toypapajpさんが投稿した喜作(大阪/肥後橋)の口コミ詳細

全てが失われようとも、まだ未来は残っている。

メッセージを送る

この口コミは、toypapajpさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

喜作肥後橋、渡辺橋、淀屋橋/居酒屋、そば、海鮮

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.0
1回目

2014/04 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

蕎麦屋さんで飲むとは、こういうこと。粋な感じ。


仕事場所が変わったので、なかなかこれていませんでしたが、ひさびさにおじゃましました。

お店の方の優しさも、食事の美味しさもそのまま。
変わらないって、素晴らしい。

まずは、カウンターの大皿に盛られたおつまみを。
いつもいただく、小鰯の炊いたの。
さすがは蕎麦屋さん。うまく炊きあげて魚を旨味を抜群に引き出しています。
かなり濃イイ醤油味ですが、辛くなく、ほんのり甘く、ショウガがいいアクセントになっています。
大好きな逸品です。

茄子とミンチの炊合せも美味い。
茄子とミンチの脂は相性抜群。

かつおのタタキは大ぶりぶり。
皮は香ばしく、身は分厚く。
かつおのお刺身部分のねっとり感が素晴らしい。

いま、話題のクジラの。。。なんて料理だろう。
揚げて、タレに付けてあります。
これはちょっと固かったというか、美味いんだけど、炊きすぎたチャーシューのような。
これは微妙でした。

後のおつまみも、すべて美味しいこと、間違いなく。

いつもの締めは半割そば。

お店で大将が打っているそばは、キリッと角が立っていて、のどごしがよく、
だしの濃いさも相まって、飲んだ締めにはサイコーの一品、逸品です。

やっぱり、そばは盛そばですね。
まー、コロッケそばも大好物ですが。。。。。( ̄∇ ̄*)o


ごちそうさまでした。

昔はめっちゃ通ってたんですが、お久しぶりで。
色々お気遣いも頂いて、ホント気持ちのいいお店です。
ありがとう。

。。。ちなみに、お昼は「ねぎとろ丼・大」が超オススメです。
ボリューム、味共に素晴らしい。

また、よせて頂きます。
では。


  • 絶品、ネギトロ丼。これは普通森だけどできるなら大盛りで。

  • 山葵が効きすぎて。。旨い。

2014/04/12 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ