tetsuji0811さんが投稿した魚山人(佐賀/玄海町)の口コミ詳細

てつじの食べログ

メッセージを送る

この口コミは、tetsuji0811さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

魚山人玄海町/海鮮

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.6
      • |雰囲気 4.2
      • |CP 4.8
      • |酒・ドリンク -
1回目

2019/03 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.6
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.8
    • | 酒・ドリンク-
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

これはもう魚山人体験

博多食い倒れツアー第3弾
ついに『魚山人』に行ってきました。
土曜日の昼で予約できる日を聞いて数ヶ月先のこの日に決まったことで博多食い倒れツアー計画が始動しました。
仮屋漁港に12時集合、すると沖合からお迎えの船が近づいてきます。70歳になるご主人が操舵されてます。店は岬の先端にあるのですが道路は通じてないので船で行くんですね。

5,000円おまかせコースを5人で予約。
奥さまは1階で調理、ご主人は料理を2階に運びつつ料理の説明と話し相手になってくださいます。

①鯛とひらまさの刺し盛り。
これは1人1皿で提供。
こちらでは刺身は醤油に自家製の赤い柚子胡椒を溶かします。新鮮な刺身と柚子胡椒が結構合う。

②イカの酢味噌あえ。沖縄料理風とおっしゃっていたような。

③サザエの壺焼き
わたしは蓋をとるのに苦労しました。

④メイタと鯛の塩焼き
メイタとはチヌの小さいのらしい。

ここらへんでご主人が階段を上がって料理を運んでくるペースにわれわれの食べる方が追いつかなくなる。

⑤鮑のバター焼
どーんと登場。前半最大の盛り上がり所。
このサイズと厚み。かぶりついたときの噛み心地。

⑥煮魚
魚種の名前は聞き忘れました。2種類あったようです。あっさりした煮汁の味付けでおいしい。

⑦ひじきのキッシュ

⑧アカモク
栄養素が注目されてる海藻でめかぶみたいなネバとろをジュルリと。

⑨たこサラダ

⑩茶碗蒸し
鉄人坂井シェフとコラボメニュー。
これもピカイチに美味しい。

かなりお腹いっぱいなところに〆にお寿司と聞いてちょっとビビります。

11、お寿司
古代赤米の握りと巻きもの。大根の浅漬けとともに。

12、しらすのお吸い物。
わさびがツーンとしたときにサッと洗い流す効果。

全12皿コスパなんて言葉を超えてもう凄い内容。
ご主人の話では建て網を仕掛けて引っかかった魚を桟橋横の生け簀で泳がせておいて、捌いて出しているとのこと。普通の飲食店における仕入れ原価がかなり低いからできること。
土日の予約は4ヶ月先まで埋まってます。
ご主人の70歳という年齢を思うといつまでも続けられるわけではなさそうです。
今回美味しい料理の数々をいただけたことに感謝です。

2020/08/26 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ