okiesさんの行った(口コミ)お店一覧

okiesの饅頭報告書

メッセージを送る

okies (女性・島根県) 認証済

行ったお店

「新潟県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 86

まがら菓子店

加茂/和菓子、せんべい

3.01

2

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.7

いただきもの備忘録 新潟の友人が実家近くのお菓子を送ってくれました。 「手造りチョコまん」は白あんのお饅頭で極薄い皮にチョコレートがコーティングされています。甘さも控えめ。まとめて袋に入っているので若干形は崩れてしまいますが、1個のつもりがついもう一つ食べてしまうおいしさです。

2023/11訪問

1回

待夢里

直江津/カレー、喫茶店

3.33

76

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

ランチ

2021/12訪問

1回

新野屋

柏崎/和菓子

3.15

24

-

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.7

くろ羊かん

2021/01訪問

1回

そば屋 長森

そば 百名店 2019 選出店

食べログ そば 百名店 2019 選出店

そば屋 長森

五日町/そば、天ぷら

3.67

356

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

ランチ

2020/09訪問

1回

そばや清兵衛

十日町/そば

3.53

71

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

ランチ

2020/09訪問

1回

手作り料理と地酒 おと 御幸町店

直江津/居酒屋、日本料理、海鮮

3.33

17

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

初訪問

2017/05訪問

1回

もちや菓子店

高田/和菓子

3.12

17

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

私の御用達

2014/05訪問

1回

さとや

五日町/喫茶店、甘味処、バームクーヘン

3.50

105

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ティータイム

2020/09訪問

2回

最上屋 本店

柏崎/和菓子

3.09

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

私の中の柏崎銘菓は「新野屋」のくろ羊かん、「美野屋」の元祖明治饅頭でした。その明治饅頭がないことを前回の帰省時に偶然知り、ショックを受けていたら、妹が職場の人から聞いて買って来てくれました。「美野屋」さんは残念ながらもうないそうですが、「最上屋」さんが継承してくださっているそうです。 越後名物「明治饅頭」は焼き印入りの白い皮に白あん、柔らかくおいしいです。そして「うす紅明治饅頭」もありました!こちらはこしあんです。食べられて、感動しました。

2024/05訪問

1回

尚古堂あめ屋

/和菓子

3.05

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

新潟の実家に帰省途中、買い出しに寄った地元のスーパー「ナルス浦川原店」で購入。 西蒲名物「福ほたるまんじゅう」と「福寿温泉まんじゅう」です。 福ほたるまんじゅうは、こしあんで黒糖風味のもっちり皮。福寿温泉まんじゅうは白あんの味噌まんじゅう、どちらもおいしかったです。

2024/05訪問

1回

妙高サービスエリア上り ショッピングコーナー

関山/その他

3.02

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

このサービスエリアは初めて立ち寄ったかもしれません。 お土産の買い忘れがないか確認して購入。 自分用には「笹だんご風味のどら焼き」を購入しました。製造は長岡市の「夢えちご」という会社です。 粒あんで、皮が笹風味です。

2024/01訪問

1回

ぜんしろう

土底浜/ケーキ

3.17

18

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

帰省時の妹からの差し入れはこちらのお菓子でした。 シュークリームは小ぶりですが、クリームたっぷり。おいしいです。ただし食べ落とし注意(ということはこぼしたのか、笑) マドレーヌは新潟県菓子まつり金賞の品です。

2024/01訪問

1回

ナルス 浦川原店

うらがわら/コンビニ・スーパー

3.05

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.0

山理屋 小国まんじゅう

2023/11訪問

1回

ココス 上越春日店

春日山/ファミレス

3.03

24

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ランチで利用しました。松江にもあるけど実は初めて利用したかもしれません。一組待ちで、受付は機械でします。テーブル番号を案内されました。注文はタブレットで、受付時の番号で会計もします。会計は店員さんが対応していました。 私が選んだのは1/2分野菜のペペロンチーノです。野菜たっぷりでおいしかったです。ロボットが運んできます。ドリンクバーは種類豊富でよかったです。

2023/11訪問

1回

ふる里

ほくほく大島/その他

3.05

8

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

法事の御斎にこちらのオードブルを予約していました。お寿司、オードブルとも6人前6千円です。ボリュームがあり、おなかいっぱいになりました。特に稲荷寿司は1個食べたら満足できるくらい大きい。揚げ物が冷えてもおいしかった。地元の数少ない飲食店なので、利用して応援していきます。

2023/09訪問

1回

醸すカフェ

十日町市その他/プリン、カフェ

3.00

3

-

-

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

その他の点数:3.0

帰省の際に相方さんが鷹の湯に行き、買ってきてくれました。 とろけるプリン、日本酒プリン、シェリー酒プリン、神目箒茶プリンの中から、私は神目箒茶プリンをいただきました。 相方さんの松之山温泉土産です。私も久しぶりに行ってみたくなりました。 こちらのプリンは瓶詰めで、底にほろ苦いカラメルソース、プリンは濃厚でおいしかったです。空き瓶をお店に持っていくとスタンプを押してくれ、貯まると商品購入に使えるという環境に優しいシステムを採用しています。

2023/12訪問

2回

ラーメンハウスアオキ 富岡店

春日山、直江津、高田/ラーメン

3.18

32

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

今日のお昼はラーメンにしようとこちらのお店に入りました。本店には上越市民だったかなり前に行ったことがあるのですが、こちらは初めて訪問。券売機で食券を購入して提出します。醤油、味噌、塩、トッピングの追加や玉数も0.5~3玉まで選べます。並み(1玉)にしました。店内はテーブルとカウンター、お水は持って来てくれ、テーブルに設置もされています。 大きくて柔らかいチャーシューにメンマとネギ、おいしくいただきました。麺の太さはやや太め、醤油スープはコクがあります。油もしつこくありません。帰りに小さいアイスキャンデーのサービスがありました(写真なし)

2023/09訪問

1回

コメダ珈琲店 上越妙高駅前店

上越妙高/喫茶店

3.07

37

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ランチ

2023/08訪問

1回

高倉町珈琲 上越店

春日山、高田、直江津/カフェ、パンケーキ、洋食

3.15

9

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

新潟県内2店目、「高倉町珈琲」として38店目のお店、 6月30日オープン。「上越ウィングマーケット」としてにぎわっていた地域にあり、以前の賑わいはもうないのかと思っていたら、最近は復活傾向で新しいお店も出店しているそうです。市内の友人が並んでまでは行かなかったけど、平日は並ばなくても入れそうと連れて行ってくれました。それでもけっこうにぎわっています。 私は朝食を食べていたのでブレンド、友人はモーニングセットを注文。話しているうちに11時になり、ランチメニューも始まりました(笑) 珈琲のお代わりは半額でできるそうです。席もゆったりしていて、のんびりできました。また機会があれば食事やスイーツもいただいてみたいお店でした。

2023/08訪問

1回

瑞花 長岡本店

長岡/和菓子

3.10

52

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.0

本店が閉店していたとは知りませんでした。上越市ではイオンの中にあって購入することができます。今回は「米百俵」シリーズの「米百俵あげもち塩味」をいただきました。サックリとしたおかきに程よい塩味、ついつい食べてしまいます。

2023/08訪問

1回

ページの先頭へ