただきましたが以前から定食類もあるのが気になっていた。

ひれカツ定食を迷わず注文。

3日に他店でひれカツを食べたわけだが、美味いことは美味いが量的に物足りなさを感じており、「なんか、食べた気がしないな~」と思っていたので、そこそこの量があるここのひれカツが出てきたときは大変感激でした。

いつも思うのだが、しゃぶしゃぶやすき焼きの時もそうだが、値段の割に量もあるのでリーズナブル思うのだが、ひれカツも例外ではなかった。

しかも、量の割に値段が安いからと云って、質が悪いわけでもなくむしろ、美味い。

昼時に行ったので、隣に併設の肉屋の店舗から厚切りのヒレ肉を盛ってきて揚げている。
衣は軽くふんわりしていて、サクサク。当然肉も熱々でボリュームもある。肉は軟らかく適度な歯ごたえ。特製のソースも一緒に出てきてソレで食べます。
塩も置いてありますが、ここのカツは塩も良いがソースの方が合うと思う。

カツはラードで揚がっていて、ふんわり衣が香ばしい。

下手なとんかつ専門店より断然美味いと思う。

特別ここのお店をひいきしているつもりはないが、本当に美味いと思います。

カミさんは豚の生姜焼き定食を食べていましたが、文句の多いカミさんが美味い美味いと言って食べていたので、ソレもかなり美味かったのだろう。

肉屋の料理はとんカツも美味かった!

画像も追加!

【11月18日 再訪】

画像を追加しました。

前回の訪問から丁度一ヶ月。湯豆腐が食べたくて以前から目を付けていたお店に向かったところ、お休み。

近くで鍋物が食べられるお店と云うことで、丁度天山閣が直ぐ近く。お腹が減っていたので直行。

今回はしゃぶしゃぶにしました。
すき焼き同様、御値段は3,150円でご飯・お新香・お通し・味噌汁・そしてデザート。

肉はなかなか良い肉。柔らかく筋は殆ど無い。

タレはごまだれ、ポンズで薬味に刻みねぎと唐辛子と大根おろしを混ぜた物が出ます。

一人前で満腹になり、少し食べ過ぎ感もあります。

今回は、既にお2階に団体さんが2グループほど。後から若いお兄さん達もやってきました。皆さんやはりしゃぶしゃぶやすき焼きのようでした。

今度はとんかつを食べてみたい。


【10月18日 再訪】

画像を追加しました。

前回の訪問から、一週間もしないうちに再訪。

今回は親戚の人がおごってくれるというので、このお店を紹介。
やはり、すき焼きを4人で注文。前回と違い肉が倍の4人前になったので、皿に盛られた肉は迫力が増す。

有名な産地の牛肉ではないが、国産牛と言うことでお話が聞けました。

前回は最後のフルーツがみかんだったのに対し、今回はみかん半個とメロンがつきました。すき焼きがかなり味が濃いのに、このメロン更に甘く感じたので相当甘い。

あとはお通しの種類が違った。

今回気がついたのですが、実はすき焼きとしゃぶしゃぶ、5,250円が3,150円で提供してくれているらしいです。

これはお得感を強調させるためと言うより、本当に値下げしてあると云った印象。一緒に行った親戚の人たちもこの量と肉質であれば5,000円はすると言っていたぐらい。

このお店気に入りました。


【最初の訪問】

朝晩肌寒い季節になって来た今日この頃。すき焼きが食べたい気分だったので、前から気になっていたこちらにおじゃましてみました。

このお店は元々精肉店で、料理もするようになったとのこと。かといって、料理のうまさは半端ではない。

当然ながら肉料理中心で、とんかつ・焼肉・しゃぶしゃぶ・すき焼き・・・その他もろもろあります。

特選牛肉のすき焼きは、すき焼き本体の他、玉子、お通し、ごはん、味噌汁、おしんこ、フルーツまでセットになって3,150円!

なかなかリーズナブルと思いました。

もちろん、「特選」と書いてあるだけ肉はかなり上質。大きく柔らかい。タレと昆布ダシも別に出てきて、好きなように焼いて食べます。タレも醤油と甘さのバランスがよく肉や野菜との相性が非常に良い。煮詰まってきたら昆布ダシを入れるが更にコクが深まり肉や野菜、こんにゃく、焼き豆腐によくしみる。お店の方が「お肉は少し赤いぐらいで召し上がられると美味しいですよ」と言っていました。

量的にも丁度良かった。

注文してから、出そろうまでにあまり時間は掛からない。
お店の方が、ご飯を一緒にお持ちしますか?と聞いてくれる心遣いもいい。

なによりも、お店の方達の印象が良く大変気持が良かった。
人にお勧めできるお店です。

派手なネオンとは裏腹に、意外に店内はこじんまりとし、落ちついております。


  • すき焼き

  • すき焼き

  • すき焼き

  • すき焼き

  • すき焼き

  • すき焼き

  • 特選牛肉(すき焼き用4人前)

  • 味噌汁

  • すき焼き

  • しゃぶしゃぶ

  • しゃぶしゃぶ

  • しゃぶしゃぶ(牛肉)

  • しゃぶしゃぶ(牛肉)

  • しゃぶしゃぶ(野菜など)

  • 薬味

  • タレ

  • 最後のスープ

  • ひれカツ定食

  • ひれカツ定食

  • 豚生姜焼き定食

2008/01/06 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ