hiroriさんが投稿した山元麺蔵(京都/東山)の口コミ詳細

hiroriのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、hiroriさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

山元麺蔵東山、蹴上、三条京阪/うどん

1

  • 昼の点数:4.3

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2016/12 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

山元麺蔵|京都・滋賀を歩く

平安神宮出たんが10時過ぎ。
この後は特段用事なし。

岡崎の行列通りとゆうてええ岡崎道。
こちらには グリル小宝、岡北そして山元麺蔵さんと行列ができるお店が並んでてます。

その中でも一番人気が山元麺蔵さん。

昼食時の ここの行列見てたらとても並ぶ気が失せる感じなんですが この日は10時過ぎに岡崎エリアにいたんで何とか早めにいけそうと思いお店へ向かいました。

ただし到着したら こんな時間にもかかわらず しっかり行列できてました。

ただ その行列もかなり短めで 何とかなりそうな感じです。

実際 1巡目は逃しましたが 2巡目でしっかり店はいることができました。
注文は並んでる時に取ってくれはるんで カウンターに座ってすぐにやってきました。

ごぼうの天ぷらとうどん。
揚げもちをトッピングしました。

まず たっぷり入ったお汁を一口。

うまい!
なんなんですが このうまさは。
夢中でおつゆよばれつづけます。

次に ごぼうの天ぷら。
カレー粉の入った塩でいただきます。

絶句。。。。。。。。。。。

このごぼう 激うま。
こんなごぼう 今まで食べたことありません。
そのうえ ボリュームも半端なし。

普段 麺類食べてもおつゆは残すんですが

完食です!!

こちらは店長さんからのプレゼント(全員に配ってはりました)の杏仁豆腐。
お汁の塩気をこちらのほのかな甘さが中和する感じ。
脱帽です。

それと こちら お店 心配りが半端なし!
厨房で麺をゆでてはる店長さんがちょくちょくカウンター覗いて僕らみたいな一見客にも
しっかりと声かけてはったり うどんで顔火照ったころに冷たい紙おしぼりを配ったり 
店の前に並ぶお客さんにお茶ふるまったり。。。。

なんなんですか このお店は!
完璧すぎます!

大満足で店出ると その行列がとんでもないことになってました。

いやーびっくりしました。
こんなお店があるんですね!
また ぜひ 訪問したいです!すぐにでも!!

2016/12/01 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ