じゃがいもキングさんのマイ★ベストレストラン 2017

じゃがいも王国は飲酒天国

メッセージを送る

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

コメント

マイ★ベストレストラン2017はこの10件に決定です!
味はもちろんのこと、接客やお店の雰囲気も総合して良い印象の残っているお店の中から選んでみました♪
2018年はこの10件以上のお店と出会えるといいな~(*´∀`*)

マイ★ベストレストラン

1位

シャトー ラ・パルム・ドール (河芸、一身田、白塚 / フレンチ)

5回

  • 夜の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.6
    • | サービス 3.6
    • | 雰囲気 3.6
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥8,000~¥9,999 ¥15,000~¥19,999

2021/10訪問 2021/10/10

シュノンソーコースで記念日ディナー!

2021.10.3(日)夜・2名利用

今年も10月の記念日で利用しました!
コロナ禍で夏のアニーバーサリーフェアが本来8月29日で終了予定だったのに10月3日まで延長になったので記念日ディナーを前倒しちゃいました!

シュノンソーコース(12100円→8800円)で予約して訪問。3300円OFFとかお得すぎる〜\(^o^)/

三重gotoeat食事券、PayPay使えます。

最初にサービスでノンアルコールのシャンパンをいただきました。その後はグレープフルーツジュース(660円)、ジンジャエール(660円)を注文。
緊急事態宣言は解除されましたが、三重県リバウンド阻止重点期間に入ったため時短営業継続中です。
また酒類の提供を停止してるそうでノンアルかソフトドリンクしか注文出来ませんでした。残念。

◯フィンガーフード
蟹が乗った大根のミルフィーユです。
食感が良く甘酸っぱくて美味しい!

◯はじまりの一皿
ささみとかぼちゃのコロッケです。
カレー風味で美味しい。

◯海の幸とクスクスのクロンヌ仕立て ガスパチョ風味のヴィネグレットソース プロヴァレサルの香り
ホタテ・海老・貝柱・ラディッシュなど具沢山。クスクスが細かくて食べづらかったけどパプリカソースが美味しかった◎

◎ヴィシソワーズスープ"パリ・ソワール風"
冷製のヴィシソワーズでコンソメジュレをかき混ぜて飲みます。サッパリして美味しい◎

◎パン
コース全体を通して3種類。
白いパンが1番美味しかった!ふっわふわ♡
バケットはちょっと固すぎて歯弱いとキツイかも、味は美味い。
丸パンが1番パンらしいスタンダードな味◎

◎市場からの鮮魚のポワレ きのこの焼きリゾット添えレモンの香るソース・プール・クラリフェ
席でレモンを削ってくれるパフォーマンスがありました!香りが最高に良い◎
鮮魚は鯛です。皮ぱり身ふわっでめちゃウマ(*⁰▿⁰*)
ブラウンマッシュルームなどきのこが沢山でgood!
リゾットの香ばしいおこげ的な部分が良かった◎

◎お口直しのグラニテ
カシス味で甘くてサッパリ!いいお口直し◎

◎特選肉料理
牛フィレと鹿が選べました。私は鹿をチョイス。
鹿肉は臭みもなく弾力があって食べ応えがありましま。この野生味の残る肉らしさがいい感じ!
ベリーソースもなかなか良かった。
カボチャコロッケや芋のやつも美味しかった。

牛も少し分けてもらいましたが、柔らかくて間違いない美味しさ!上に乗ってる小さく刻んだ芋がハッシュドポテトを崩したみたいな味で超美味い!

◎デザート前のお楽しみ
桃のムースにゼリーとアイスが乗ってます。
滑らかで甘くてめっちゃ好き!

◯シャトーラ・パルム・ドール特製デザート
桃のムースと若干被り感があるフロマージュ。
フルーツが沢山添えられてるし、ぷるんぷるんで美味しいんだけどメインデザートとしてはちょっと弱い感じがしました。

◎ 小菓子・カフェ/ティー
ハーブティーのマンゴーオレンジを選択。
チョコ・フィナンシェ・クッキーのいつもの小菓子達は相変わらず美味しい。このサイズで満足度高し◎

十分美味しかったんだけどコース内容が全体的にちょっと弱く感じました。いつも通りアルコールがあれば気にならずにいただけたのかな…?(´-`).。oO
あと満席なのは喜ばしい事なんだけど、ちょっと間隔が気になったかな〜もう少しゆったりしたスペースでいただきたかった。
時短で時間ギリギリだからかいつもはゆっくりデザートが終わってから小菓子・ティーが出されるのに、ぎゅーっと一気に提供されたのは急かされた感じがして戸惑った。やっぱり空間の雰囲気やタイミング大切。
帰りに結婚記念日おめでとうございますと丸パン6個いただきました。ずっと記念日利用してきたけど初めてのプレゼントだったから驚き!嬉しかったです。
最後の時間帯の客だったからかな?シェフが帰りにお見送りしてくださったのも初めてで嬉しかったです、ありがとうございました!
2020.10.10(土)昼・2名利用

ここのレストランは10月の記念日で利用する事が多いから毎年同じ伊勢海老フェアでちょっとマンネリ気味。他の月に記念日移したい…(笑)

ディナータイムの予約がとれなかったので今回はお昼のスペシャルコース(14000円)を予約して訪問。
フレンチはディナー利用が多いから、たまにはランチからゆったり豪華に祝うのもいいものですね(^。^)

津市プレミアム付商品券やPayPay使えます。

最初にサービスでシャンパンとオレンジジュースをいただきました。その後にジンレザン(900円)、エラーブル(900円)、ジンジャエール(600円)を注文。

◯フィンガーフード
サッパリいい酸味で食欲がでてきます◎

◎はじまりの一皿
黒鯛。皮のパリッと感と身のふんわり感が最高。

◎貝類とじゃがいものサラダ仕立てカレー風味のヴィネグレットソース
ホタテ、鮑、キャビアと豪華〜♪貝類の食感がプリっと弾力があって凄く良い◎とうもろこしの葉など珍しいお野菜も\(^o^)/ちょっと苦味があっていいアクセントでした。

◎本日のスープをタスカップで
大好きな海老のスープ(*⁰▿⁰*)バケットがあればなお良かった…!海老が超超超濃厚〜♡海老の旨味が存分に感じられます◎

◎パン
3種類料理に合わせて提供されました。最初に出された白いふわふわパンめっちゃ好き。2個目のかたいバケットも3個目のどっしりしたやつも全部美味しかった。パンがちゃんと美味しいのは素敵な事◎

◎市場からの海鮮料理 素材に合わせた調理法とソースで
海老ぷりぷり!キノコの旨味が強くてめちゃウマ◎

◯お口直しのグラニテ
パイナップル!ココナッツっぽい甘味もあって甘くて美味しかった◎

◎特選肉料理にフォアグラを添えて
黒毛和牛と鴨が選択可能です。
いつも牛ばかり選んでしまうので珍しく鴨をチョイスしてみました。クセは全然ないんだけど鴨らしさはちゃんとあって凄い食べやすかった。柔らかいけど弾力がありフォアグラとの相性も抜群◎
分けてもらった黒毛和牛も間違いなくいつも通り美味しかったし肉料理のハズレは存在しないね。

◎デザート前のお楽しみ
ホワイトチョコのプリンです。
(+1000円でチーズの盛り合わせにも変更可能)
他の店ならメインデザートはれるぐらいしっかりしたデザート◎プリンは滑らかだし、ベリーのプチっとした食感がgood!

◎シャトーラ・パルム・ドール特製デザート
林檎尽くしでした。パイ生地パリサクで超美味いー!アイスの上に乗ったパリッとしたのも美味しかったし、林檎ジャムが濃厚でめちゃウマでした◎このジャム瓶で欲しい。

◯小菓子とカフェ
カフェはフルーツガーデンをチョイス。ハイビスカス系の真っ赤なハーブティーです。砂糖代わりに金平糖を使うというサプライズが!可愛いー♡
小菓子はフィナンシェ、クッキー、チョコ2種類ありました。(食べられない場合は持ち帰り可能)
フィナンシェ好きなんだよね〜♪


サービスも丁寧で良かったし、こちらから言わなくても「写真お撮りしましょうか?」って気をつかっていただけて助かりました。
ランチタイムって軽いのしかない店も多いけど、ディナーと変わらないしっかりしたコースが楽しめるって本当ありがたいし貴重◎しかもちょっとディナーより安いし本当いい記念日になりました(*⁰▿⁰*)

家でレシートを見てたら私のアルコールドリンク代が900円→1000円と2杯とも計算間違いされてたのは唯一の残念でした。が、もうサービス料って事でいいやってなるぐらい美味しかったからまたお金ためて伺います(笑)
2018.10.10(水)夜・2名利用

伊勢海老フェアが始まりました!
フェアは10月3日〜11月30日までで、3日前要予約です。伊勢海老がメインのデリッシュコース(19.000→15.000円)と伊勢海老&特選肉料理がメインのグルマンコース(22.000→18.000円)の2種類が少しお値打ちになります。

今回はちょっと奮発してグルマンコースを予約して訪問♪ドリンクはアップルマリー(900円)を注文。

◯フィンガーフード
イチジクの甘さと生ハムのバランスが絶妙なブルスケッタ。

◎はじまりの一皿
皮がカリッとしたアカハタを使った一品。身はふんわりしていて野菜との相性バッチリ◎

◎活オマール海老のオヴァール仕立て、志摩産鮑とキャビアを添えて
プリプリの海老とかまぼこみたいな海老ペーストにタコ、イカ、帆立、鮑、キャビア、マッシュルームなどが添えられてます。さっぱりしてて軽い口当たり。

◯本日のスープをタスカップで
アサリの出汁を使ったクラムチャウダー 。アサリ感は思ったより弱いです。ミルク感が強く濃厚だけどさらっとしてる。クラムチャウダーってよりビシソワーズぽい。具は無くスプーンを使わずにカップから直接いただくタイプ。

◎パン
バジルの柔らかい丸パン、ハード系の見た目で表面パリッとしてるけど中が柔らかくふわっとしてるパン、固めでバターに合う丸パンの3種類。2個目のハード系パンの食感がびっくりするぐらい美味しかった、売ってたら買って帰りたいぐらい美味い(^。^)

◎活伊勢海老のロティ ポワローのテリーヌ添え サフラン風味のブールブランソースと人参のピュレソース
伊勢海老を2種類の調理法でいただけます。頭の方は海老のみそと一緒に香ばしく焼かれてます。尻尾の方は甘いネギのテリーヌの上にプリッとした身が乗ってます。オマール海老より海老感が強くメインらしい重厚な味。

◎お口直しのグラニテ
甘い酢のシャーベット。甘い梅干しっぽい味でさっぱりしてめっちゃ美味しい\(^o^)/

◎特選黒毛和牛のヒレステーキ フォワグラのポワレ添え トリュフ入りマデーラソース
黒毛和牛がとにかく柔らかい。前回のより確実に柔らかかった。今回が大当たりだったのか、コースの値段によるものなのか…(笑)フォアグラも大きくて濃厚。トリュフは2切れ、おまけ程度。キノコとほうれん草も美味しい。ソースもとにかく美味い。最高◎

◯デザート前のお楽しみ
ベリーのデザートとチーズ盛り合わせを選択可能。ベリーの方はナッツが散りばめられててクランチっぽい食感のムース?アイス?です。チーズの方は4種のチーズとレーズン、ナッツ入りバケットの盛り合わせで左2つが塩っけがあるクセの強いタイプ、右2つは食べやすいタイプでした。

◎シャトーラ・パルムドール特製デザート
今回はまん丸い飴細工で出来た黄金に輝く球体が出てきました!!!う、美しい(*⁰▿⁰*)スタッフの方が小さいハンマーで上部を綺麗に割ってくれます。中には可愛らしいモンブランが!柑橘系?パッション系?のアイスみたいのが乗っててモンブランだけどサッパリしてかなり美味しかったです◎こういう組合せも合うのかと嬉しい驚きでした♪もっと食べたい〜♪

◯小菓子とカフェノティー
小菓子はイチジクとピスタチオのフィナンシェ、ブールドネージュ、抹茶のバームクーヘン、チョコの4種。
フィナンシェはしっとり、バームクーヘンは固めのしっかり、チョコは中が生のような柔らかさ。
カフェノティーはフルーツ&ハーブブレンドティーのハニージンジャーをチョイス。ハーブ感は弱めで寒い季節に合うホッと落ち着く味。

◯アップルマリー
オリジナルカクテル。林檎サワーとジントニックを足したような味。スッキリしてるので食事に合います。


記念日利用だったのでシャンパンとメッセージカードをサービスでいただきました〜!ありがとうございます♪

コース内容は海老が楽しめてとても良かったのですが、お野菜系の料理がもう少しあったらもっと良かった!

今回も素敵な時間を過ごせました。
ごちそうさまでした!
2018.7.14(土)夜・2名利用

私の誕生日なので、大好きなパルムドールさんへgo(*⁰▿⁰*)!

アンボワーズコース(8000円→6500円)が3周年記念フェア(7/11〜9/2)でお値打ちだったので予約して訪問。

◯フィンガーフード
ブルスケッタって言うのかな?パンに鶏のパテが乗ったやつです。サッパリしたシンプルなパテです。うん、美味しい。

◯はじまりの一皿
確か伊勢どりだったかな?中央のが鶏のパテ?でほろほろっとしてます。そこの上に人参のムースと卵が乗ってます。周りのは鶏肉のかけら!人参がめっちゃ甘くて凄い美味しかった〜!

◎海の幸と季節の野菜のコラボレーション プロヴァンサル仕立て
魚介の盛り合わせです。とにかく見た目が素敵(*⁰▿⁰*)エビ、ホタテ、ズッキーニ、オクラ、トマトなど沢山の食材が使われてます。素材の味をシンプルに味わえる一品。ズッキーニの上のムースが美味しかった◎

◯本日のスープ
夏らしいじゃがいもの冷製スープ、ヴィシソワーズです!赤カブと牛乳のなんかが上に乗ってて混ぜていただきます。ピンクにスープの色が変わって楽しいし、ほんのりカブの味がしてサッパリ美味しい◎

◎市場からの鮮魚料理 素材に合わせた調理法とソースで
やっぱり魚料理美味しいな〜今日はシマアジのポワレでした!魚がびっくりするほど甘かった(*⁰▿⁰*)ソースもびっくりするほど美味かった!今日の1番はこれ!

◎お口直しのグラニテ
初めてグラニテウメェって思いました(笑)青リンゴのシャーベットです!ミントとかそういうのじゃなくてずっと青リンゴでいい(笑)

◯特選肉料理 国産黒毛和牛のフィレステーキ
仔牛の料理と和牛のステーキが選択可能でした。前回と全く同じ品だったから仔牛でも良かったかなと後から少し後悔( ˙-˙ )でも相変わらずお肉柔らかくてキノコ美味しかったから良しとしよう◎

◎パン
4種類いただきました。2種類目の白いふわふわなパンがめっちゃ美味かった〜永遠に食べられます、アレ!

◯ショートケーキ
誕生日のお祝いと予約時に伝えておいたらロウソク付きのショートケーキとバースデーソングのオルゴール、シェフからのお祝いメッセージカードが用意されてました!ショートケーキは持ち帰り可能です。ベリーやイチゴが乗った上品な甘さのケーキでした。

◯シャトーラ・パルム・ドール特製デザート
シグースト、アイス、ムースなどパッションマンゴーを使ったデザートのプレートです。可愛く盛り付けられててgood!シグーストって初めて食べましたが、表面のカラメルかな?苦味と甘みが絶妙でした!パッションマンゴーのソースの酸味がめっちゃ合ってた◎癖になりそう(笑)

◯小菓子とカフェノティー
小菓子はマシュマロ、フィナンシェ、チョコレートの3種類でした。チョコレートの中にナッツのペーストみたいのが入ってて美味しかった◎
飲み物はフルーツ&ハーブブレンドティーのマンゴーオレンジをチョイス。砂糖を入れたら甘くて超美味かった!

◯オリジナルカクテル チーク
白ワイン、ジンジャエール、苺シロップ、ミントシロップのカクテルです。苺シロップとかかれてたのでめっちゃ甘かったらどうしようと思ってたら、思ったより甘くなくて一安心。微かに香るミントでサッパリしてるし、食事に合う甘さでいい感じです。


私の中で前回のクリスマスフェアのメニューの野菜のツリーのやつと定番の海老のビスクが1.2番の美味さだったので、今回それ以上の品に出会えなかったのは少し残念でした。
が、フェア期間中で美しい料理達をお安くいただけたのはラッキーでした\(^o^)/
今年度中にもう一回ぐらい行きたいなぁ〜♪
ごちそう様でした〜!

2017.12.24(日)昼・2名利用

シャトーが出来てからは2回目の訪問。

建物を入ると従業員の方がレストランまで案内してくれます。途中にはミニツリーや噴水が!素敵だなぁ(^-^)

中に入りコートを預けてから、席へ案内されます。
クリスマスイブだから人が沢山!家族だったり友人だったり恋人だったり、みんな幸せそうに料理を楽しんでました♪早く私も楽しみたい、わくわく♪

クリスマス期間中はクリスマス(ランチ)8640円とノエル(ディナー)17280円の2コースのみです。

今回はランチのクリスマスコースを予約してきました!

◯はじまりの一皿
フォアグラのムースが挟まったミニシュークリームとウニとキャビアが乗ってるプリンみたいなやつ!
ミニシューはくどすぎないフォアグラ感でちょうどいい。プリンみたいなやつもウニは臭みがなくどちらかと言えば味が薄い。キャビアが塩辛いのでこのぐらい淡白でもいいのかな?なんかサッパリして澄んだ気持ちでコースの幕を開けた感じ!

⁂◎海の幸と季節のヴィオレ野菜のマリアージュ クリスマスツリー仕立て
まず見た目が可愛い!海老、帆立、サーモン、普通のと紫芋の2種のマッシュポテトやオクラなどがを酢漬けされたカブでツリーに見えるように包んであります!
カブのザクザク食感で食べ応え充分で見た目以上にボリュームがあります!超美味い(*⁰▿⁰*)

⁂◎軽く仕上げたラングスティーヌのビスク マカロンを添えて
このスープはシェフのスペシャリテで前回のコースでもいただきました!全コースに入ってるのかな?とにかく海老の旨味がすごいです。マカロンもサクフワっという優しい食感で海老の味がブワァアアっときます。相変わらず衝撃的な美味さです、海老好きにはたまらないです(*⁰▿⁰*)

◎市場からの鮮魚料理 素材に合わせた調理法とソースで
今日の鮮魚は真鯛でした。身がふっくら柔らかくて美味しかった〜♪鯛の下にはお芋、横にはネギとミニクレープ(チヂミみたい)が添えられていました。

△お口直しのグラニテ
グラニテって味薄くて説明聞き逃したら何味だかあんまわかんないんだよなぁ。ハーブぽい爽やかさがあって、私はあんま好きじゃないけど口内リセット目的だから何も言うまい。

◎特選肉料理 黒毛和牛のヒレステーキ
赤ワイン系のソースです。スジが無く柔らかいけど弾力があって肉食ってる〜って感じ(*⁰▿⁰*)キノコやほうれん草が変に甘くないから肉の旨味が感じられて超美味かったです!

⁂◎パン
白いパンはふっわふわ!軽くて何個でもいける♪
バケットはカッリカリ!固いけどホロホロしててラスクみたいな感じ!
丸いパンは外カリの中もちです!外カリと言ってもそこまで固くないです、中のもっちもち感がやばかった。
パルムドールのパンって美味いですよね〜来年パン屋さん出来るらしいから今から凄い楽しみです(*⁰▿⁰*)

⁂◎シャトーラ・パルム・ドールノエルスペシャル
苺で王冠を表現したデザートで中にジェラートやムースが層になってます。苺が甘い!久々にこんな甘くて美味しい苺食べました!ここまで結構な量食べたはずなのにペロリです(*⁰▿⁰*)もっと食べたい〜♪

◯小菓子とカフェノティー
小菓子はフィナンシェと抹茶のクッキーにベリーのチョコ!飲み物はせっかくなのでクリスマスハーブティーにしました!ハイビスカスやローズヒップなど7種のブレンドで香りが良く美味しかったです♪

△ふゆそら(1000円)
ジンベースのクリスマス限定カクテルです。綺麗な水色でいいんだけど、ちょっと飾り気が無さすぎるかな〜味も普通だし。

◯オレンジジュース(600円)
ちょっと分けてもらいました!甘くないオレンジジュースでちょっと苦味があるタイプ。もう少し甘い方が私は好きだけど食事中の飲み物としてはこのぐらいのが有りなのかな?

コースは量も質も大満足(*⁰▿⁰*)
ステキな時間をありがとうございました〜♪

  • フィンガーフード
  • フィンガーフード
  • はじまりの一皿

もっと見る

2位

大衆酒場 ゑびす (近鉄四日市、あすなろう四日市、川原町 / 居酒屋、日本料理、海鮮)

2回

  • 夜の点数: 3.8

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.7
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥2,000~¥2,999 -

2017/11訪問 2017/11/09

昔ながらの大衆酒場!

2017.11.8(水)夜・2名利用
2017.9.16(土)夜・2名利用

前から気になってたゑびすさんに初訪問です!

タイミングが良かったようで、すんなりカウンター席座れました〜!

とりあえず景虎(380円)に刺し盛り小(980円)、ねぎ鍋小(280円)、ほっけ焼き(580円)、にんにく丸揚げ(380円)を注文。

◎刺し盛り(小)
鮮度good!種類も多く、海老とハモ以外は3切れずつあったので3人までは小サイズで十分満足出来ます(*⁰▿⁰*)

◎ねぎ鍋(小)
豆腐とネギを卵でとじたお鍋です!小サイズで豆腐2切れ入ってます。ネギが大量に入っててすっごい優しい味付けでホッとする味です◎

◯ほっけ焼き
ふっくら美味しい!うん!普通に美味い!

◯にんにく丸揚げ
にんにくをまるまる1個そのまま揚げたやつです!剥くのがちょっと手こずりました(^^;)
が、ホクホク甘くて美味しい♪

思ってたより店内綺麗だし、入りやすかったです!昔ながらの雰囲気で落ち着いて呑めたので気に入りました♪また行きたいです♪

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

3位

オールド コースト プリュス (松阪 / フレンチ、バル、カフェ)

1回

  • 夜の点数: 3.7

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥8,000~¥9,999 -

2017/07訪問 2017/07/15

ちょっとした記念日やデートに!

2017.7.14(金)夜・2名利用

私の誕生日です!
8000円のCコースを予約して行きました(*^_^*)

店舗横にちょっと斜めでとめづらい駐車場があります。

席はカウンターとテーブル席で今回はテーブル席でした。

箸、ナイフ、フォークが一本ずつセットされていてコース中、ずっと同じ物を使う感じです…やっぱり料理ごとに変えてほしいけどカジュアルなお店だからしょうがないか(^_^;)
せっかく料理が美味しくて綺麗なお店なのでちょっと残念!

コースの内容は
・鮪とアンチョビのや〜つ
・蟹のや〜つ
・ホタテのや〜つ
・ウニのリゾット
・鯛のや〜つ
・松阪牛のや〜つ
・パン2種
・デザート(通常:グレープフルーツのや〜つ、誕生日:ティラミス)
・コーヒー(又は紅茶)
でした!

鯛、松阪牛は特に美味しかった(*^_^*)
付け合わせの野菜も素材の味が引き立てられていて、とても美味しかったです◎

唯一ウニのリゾットはウニの風味がほぼ無くカレー風味のソースが1人勝ちしていて残念でした!

パンがハード系のパン2種だったんですが、どっちもかなり美味しかったです!

店員さんがデザートを持ってくる時にハッピーバースデーの曲が流れてちょっと嬉し恥ずかしかったです(笑)

全体的に盛り付けが綺麗で素晴らしい♪
色合いも良くかなり気に入りました◎

ドリンクもワイン、日本酒、焼酎、カクテルと幅広いラインナップでフレンチにしてはお値段も安めでgood!

ドレスコードがあるような堅苦しいお店ではないので、若いカップルやちょっとした記念日の利用にオススメです\( ˆoˆ )/

  • 鮪とアンチョビの…
  • 蟹の…
  • ホタテの…

もっと見る

4位

鉄板ステーキハウスsuzuka 欅 (白子 / ステーキ、鉄板焼き)

1回

  • 夜の点数: 4.3

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥10,000~¥14,999 -

2017/01訪問 2017/01/19

記念日にオススメ!

2017.1.18(水)夜・2名利用

フリーペーパーで気になっていたこちらのお店に連れの誕生日祝いで利用させていただきました(^^)

記念日向けと表記があったので、結コース 10,000円をネットで予約。

店内はカウンター席、半個室の席があります。
全ての席の目前に鉄板があるようです。
今回私達は半個室の席に案内されました。

結コースの内容は
*しぐれ煮 *スープ
*フォアグラ鉄板焼き
*オマール海老鉄板焼き
*サーロイン2人で300g(サービス有)、焼き野菜
*サラダ *味噌汁
*ガーリックライス(ライスと選択可)
*デザートプレート
*コーヒー(ティーと選択可)
でした。

ドリンクは私は赤ワイン(サービス)、連れはジンジャーエール(サービス)を注文。

当初15日の予定だったのですが、雪の影響で日付をずらして欲しいと連絡が来たので本日に変更。
丁寧に日付変更の謝罪とお詫びのサービスを沢山していただき、本当こちらこそありがとうございましたm(_ _)m

全体的にどの料理もすごく美味しかったです!

フォアグラもサーロインも口の中でとろけて幸せの味が…(*゚∀゚*)
色々なタレがありましたが、サーロインは塩で食べるのが一番好きでした!

事前に連れの名前と誕生日祝いと言う事を伝えておいたので、デザートのプレートにメッセージを書いてもらえました。
主役のデザートは私のより少し豪華で花火付き!

鉄板で焼きながら色々調理法や食材の話をしてくれてとても楽しかったです。

写真が撮りやすいように配慮してくださったり、シャッターチャンスのタイミングを教えてくれたり本当ありがたかったです!

食器もひとつひとつがとてもお洒落で素敵でした。盛り付けもパフォーマンスも素晴らしい。

量も満足ですし、美味しくて接客もいい。これが10,000円で楽しめるなんてコスパとても良いです◎

自信を持ってオススメ出来る素敵なお店でした!

  • 牛しぐれ煮
  • スープ
  • フォアグラ焼いてます!

もっと見る

5位

プチレストラン カナモリ (長浜、田村 / ダイニングバー)

3回

  • 夜の点数: 3.7

    • [ 料理・味 3.7
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥2,000~¥2,999 -

2019/08訪問 2019/08/15

ブランド和牛あか牛が食べられます!

2019.8.13(火)夜・3名利用

毎年お盆に食べに行ってる長浜でお気に入りのお店。
メニューが少し変わって写真付きになりました。
新しく熊本のブランド和牛「くまもとあか牛」のメニューも増えてます!

本日の前菜の盛り合わせ(1280円〜)、熊本産和牛赤牛イチボ(2980円)、豚しゃぶとたっぷりオクラのゴマだれポン酢パスタ(1180円)、ぷりぷりエビのトマトクリームパスタ(1280円)、樽生スパークリングワイン白(550円)、グレープフルーツジュース(420円)、ジンジャエール(420円)を注文。

◎本日の前菜盛り合わせ
前は丸皿でしたが今回は木のプレート皿でした。前より映える〜!!盛り付け綺麗でテンションあがる〜♪
かぼちゃサラダ、鴨の燻製、豚しゃぶ、ハム、ピクルスなどなど9種類ぐらいありました。
もちろん全部美味しいんだけど、かぼちゃサラダが甘くてお気に入り!鯛のカルパッチョも美味しかった〜複数で来たら絶対注文しちゃう間違いない一品です!

◎熊本産和牛赤牛イチボ
イチボは150g。タレは醤油、ポン酢、わさび、塩などあり、組み合わせ次第で色々楽しめます。
綺麗なピンク色のレアなお肉が綺麗!
脂もしっかりのってて柔らかい!
厚みもちょうど良く3人でも十分な量がありました。
付け合わせの焼き野菜はピーマン、トウモロコシ、茄子でした。
長いピーマンは甘長ピーマンかな?苦みが少なく甘かったです。ししとうっぽい感じも美味しかった◎
あか牛初めて食べたけど美味しいですね〜また違う部位も食べてみたいです(*⁰▿⁰*)

◯ぷりぷりエビのトマトクリーム
エビとブロッコリーが沢山入ったクリームパスタです。間違いない美味しさ。

◎豚しゃぶとたっぷりオクラのゴマだれポン酢
豚しゃぶとオクラ、海苔がたっぷり乗った和風パスタです。ゴマ感は少し弱かったけどポン酢めっちゃさっぱりしてて夏にオススメな美味しさ。するするイケル!

スパークリングもお代わりして今年も楽しい美味しいお盆になりました♪
ごちそうさま〜また行きまーす\(^o^)/
2018.8.13(月)夜・5名利用

久々に行ったら、女性客やファミリー客でとても繁盛してました。

前菜の盛り合わせ(1280円)、大仙鶏のテリヤキ黒こしょうとマスタード(800円)、パテ・ド・カンパーニュ(600円)、しらすと大葉の炒飯(800円)、豆腐と近江野菜のサラダ(680円)、ホウレン草とスモークサーモンのクリームソース(880円)、ビーフシチューとバターライス(980円)、樽生スパークリングワイン白(500円)、グレープフルーツジュース(400円)を注文。

◎前菜の盛り合わせ
前回とは違うラインナップ。最初は3人だったので3人用に盛り付けてくださったようです(^。^)やっぱり豪華で写真映えしますね〜♪豚しゃぶとサーモンが美味しかった。

◎大仙鶏のテリヤキ黒こしょうとマスタード
見た目がちょっと騒がしくてインパクトがあります。鶏肉柔らかいし、ソースがめっちゃ美味しい◎

◯パテ・ド・カンパーニュ
パテが2切れ。ちょっとソーセージっぽいです。サッパリしたパテ。私的にはレバーや鹿とかの重めなパテが好きなのでちょっと残念でしたが、美味しかったから良しとします。

◎しらすと大葉の炒飯
しらすの炒飯に刻んだ大葉が沢山乗ってます。大葉と混ぜていただきましたが、大葉の香りや味が美味しい(*⁰▿⁰*)しらすもしっかり感じられたし、大葉でサッパリしてかなり良かったです◎合う◎

◯豆腐と近江野菜のサラダ
サッパリ美味しいです。ごまドレっぽく感じましたが、連れの話によるとわさびドレッシングが使われてるらしいです。

◯ホウレン草とスモークサーモンのクリームソース
間違いない安定な美味しさ。

◯ビーフシチューとバターライス
少し炒飯っぽいバターライスでした。芽キャベツとお肉がゴロゴロ入ってます。お肉は柔らかいけど弾力があって食べ応えありました。


今回も美味しい料理をありがとうございました♪
皆さんも是非一度行って見てね\(^o^)/
2017.8.12(土)夜・3名利用

去年オープンしたレストランで最近グルメ雑誌や新聞にも載った長浜でちょっと話題のお店です!(((o(*゚▽゚*)o)))

店主のこだわりがつまった内装でオシャレな空間になってます。
片方の壁が丸々一面黒板になっており、季節ごとのオススメメニューや可愛いらしいイラストが描かれています♪
テーブルに置かれているコルク素材のメニューには驚きました!初めて見た!素敵!(*⁰▿⁰*)


今回は前菜の盛り合わせ(1280円)と本日の鮮魚のカルパッチョ(1080円)と自家製ピザ(1100円)に樽生スパークリングの赤(500円)を注文。

料理はシェアして食べるのを前提にした感じで、1つ1つの量が2〜3人前ぐらいありました。
丁寧で綺麗な盛り付けで、つい写真におさめたくなってしまいます!インスタなどSNS向き◎

◎前菜の盛り合わせ
前菜をちょこちょこつまめて、かなりお得です。こんなに種類が多い盛り合わせは珍しい!
サーモンのマリネと鴨のやつが特に美味しかったです(*⁰▿⁰*)

◯本日の鮮魚のカルパッチョ
今日の鮮魚はブリでした。新鮮で美味しかったです!カルパッチョを他で頼むとマリネっぽいのや酢系メインのソースが多いイメージでしたが、ここのはマヨ系のソースでした!なのでサッパリと言うよりはやや重めのカルパッチョって感じです(^^)

◎自家製ピザ
良くあるピザ切りでは無く、格子状にカットされてるのでシェアしやすく食べやすいです!クリスピー生地で外側はカリカリ、中はもっちもち!生地やソースも手作りだそうです◎ベーコン柔らかいし、チーズが沢山乗っててかなり美味しい!お気に入りになりました(*⁰▿⁰*)

◎樽生スパークリングワイン
赤も白もいただきましたが、かなり美味しい!炭酸は弱めでフレッシュなワインです♪
飲みやすく料理の邪魔をしません!オススメ!

全体的に味も見た目もかなり良かったです◎

店の場所が土地勘のない人だとわかりづらい場所にあるのですが、近くに行く機会があれば是非みなさん行ってみて下さい!
あ、ランチもやってるそうですよ〜\( ˆoˆ )/

  • 本日の前菜の盛り合わせ 1280円〜
  • 熊本産和牛赤牛イチボ 2980円
  • あか牛 イチボ

もっと見る

6位

空麦 (津 / 居酒屋、ダイニングバー、うどん)

2回

  • 昼の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.6
    • | サービス 3.6
    • | 雰囲気 3.6
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2017/12訪問 2017/12/22

超BIGなとり天!

2017.12.21(木)昼・1名利用

ランチ1軒目。

寒くてたまらなかったので、温かいとり天うどん(750円)を注文。

来た瞬間、目を疑いました…なんだこの長いとり天は!?( ゚д゚)
かなりインパクトありますよね!
しかも海苔天もついてるし、サクサクな揚げ具合最高!
衣のサクサクに相反して中のムネ肉はしっとり柔らかい。味もしっかりついてるので軽く塩をふって食べると超美味いです◎海苔天もかなり美味くて驚いた◎

せっかくなのでとり天の半分はうどんにインしてっと…
汁を吸ってまだふやけてないサクひた!
汁を吸いきったひたひた!
汁を吸いすぎて衣の役目を終えたかのように離れていったあげ&裸のムネ肉!
…と勝手に3段階楽しみました(笑)

うどんももちろん美味しかったんですが、今回は天ぷらに主役奪われましたね。
温かいうどんより冷たいうどんのがコシが感じられた気がします!

コシがある方が私はタイプなので、次からは寒くても冷たいうどんにしよっと(^。^)

※年内の営業は30日までで、年始は9日からの営業です。
2017.10.26(木)昼・1名利用

本日ランチ3軒目(笑)

ずっと気になってたこちらのうどん屋さんへ初訪問!

ランチは水木金の週3日しかやってないらしいです!ランチ終了間際だったので入れてラッキーでした(*⁰▿⁰*)

温玉ぶっかけうどん(650円)を注文。

まず見た目が美しいですね!驚きました!
食べたら食べたで驚きです!
すっごいコシが強くてつるつるで美味しい!!
私うどんでこんな感動したの初めてかも(*⁰▿⁰*)

温玉がまた濃厚で麺と絡み合ってたまらんです!

3軒目で結構お腹いっぱいだったはずなのに、あっという間にかきこんでしまいました(笑)

あぁ美味しかった…

ここは是非いろんな人に紹介したい!(*⁰▿⁰*)

  • とり天うどん 750円
  • うどん
  • とり天、海苔天

もっと見る

7位

まるゲリータ (近鉄四日市、あすなろう四日市 / ピザ、バル、イタリアン)

4回

  • 夜の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.7
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥2,000~¥2,999 -

2017/11訪問 2017/11/09

アヒージョ美味しい◎

2017.11.8(水)夜・2名利用
2017.9.16(土)夜・2名利用

ピザ好きの友人を連れて久々に訪問!

マルゲリータ(500円)と砂肝のアヒージョ(500円)、単品バケット(250円)に赤ワイン(550円)を注文。

マルゲリータ相変わらず美味しいね〜♪
でも前食べた時のが気持ちチーズ多かった気がする!

砂肝のアヒージョもアツアツでコリコリでgood!バケットが別売りだけど8枚もあって250円なら全然有り◎

また行きます(^-^)/
2017.6.20(火)夜・1名利用

今回もクーポン利用でチャージ料(300円)無料にしてもらいました\( ˆoˆ )/

前回はマルゲリータいただいたので、今回はジェノベーゼ(500円)とメキシカン(500円)を注文。

ジェノベーゼはジェノベーゼ感がちょっと少なめだけどチーズたっぷりで美味しい◎

メキシカンはちょっと辛め!こっちも美味しい◎

女1人カウンターで3件目にしてピザ2枚も頬張ってきました(笑)

やっぱここのピザは美味しい◎大好き\( ˆoˆ )/

ピザ全種類を地道に制覇して行きたいと思います(*゚▽゚*)

今のところ1番はマルゲリータ◎
2017.5.12(金)夜・1名利用

本日2件目。
近鉄四日市駅からすぐのビルの二階にあります。
カウンター席と奥に小さなテーブル席、こじんまりとしたオシャレな店内です。

チャージ料は300円。
今回はクーポンでチャージ料無料でした(^^)

お通しは揚げパスタ?素麺?
塩がきいてて食べやすい細い麺が食と酒をすすめます。お代わり可みたいで無くなったら店員さんがまだ食べれますか?と優しく聞いてくれました。今回はお腹と相談して遠慮させてもらったけど、良いサービスですね◎

2件目でお腹が結構いっぱいだったので、とりあえずスパークリングワイン650円とピクルス300円を注文。

ピクルスは自家製らしいです。結構すっぱい!!!けど、このすっぱさで食欲が…(笑)

赤ワイン550円とマルゲリータ500円を追加注文。

マルゲリータが500円とは思えない大きさ!提供時間も短く待たずに出てきました◎生地はクリスピー生地でカリカリです\( ˆoˆ )/チーズも沢山乗ってて凄く美味しい!!!
ペロっと食べちゃいました(笑)

店員さんも明るく素敵な雰囲気のお店でとても気に入りました。人を連れて行きたい感じのお店です(^^)皆さんも是非行って見てください♪

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

8位

てっぱん道楽 まる (津 / お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋)

4回

  • 夜の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 -

2019/03訪問 2019/03/26

じゃがいも明太子チーズ焼!

2019.3.25(月)夜・1名利用

本日4件目!

まるさんのインスタで牡蠣の写真を見てから絶対行こうと思って来ました(笑)

黒龍逸品(580円)、カキの卵巻き(670円)、じゃがいも明太子チーズ焼(570円)を注文。

カキの卵巻き、牡蠣がいやらしくなく主張してて美味い〜!卵ふわふわ◎

じゃがいも明太子チーズ焼はチーズがめっちゃパリパリでうっまい!間違いない味(*⁰▿⁰*)!!

もっと牡蠣が食べたくて他の牡蠣メニューも注文しようと思ったら、さっきの卵巻きで牡蠣が最後だったようです…ゔぅ…残念…
2019.1.25(金)夜・1名利用

本日4件目!

1年ぶりだったのに店員さんが覚えてくれてた事に驚き!嬉しいなぁ〜♪

じゃがバター(350円)、とんぺい焼(460円)、百年梅酒(560円)を注文。

じゃがいもホクホクうま〜(*⁰▿⁰*)
とんぺい焼も美味しいし幸せだなぁ〜

ちょっと飲みすぎたらしく会計頃からの記憶がない…気づいたらおうちで寝てました(笑)

記憶保てる時間帯にまたお邪魔します!
ご馳走さまでした〜
2017.11.20(月)夜・2名利用

本日2件目!

しそ焼き(500円)と黒龍(480円)を注文。

安定のしそ焼き美味い〜(*⁰▿⁰*)
七味?一味?をかけると味が濃くなった感じする!
辛くなるんじゃなくて、しそ焼きの味が引き立つ感じで良いです◎

飲んでるうちにお隣さんと仲良くなりとんぺい焼きとじゃがバターとまるきゅうをおすそ分けしてもらいました!あざーっす!

とんぺい焼きもじゃがバターも美味いなぁ〜!
でも、しそ焼きには敵わない。

まるきゅうも普通に美味い!
お腹たまってきた飲み後半につまむとサッパリして良き◎
2017.9.11(月)夜・1名利用

3軒目に前から気になっていたまるさんに行ってきました!

カウンター席に座り、黒竜(480円)としそ焼き(500円)、ちょこっとガーリックズリ(360円)を注文。

⁂◎しそ焼き
結構サイズでかいです!薄い生地にしっかりしそが入ってて美味しい(*⁰▿⁰*)至福の一品!お腹いっぱいなはずなのにペロリでした◎

◯ちょこっとガーリックズリ
普通に美味しい!けどガーリックのサイズが薄めでちょっと物足りない!

鉄板がカウンター前にあるので店員さんが焼いてる姿を眺めながらワクワク料理を待つのは楽しかったです♪

またしそ焼き是非食べに行きたい◎

  • カキの卵巻き 670円
  • じゃがいも明太子チーズ焼 570円
  • 黒龍逸品 580円

もっと見る

9位

魚河岸酒場 FUKU浜金 KITTE名古屋店 (名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋 / 居酒屋、海鮮、天ぷら)

12回

  • 夜の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.8
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 昼の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.7
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 ¥1,000~¥1,999

2018/05訪問 2018/05/21

〆コハダ美味い!

2018.1.25(木)夜・2名利用

本日1軒目!

刺盛り3種(680円)と熱燗並盛り(480円)を注文。

仲良い店員さんが移動になるので最後のサービスっと刺盛りを5種にしてくれました!
分厚くて新鮮で美味しい◎ありがとう\(^o^)/

新しいお店でも頑張ってください!
ごちそうさまでした!
2017.12.8(金)夜・1名利用

本日3件目!久々に来れました!
奇跡的にカウンター1席だけ空いてたのでラッキー♪

とりあえず醴泉(500円)を注文。
つまみはブリ刺しを頼んだのですが、品切れだったので今日1番脂がのってる刺身は何か聞いたら鯛かサーモンとの事だったので、サーモン刺身を注文。

サーモン刺身は綺麗な盛付けで素敵!やっぱ料理は見た目も大切ですよね!脂のってて超美味い!やっぱここの刺身好きだなぁ〜(*⁰▿⁰*)

お寿司一貫店員さんにサービスでいただきました!いつもありがとうございます!

飲んでるうちに、お隣のおじさまと仲良くなり沢山お裾分けしてもらっちゃいました〜!

お裾分けでもらった鯛の天ぷらはメニュー外なんですが、店員さんにお願いして作ってもらってました〜!
刺身の鯛はもともとそんなに好きじゃないんですが、天ぷらの鯛はとても美味しいですね〜!
身がほっこりしてて優しい味でした〜◎

チーズさつま揚げもお寿司も普通に美味しかったし、お会計まで甘えてしまい本当おじさまに感謝ですm(_ _)m
2017.9.3(日)昼・2名利用

昼呑み冷酒(380円)とハマチ刺身(680円)、秋刀魚と梅肉と大葉の包み天ぷら(680円)、さつまいも天(130円)、長ナス天(130円)、レタスチーズ肉巻き天(280円)を注文。

オススメだけあって秋刀魚と梅肉と大葉の包み天ぷら美味しい〜!身がホクホクです◎

ハマチも凄く脂乗ってて最高(*⁰▿⁰*)


2017.9.4(月)夜・1名利用

醴泉(500円)と〆コハダ刺身(580円)、紅しょうが天(180円)、おでんはんぺん(150円)を注文。とうもろこし天はサービスでいただきました(^-^)/Thank you!

〆コハダは酢が効いてて美味しいし、紅しょうが天もしょっぱくて日本酒がすすむすすむ(*⁰▿⁰*)

はんぺんはさつま揚げみたいなはんぺんでした!勝手に白のふわふわはんぺんを想像してたので一瞬びっくりしたけど、これはこれで美味しい♪

2017.8.23(水)昼・1名利用

グランドメニューが新しくなってました(*^_^*)

気になるの色々注文したかったけど、この後に飲み会予定があったので、いつものおでん大根(150円)と新メニューのサーモン香草バジル天(180円)に昼飲み冷酒(380円)だけ注文。

おでんはいつも通り味が濃くて美味しい◎

新メニューのサーモン香草バジル天は思った通りの感じです(笑)
ただ、やっぱり揚げ具合が絶妙に良くて衣が美味い!\( ˆoˆ )/ここの天ぷら大好き◎

サービスでデザートいただいちゃいました♪
また少しずつ新メニューも試していきたいです!

なんだかんだ三杯も飲んでから飲み会へgo(笑)
2017.7.15(土)昼・2名利用

今回は頼んだことがなかった大あなご天(480円)と刺し盛り3種(680円)、ハマチ刺し(680円)、7月のオススメのフグとトウモロコシのさつま揚げ天ぷら(580円)を注文。

大あなご天ふわふわで美味しかった〜!フグとトウモロコシのさつま揚げ天ぷらはフグがあんまわからなかったけどトウモロコシが沢山入ってて美味しい(^^)やっぱここの天ぷら良きです◎

刺し盛りは鮪、ホタテ、海老の3種でした!
海老ミソが多くて美味しかったし、ハマチもいつも通り脂乗っててgood◎

帰る前に連れが13日、私が14日が誕生日だと話をしたら誕生日のデザートプレートをサービスで出してくれました(*^_^*)

いつも本当ありがとうございます♪
2017.7.1(土)夜・1名利用

また待ち合わせ前の空き時間にフラッと寄りました♪

今日1番脂がのってる刺身は何か聞いたらハマチとの事だったので、オススメのハマチ刺身(680円)と温野菜とふぐのテリーヌ(580円)、日本酒を注文。

しょっちゅう行ってるから最近サービスでおつまみをいただき、本当感謝です(*⁰▿⁰*)

店員さんが勧めてくれただけあって、最近食べた中で今日のハマチは本当脂が凄くて美味しかった◎最高\( ˆoˆ )/

温野菜とふぐのテリーヌはかなり和風です!
煮こごり?的な!
野菜は椎茸とかきのこ系かな?
ふぐ感は正直わからないけどサッパリして日本酒に凄く合います◎

今日も美味しい料理とお酒に大満足♪
また行きま〜す♪

2017.6.10(土)昼・1名利用

友達と待ち合わせ前のちょっとした時間に行きました♪

今日は昼飲みメニュー(all380円)の冷酒と熱かんにオススメの〆サバを半分(480円)、まぐろホホ肉天(250円)を注文。

昼夜関係なくグランドメニューからの注文可能です(^^)

〆サバは言えば炙ってもらえます!
いつも通り美味しい◎

まぐろホホ肉天は既に味がついてるので天つゆとかつけないでそのままいただきます!
味もしっかりしてるし、身がホクホクで揚げたてだから凄く美味しい◎

昼から通しで営業してるから、ちょっと時間が空いた時に駅前でフラッと寄れて本当助かる♪

また行きます(^^)♪
2017.5.21(日)夜・1名利用

久々に来ました〜!

朝から動いて疲れてたので日本酒が体にしみる〜(*^_^*)

今回は今まで注文した事ないものも頼んでみました!

ハマチ刺身680円…△
このお店は刺身系にハズレが無く気に入ってたのですが、今回のハマチはハズレでした⤵︎小さいしスジが多い!残念すぎる(>_<)

とらふくてっさ(飛騨・下関)各190円…◯
1枚から注文出来るのは凄く良いですね。フグはあっさり淡白な味なので私の好みではないですが、弾力があって美味しかったです。

真アジ天150円、北海とろさんま天180円…◯
揚げたてで普通に美味しい。ただ感動はない、普通に美味しい。

レタスチーズ肉巻き天280円…◎
これは美味しい!組み合わせ的に間違い無いのは一目瞭然でしたが、やっぱり美味しかった(*゚∀゚*)

トロトロ豚角煮おでん380円…△
味は美味しい。ただトロトロ感ほぼ無し!むしろかたい。そんなサイズも大きくないしこれで380円はいただけない。150円なら許せる。


2017.3.5(日)夜

ぶりが食べたかったのですが、品切れだったのでスズキ刺身と〆さば半身の半身を炙りで注文。いつも通り熱燗とおでんもね(笑)

ここはなんの刺身食べても美味しいですね〜◎〆さばは炙りのが美味しい〜!次から炙りで注文しよっと(^^)
2019.1.28(土)昼・3名利用
2019.1.29(日)昼・2名利用

2日連続で昼飲みさせてもらいました◎

オススメメニューのぶり刺しとあん肝ポン酢は2日連続で注文。
今回のぶりは凄く新鮮で脂がのってて最高でした!あん肝ポン酢も量が少ないけど美味しかったです\( ˆoˆ )/やっぱりここは刺身が美味い◎

しめさばも普通の居酒屋では見たことがない厚み!
生?刺身?の要素が強かったので、酢が苦手な人でも食べられると思います!

日本酒も種類が多いから毎回選ぶのが楽しい!
結局熱燗を延々と飲んでしまうんですけどね(笑)

飲み食いをがっつりすると値段がはりますが、美味しいからしょうがない…(^_^;)
2016.11.8(火)

17時過ぎから1人で入店しました!
席数が少ないですが、とても綺麗でオシャレな雰囲気です!昼から飲めるので重宝しています◎

とりあえず熱燗大盛りとおつまみに本日のオススメのブリ刺しとおでん(大根、牛すじ)に牡蠣の天ぷらを注文。

いつもオススメのハマチ刺しが好きで来ていたので、ハマチ刺しが無いのにはショックでした(>_<)ブリも美味しかったですが、やっぱりここのハマチ刺しは脂が凄くて大好きだったので、またオススメで出会える事を楽しみにしています(笑)

おでんは味噌おでんで味が濃いので、日本酒に凄く合います(*´◡`*)牡蠣の天ぷらは普通に美味しかったですが、前に白子の天ぷらを食べた時はイマイチでした(~_~;)

てっちり鍋も前に食べましたが、思いの外フグの量が多いのにビックリしました!味も美味しかったし、手軽な値段でフグが楽しめて良かったです◎

ちょこちょこまた行きたいと思います(^。^)

  • ぶり刺し
  • タルイカ天、明太なんちゃら天
  • 醴泉

もっと見る

10位

べべのおそうざい キッシュ専門店 (名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋 / パン)

5回

  • 夜の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.6
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 ¥3,000~¥3,999

2018/03訪問 2018/03/19

期間限定の商品が多いから飽きないよ!

2018.3.17(土)夜・テイクアウト利用

久々に新作チェック〜\(^o^)/

◯エビと季節野菜(390円)
今回の季節野菜は芽キャベツ&バジルソースです!芽キャベツが結構量入ってるし甘くて柔らかくて美味し〜い(^。^)バジルソースが良く合ってます◎

◯タルトオクレーム紅茶(300円)
期間限定品です!セイロンの茶葉が使われてて口に入れた瞬間香りがぐわ〜っと広がります。癖がないピーカンナッツが紅茶の邪魔にならずに優しいアクセントになってます。

◯タルトオクレームクリームチーズ&イチゴ(280円)
期間限定品です!カスタード、イチゴジャム、クリームチーズの3層になってるようですが、カスタードの主張が強くクリームチーズ&イチゴはおまけって感じ。イチゴジャムがあるからか他のタルトオクレームと比べるとかなり甘い。子供が好きそう。

◯タルトオクレームなごあん(280円)
くどくない甘さのあんこと濃厚なカスタードが凄い合ってる。あんは少しつぶ?皮?が残る感じのこしあんです。
2017.12.8(金)夜・テイクアウト利用

久々に買いに行けました!
今回も食べた事ないキッシュを購入♪

◯フォアグラといちじく 500円
フォアグラが濃いゾーンといちじくが濃いゾーンがありました!ちゃんとフォアグラの味も食感も感じられて濃厚で美味しい〜◎甘酸っぱいいちじくとの組み合わせも普通に美味しいけどフォアグラだけのが絶対美味しい!あぁ…フォアグラだけの作ってくれないかなぁ(笑)

◎エビと季節野菜(かぼちゃ) 390円
今回のキッシュが1番海老がプリプリで沢山入ってた気がします!かぼちゃが甘くてすっごく美味しい♪今までのトウモロコシやさつまいもよりかぼちゃが断トツで気に入りました(*⁰▿⁰*)

△ローストポーク栗と林檎のソース 430円
期間限定のキッシュです!
全体的に甘めでデザート系のキッシュな感じなんですが中にゴロッとしたローストポークが!うーん、ちょっとお肉パサついてるかなぁ。甘いソースとじゃない方が美味しそう(´・_・`)ちょっと残念!

◎三河牛の赤ワイン煮込み 500円
帰り途中でパックを落としてしまい形は崩れてしまいましたが、今日もお肉がほろほろで食べ応えがあって美味しかったです!やっぱこのキッシュは間違いない♪(*⁰▿⁰*)
2017.9.4(月)テイクアウト利用

今回も新しいキッシュを買ってみました〜♪

⁂◎三河牛の赤ワイン煮込み 500円
お肉ほろほろで柔らかいしとにかく美味い!これは絶品(*⁰▿⁰*)超絶オススメ!!!ワインとの相性もgood◎
このキッシュは断トツで美味しいから騙されたと思って是非食べてみてください!!!

◯えびと季節野菜(さつまいも) 390円
さつまいもがごろごろ入ってて美味しい♪でも前回のトウモロコシのが個人的には好きでした!

◎3種のチーズとトマトバジル風味 450円
間違いない組み合わせだから間違いなく美味しかったです(笑)
ここのキッシュはトマト系が凄く美味しい◎

◎タルト オ クレーム(ドラゴンフルーツ) 280円
ドラゴンフルーツ食べたことないけど凄くサッパリして美味しかった〜♪軽いから食後のお腹いっぱいな状態でもスルスル食べれちゃいます◎

◯タルト オ クレーム(大学いも) 280円
大学いもゴロゴロ入ってます!甘いし芋で重いので食後のデザートってよりは三時のおやつとかにオススメ!

2017.8.5(土)夜・テイクアウト利用

前回美味しかったキッシュロレーヌとまだ食べたことがない3種類のキッシュを買ってみました!

◎キッシュロレーヌ 360円
今回は冷蔵庫で冷やしてからいただきました〜!やっぱり美味しい〜!この優しい味がたまらないです(*⁰▿⁰*)

◯カマンベールとハニーナッツ 380円
くるみがちょこちょこ入っていて食感のアクセントになってます。甘いのでつまみや食事って言うよりおやつ向きです!

◯ドライトマトとブルーチーズ 380円
ブルーチーズよりオリーブの主張が激しかったです。たまに当たるドライトマトの部分が美味しい♪ワインにぴったりな感じ!ただ、オリーブが無かったらもっと美味しいと思います(^^;)

◯新じゃがとチキン 370円
下層にチキン、上層に新じゃががゴロゴロ入ってました!想像通りの感じで美味しいです!間違いない組み合わせですもんね(笑)
2017.7.16(日)テイクアウト利用

KITTEにあるキッシュの専門店です。
テイクアウトのみですが店前に休憩出来るスペースがあるので、ここで買ってすぐ食べることも出来ます(^^)

昼と夜とで沢山買ってしまいました(笑)

◎キッシュロレーヌ 360円
キッシュらしいキッシュ。トロトロ半熟っぽい食感で卵感が強くて美味しい(^^)常温で食べたけど冷やしたらもっと美味しそう!

◯ローストポークと玉葱コンフィチュール 400円
トマトの甘みが際立った甘いキッシュでピザっぽい味の印象。玉葱よりトマトを商品名に入れた方がしっくりきます(^^;)

◯スモークサーモンと玉葱ピクルス 380円
サーモンより玉葱ピクルスが目立つ。下層に玉葱ピクルスが敷き詰められていてかなりシャキシャキ食感です。ピクルスの酸味が強くないから苦手な人でも大丈夫なはず(^^)逆にピクルス好きな人には酸味が物足りないかな(笑)

◎牡蠣とホタルイカのブルギニョンバター 500円
ホタルイカが結構ゴロゴロ入っていて牡蠣は個体では無くペースト状な感じです。牡蠣の風味が美味しく日本酒に合います◎ワインにも合いそう!おつまみにいい感じです♪

◎ズワイガニとイタヤ貝 450円
貝感はちょっとわからなかったけど蟹やエビ感が強く感じられて凄く美味しかったです♪
こちらもつまみにオススメ!

◯エビとアボカド 410円
名前の通りエビとアボカドがしっかり入ってます!味は想像通りの感じ、普通に美味しいです。

◎エビと季節野菜 390円
季節野菜はトウモロコシでした。甘いトウモロコシが沢山入ってて良き(*^_^*)

◯キッシュデリセット 500円
キッシュロレーヌが少しとマリネやらのサラダとローストポーク、ふわふわのフォカッチャの入ったセットです!閉店間際だったので半額でした♪美味しいけどキッシュが少ないので、せっかくのキッシュ専門店ならキッシュ単品で購入した方がいいと思います(^◇^;)

全体的に美味しかったので、また他のキッシュも試してみたいです♪

  • エビと季節野菜(芽キャベツ&バジルソース) 390円
  • タルトオクレーム(紅茶) 300円
  • タルトオクレーム(クリームチーズ&イチゴ) 280円

もっと見る

ページの先頭へ