さすらいのうぶちゃんさんが投稿した懐食みちば(東京/銀座)の口コミ詳細

さすらいのうぶちゃんのレストランガイド

メッセージを送る

さすらいのうぶちゃん (40代後半・男性・東京都) Tabelog Reviewer Award受賞者Tabelog Reviewer Award受賞者 認証済

この口コミは、さすらいのうぶちゃんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

移転懐食みちば銀座、東銀座、新橋/日本料理

5

  • 夜の点数:5.0

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.6
      • |酒・ドリンク 5.0
  • 昼の点数:5.0

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 4.5
5回目

2020/01 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

銀座@新年会は懐食みちばで気持ちよくスタートを!

皆様あけましておめでとうございます!
今年もよろしくおねがいします!
ってときすでに2020年の11月。

なんだかんだで、下書きに溜まっている飲食店が200件を超えてきましたので再訪も含めたレビューを小出しにしていきたいと思います。

この日は会社のスタッフを連れて新年会。
五法膳3000円にローストビーフ1000円を追加しておねがいしました。

お正月なので、久保田の元旦搾りをスタッフ全員で頂いて乾杯!
商売繁盛を願っていただきます。

前菜は定番の黄金チーズに鯛寿司、

お椀は山椒の香りがほのかにかおってたまらん旨さ。
出汁が身体中に沁み渡るのが実感。

お造りと山菜そばサラダも美味しかったですね。

しめは赤だしとローストビーフ丼で。
ローストビーフうますぎてほっぺが落ちます。
他のローストビーフが食べられなくなっちゃいますね。

デザートも黒ごまのプリンに白いチーズのおしるこ。
趣向を凝らした様々な料理に感動でした。

新年一発目、みんな気合い入れてくれたかな!?

来年も新年会は道場さんにお願いしたいな。

ごちそうさまでした。

又来ます!

2020/11/03 更新

4回目

2019/12 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.6
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

銀座@クリスマスディナーは懐食みちばの和食で決まり。

去年のメリークリスマスは懐食みちばさんへかみさんといってきました。

19時よりカウンター席を予約してあったので店内へ。

乾杯はやっぱりとりあえずビールで。

ソムリエさんにクリスマスの雰囲気にあう山梨のワインをと選んでいただきボトルでお願い。
ローストビーフもクリスマス仕様で可愛らしい盛り付けに。
デザートも雪がかかったような見た目も味も素晴らしいクリスマスディナーを楽しめましたよ。

途中大好きな山梨の日本酒、春鶯囀を1合。
良い香りを楽し目ます。
これが飲めるお店も都内には少なく、人形町の鴨屋SUNなどにもありますが、ここ懐食みちばさんにも常時置いてあるのでありがたいですね。

ごちそうさまでした。

また来ます!

2020/01/31 更新

3回目

2018/12 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥8,000~¥9,999
    / 1人

銀座@懐食みちばさんにてお昼のクリスマス限定コースのクオリティーがすごかった件。

去年の年末2018年の12月。
懐食みちばさんにて魅惑のクリスマス期間限定のコースがあると食べログで見かける。

和食×クリスマスという、どんなコースなんだろうと期待を寄せながら予約をしては会社のスタッフを連れて食べに行ってきました。

お願いしたコースはクリスマスのある週の1週間のみ限定で受付可能なクリスマスメニュー一人6000円。
毎年人気とのことで、すぐ予約で埋まってしまうそうです。

早速ビールやそれぞれドリンクを頼んで乾杯です!!!
テンション上がりますね!

食べた料理はこんな感じ。

【前菜5種】
・牡蠣グラタン
・チーズ黄金焼き
・合鴨ロース梅肉
・淋子なます
・海老カダイフ揚げ

いきなりテンションの上がる品々。
牡蠣がたまらんうまさのグラタンに、みちばさん名物のチーズ黄金焼き。これまたお酒によく合います。
どれも見た目もさることながら美味しかったですね。

【お椀】
・木の子摺り流しパイ蓋餅トリュフ
和食なのにパイで蓋が!!!!
トリュフの香りがほんのり香ってとっても美味!

【刺身】
・河豚小巻と鰤叩きあしらい色々二種正油
フグキタ♪───O(≧∇≦)O────♪って叫ぶよね。
ポン酢で美味しい。

【変皿】
・蟹チーズ風味蕪パスタ
春菊とパルメザンチーズがまぶされていて、蕪で作られたパスタは罪悪感0。
ダイエット中の方にも喜ばれそうなw

【煮物】
・鰤釈迦煮白山掛け
見た目は富士山の雪化粧を見立てた煮物で、
蓮根、大根、菜花が添えられていて絶品でした。

【強肴】
肉と魚2種類から選べて和牛低温ローストか、鯛と天王寺蕪の煮物でしたが
魚を選びました。
大根もとても柔らかく、鯛の出汁を思いっきり吸って、ゆずの香りがほんのりアクセントとなりとても美味しかったです。

【食事】
お好みで麺、鯖茶漬け、赤だしとご飯から選べまして
僕は担々麺を。
和食で担々麺ってのも乙なもの。
辛味は柔らかで胡麻の香りが際立っていました。

【水菓子】
・苺大福と和栗モンブラン栗渋皮煮
これがなんと雪景色のような素敵なデザート。
白と緑いちごの赤がクリスマスカラーで和菓子でこれを楽しめるのはテンション上がりますね。

最後に美味しい緑茶をいただいて終了。

途中料理に合わさせていただいた日本酒は、あらまさNo6を4合瓶で。

全体的にとても素晴らしい、和食の技巧を凝らしたクリスマスメニューはワクワクする料理ばかりで思いっきり楽しめましたね。

スタッフもみんな喜んでくれて、連れてきた甲斐がありました。

ごちそうさまでした。

また来ます!

  • メニュー

  • 外観

2019/01/15 更新

2回目

2018/07 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

銀座中央通り@再訪の「懐食みちば」蕩ける旨さのローストビーフ膳。

僕の大好きな道場六三郎先生のお店、「懐食みちば」さんでお客様とのランチミーティングで利用させていただきました。

前回食べさせてもらった五法膳ではなく、その時から気になっていた初体験のローストビーフ膳3000円を選択。
ドリンクはお昼からアルコール行きたくなりましたが、お仕事モードなのでぶどうジュースを選びました。

まずは前菜から。

・穴子寿し木の芽
空いたお腹に、嬉しくちょうど良いお寿司。
穴子の旨味が口いっぱいに広がります。

・チーズ西京焼
 濃厚なチーズの旨味がまろやかで、これ食べちゃうと日本酒か赤ワインが飲みたくなっちゃいますね。

・とまとワイン漬け
初めていただきますが乙な逸品。爽やかな酸味が広がります。

・真蛸柔らか煮
蛸に出汁がしっかり染み込んでいて、その名の如く柔らかすぎるほどの食感が感動です。

・もろこし茶碗蒸し
優しいお出汁の茶碗蒸しに、トウモロコシの甘みと香りがほんのりして季節を感じる美味しい料理。

メインのローストビーフ丼と赤出汁が出て来ます。

このローストビーフ、明らかに普段食べてるローストビーフとは違う極上感。
きっと低温調理からの下処理と火入れ具合が素晴らしすぎる。
なんでこんなに柔らかく上品な旨味に仕上がるんだろうと不思議に思えるほど。

赤出汁は文句なくホッとする美味しさ。
出汁の旨味が半端なく毎朝これ飲めたら幸せだろうな〜とか思ってしまう。

デザートも2品も出て来て
ミントがほんのり香って爽やかなフルーツコンポート。
ゴマの香り漂うプリンもまいう〜。

最後に緑茶をいただいて終了です。

お仕事での利用ながらお客様も大満足で、喜んでいただけました。

この日は残念ながら道場六三郎先生には出会えませんでしたが、稀に厨房にいらっしゃるとのことで会えたらラッキーですね。

前回行ったろくさん亭も素晴らしかったですが、懐食みちばも素晴らしいお店ですね。

ご馳走様でした。

また来ます!

  • ローストビーフ膳3000円

  • ローストビーフ膳3000円

  • ローストビーフ膳3000円

  • ローストビーフ膳3000円

  • ローストビーフ膳3000円

  • ローストビーフ膳3000円

  • カウンター前のお野菜

  • カウンター前のお魚

  • 割り箸

  • ぶどうジュース

  • お漬物

  • デザート

  • デザート

  • デザート

  • お茶

2018/08/06 更新

1回目

2016/01 訪問

  • 昼の点数:4.9

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.8
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

銀座@憧れの道場六三郎さんのお店で素敵なランチ懐食みちば。

若かりし頃TVでよく見ていた料理の鉄人で
圧倒的な強さ39戦33勝5敗1分、連勝記録11、通算勝率84.6%(現役時代ろくさん亭で働いていたころの勝率は87.1%)
という鉄人史上最強の勝率を誇られていた憧れの道場六三郎さんのお店(ろくさん亭ではないですが)
懐食みちばさんに休日ランチにかみさんと行ってきました。

銀座中央通り沿い8階にあってアクセスも良好。

絶対の絶対にカウンター席が良かったので、事前に予約をして真ん中の席を確保。

五法膳3000円のコースをいただきました。

まずは、小皿に5つのおつまみ。
中でもチーズ黄金焼きが絶品でした。

たまたまお隣に座られていたすごくかっこいい常連のかたから
ドラピエをごちそうになり、メニューにない料理なんかもいただけて感謝感激でございます。
貴重な冷酒も香りが良くて美味しかったです。

写真にある赤いデザート冷うどんはこの常連の方からのおすそ分けで
五法膳メニューには無い特別メニューですのでご注意を(笑)

タケノコのお吸い物、茶わん蒸しにおつくり、
おつくりはフグみたいにポン酢でいただきましたが、こちらもおいしかったです。

僕はご飯と赤だしでかみさんは温うどんをチョイス。

大根とサバのカレーの煮込みがとてもおいしくて
こちらご飯がどんどん進んでしまいます。

とっても美味しくすばらしいコスパの五法膳。
名物のローストビーフ丼も+でいただけるみたいですし、次回はローストビーフ丼もチャレンジしてみたいですね。

ごちそうさまでした。

また来ます!


  • 冷うどん

2016/03/03 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ