さぁにゃいさんが投稿した焼きあご煮干しらぁめん とびうお(神奈川/南林間)の口コミ詳細

さぁにゃいグルメ旅

メッセージを送る

この口コミは、さぁにゃいさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

焼きあご煮干しらぁめん とびうお南林間、鶴間/ラーメン

21

  • 夜の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
21回目

2024/04 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

とびうおグリーン

再訪です。
毎週のように訪問してます( *´艸`)

冬限定の味噌が美味しかったので、
焼き芋あきなさんのオススメもあり今回は
「とびうおグリーン(1,050円)」にしました。
ちなみに4月いっぱいで提供終了( ; ゚Д゚)

見た目が鮮やかですね。
緑が映えます♡
ん?まぜそばかと思ったら汁があります。
ではまずスープを一口、え?煮干し!!
濃厚のそれに近い煮干しガツンなスープ☆
これは想像してなかった( ´-`)

麺は平打ちもっちり麺。
とびうおでは異色の麺ですが、
このもっちり食感が煮干しに合う!!

おたまにのってるのはマッシュポテト、
そこに煮干粉と抹茶が振りかけてある。
どう食べるのが正解か分からない。
とりあえずそのまま、麺に付けてみる、
スープに溶かしてみる、ん、全部旨い。

レタスとかトマトとか、
まるでサラダのような一杯なのに、
スープは濃厚煮干しなのが面白い。
そこがこの一杯のポイントなのかもね。

麺が終わったら割りスープがオススメとのこと。
では、おお、なんだこれ?
割りスープの出汁感が混ざり合って、
また違ったスープの旨味になってる。
はぁ~これはすごい。

あっという間にスープを飲み干し完食☆
さすがとびうおさんだわ。
未だに行列のあそこも美味しいけど、
いやいや、とびうおも健在です♡
またきます!!ごちそうさまでした(^-^)/

  • とびうおグリーン 1,050円

  • もっちり麺

  • 煮干しなんだな

2024/04/27 更新

20回目

2023/08 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

濃厚焼きあご煮干しらぁめん

若干の値上げとネギが外されました。
でもこの値段の維持は大変とのこと。
有り難くいただきます。

「濃厚焼きあご煮干しらぁめん(1,000円)」
「お茶漬け(150円)」

連日の猛暑で平日の列はありませんが、
満席の時もあるのでご注意ください。

  • このコンビ最強っす

  • 濃厚焼きあご煮干しらぁめん 1,000円

  • お茶漬け投入

  • こちらは割りスープで

2023/08/05 更新

19回目

2023/03 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

濃厚焼きあご煮干しらぁめん

再訪です。
前回より若干の値上げ。
「濃厚焼きあご煮干しらぁめん(980円)」

平日の昼時、今日は待ち3名。
入店後ササッと席が空き待ち無しに。
退店時には3人待ち。
日によっては大行列の時もあるので、
最近はホント運です。

ちなみに通り向こうの新潟も同様の列でした。
ごちそうさまでした!(^-^)/

  • いつもこのパターンです

  • 濃厚焼きあご煮干しらぁめん 980円

  • お茶漬け半分だけ

  • 残りは割りスープで〆

2023/03/16 更新

18回目

2022/12 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

濃厚焼きあご煮干しらぁめん

再訪です。
久遠がすごい行列だったので断念してこちらへ。
おっと、こちらは列なし( *´艸`)
先客2名という奇跡、久遠閉店の影響か。

久しぶりに「濃厚焼きあご煮干しらぁめん(950円)」
と、「お茶漬け(150円)」

相変わらず濃い!!でも旨い!!
ドロリとした煮干しスープを細麺が絡め取り、
口いっぱいに煮干しが溢れます。
チャーシューはちょっと改良したかな?
スパイシーになった気がします。

〆はお茶漬けを半分だけスープに、
残りは割りスープで仕上げます!!

最高の贅沢☆ごちそうさまでした!(^-^)/

  • 濃厚焼きあご煮干しらぁめん 950円

  • 濃厚なあご出汁スープ

  • お茶漬け 150円

  • 半分はスープに

  • 残りは割りスープで

2022/12/14 更新

17回目

2022/07 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

焼きあご煮干し塩らぁめん

再訪です。
毎月必ず煮干し補充に伺ってますが、
最近、あっさりを好むようになり、
久しぶりに「焼きあご煮干し塩らぁめん(830円)」
にしてみました。

こちらは平打ち多加水もっちり麺。
煮干し出汁はしっかりと感じられます。
お茶漬けは無しでスープを堪能しました。

平日の昼時、列無し。

  • 焼きあご煮干し塩らぁめん 830円

  • 煮干し出汁はしっかり感じます

2022/07/09 更新

16回目

2022/01 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

濃厚焼き煮干しらぁめん

久々のとびうお♡

「濃厚焼き煮干しらぁめん(850円)」
「お茶漬け(150円)」

平日の昼過ぎ、待ち無しで入店。
帰る頃にも待ち無し…今日はラッキーでした♪

ちなみにその週末に前を通ったら、
10人以上並んでました!Σ( ̄□ ̄;)

  • 濃厚焼き煮干しらぁめん 850円

  • 濃厚な煮干しスープ

  • お茶漬けを投下!!

  • 半分は出汁で

2022/01/08 更新

15回目

2021/11 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

濃厚焼きあご煮干しらぁめん

平日の10分前着でシャッター。
開店時9名、退店時待ち8名。

相変わらずの人気店。
開店10分前オススメします。

  • 濃厚焼きあご煮干しらぁめん 850円

  • お茶漬け 150円

  • スープを一滴残らず

  • 半分は割りスープで

2021/11/12 更新

14回目

2021/07 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

濃厚焼きあご煮干しらぁめん

再訪です。

「濃厚焼きあご煮干しらぁめん(850円)」と
「お茶漬け(150円)」
いつもの定番で今日も煮干し補給♪

ベビーカーの赤ちゃんが寝てるのを確認して
店主がBGMの音量を下げました。
こういう心遣い嬉しいね☆

本日の入店情報
平日の昼
10分前の到着でシャッター
開店時7名ジャストで入店
退店時待ち9名

  • 濃厚焼きあご煮干しらぁめん 850円

  • お茶漬けドボン☆

2021/07/10 更新

13回目

2021/04 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

濃厚焼きあご煮干しらぁめん

いつも通り美味しく煮干しを補給できました。
いつもありがとうございます!

15分前の到着で4番目。
開店時の待ち客計9名。
席は7つなので。。
できれば一巡目には入りたいところ。
退店時の待ち4名。
12時頃に通ると待ち客8名。
やはり早めの到着が必須です★

  • 濃厚焼きあご煮干しらぁめん 850円

  • お茶漬け投入

  • 半分は割りスープで〆に

2021/05/01 更新

12回目

2021/03 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

濃厚焼きあご煮干しらぁめん

いつもの「濃厚焼きあご煮干しらぁめん(850円)」と
「お茶漬け(150円)」

最近は半分くらいをスープに投入したら、
残りを割りスープで出汁茶漬けにしてます。
この割りスープ、そのまま飲むのもGOOD!!

11:20店到着で2番目、開店時トータル9名
帰る時の待ち客4名
12時頃に覗くと待ち客なし。
13時頃も待ち客なし。
もしかしたら開店時のみ行列で、
そのあとは比較的入れるのかも。
濃厚が残ってるかは保証ないけど(´Д`)

  • 濃厚焼きあご煮干しらぁめん 850円

  • いつ食べても絶品ですよ

  • 出汁茶漬け

2021/04/03 更新

11回目

2021/03 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

黒の誘惑

再訪です。
今回はお目当ての新メニュー、
「特製とびうおブラック(1,100円)」

15分前の到着で3番目、開店時トータル8名。
平日なのに相変わらずの人気です。

まずはスープを一口、
あ、煮干しではなくトンコツなんだ。
臭みが無くあっさりしてます。

続いて茶碗蒸し。
茶碗蒸しはスープと共にいただきます。
上品な柔らかい茶碗蒸しですね。
ラーメンと合わせるなんて面白い!!

スープにマー油をとかしてみましょう。
おお、きます、旨味がすごい!!
マー油を混ぜたスープを絡めて細ストレート麺を啜ると、
口いっぱいにマー油の香りが広がります。

価格設定は高めですがトッピングが豪華なので適正かなと。
ちなみにノーマルは850円のようです。

ニンニク好き、マー油好きとしては嬉しい一杯だけど、
とびうおで濃厚煮干しを食べないのは如何か。
濃厚煮干しと黒の誘惑との間で葛藤が続きます(笑)

退店時の待ち客7名。
ごちそうさまでした!(^-^)/

  • 特製とびうおブラック 1,100円

  • マー油がたまらん

  • 細ストレート麺

  • わりと厚めなチャーシュー

  • 味玉も旨い

  • 豚骨スープ

2021/03/20 更新

10回目

2021/03 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

濃厚焼きあご煮干しらぁめん

今年初の煮干し☆

11:10到着でシャッター
入店時の客7名
退店時の待ち3名

最近なかなか来られないので、
替え玉とお茶漬けしちゃった♪

相変わらずの濃厚な煮干しの旨味♪
ごちそうさまでした!(^-^)/

  • 濃厚焼きあご煮干しらぁめん 850円

  • 替玉 100円

  • 替玉、結構量あり

  • お茶漬け 150円

  • 美味しいやつや~

2021/03/06 更新

9回目

2020/12 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

2020年の締めラー

今年の締めラーはもちろんこちら!

ラストなのでちょっと贅沢に
「味玉濃厚焼きあご煮干しらーめん(950円)」
そして
「お茶漬け(150円)」もね♡

味玉は黄身がトロントロンでウマーッ♪

お茶漬けを少し残しておいて、
割りスープで食べてみました。
……やばい、旨い。。
あっさりしててサラサラいけちゃいます。
あ~お代わりしたい!!

ちなみに翌日の最終日に覗いたら、
20名ほどの行列でした!Σ( ̄□ ̄;)

というわけで今年の食べログはここまで。
今年はコロナの影響でオフ会も開けず(-ω-。)
来年こそはみんなで集まりたい☆

ではみなさま、良いお年をお迎えください♪

  • 味玉濃厚焼きあご煮干しらーめん 950円

  • 味玉とろり

  • お茶漬け 150円

  • 基本の食べ方

  • 割りスープで

  • 最後の一滴まで

2020/12/31 更新

8回目

2020/11 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

濃厚焼きあご煮干しラーメン

再訪です。

実は蕎麦でも手繰るかとブラブラ歩いてたら
店頭に列無し。ん?休業?と思ったらやってる。
しかも濃厚ありそう。
てことで席の空きを待って訪問。
こういうこともあるんだね。

いつもの「濃厚焼きあご煮干しラーメン(850円)」と、
「お茶漬け(150円)」をポチリ☆

相変わらず濃厚で旨い♪
お茶漬けでスープを最後まで堪能。

また来ます☆

2020/11/21 更新

7回目

2020/10 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

再訪☆濃厚焼きあご煮干しらぁめん

再訪です。

平日の昼11:10到着で3番目。
オープン時にはトータル8人待ち。
直前の到着では一巡目に入れません。

「濃厚焼きあご煮干しらぁめん(850円)」と、
「お茶漬け(150円)」をポチリ☆

濃厚なアゴ出汁スープを最後の一滴まで
楽しみました(^^)d

  • 濃厚焼きあご煮干しらぁめん 850円

  • お茶漬け 150円

  • 最後の一滴まで楽しむ

2020/10/24 更新

6回目

2020/09 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

限定の塩つけ麺

再訪です。
残暑厳しい9月の週末。
5分前に着くと7人目、一巡目に入れず(゜ロ゜)

20分待って店内へ。
限定の「味玉塩つけ麺(900円)」をポチリ☆

まずはそのまま麺をいってみます。
お、出汁を纏ってて十分旨いぞ。
麺は平打ち全粒粉もっちり麺です。
続いてつけ汁につけてみる。
レモンが薫る酸味のあるつけ汁が爽やか。
麺に添えてあるレモンのジュレがまたウマーッ♪

つけ汁の中には小間切れのチャーシュー入り。
味玉を頼むのは珍しいのですが、
ココの味玉をまだ味わってなかったので。。
半熟で味はほどほど、ん、旨いね。

連れの濃厚は相変わらず旨い!!
お茶漬けにして〆…嗚呼、大満足☆

駐車場の提携があるのは嬉しいですね。
ますます人気になってきた気がします。
早めの来店がオススメですよ(^.^)

11:25着で7番目。
6席なので一巡目に入れず。
20待ちで入店。
退店時の待ち10名近く。

  • 味玉塩つけ麺 900円

  • メンマ、大葉の上にレモンのジュレ

  • このジュレがポイント☆

  • レモン風味のつけ汁

  • 全粒粉平打ちもっちり麺

  • 絡みまずまず

  • 濃厚焼きあご煮干しらぁめん 850円

  • 〆はお茶漬け

2020/09/06 更新

5回目

2020/07 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

最後の一滴まで味わう

再訪です。

平日のシャッター、後ろには8名ほど。
一巡目に入れない人も出ますね(>_<)

今回は「濃厚焼きあご煮干しらぁめん(850円)」と、
「お茶漬け(150円)」もポチリ☆

相変わらず濃厚な煮干しスープ。
ネギが良いアクセントです。
チャーシューは更に旨くなった?
低温調理チャーシューは柔らかくてウマーッ♪

そしてメンマ、あまり重要視してないアイテムですが、
太いのにホロホロと柔らかくほどける。
ん?グレードアップしたんじゃない?

麺が終わったところでお茶漬け投入!
意外と量が多いです。
なんと言っても三ツ葉が爽やかでGood☆
海苔とジャコもいいです。
半ライスなら+50円でこっちの方が正解♪

スープを最後まで味わって終了。
はぁ、満足。

ますます人気が高まってきてます。
以下は訪問の参考にしてください。
ごちそうさまでした!o(^-^)o

開店時間11:30
席数6
5分前に到着でシャッター
退店時待ち客8名

  • 濃厚焼きあご煮干しらぁめん 850円

  • 濃厚あご出汁スープ

  • お茶漬け 150円

  • 最後の一滴まで味わう

2020/08/02 更新

4回目

2020/07 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

相変わらず人気です

再訪です。
今回は会社のF先輩とT君を誘って訪問~☆

19時だとさすがに濃厚は売り切れ。
「焼きあご煮干し塩ラーメン(780円)」をポチリ☆

相変わらずの人気。
平日の夜でも列ができたり無くなったり。
濃厚目当てならシャッターがマストです。

  • 「焼きあご煮干し塩ラーメン 780円

  • このあと美味しくいただきました

2020/07/05 更新

3回目

2020/06 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

和え玉より大盛かな

再訪です。
今回も「濃厚焼きあご煮干しラーメン(850円)」
濃厚なのにエグみが無いので、
煮干しの苦味が苦手な人でも大丈夫♪

さらに「和え玉(200円)」を追加!
節粉をかけてますね。
小間切れチャーシュー入り。
カエシもチー油も控えめですね。
もっとまぜそばみたいでもいいのに。
これなら大盛のほうがいいかも。

開店直後で満席になり、
帰る時には待ち客6名。すご。
平日でも少し前に行って並ぶ方が無難です☆

あとは特製とサイドメニューだな。
また来ます。ごちそうさまでした!(^-^)/

  • 濃厚焼きあご煮干しラーメン 850円

  • 濃厚です

  • 和え玉 200円

  • そのままより替玉として

2020/06/20 更新

2回目

2020/06 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

煮干し塩もかなりの旨さ

再訪です。
気に入った店に出会うと、
メニュー制覇したくなりませんか?

平日の昼、3番目で入店♪
「焼きあご煮干し塩ラーメン(780円)」ポチリ☆

ではまずスープを一口、ん、んー旨い♪
濃厚のトロッとした食感とは対照的に、さらりとしてます。
でも煮干し効いてます。
鶏、ゲンコツのベースにしっかりと煮干し出汁。
チー油も使ってるのかな。風味がいいです。

麺は手揉み多加水麺。
もっちりとした食感がとても旨い。
濃厚は低加水ストレート麺だったので対照的。

生刻み玉ねぎ、チャーシュー、メンマ。
それぞれしっかりと役割を果たしてます。

気が付けばスープ完飲直前!
急いで写真撮って最後まで美味しく頂きました。

帰る頃には満席になりましたが、
平日の昼なら開店直後でも並ばず入れそう。

さぁ~あとは和え玉と味玉だな!!
まだまだ通いますよ☆
ごちそうさまでした!(^-^)/

  • 焼きあご煮干し塩ラーメン 780円

  • 全粒粉手揉み多加水麺

  • 絶品なあご煮干しスープ

2020/06/13 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ