サルトビーナさんが投稿した鮨 志の助(石川/西金沢)の口コミ詳細

♪サルトビーナの気まぐれ訪問記☆ Instagramに。。

メッセージを送る

サルトビーナ (女性) 認証済

この口コミは、サルトビーナさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

鮨 志の助新西金沢、西金沢、西泉/寿司

1

  • 昼の点数:4.8

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2016/05 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

金沢にて・・・・職人気質のお寿司を頂きました♪

2016.05(再訪)

前回お伺いした時に予約をして帰りました。
いつも主人が運転するのでお酒も飲まず、ただお寿司を頂くだけだったけれど
ちょっぴり可哀想になってきて、今回は後は私が運転するから飲んでね!ということで
おつまみからお願いしました^^
これがとても良くて、飲まない私もじゅうぶん美味しく頂けるし、大好きな万寿貝もバター焼きにすると
握りよりもお味が濃くなってより美味しいと感じました。
ガスエビも甘さやもっちり感が良くて美味しいです♪しばらくおつまみとお酒を楽しんでから
握って頂きましたが、今回のシャリがとっても良い硬さとほぐれ具合で前回よりも良いバランスに思えました。
また今度は秋くらいに伺えるといいなぁと思っています(^ ^)
今回は2016.05と書いてあるもの、おつまみのお写真です。
…………………………………………………………………………………………………
2016.02(再訪)
冬の季節に是非伺ってみたかった志の助さん、念願叶って久しぶりに伺えました。
今年は雪が少なくて、車での移動は楽だけれど風情が無くていまいちな風景です。
それでもそんな事はお店の中に入ってしまえば関係のないこと。。
何年も経っているのにそこには以前と変わらずに美味しいお鮨がありました。
物腰柔らかな奥様と寡黙で真摯なご主人ですが、ねたの説明などされる時はとてもよく通るお声で
仰ってくださるのでわかりやすいですね。

車だったので最初からお任せのにぎりでお願いしました。
もっちりと舌に絡みつく旨味の赤イカから始まり、印象深かったのはトロと白子
そしてガスエビ、万寿貝、すべて神経を舌と鼻に集中させて堪能しました。
お醤油を一切付けなくても、ねたとしゃりとずけや塩、スダチなど計算された旨味が
一体となった繊細さが志の助さんの素晴らしいところだと思います。
今回はすべてのお写真は避けて、私の好きな貝類とガスエビを載せています。
また暫くしたら伺いますね志の助さん。今回も美味しかったです♫


2013.06
金沢に行きました☆

それはこちらに行きたかったのが本当の理由かも知れません

小松弥助さんと迷いましたけれど
私の勘が何故かこちらにしたら?と。

ナビに誘導されてたどり着いたお店
一戸建ての角あたりに綺麗な白の暖簾が風に揺らめいています

すっきりとした店内は清潔感が漂っていて本当に最近新築されたばかりかと思うくらい(^-^)/~~~

空間もゆったりとして お席もカウンターだけだけれど窮屈感のないレイアウトです。

にぎりをお任せでお願いして ゆっくりと始まりました。。

ご主人は寡黙で真面目な印象の方
奥様は優し気でしっとりとお着物がよく似合っておられます

お寿司はお写真で見ていただくとして
もうすべてが納得のお味でした

一切お醤油やお塩は付けないで頂きました
ご主人は時々「味が薄ければお醤油をお付けください」と仰いましたけれど
づけの素晴らしさに感動すら覚えるお寿司です

それぞれに違う味付けと仄かな柑橘の香りがしてえも言えぬ相性を醸し出されています

特に印象深かったのは甘エビよりも甘いガスエビ☆
そして煮アナゴはもう最高の柔らかさと香り。。

それに何よりシャリの具合が私達の好みにぴったりで。。
ご飯の炊き方は固めなのですが シャリの握り方は儚くてお箸では崩れてしまう握り方
なので手でどうぞ。。。。と仰る意味がそこにあるのですね

酢加減は甘くなくかと言って主張しすぎない頃あいでネタをじゃましません

主人もひとつひとつ口にするたびに唸っています(笑)
そうするとこちらのご主人もにっこりとされて・・・・良い雰囲気です♪

美味しい物はただ美味しいとしか言いようがないのですね
こちらのお寿司はそんな感じでした。

お腹もそろそろ膨れてきたところでまだあと握りましょうか?
と聞いてくださって私は〆には海苔巻を食べたかったので
マグロのづけの巻物を。。。。
主人は何個かお願いして終了。。

お昼のお寿司でもちゃんと朝仕入れたネタを頂けるのがこちらのお店です
それがとても値打ちのある事ではないかなと感じました(*^-^*)
ましてや前日がお休みの日の開けは尚更。。

帰りは奥様に丁寧にお見送りもしていただきました。

また行きたいお店になりました志の助さん
今回は蒸しアワビを食べ損ねたので次回は蒸しアワビを早目に握っていただきましょう♪

  • 2016.05

  • 2016.05おつまみ、さより

  • 2016.05おつまみ、万寿貝バター焼き

  • 2016.05おつまみ、ホタルイカ、鯛の昆布締め、ガスえび

  • 2016.05、おつまみ、赤イカ冷酒

  • カウンター

  • ガスエビ、甘エビよりも甘みと旨みが濃いです。

  • 万寿貝、シコッとしてキュッとした食感が独特で美味しいです。

  • 蒸し鮑、最高の柔らかさと香り。

  • お名前入りのお湯呑み。

  • 雪もほとんど無く。

  • 真っ白な暖簾

  • 短冊に切り揃えられた烏賊

  • ガリ

  • のどぐろ

  • すっきりとした店内

  • あじ

  • お味噌汁

  • 白身のお魚

  • 失念。。

  • うに

  • トロの炙り

  • 中トロ

  • キス

  • 肉厚のとり貝

  • あま~いガスエビ

  • 最高の煮アナゴ

  • げそ

  • 万寿貝

2016/05/18 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ