sakana770さんが投稿したnoce(富山/片原町)の口コミ詳細

能登・七尾のさかなの放浪記

メッセージを送る

この口コミは、sakana770さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

noce高岡やぶなみ/パン、イタリアン、パスタ

3

  • 夜の点数:4.2

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.2

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
3回目

2020/04 訪問

  • 夜の点数:4.2

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

【再訪】テイクアウトのお弁当をいただきました

テイクアウトのお弁当をいただきました。

友人にマスクの購入をお願いしてあったので、友人の家に受取りに寄り、ついでにお弁当を買いに伺いました。
久しぶりのNOCEさんなので、外で食べるのは勿体無くなり、家に帰って平皿に盛り、お店に伺った気分に浸りました。

やっぱり、美味しい。

はやく、この騒動がおさまってくれないかなー。
今回もお腹いっぱい、ご馳走さまでした。

能登・七尾のさかなのブログ
https://www.sakana770.com/

2020/04/30 更新

2回目

2019/11 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

【再訪】彩り鮮やかなアンティパストをいただきました

昼食をいただきにお邪魔しました。

そう言えば久しぶりの訪店です。
ふと、美味しい野菜を食べたいと考えたとき、こちらのお店を思いだしました。
土・日曜日は、予約を受けつけていないので、お店に行ってみて、まずは空いているかの確認になりますが、夜は富山市で宴席の予定があったので寄ってみました。

時間は13時を過ぎた頃でしたが、運よく席が空いていたので、お店に入ることができました。
席に案内され、お水とメニューが運ばれてきました。
すぐに、パスタのBセットを注文です。

店内は、私たちが入ってちょうど満席のようでした。
相変わらずの人気です。
小さい子供連れの方もいらっしゃいました。

しばらく話していると、アンティパスト(前菜盛合せ)が運ばれてきました。
この瞬間が大好きで、運ばれてきた華やかな一皿を見るだけで、体のなかが綺麗になるようです。
てんこ盛りの野菜を、一品、一品、味わいます。
本当に美味しい。
美味しい。

日ごろ野菜を口にしない人間が、このお店では野菜をむさぼり食います。
本当に美味しい。

スープをいただき、次はパスタです。
パスタは、オイルペース、トマトベース、クリームベースの3種類のなかから選べます。
私たちは、2人ともに小松菜とベーコンのトマトソースを選びました。
パスタにも、新鮮な小松菜とベーコンがいっぱい入っていて、具材でお腹がいっぱいになりそうでした。

最後に、ホットコーヒーとドルチェをいただいて腹パンでした。
パン屋さんではあるけれど、美味しい野菜とイタリアンが楽しめるお店です。
ご馳走さまでした。

能登・七尾のさかなのブログ
https://www.sakana770.com/

  • アンティパスト(前菜盛合せ)

  • 小松菜とベーコンのトマトソース

  • スープ

  • ドルチェ

  • 外観

2020/02/27 更新

1回目

2019/04 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気3.8
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

パン屋さんのイタリアンで新鮮な野菜をいただきました

能越自動車道の高岡ICを下りて、自動車で5分くらいのところにお店があります。
平日は予約ができますが、私たちがよく伺う土日曜日は予約ができないので、開店時間11時30分の30分前にはお店に着くように向かいます。
今回も11時にお店に到着しましたが、先客が8名だったので、何とか1回転目にランチをいただくことができました。

席に座って、2人ともにパスタBを注文です。
20分ほど待ったでしょうか、目の前にアンティパスト(前菜盛合せ)が運ばれてきました。
常時、10種類程度の野菜が盛られているので、目でも香りでも楽しめる一皿です。

パスタは、ホタテと春キャベツのオイルパスタにしました。
春キャベツが軟らかく、小粒のホタテが山盛り入っています。
焼きたてのパン、コーヒー、ドルチェもついて、1280円でした。
相変わらずの大満足のランチです。
ご馳走さまでした。

能登・七尾のさかなのブログ
https://www.sakana770.com/

  • アンティパスト

  • スープとバン

  • ホタテと春キャベツのオイルパスタ

  • ドルチェ

  • 内観

  • 内観

2019/11/05 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ