Savoureuxさんが投稿した東麻布 天本(東京/赤羽橋)の口コミ詳細

jkudo231さんのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、Savoureuxさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

東麻布 天本赤羽橋、神谷町、麻布十番/寿司

1

  • 夜の点数:5.0

    • ¥40,000~¥49,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0
1回目

2022/12 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥40,000~¥49,999
    / 1人

洗練された極みの鮨を堪能

お誘い頂きました
ずっとずっと前から伺いたかった
東麻布 天本さん
年の瀬に願いが叶いました
お誘いくださいました大先輩
ありがとうございました

スタートする前に先ずは飲み物から
先ずはビールという事でお勧めの
RYDEEN BEER WIZENという八海山酒造で醸造されたクラフトビールは苦み美味と爽快感がバランスよく料理を引き立ててくれます

おつまみスタートは

しじみのスープ
慈愛と年末忘年会で飲む機会が多い方への配慮あるおもてなし 柚子の香りが爽やか

真っ白で雑味や臭みのないクリーミーなたらの白子は白葱ポン酢だれでいただきます冬のネギの旨さを被せると絵も言われない相乗効果

優しく火を通した青海鼠と
このわたと一緒にいただく贅沢
海のうまさが凝縮された日本酒にはもってこいの呑兵衛キラーです 青海鼠のサクッとした歯応えと噛むと硬くなくてジワジワ出てくる海の旨味に悶絶

そこでここから日本酒 森嶋
(日本酒はスイスイ飲んでしまいここからは未記載です)

帆立磯部焼きは大きな焼き帆立貝柱と別皿で焼き海苔
海苔は半分に折って二枚重ねとなった所に帆立の身を手で挟んでパクリ
おもちみたいな触感の帆立貝柱に焦げた醤油と海苔の旨味と香りにパリッとした食感が重なって間違いなく磯部焼きだ!ってお口が認識
帆立の甘味を優しく包み込む海苔の包容力に感動 

火を通したタコを片栗粉を塗して揚げた逸品はとても柔らかで
かつ油っぽくなくタコの旨みを包み込んでいます
噛むほどに旨味溢れるこの蛸を
ずっと咀嚼して食べ続けていたい

ここでお刺身
鯛は江戸前たけおかの鯛
塩わさびでいただくと鯛の旨みを存分に混じり気なく引き出してくれます
お刺身2品目は氷見直送の氷見鰤 尻尾の腹の部分のみはか甘みと旨味が強く塩で 
松本氏によるお品とのこと

ほたる烏賊は真空凍結輸送で解凍したてをいただくのですがまるで生みたい
凄い技で食材を輸送する方がいるもんだと感激
ホタルイカには旋尾線虫の幼虫がいる場合があるから生はダメなんですけど
このホタルイカは凄い❣️

北海道の仙鳳趾の牡蠣 
とってもクリーミーなあじわいの牡蠣はミルキーと言うか優しく旨みがお口の中にとろけて広がります

鰆は三重県鳥羽産で
伊勢のトロ鰆
トロけるトロける
炭火焼の半レア火入れでパサパサ感ゼロ
なのですカロリーもゼロってサンドイッチマン

桜海老のかき揚げといくらに雲丹の宝石箱や〜〜〜
おつまみの締め
第一幕終了

磯自慢はスキッとしていてお料理によく合います

ここから握りのスタート
玄界灘の本アラ
東京湾産すみ烏賊 
ねっとりとシャリと絡む身の触感は最高 
1日寝かせるそうです
鯖 鯖ってこんなに美味しいんだっけ?って思うほど冷凍していない鯖は美味しい

千葉木更津のかんぬき(閂)
(サヨリじゃないよ)
閂サヨリは30センチを超える大物の事
淡白だけどしっかりした旨味に軽い歯応えがたまらりませぬ

鮪は大間の一本釣り131キロ❣️ 
鮪中トロ
鮪大トロ 塩で
鮪赤身
鮪は旨みの違いをじっくり感じられる構成
赤身がやっぱり好きな私です

ここでリセット
ぎゅっと締めて 小肌✨✨✨✨✨

雲丹 道南 吉岡産 
うますぎる紫雲丹と海苔と舎利のマリアージュ
堂々と出せる最高雲丹の一つだそうです

ここで上がり緑茶
と阿波番茶
このお番茶は甘くて上品な味わいです

お待ちかね
天本さんスペシャリテの車海老❣️
動画撮っちゃった
このフォルムと憧れの崖っぷちポジションはバランス最高
まさに崖っぷちの錦鯉
身がプリンプリンで海老の甘さ旨さと舎利のバランス
握り加減と酢飯の相性が最高です
このビジュアルと旨さは神❣️
神✨✨✨✨✨✨

赤出汁味噌汁
終わりに近づいている事をお知らせしてくれます
ホットする優しさ

〆は穴子
ふわっと香ばしく
ホロホロとお口の中で溶けて淡雪の様に消えてしまいます情緒あります

ラスト
玉 はふんわりしっとり
今年ラストの玉
凄い蜂蜜
今までに食べたことない様な
旨みとしっかり感
生蜂蜜なのかしら?
とても幸せな気分になりました

そしてお土産のスペシャルちらし寿司を受け取り
お店をあとにしました

最高の忘年会に
お誘いくださいましてありがとうございました
本当にとびっきり美味しかったです♪
来年もどうぞ宜しくお願いいたします‍♂️

2022/12/29 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ