和魂漢才 : 茶禅華

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

中国料理TOKYO百名店2023選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

この口コミは、虎太郎がゆくさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

5.0

¥60,000~¥79,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0
2024/01訪問8回目

5.0

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥60,000~¥79,9991人

和魂漢才

今年最初の茶禅華は冬の味覚たっぷりのコースで。昨年も同じ時期に来てますが、昨年同様、天然虎河豚がたくさん使われた仕立てになっていました。

コースの料理はデザートも含めると20皿近くありましたが、テンポ良く提供されるので気づけばこんなに食べてたみないな感じです。また今年もよろしくお願いします。

【2024年1月のコース】
★酒粕の汁ビーフン
★ボタンエビの紹興酒漬け
★蛤と蕗の薹の春巻き
★自家製チャーシュー
★手羽先香味揚げ
★雲白肉
★くらげと柑橘の和え物
★キジのスープとワンタン
★虎河豚の清蒸
★虎河豚のから揚げ四川風
★フカヒレ姿煮
★大根餅
★鹿肉のロースト 黒大蒜と黒胡椒のソース
★麻婆豆腐
★汁そば
★生姜のアイスクリームと柑橘、柑橘のソース
★杏仁豆腐(温/冷)
★小豆餅/小豆茶
(お酒)
★アルコールペアリング

  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • {"count_target":".js-result-Review-176603258 .js-count","target":".js-like-button-Review-176603258","content_type":"Review","content_id":176603258,"voted_flag":null,"count":55,"user_status":"","blocked":false}
2023/07訪問7回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥60,000~¥79,9991人

今回は初見のお料理がたくさん

  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • {"count_target":".js-result-Review-165841763 .js-count","target":".js-like-button-Review-165841763","content_type":"Review","content_id":165841763,"voted_flag":null,"count":53,"user_status":"","blocked":false}
2023/02訪問6回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥60,000~¥79,9991人

和魂漢才

2023年2月10日で6周年を迎えた茶禅華

川田シェフによると開店時は調理場、ホール含めて5人でのスタートだったそうです。今はその何倍にもスタッフが増え今では東京で最も勢いのある中華の一つに。日本料理のテイストを中華で表現しようとする店は後を絶たないけど全然ここには追いつけてない印象。

この日の食材の主役は旬を迎えた天然のとらふぐ。冷菜、蒸しもの、揚げものの3皿出てきました。冷菜は皮と遠江をごま油などで軽く和えてすだちをさっと絞って、蒸しは清蒸にして。ねぎを乗せ、上から熱いスープをかけて完成。揚げものはから揚げ。唐辛子や香味野菜などで香り付けしたから揚げを手で掴んで(手が汚れないように黒い厚手のゴム手袋が渡されます)骨ごとかぶりつく、ふぐ料理屋と同じスタイルでいただきました。

ふぐ以外は酔っ払い海老、焼豚などの定番料理と季節の春巻き(ハマグリ)やジビエ(シカ)など緩急つけた構成のコースでした。最後はこれまた定番の麻婆豆腐、汁そば、杏仁豆腐で〆。

完成の域に達した定番料理と季節の食材を駆使した料理、さらに新作の料理も組み入れる。1つのコースでこれだけのことを表現できる料理人はなかなかいないと思いますし、それを中華でやってしまうのだから本当にすごい。

(この日の菜譜)
★黒龍米粉(黒龍酒造の酒粕で作った一口汁ビーフン)
★酒酔大蝦(ボタンエビの紹興酒漬け)
★文蛤春捲(蛤の春巻き)
★香港焼味(自家製チャーシューと鶏の手羽焼き)
★遠江海蜇(天然とらふぐの皮と遠江の和え物、すだちと絞って)
★雉雲吞湯(雉のワンタンスープ)
★清蒸虎福(天然とらふぐの蒸し物、特製ソースがけ)
★香辣虎福(唐辛子、花椒、香味野菜で香りづけした天然とらふぐの唐揚げ)
★紅焼鱼翅(フカヒレの姿煮)
★今日時菜(本日の野菜、火を通したキャベツに削った金華ハム)
★魚香鹿肉(鹿肉のステーキ、焼き茄子添え)

菜譜に乗ってない料理(漢字は勝手な当て字(笑))
★麻婆豆腐(麻婆豆腐)
★上湯温麺(定番の温かい汁そば)
★氷菓果物(生姜のアイスクリームと柑橘)
★温冷杏仁(定番の冷たい杏仁豆腐と温かい杏仁豆腐)
★烏龍大福(お茶と大福)

(飲み物)
★酒类搭配(お酒のペアリング)

  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • {"count_target":".js-result-Review-156085841 .js-count","target":".js-like-button-Review-156085841","content_type":"Review","content_id":156085841,"voted_flag":null,"count":54,"user_status":"","blocked":false}
2022/09訪問5回目

4.5

  • 料理・味5.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥50,000~¥59,9991人

和魂漢才

秋の茶禅華。上海蟹にはまだ少し早く、夏の名残があるコース構成。

中華ながら日本の四季をとらえた料理が出てくるのもこちらの特徴です。

この日もお酒はペアリングで。

定番の雲白肉は出てきませんでした、野菜料理として茄子の蒸し物(鳳凰茄子)が登場。メインの前の口直しながら見た目にも美しく、さすがの手間のかかった一皿。

毎回何らかのサプライズがあるのも茶禅華の魅力です。

  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • {"count_target":".js-result-Review-149497937 .js-count","target":".js-like-button-Review-149497937","content_type":"Review","content_id":149497937,"voted_flag":null,"count":49,"user_status":"","blocked":false}
2022/05訪問4回目

4.5

  • 料理・味5.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.5
¥50,000~¥59,9991人

和魂漢才

有り難くも定期訪問させてもらっています。

お酒の写真は撮ってないですが、いつもアルコールペアリングをチョイスしてます。中華ながらお酒はワインが中心。料理の特徴を捕まえて、しっかりとストーリーも考えた構成になっていて、いつも好感が持てますね。

  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • {"count_target":".js-result-Review-149497908 .js-count","target":".js-like-button-Review-149497908","content_type":"Review","content_id":149497908,"voted_flag":null,"count":43,"user_status":"","blocked":false}
2022/01訪問3回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.5
¥50,000~¥59,9991人

和魂漢才

有り難くも定期訪問させてもらっています。

すっかり大好きな中華料理店になっちゃいました。

  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • {"count_target":".js-result-Review-142972328 .js-count","target":".js-like-button-Review-142972328","content_type":"Review","content_id":142972328,"voted_flag":null,"count":39,"user_status":"","blocked":false}
2021/09訪問2回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク4.5
¥50,000~¥59,9991人

日中融合のお料理

数年ぶりの茶禅華。ミシュランでは中華では国内初の三つ星、NHKのプロフェッショナルでも川田シェフがフィーチャーされたり、今東京で最も勢いのある中華の一つ。

とにかくどの料理も味が綺麗。コースには淡い味付け、しっかりとした味付けの料理が双方混じるけど、そのいずれもが雑味がなく、おいしさがストレートに伝わってくるものばかり。

数年前の初回訪問時にはそれを感じ取れなかったのは自分の舌が未熟だったということにしておきましょう。

  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • {"count_target":".js-result-Review-136186152 .js-count","target":".js-like-button-Review-136186152","content_type":"Review","content_id":136186152,"voted_flag":null,"count":39,"user_status":"","blocked":false}
2018/02訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥30,000~¥39,9991人

今、東京で最も話題の中華

今東京で最も話題の中華の一つですね。

料理の雰囲気と推されている方の面々から正直あまり食指が向かなかったのですが、偶々海外の友人が席を取ってくれたので、伺ってまいりました。

料理は自分が想像していたよりは口に合いました。もう少しイノベーティブな感じかと勝手に思ってましたがベーシックな中華に少しモダンな要素を加えたとても綺麗な味の料理が続きました。

また、スタッフのサービスやシェフの人柄が素晴らしく、ロケーションと建物の設えについても文句のつけどころもありません。総じて、各方面からの高評価に頷かざるえないというのが率直な感想。

料理の方向性は、このレストランのアイデンティティですので、大きく変わることはないでしょうし、変える必要もないと思います。合う、合わないは訪れるゲストの嗜好の問題です。

ご馳走様でした。

  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • 茶禅華 -
  • {"count_target":".js-result-Review-81215099 .js-count","target":".js-like-button-Review-81215099","content_type":"Review","content_id":81215099,"voted_flag":null,"count":125,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

虎太郎がゆく

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

虎太郎がゆくさんの他のお店の口コミ

虎太郎がゆくさんの口コミ一覧(993件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
茶禅華(サゼンカ)
受賞・選出歴
2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

2023年Gold受賞店

The Tabelog Award 2023 Gold 受賞店

2022年Gold受賞店

The Tabelog Award 2022 Gold 受賞店

2021年Gold受賞店

The Tabelog Award 2021 Gold 受賞店

2020年Silver受賞店

The Tabelog Award 2020 Silver 受賞店

2019年Gold受賞店

The Tabelog Award 2019 Gold 受賞店

2018年Gold受賞店

The Tabelog Award 2018 Gold 受賞店

中国料理 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

中国料理 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

ジャンル 中華料理
予約・
お問い合わせ

050-3188-8819

予約可否

予約可

営業中、店休日などお電話に出れない場合がございます。
web予約がおすすめです。
web予約は公式ホームページより24時間受付けしております。

住所

東京都港区南麻布4-7-5

交通手段

日比谷線 広尾駅から徒歩12分
大江戸線 麻布十番駅から徒歩14分
南北線  白金高輪駅から徒歩14分
JR山手線 恵比寿駅からタクシーで7分
日比谷線 六本木駅からタクシーで7分

広尾駅から615m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・祝日

    • 16:00 - 23:00

      L.O. 19:30

  • 月・日

    • 定休日
  • ■ 定休日
    日曜日、月曜日を中心に不定休。
予算

¥50,000~¥59,999

予算(口コミ集計)
¥80,000~¥99,999 ¥20,000~¥29,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

サービス料10%(個室の場合15%)

席・設備

席数

28席

(メインダイニング14席 個室2階2部屋10席 個室1階4席)

個室

(4人可、6人可)

個室2階 4名、6名の2部屋 個室1階 4名の2部屋

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

お食事中の喫煙は、電子タバコもふくめまして一切ご遠慮いただいております。ご理解くださいませ。

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間

メニュー

ドリンク

日本酒あり、ワインあり、ワインにこだわる

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる

ドレスコード

男性のハーフパンツ、サンダルはご遠慮ください。
また、お料理の香りを最大限に楽しんでいただきたいという理由から、香水やオーデコロンなどをつけてのご来店もご遠慮いただいております。

ホームページ

http://sazenka.com/

公式アカウント
オープン日

2017年2月10日

備考

ご予約は、毎月1日に翌々月のご予約を開始させていただいております。

初投稿者

噛むヨーク噛むヨーク(1076)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

広尾×中華料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 茶禅華 - 料理写真:

    茶禅華 (中華料理)

    4.51

  • 2 4000 Chinese Restaurant - メイン写真:

    4000 Chinese Restaurant (四川料理)

    4.07

  • 3 ロウホウトイ - 料理写真:ハタの姿蒸し

    ロウホウトイ (中華料理、弁当)

    3.72

  • 4 飄香 - 料理写真:

    飄香 広尾店 (四川料理)

    3.72

  • 5 春秋 - 料理写真:

    春秋 (中華料理)

    3.69

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ