プチベールんさんが投稿した雅と光(東京/日暮里)の口コミ詳細

プチベールんのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、プチベールんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

雅と光三河島、荒川区役所前、日暮里/居酒屋、バー

1

  • 夜の点数:3.9

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク 3.3
1回目

2015/09 訪問

  • 夜の点数:3.9

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク3.3
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

下町の小さな居酒屋 侮れず

三河島。谷根千やソラマチのような目立つものもなく、ごく普通の下町。
どちらかといえば小さな工場などが多く、おしゃれとは呼べない界隈。

その三河島駅から5分くらいの普通の住宅街の路地。
あまり目立たず、知らないと入りにくい。今回は店名に惹かれて。

中に入るとこじんまりして・・暗い。薄暗い印象。でもカウンターは明るく、
目が慣れるとぼんやりとした照明が落ち着いた雰囲気。

まずお通しは300円メニューの中から好きなものを。
通しでも選択できると納得できてうれしい。

◆焼肉屋でよく出てくるようなキャベツ。絶対の安心感。

◆とろとろチーズ。つまり海苔のチーズフォンデュ?面白い組み合わせ。

◆アジのカルパッチョ風のサラダ。
最近お造りよりもこういう食べ方の方が好きになってきた。

◆チーズオムレツ。チーズとフワフワの卵が溶け合い美味しい。

◆フライドポテトと明太チーズ。
なみなみとした明太チーズ。ケチらず豪快につける。
でもこれが意外と量が多くお腹が膨れてしまった。
ハーフも選べるので次回はそれでいいかも。

◆コロッケ。ミートとかぼちゃの2種類から選べる。1つずつでも可。
じゃあ2種類でしょう。丁寧に作られていてホクホクで美味しい。

◆〆に選んだのは汁なし担々麺。これがなかなか。ひき肉にしっかりと味がしみ込み、
麺と絡めると甘さと辛さが交互に押し寄せてくる感じ。ほんとに美味しい。


どれも1つ1つのメニューが丁寧に作られ、レベルが高い。下町恐るべし。
いろいろカスタマイズできるメニューが多いのも面白い。
魚の食べ方がいろいろあったり(今回は頼まなかったけどお寿司も美味しいらしい)

汁なし担々麺は麺をうどんにも替えられたり、
さらにはレッドカレーうどんもできます、との提案があったり面白かった。

そしてお値段もなかなか良心的。
僕らはあまり飲まないのもあるけど(2人でアルコール3杯くらい)
これで5000円いかなかった。

普段から気楽に立ち寄り、軽く美味しい料理を楽しんで帰る。そんな常連になりたいと思わせるお店だった。

  • 汁なし担々麺

  • フライドポテトと明太チーズ

  • チーズオムレツ

  • アジのカルパッチョサラダ

2015/09/15 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ