yanaginさんの行った(口コミ)お店一覧

yanaginのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

福岡県

開く

エリアから探す

すべて 福岡県
  • 福岡市
  • 太宰府・宗像・糟屋郡
  • 北九州市
  • 北九州市周辺
  • 筑豊
  • 久留米・筑後
  • 糸島

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
  • 和食
  • 洋食・西洋料理
  • 中華料理
  • アジア・エスニック
  • カレー
  • 焼肉・ホルモン
  • 居酒屋
  • その他レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「福岡県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

とりまぶし

中洲川端、天神、天神南/郷土料理、鳥料理、水炊き

3.56

440

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

太宰府天満宮に行った帰り、太宰府から二日市に出て、急行で天神へ 天神から中洲まで歩いて、 ランチは、中洲川端にある『とりまぶし』 いつも並んでいるって聞いていたけど、たまたまスムーズに店に入ることが出来た…ラッキー 「とりまぶし水炊き御膳2200円」を注文 水炊きは、華味鳥の鷄もも肉、つくね、キャベツ、人参、しめじ、えのき、豆腐、水菜が入っており、特製ポン酢にもみじおろし、小ねぎを入れて、食べる 鷄もも肉、弾力があって、ジューシーで申し分のない旨さ(旨い) 大好きなつくねも、もも肉に負けておらず、ジューシー キャベツも、甘くて美味しい とりまぶしは、鷄肉のひつまぶし メニュー内に美味しいとりまぶしの食べ方が載っていたので、その通りにやってみた ①まずは、そのまま  しっかり焼かれた鷄肉に弾力あり  鶏皮のパリパリ感  甘辛い味付けも最高 ②お好みの薬味を添えて  たくさんある薬味から山椒を入れて食べる  うんうん、これもいける ③半熟玉子を溶き入れて  追加で半熟玉子を注文しなかったので、これは試せず ④水炊きスープをかけて  鷄出汁に野菜の旨味が加わったスープのお茶漬け  旨くない訳がない 来たかった店で、食べたい物が食べられて、言うことなし 最高のランチになりました‼️

2022/08訪問

1回

博多名代 吉塚うなぎ屋

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

博多名代 吉塚うなぎ屋

櫛田神社前、中洲川端、祇園/うなぎ

3.74

1840

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

今日のランチは、『博多名代 吉塚うなぎ屋』って決めていた 朝飯を食べてしまったので、ホテルから博多市内をぶらぶら散歩しながら、中洲にある店に向かった 2階で受付をして、5分もしないで呼ばれた…ラッキー 今回は「上うな重3760円」を注文‼️ 上うな重は、うなぎ5切れ うなぎ蒲焼きとご飯は、別々の重箱に入ってくる(タレは、別皿) 二段の重箱に入って運ばれて来た‼️ あけると、まずは鰻がドーン、下にご飯 鰻の玉手箱やぁ笑 うなぎが食べたかったので、大大満足

2022/09訪問

1回

やまちゃん 中洲店

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

やまちゃん 中洲店

中洲川端、櫛田神社前、天神南/居酒屋、焼き鳥、ラーメン

3.69

583

~¥999

-

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:3.5

昼から何も食べていなかったので、中洲にある「やまちゃん」に行き、らーめん700円、白ごはん200円を注文 福岡に来て、初らーめん‼️ 豚骨スープは、臭みがなく、さっぱりで、 細麺(固め)に、スープがよく絡む う・ま・い

2022/08訪問

1回

博多もつ鍋 やま中 赤坂店

赤坂、天神、西鉄福岡(天神)/もつ鍋、居酒屋、日本料理

3.75

1319

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

「博多最後の夜は…」 「博多もつ鍋 やま中 赤坂店」で『もつ鍋』 ここは、味噌のもつ鍋が有名とのこと なので、味噌のもつ鍋を注文 プルプルしたもつ、鍋が煮えていくうち濃厚になり、野菜の甘みがスープに溶け込んでいく 旨〜い 今回の旅行で食べたかったものは、ほぼクリア‼️ (あとは、鉄鍋餃子だったけど、次回に取っておきます)

2022/09訪問

1回

かわ屋 警固店

赤坂、薬院大通、桜坂/焼き鳥、居酒屋

3.53

499

¥3,000~¥3,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:3.5

初めて、おじゃましました。 予約をしていなかったので、1時間しかないけどいいと聞かれ、もちろん二つ返事。 とり皮10本 132円×10 レバ刺 440円 とり身2本 132円×2 キモ2本 132円×2 ノドナン2本 132円×2 生ビール550円 梅酒ソーダ割り495円 あと、お通しでキャベツ、〆でスープ 〆て3660円 とりかわは、人気商品だけのことはあって、めっちゃ美味しかった…何本でもいけそうな感じ 久し振りに、レバ刺し食べたけど、新鮮で旨い とり身は、脂が適度にあって、これまた旨い キモ(レバー)は、にんにくと一緒になっていて、いい感じ ノドナンは、ノドチンコみたいな部分とのこと めっちゃ固くてビックリ‼️顎が疲れたこと初めてかも 〆のスープは、口の中がすっきりして、旨い

2022/08訪問

1回

因幡うどん 福岡空港店

福岡空港/うどん、そば

3.48

499

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

福岡最後の食事は、因幡うどんで、 「肉ごぼう天うどん840円」 「かしわ飯にぎり1個120円」 甘めの肉とスライスしたごぼうの入ったごぼう天がマッチ‼️ うどんは、ちょっと柔らかめかな 福岡最後の食事も、楽しめました あー、それにしても福岡で食ったなぁ

2022/09訪問

1回

ページの先頭へ