addict.さんが投稿したラーメン 末廣家(神奈川/白楽)の口コミ詳細

addict.ラーメン・パン・スイーツログ

メッセージを送る

この口コミは、addict.さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ラーメン 末廣家白楽、東白楽/ラーメン

15

  • 夜の点数:3.9

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.9
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
15回目

2022/05 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

死角のない一杯はやはり大人気。

GWの土曜日10:33着、12番目でした!混んでる〜
10:53 並びは30名に。オープン時は40人ぐらいになってました!
しかし大人気。

11:08 食券購入 チャーシュー麺960円、現金でうずらの味玉5個80円
11:11着席、水をつぎ忘れてしまうと大変なので要注意。
同時に好みを伝える。今日は固め。
11:18着丼、はみ出るチャーシューが4枚、ほうれん草、海苔、うずらの玉子、ねぎ。

まずはスープからいただくと、豚骨のいい出汁が効いた濃厚スープにキレのある返しがたまらない!そこに鶏油のコクが加わりパーフェクト。

麺は、酒井製麺の加水少なめの少しひらべったい麺。麺の長さが短いのも特徴で、ムニュムニュいただく感じが良いです。

そして、末廣家のチャーシューはまだまだ進化していた。
大判の肩ロースは、燻がかなり効いていて風味がとても良い。
肉質も良いのだけど、吊るしあぶりでこれだけジューシーに仕上がっているのは
素晴らしい。のりはいつも通り香りよく、ほうれん草は柔らかく煮えているけど新鮮に感じました。

死角のない一杯はやはり大人気。

  • チャーシュー麺960円、現金でうずらの味玉5個80円

  • チャーシュー麺960円、現金でうずらの味玉5個80円

2022/05/08 更新

14回目

2019/11 訪問

  • 夜の点数:3.9

    • [ 料理・味3.9
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

定期巡回店で定番メニュー

中盛チャーシュー麺1000円、うずらの玉子100円

定番のチャーシュー麺+味付けうずらの卵で頂きました。
中盛は量も多く、肉量とのバランスが一番いいかも。
安定の濃厚な豚骨醤油です。いつも美味しいラーメンがいただけるお店です。

2021/02/10 更新

13回目

2019/07 訪問

  • 昼の点数:3.9

    • [ 料理・味3.9
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

チャーシューメン850円、味付うずら玉子100円

久しぶりに来訪。土曜日の開店20分前でしたが、先客6名。いつも通り、チャーシューメンとうずら玉子。

チャーシューが丼から溢れている迫力の一杯。今日は開店時だった為か、少しトンコツが薄かったような。でも美味しい一杯です。

2021/06/14 更新

12回目

2019/01 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

チャーシュー麺850円、味付けうずらの玉子100円

定期巡回店舗。豚骨今日も濃いめでしたー

チャーシューが丼からこぼれ出ていて迫力があります。

チャーシューは燻されていて香りが良く美味しいものです。

いつも安定していて美味しいです。

2021/06/28 更新

11回目

2018/12 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

ラーメン680円、味付けうずらの玉子100円

末廣家食べ納めに行ってきました。昼もラーメンだったので、チャーシュー麺ではなく、ノーマルラーメンを固めで。

スープは、乳化している感じで、円やかで美味い〜 やっぱり末廣家は美味い!といつも思う。

2021/06/14 更新

10回目

2018/12 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

チャーシュー麺850円、味付けうずらの卵100円

この頃お気に入りのトッピング、味付けうずらの玉子。これが結構パンチあって美味しいです。

今日は、トンコツ結構濃かった!ガツンと効いててうまし!

定期巡回

2021/06/14 更新

9回目

2018/11 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

チャーシューメン850円、味付けうずら玉子100円

またしても定期巡回。
やめられず、行ってしまう魅力のあるお店です。

今日は、チャーシューがあたりでいつもよりさらに大判で、燻された香りがたまらない、食感強目の逸品でした。

とんこつの濃さも今日はなかなかでした。ごちそうさまでした。

2021/06/14 更新

8回目

2018/11 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

チャーシュー麺850円、野菜畑200円、ウズラ玉子100円

定期巡回〜
今日は、野菜畑をプラス。もりもりの野菜と濃厚とんこつを味わった。さらにウズラの玉子も投入して充実の一杯に!いつも美味しくいただいています。

2021/06/28 更新

7回目

2018/10 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

チャーシュー麺850円、味付うずら玉子100円

定期巡回〜
いつも通りの美味しさ。トンコツのパンチのあるスープがうまーい!味付けうずらの卵はこれまた濃い味で美味しい。思わずスープが進んでしまう味ですね。

2021/06/28 更新

6回目

2018/09 訪問

  • 昼の点数:3.9

    • [ 料理・味3.9
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

チャーシュー麺850円、うずら味付玉子100円

中毒性のある家系ラーメン。今週も行ってしまいました。

いつものチャーシュー麺に味付けうずらの玉子。今日は、チャーシューがさらに当たりで燻した香りも強めで柔らかく美味しかった。

スープも豚骨が効いてコクがあってうまい!やはり最後には足りなくなりぐらいで終了。
ご馳走さまでした。

2021/06/14 更新

5回目

2018/08 訪問

  • 夜の点数:3.9

    • [ 料理・味3.9
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

家系で一番好みのお店!

チャーシュー麺850円、双子煮玉子100円

一年以上ぶりに来訪。チャーシュー麺が50円値上がりしてた。麺カタ、油少なめの個人的デフォルトでいただきました。

大盛のほうれん草に、丼からはみ出したチャーシュー!海苔、おお!大きめの煮玉子〜

写真撮影もサッと終え、まずはスープから。ずず〜といただくとトンコツ醤油の香りと出汁が口の中に広がりコレコレ!という感じでリズムに乗りますw

麺をすすると、もっちりですが硬めに茹でられた小麦の風味もある中太麺。これがまたうまい。少し短めなのがたまにキズ。

チャーシューは大判のロース系で燻されているもの肉感が柔らかく旨味が閉じ込められています。普通の家系のチャーシューとは一線を画すできの違い。それが4枚大判です。玉子はオプションでしたが双子卵のジャンボなやつ。しっかり煮えていて懐かしい感じ。ほうれん草はサービスしすぎって?ぐらいの量です。

麺と具とスープと忙しくいただくと、あっという間に完食。スープが足りないぐらい美味しいですね!

2021/06/14 更新

4回目

2017/04 訪問

  • 夜の点数:3.7

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

いつきても安定してる〜

チャーシューメン800円、味付うずら玉子100円

久しぶりに来た〜!
土曜日の19時待ちは覚悟でしたが、店頭待ちなし。ただ食べてない人多く、2巡目オペレーションに。相変わらず活気があり、賑わっています。

2021/06/14 更新

3回目

2017/02 訪問

  • 夜の点数:3.7

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

安定の定期巡回

チャーシューメン800円、味付うずら100円

定期巡回〜
今日も安定の豚骨醤油。味付うずら玉子はかなり味濃いめでした。どうしても飲みたくなる濃厚豚骨スープですが、今日は控えめに。海苔の風味が今日は特に良かった。

2021/06/14 更新

2回目

2017/01 訪問

  • 夜の点数:3.9

    • [ 料理・味3.9
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

今年もお世話になりそうな...

チャーシュー麺800円、味付けうずら玉子100円、玉ねぎ80円

今年もお世話になりそうな、末廣家に定期訪問。今日のスープはアタリだー!やっぱり飲んじゃいますよねーこのスープは。
味付けうずらも美味しいです。

2021/06/14 更新

1回目

2016/11 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

定期巡回店舗です。

201611

チャーシュー麺 800円、玉ねぎ80円

定期巡回。
ローストされたチャーシューが、適度な柔らかさで美味しい〜
========================

201610

チャーシューメン800円、味付けうずら玉子100円、玉ねぎ80円=980円

いつもの定期巡回!味付けうずらもいいパンチ!ほんと味が安定してます。

===========================

201608

チャーシューメン800円、玉ねぎ80円

定期巡回〜
いらっしゃい〜という声に店主がいるのかと思ったら、ご子息でした。そっくり過ぎる!
今日も安定のスープありがとうございます。

================

2016/07
チャーシュー麺800円、うずら玉子80円、玉ねぎ80円

今週も来てしまった末廣家。やっぱり、家系やめられず(笑)
今日のチャーシューはなんだか、ハード系の厚切りといつもの薄切り釜焼きの2種類だった。

=================
2016/07
チャーシュー麺800円

定期巡回〜!あれ?50円値上がりだ。7月からでしょうか。
かなりCP良かったからしょうがないか。

今日のチャーシューかなりジューシーかつ釜焼きの香りも良く美味しかった。
=================

チャーシューメン、玉ねぎ、うずら 750円、80円、80円

久しぶりに末廣家巡回。
近藤家とは違い、濃厚な豚骨醤油はガッツリ効きますがこれも美味い!
今回は欲張って玉ねぎとうずらもトッピング。
チャーシュー釜焼きのモモ肉で燻された香りとともにとてもジューシーで美味しいです。
酒井製麺製の麺はいつでも安定感がありムッチリ美味。
いやー食べたなぁという満足度の高い一杯。

  • チャーシュー麺750円 あー、やってしまいました。今日の3杯目。 家系直系の末廣家。この頃、多い野菜やらトッピングが多い家系です。 今日はノーマルにチャーシュー麺の硬めのみオーダー。 出てきたラーメンはノリ3枚、チャーシュー4枚、ネギに多めのほうれん草。 スープは、豚骨醤油だがやや豚骨濃い感じでうまい!麺はお決まりの酒井製麺の丸みを帯びた中太麺少し短いのも酒井製麺〜 オススメのトッピングとかミ

  • チャーシュー麺750円、海苔増し70円、玉ねぎ50円 この頃家系にはまりっぱなし。直系家系、バランス良いスープと醤油ダレ。 海苔の風味がよく、さらに追加玉ねぎ大量によりシャキシャキ感がすごい。 途中からは、刻みニンニクとニンニクチップで味変です。うまし。 2014年249杯目

  • チャーシューメン750円 玉ねぎ80円 家系ラーメン2015年の食べ始めはやはりこちら。濃厚豚骨醤油だけどしつこくない。危うく汁完。 2015年10杯目

  • チャーシュー麺750円 野菜畑100円玉ねぎ80円 野菜が食べたくなったら、ラーメン屋へ。 オプションの野菜畑10種類の野菜がかなりのボリュームで。さらに玉ねぎも加えてもはや麺の割合が低い。 2015年25杯目

  • チャーシュー麺 750円 固め、玉ねぎ80円 いつもながらに最高〜 やっぱり玉ねぎは外せません。 2015年39杯目

  • チャーシュー麺 固め750円 玉ねぎ80円 家系美味い!そして食べてはいけない夜の時間帯はさらに美味い! 2015年57杯目

  • チャーシュー麺750円、玉ねぎ80円 いつもの!やってしまいました〜 うまし!! 2015年78杯目

  • チャーシュー麺750円、のり70円 もはや、週末のお楽しみになりつつある、末廣家。豚骨醤油のスープがたまりません。 2015年90杯目

  • チャーシュー麺750円 今年の100杯目を今一番ハマっているお店で食す。  2015年100杯目

  • チャーシュー麺 750円、玉ねぎ80円 いつもの週末。末廣家。 2015年108杯目

  • チャーシュー麺750円、タケノコもやし80円、うずらの卵80円 週末の定番になりつつある末廣家。13時ぐらい到着でしたが9人待ちというこの炎天下の中かなり厳しい状況でした。でも回転良く15分ぐらいで入れました。 今日は、野菜を充実させて、たけのこもやしの追加トッピングとタンパク質のウズラ卵も追加! たけのこもやしはメンマ+もやし、ブラックペッパーにタレで別のラーメン丼で提供されます。 お腹いっ

  • チャーシュー麺750円、うずらの玉子80円 今週も美味い!! 148杯目

  • チャーシュー麺750円、玉ねぎ80円 いつもの一杯!今日は少し薄めでした。 159杯目

  • チャーシューメン750円 シルバーウィークも日曜日以外は営業中。 定期巡回になってきましたが、本当に美味しい家系です。

  • チャーシュー麺750円、玉ねぎ80円 定期巡回〜

  • チャーシュー麺750円、海苔増し、玉ねぎまし 今年15回目の訪問でした。いつ来てもムラがなくいい味。

  • チャーシュー麺750円、味付うずら玉子100円、玉ねぎ80円 今年初の末廣家。今年も美味しくいただきます!

  • チャーシュー麺750円、海苔70円 早くも今年2回目の来訪〜!今日は少し脂多かったような。でも美味いですけどね。

  • チャーシューメン 750円 いつもの定期巡回になってきました。 今日はちょいと脂っぽく、少しもたれました。

2021/06/14 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ