柴ポチさんの行った(口コミ)お店一覧

柴ポチの旨いものガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

洋食

開く

行ったお店

「洋食」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 170

航旅莉屋

町田/洋食

3.42

55

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日

昼の点数:4.5

町田の洋食店で豚ヒレカツをいただく

2020/12訪問

1回

ネージュ

閉店ネージュ

南林間、鶴間/洋食、フレンチ

3.33

13

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

南林間の和風フレンチレストランでコルドンブルーをいただく

2019/05訪問

2回

ラピュタ

番田、原当麻/オムライス、肉料理、フレンチ

3.33

18

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

まさにジブリワールド

2024/03訪問

1回

レストラン雪河亭 本店

十字街、末広町(函館)、宝来町/洋食、カレー、ロシア料理

3.49

454

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

五島軒で絶品カレーを頂きました

2024/01訪問

1回

キッチン 裕

蒔田、弘明寺(横浜市営)、井土ケ谷/喫茶店、洋食

3.16

16

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

蒔田の洋食店でポークソテーを頂く

2021/07訪問

1回

ステーキアンドレストランカルネドール

藤沢/ステーキ、洋食

3.33

21

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

藤沢の老舗洋食店でポークソティを頂く

2021/05訪問

1回

レストラン シン

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

レストラン シン

根岸、蒔田、吉野町/洋食、フレンチ、ハンバーグ

3.68

215

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

横浜磯子の名洋食店

2021/03訪問

1回

トルーヴィル

伊勢佐木長者町、阪東橋、黄金町/洋食、ステーキ、パスタ

3.54

127

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
金曜日、土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

真金町の老舗洋食店

2020/12訪問

1回

ティモ

小田急相模原/カフェ、洋食

3.15

18

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

オダサガの美味しいカフェ

2020/10訪問

1回

ビストロ・平野

反町、神奈川、東神奈川/ビストロ、洋食

3.41

33

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

横浜反町で豚ロース肉のソテーをいただく

2020/09訪問

1回

RESTAURANT クレソン

上永谷、下永谷、東戸塚/洋食

3.36

18

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

チキン南蛮

2023/03訪問

5回

キッチン ココット

反町、神奈川、東神奈川/ダイニングバー、洋食、パスタ

3.25

26

¥1,000~¥1,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ココットでランチ

2020/05訪問

1回

シャルドネ

黄金町、日ノ出町、阪東橋/洋食、イタリアン、ステーキ

3.39

45

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

黄金町のリーズナブルな洋食屋さん

2020/01訪問

1回

さいがく

掲載保留さいがく

反町、神奈川、三ツ沢下町/食堂、洋食、中華料理

3.32

17

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

反町のボリュームランチ

2020/01訪問

1回

シャンティ食堂

つきみ野/洋食

3.18

5

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

つきみ野で洋食店を発見

2019/07訪問

1回

キッチン友

白楽、東白楽/洋食、食堂

3.49

272

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

六角橋の人気洋食店に訪問しました

2019/09訪問

1回

レストランビッグ

宮山、倉見/洋食、日本料理、バー

3.27

21

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

良い意味でBigなランチです

2019/05訪問

1回

みすたーらいおん

寒川、宮山、香川/洋食、ハンバーグ、ステーキ

3.46

67

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

真っ黒なデミグラスソースが旨い

2019/03訪問

1回

食の味彩

閉店食の味彩

湘南台/洋食、オムライス

3.42

37

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ハンバーグと大根の不思議なランチ

2020/03訪問

1回

洋食佐藤

藤沢、藤沢本町、石上/洋食、ハンバーグ、ビストロ

3.53

74

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

藤沢に、随分と前からチェックしてある洋食店があります。 「洋食佐藤」というのだが、ふと思い立って訪問することにしました。 最寄り駅はJR藤沢駅になるのでしょうが、行きづらい場所です。 今日は車利用なのですぐに到着することができました。 店頭に向かうと、ドアの取っ手はソースパンを使用していました。 入店してみると、どうやら本日最初の客だったようです。 テーブル席とカウンター席のこじんまりとした店内。メニューは奥の壁に貼ってありました。 一番奥のカウンター席に着くと、こちらの奥様でしょうか、お冷を出してくれました。 事前の情報で、ハンバーグが旨いということは解っていましたが、その下に信玄鶏なるものが書いてあります。 最近は、初めての洋食店ではハンバーグをいただいているので、違うものにしてみます。 そういうことで「信玄鶏の利休焼ごまバルサミコソース」をお願いしました。 随分と長たらしい名前だが何となく旨そうです。 奥様がご飯のお椀の大小を差し出して、どちらにしますか?と。もちろん大きい方をお願いしました。 情報によると、こちらのご主人はプリンスホテルのシェフをされていたとのことです。 店内の照明は適度な明るさがあります。1人でじっくり料理を味わうのには中々良い空間です。 最初にランチサラダが出されました。西洋野菜とポテトサラダです。 メニューを見たときに、ひとつ見落としていた。スープセットがあります。 奥様に聞いてみると、今からでも間に合うということで追加しました。 今日は「トマトの冷製スープ」とのこと。 料理の前にちょっと味を見てみると、酸味が少なくてとっても飲みやすい冷製スープ。 先にいただいてしまうのが勿体ないので、料理が出てくるまで待ちます。 このスープセットが100円とかなり安価ですね。 ドリンクセットも100円というから、食後にアイスコーヒーをお願いしました。 少し待って料理が出されました。料理はメイン、ライスorパン、サラダが付く。 メインの利休焼は、鶏の他に色々な野菜が付いていて、ソースが綺麗でうまそうだ。 くるっと回して裏側も見てみます。 さっそく鶏をいただいてみます。信玄鶏は山梨のブランド鶏だそうです。 甲斐の国は武田信玄が治めていたので、恐らくそこから名前を取ったのでしょう。 鶏は硬いかと思いましたが、すっとナイフが通り、かなり柔らかく仕上がっていました。 ゴマとバルサミコソースが相まって旨いです。 利休焼きを調べてみると、かの茶人、千利休が料理にゴマをよく使用したので、この名前がついたらしい。 付け合わせは、舞茸、茄子、カボチャ、エリンギ、ブロッコリー、ジャガイモ、獅子唐など。 これらは多分ローストしたものでしょう。 一番下には笹掻きにしたゴボウが敷いてありました。 このごぼうには確り味付けされていました。 鶏肉の量も多くて、これは中々の料理です。 久々に旨いフレンチを堪能しました。しかもリーズナブルな設定。 こちらはかなりの腕前のシェフとお見受けしました。 これは誰かを誘って再訪しなければならないでしょう。 ブログ記事はこちら↓ http://blog.livedoor.jp/shibapochi_kazu/archives/51989422.html

2019/09訪問

1回

ページの先頭へ