新宿のデートにおすすめのイタリアン!利用シーン別6選

出典:whisperingさん

新宿のデートにおすすめのイタリアン!利用シーン別6選

新宿は東京都内でいちばん多く人が集まると言われている街。レベルが高いレストランが軒を連ねるエリアとしても知られています。今回は新宿駅周辺にあるデートにおすすめのイタリアンをランチ・ディナーと時間帯別にまとめました。仕事帰りや休日のデートにぴったりのお店ばかりなので、ぜひ参考にしてくださいね。

記事作成日:2020/10/26

1273view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1056の口コミを参考にまとめました。

デートにぴったり!新宿駅周辺にあるランチで行きたいイタリアン

マキャベリ 新宿店

マキャベリ 新宿店

新宿駅西口から、徒歩2分ほどの場所にある「マキャベリ 新宿店」。イタリア・フィレンツェから上陸した歴史あるお店の日本1号店だそうです。

席数は60席ほど。晴れた日には屋上のテラス席で食事を楽しめるので、デートにぴったりだそう。

マキャベリ 新宿店

こちらのレストランでは数種類のランチコースを提供しているそうです。

パスタのみのカジュアルなものから、肉・魚のメインがついたフルコースまで、さまざまなラインナップが楽しめるそう。

伝統あるトスカーナ地方のシンプルかつダイナミックな郷土料理は、お腹も心も満たしてくれること間違いなしだとか。

トスカーナの味とは、肉や豆などの素材を最低限の調味料で仕上げた農村料理をベースとしているそうです。

・ピーチ 仔牛と牛蒡のラグーソース 黒胡椒風味
塊感のある仔牛肉と薄切り牛蒡のラグー。トスカーナ料理のペポーゾっぽい仕立てでこれはとても美味しい。ソースがトマトっぽくなくて濃厚。ピチの食感も良いです。

出典: 具留目恥垢さんの口コミ

フィレンツェで200年以上の伝統あるお店で、海外では本店舗のみ出店しているとのことです。休日ランチで予約なしで伺いました。テラス席ならば空いているということで、季節も気候も良かったのでテラス席でランチを頂きました。

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13019774/dtlrvwlst/B415725026/

オッティモ・シーフード・ガーデン 新宿店

オッティモ・シーフード・ガーデン 新宿店

新宿駅南口から、徒歩3分ほどの場所にある「オッティモ・シーフード・ガーデン 新宿店」。地中海の贅沢な魚介料理が楽しめるイタリアンレストランです。

席数は48席ほど。店内はシックな大人の空間だそう。

オッティモ・シーフード・ガーデン 新宿店 - 鶏肉と根菜のスパゲッティーニ アラビアータ 青葱のせ

「シェフのおすすめランチコース」は、デートにおすすめのフルコースだそうです。

前菜の盛り合わせから魚介類をふんだんに使用したシェフのおすすめパスタ、季節の肉や魚料理が楽しめるとか。

写真は「カナダ産活けオマールエビの炭火焼き」。生け捕りの新鮮なオマール海老を香草と一緒に焼き上げたグリルだそうです。

他には「産地直送!一本魚のアクアパッツァ」などもおすすめとのこと。

・いくらのパスタ
見事にフォトジェニック!これが食べたくて来たという。ふんだんに盛られたいくらをパスタと絡めてライムを絞って食べるシンプルイズベスト。

出典: ginzatetsuさんの口コミ

・グリルドチキン
ふんわり柔らかい鶏肉に、パリっと炭火の香りが付いた香ばしい皮!味付けも絶妙な塩梅でとても美味しかったです。

出典: pizza♡shoocoさんの口コミ

CHEESE SQUARE AVANTI 新宿店

CHEESE SQUARE AVANTI 新宿店

新宿三丁目駅から、徒歩1分ほどの場所にある「CHEESE SQUARE AVANTI 新宿店」。世界のチーズをさまざまな方法で提供するイタリアンレストランです。

席数は170席ほど。2名から利用できる個室もあるので、デートにぴったりとのこと。

こちらのレストランでは、季節のチーズ料理が楽しめる「ランチスペシャルコース」がおすすめだそうです。

チーズフォンデュやラクレット、パスタといった8品の料理が提供されるそう。

CHEESE SQUARE AVANTI 新宿店

写真は「チーズ屋さんのカルボナーラ」。イタリア北部のグラナパダーノという濃厚なチーズをたっぷり絡めた一品だそう。

目の前でチーズと絡めてくれるパフォーマンスも見どころとのこと。

・生牡蠣
磯の香りたっぷりの生牡蠣にリコッタチーズソースをかけてひとくちでパクリ。意外や意外、クリーミーな牡蠣にまろやかなリコッタチーズソースが絶妙にあう!チーズソースが邪魔をするかと思いきやまったくそんなことなく、よりクリーミーさが増す感じ。意外な発見でした。

出典: だりあとぷらむさんの口コミ

・厚切りベーコンとジャガイモのラクレット
チーズ料理といえば真っ先に思いつくのが「ラクレット」。厚切りジューシーなベーコンとホクホクなジャガイモにトロ~リと目の前でチーズを乗せてくれる♪

出典: pekoharaさんの口コミ

※こちらのお店は下記へ移転致しました。口コミなどの情報は移転前のものです。

デートにぴったり!新宿駅周辺にあるディナーで行きたいイタリアン

TOKYO KITCHEN

TOKYO KITCHEN

新宿三丁目駅から、徒歩1分ほどの場所にある「TOKYO KITCHEN」。ハーブとスパイスを駆使した料理を提供するイタリアンレストランです。

席数は40席ほど。店内はメガロポリスの空気を感じさせる、デートにぴったりのモダン空間とのこと。

こちらのレストランでは、シェフこだわりの肉料理が楽しめるディナーコースを提供しているそうです。

スパイスやハーブを30種類以上から厳選し、素材を引き立てるように漬け込んで調理しているとか。

お肉は産地にもこだわっているそうです。北海道産の宗谷黒牛や黒毛和牛のみすじと呼ばれる部位、千葉県産のなでしこポークのグリルなどを提供しているとのこと。

新鮮野菜のサラダやフレンチフライなどの前菜料理と一緒に楽しんで欲しいそう。

・ハヤシライス
帰りがけにシェフに聞いたところ、このハヤシライスは5、6時間煮込んでいるとかー。この柔らかさと旨味はそういう理由なんですねー。

出典: 食べ歩きT@ka.さんの口コミ

・牛肉と鴨肉と豚肉の3種類の盛り合わせ
じっくりオーブンで焼いてあり、カットされたお肉の中はきれいなピンク色で柔らか。粒粒のマスタードとわさびとお塩で頂きます。牛肉ももちろん、鴨肉も豚肉も想像以上に美味しかった。この3種類のセットとても良かったです。大勢で色んな部位を頼んでシェアするのも有りですね。

出典: けろたん55さんの口コミ

ルシアン

ルシアン

新宿駅南口から、徒歩5分ほどの場所にある「ルシアン」。イタリア・フランスで修行を重ねたシェフが手がける独創的な料理が楽しめるレストランです。

席数は44席ほど。店内は都会の喧騒を忘れるような落ち着いた空間だそう。

ルシアン - ジャコと森のキノコのペペロンチーノ☆

こちらのレストランではピッツァやパスタが楽しめるディナーコースを提供しているそう。季節の素材に応じたフレンチ・イタリアンが味わえるとか。

ディナーコースは要予約とのこと。

ルシアン - ロティサリーチキン☆
火加減☆抜群(OvO)☆

単品料理では「スペシャルハーブロティサリーチキン」がおすすめだそうです。お店こだわりのスパイスに漬け込んでじっくりと焼き上げた一品とのこと。

皮はパリパリで中はしっとりジューシーに仕上がっているとか。

・ハンバーグランチ
デミグラスソースがしっかりかかって、上から目玉焼きがかぶさっており、ナイフでカットしていただきます♪あっつあつで、ジューシーなハンバーグに目玉焼きが良く合う。4日以上仕込みに時間をかけたデミグラスソースらしい。

出典: ウエチャンさんの口コミ

・カレードリア
かなり熱々のドリアでとーっても美味しかったです!チーズがトロトロしてましたっ。カレーはあまり辛くなかったですよ!ごはんちゃんと固めだったのもよかった~普通にボリュームがあって、満足~。

出典: ほーちゃん♪さんの口コミ

blanDouce bar&kitchen

新宿駅西口から、徒歩6分ほどの場所にある「blanDouce bar&kitchen」。都会の喧騒を忘れられるような隠れ家的なビストロです。

席数は25席ほど。半個室も完備しているそうなのでゆっくりとデートが楽しめるお店だとか。

blanDouce bar&kitchen

こちらのレストランでは季節の料理が楽しめる「シェフのおまかせコース」がおすすめだそうです。

スパニッシュレストランで修行を重ねたシェフがてがける料理は、素材の持ち味を生かした味わいが特徴だとか。

blanDouce bar&kitchen

何を食べるか迷ったら「バベットステーキ」がおすすめだそう。厳選した牛ハラミを絶妙な火入れでレア状にした一品だそうです。

ソムリエがこだわりをもって選んだワインの他にも、ウイスキーやフルーツカクテルなどと一緒に楽しんで欲しいとのこと。

屋根裏部屋のような店内で、奥に半個室の様なところもあり、落ち着いた感じです。 最初はテーブルに通して頂いたのですが、ボトル棚を見ると気になるものが沢山あり、カウンターに移動させて頂きました。

出典: ヤマムロさんの口コミ

・仔羊のトマト煮込み 焼き野菜とクスクス添え
お肉はたっぷり!焼き野菜はとても柔らかく、焼いてあるので香ばしいです。クスクスの上にはバジルソースが乗ってました。辛いソースをつけても美味しいです。

出典: グリーンパフェさんの口コミ

※本記事は、2020/10/26に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ