SANdano青さんの行った(口コミ)お店一覧

食探の記憶

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

うどん

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「うどん」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

蕎房 猪口屋

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

蕎房 猪口屋

茅ケ崎/そば、うどん

3.73

432

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

GWランチタイムに独り訪問しました。 前日夜に予定が無くなり、ふとこのお店を チョイス。これもご縁。 電車+歩きで初訪問しましたが、開店前の 10時50分に到着。予約帳に記入しましたが 2組み目。時間もあるので、すぐ近くの 東海岸南のビーチへ散策。11時に戻ると 既に9組待ちに、、スゴい人気です。 涼しい入口にはイスもあり、ゆったりと お店の音楽(茅ヶ崎市らしい)を聴きながら 待ちます。 店内からは小刻みにお蕎麦を切る音?が 心地良く聞こえます。 6人座れる長椅子は直ぐに満席。立ち待ちも 11時20分には16組み待ちへ、、 心地良い季節でもあり、お客さん達は会話を 楽しみながらゆったりと待っています。 そして入店。 落ち着いた広い店内はステキです。 カウンターとテーブル3席、奥座敷な造り。 広々としているのでゆったり過ごせます。 店員さんと手短に会話し、鴨汁(かもせいろ、 1500円)、えびの天ぷら(1100円)を食す。 待っている間は、器などの飾られた食器を 見ていたが、5人のキビキビお仕事される 熟練な雰囲気の店員さんにも魅力を感じる。 20分程で出てきました。 えびの天ぷらは、カボチャや舞茸、えびの頭 など。特製のお汁とお塩で頂きました。 旨い。お酒を飲みたくなります。 お蕎麦も美味いが、鴨汁がとても印象的で 驚いた、旨い。 小切りされた鴨は他店とは異なる。ナスや 小ねぎ、オクラがさっぱりとしていて、 初めての料理でした。 最後に濃い目なそば湯を合わせ、ゆっくりと 幸せを感じながら、完食。 お会計はPayPayも利用でき、席で済ませる形 でさっとおこないお店を後に。 このお店のために旅して来ても良いかもと 感じます。ご馳走さまでした。

2024/04訪問

1回

cuud

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

cuud

羽田空港第1ターミナル(東京モノレール)、羽田空港第1・第2ターミナル(京急)/うどん、カレーうどん

3.64

1419

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

羽田空港第1ターミナル、2階のお店に初めての 訪問。 フライトまで時間があるので、安心して並ぶも 広い店内でもあり、5分程度で入店できました。 ハーフ&ハーフ(トマト、カレー)をチョイス。 2種類のカレーうどんをまずは味わい、その後ルーに白米を入れて食べ楽しむ。 更に、出汁を入れて更に味変を楽しむ。 なかなかよく出来ていて、食べていて楽しい! トマトの酸味やスパイスの深み、出汁の旨味など 流石だと感じる1品でした。 オシャレな店内にキビキビとした女性店員さん、 完成度の高いお店でした。 また再訪しますね、 ご馳走さまでした。

2024/01訪問

1回

総本家手打うどん博士

高城/うどん

3.10

21

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

かなり久しぶりに大分へ。 特に食べたかったうどん博士を訪問。 平日15時だったのでお店は空いてました。 少し悩んだ末、肉うどん(800円)をチョイス。 カウンターの貼り紙をみると、昨年5月に 50周年だったよう。永く愛されている 良いお店です。確か初めては30年前かと。 さっとおうどんが到着。 変わらずデカい、、 以前と変わらずで少し柔らかく弾力ある 麺と生姜の乗った具材が楽しめる。 身体全体が喜んでいる気がします。 悩んで注文できなかった特製うどんは、 次回の楽しみに。 ごちそうさまでした。 お仕事で大分訪問。 ランチタイムに久しぶりにお店に来ました。 いつも楽しみにしている、特製うどん950円を 注文。 変わらずのとんでも無いボリュームと安定した 美味しさは惚れ続けてしまいます。 ネバネバ系で疲れた身体にも良さそう。 また再訪します、 ご馳走様でした。 かなり久しぶりの訪問です。 仕事の関係で知ったのが20年前。 店内は広く誠実にお仕事する店員さん達は、 いつも好感持てています。 特製うどん、天ぷらうどん、肉うどん、おでん と定番をチョイス。 変わらずのボリュームと変わらずの美味しさ、 旨い! 忘れられないお店、大分来たら再訪です。

2024/03訪問

3回

cuud 第2ターミナル店

羽田空港第2ターミナル(東京モノレール)、羽田空港第1・第2ターミナル(京急)/うどん、カレーうどん

3.49

261

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

羽田空港第1ターミナルにもある、 カレーうどん屋さん。 第1ターミナルのお店が旨く、今回は こちらのお店を初訪問しました。 スタイリッシュなお店は機能的な配置。 システムがしっかりとしていて、ストレス 無くお食事できます。 (ゆったり過ごす感じでは無いです) 今回もハーフ&ハーフの大盛り(1780円)を いただきました。 うどん、白米、出汁を味変などを楽しめ、 箸休めのピクルスも優しい味で美味い。 ご馳走さまでした。

2024/06訪問

1回

にし家 本店

心斎橋、長堀橋、四ツ橋/うどん、うどんすき、居酒屋

3.57

573

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

会食としてはじめての訪問でした。 有名なうどんちりを個室で予約。 お店に入った瞬間から、美味しそうな お出汁の香り。すぐに期待できます! どの料理も丁寧で美味しく、 商標登録できる価値を理解できます。 お店の方はどなたも丁寧で、お食事 のみならず、お店の良さが感じられ ました。 また訪問します! ご馳走でした。

2022/11訪問

1回

手打うどん いわしや 青山店

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

手打うどん いわしや 青山店

青山一丁目、外苑前、乃木坂/うどん

3.69

743

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.4

金曜日ランチタイム13時過ぎに初訪問。 明るい雰囲気の店内は7〜8割位の混雑。 丸亀製麺に似た感じのセルフサービス方式で さっと注文できる。 今回は肉ぶっかけ温うどんをチョイス。 待ち時間は5分も無くスムーズに着丼。 さっそくお出しをいただく。 上品でしっかりとした味。旨い。 うどんは少し太めな平めん。噛むとしっかりと した弾力もあり、こちらも美味い! 甘く味付けされたお肉も少し薄めで柔らかく 全体が一体感あり満足感を貰える。 個人的には、もう少し落ち着いた個室など あると接待などでも利用できるとも感じた。 東京のおうどんもオススメできますね、 ご馳走さまでした。

2024/03訪問

1回

銀座 木屋 羽田空港店

羽田空港第2ターミナル(東京モノレール)、羽田空港第1・第2ターミナル(京急)/そば、うどん

3.42

253

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

移動のため、羽田空港第2ターミナルへ 待ち時間で胃腸に優しいお食事を求めて このお店へ 時間に余裕とあり、ビールとカツ煮(小)を まず注文。(その後におうどん、、) 想定外にカツ煮(小)で無く、普通のものが 到着。あらら、どうしたのだろう? 店員さんのご判断でお値段変わらずで そのまま頂きました。 さすがにお出汁も感じる旨さ。 ビールと共に完食。 鴨の冷やうどんをその後に楽しもうと 考えていたが、時間無くお店を後に。 笑顔のお客さんの姿が多く、満足感あるの だろうと推測できます。 次回はきちんとお饂飩をいただきます、 ご馳走さまでした。

2024/04訪問

1回

天政

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

天政

大阪難波、難波(南海)、近鉄日本橋/うどん、そば、カレーうどん

3.62

763

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

土曜日15時前に初の訪問。 ちょうど運良く並ばずにすっと入店できた。 店内は古く昔からしっかりと営業されていた 雰囲気があります。 3人の店員さんが忙しい中で規律ある感じ。 基本的なメニューが並ぶ中で、肉うどん大盛り をチョイス。640円とかなり安い。 程なく着丼し、おうどんを楽しむ。 スープは少し薄めで優しく懐かしいお味。 おうどんはごく普通な感じです。讃岐うどん などとは異なり、特に弾力が主張する感じ でもない。大阪うどんなのですね。 薄くそこまで主張しないお肉とたっぷりの ねぎも楽しみ、完食。 お店を出る時には10名程度並んでいました ので、運良く入れたとあらためて感じる。 回転も早そうなので、次回はカレーうどんを 目的に再訪したい。 ごちそうさまでした。

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ