SANdano青さんの行った(口コミ)お店一覧

食探の記憶

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

中華料理

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「中華料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

19 件を表示 9

アジアンビストロDai 二子玉川店

二子玉川、二子新地、上野毛/タイ料理、カフェ、中華料理

3.47

325

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:3.8

木曜日夜に2人で訪問。 広い店内は会話も楽しめる雰囲気。 ステキな感じです。 大好きなトムヤムクン、エビの生春巻き、生牛タンのお料理、生オイスターなどなど、メニューも多くいろんな楽しみ方ができるお店。 急きょ訪問できなかった方にもお持ち帰りが購入できるなど、満足感持て、ご馳走様しました。 またの再訪は間違えない。 家族での土曜日ランチ訪問。 ホリデーランチ2180円をチョイス。 豊富な飲み物、生春巻きや海老トースト、トムヤムクンやフォー、グリンカレーを楽しむ。 店内の明るい雰囲気や気の利く店員さんなど、落ちていて楽しめるお店です。 また再訪します。ご馳走様でした。 二子玉川Q-PLAZA地下1階にある、大箱の アジアン料理のお店です。 月曜日ランチタイムにふらっと1人訪問。 大きな店内は雰囲気もよく1人でも気を使わずに楽しめる感じ。 店員さんに相談し、 ランチコース1200円(グリーンカレーとガパオ)にアジアンセット(生春巻き.トムヤムクン.海老トースト)350円をチョイス。 すべて美味しい!ガパオライスってこんなに旨味あったのか、と感動。 今度は家族を連れて訪問します。 ご馳走様でした。

2023/10訪問

3回

ブルー・ザ・スリー

表参道、外苑前、明治神宮前/中華料理、アジア・エスニック、居酒屋

3.37

106

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

当日電話予約し、カウンター2名で訪問。 活気ある雰囲気のお店はなんだかはじめてで ワクワクなスタートでした。 えびせん、特性焼売、トムヤンクン煮、酢豚 梅しそ鶏餃子、麻婆豆腐と飲み物をチョイス。 どれも美味い。スゴい。 少し強面と感じた店員さん達も丁寧で気さく 会計時の会話では温かみも感じてしまう。 また楽しみに再訪します、 ご馳走さまでした。

2024/03訪問

1回

小籠包とナチュールワイン堀江 ブルー

なんば(大阪メトロ)、JR難波、大阪難波/中華料理、ダイニングバー、小籠包

3.46

501

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

友人と土曜日17時に訪問。 ステキな雰囲気のお店でした。 2階から川を見下ろすと、1階ではレストラン ウエディングをおこなっていて幸せな雰囲気を 感じながら、中華コースを食事。 ナッツと中華具材乃入ったサラダは、想定外に 美味しく、空芯菜の炒めモノや北京ダック、 麻婆豆腐など、どれも美味い。 気分転換できるお店、また再訪したいです。 ご馳走様でした。

2023/11訪問

1回

蛍

東松江/中華料理

3.54

55

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.8

GW前、最後のランチタイムに訪問。 金曜日でも満席状態で店内は賑やかな雰囲気。 カウンターがひと席空いていて、なんとか 座れました。 厨房は忙しくずっと中華鍋が活躍しています。 いつも店員さんがキビキビと規律ある動きで、 ある意味爽快感もあります。 今回は、山利のしらす餡かけ炒飯定食。 山盛りのしらすが胃腸に優しい餡かけと 合わさり美味しい。 扱っている食材もしっかりとしている印象です そして、大盛りの餡かけはすぐにお腹へ。 満足感ありお店を後にしました。 ご馳走さまでした。 金曜日ランチで訪問。 13時にお店に入るもお客さんも多く、元気な 雰囲気でした。平日も変わらず人気ですね。 魯肉飯定食(1300円)を今回はチョイス。 一緒に出てくる青菜のにんにく?炒めモノが 好みなのでお得感が大きいです。 変わらず美味しく、また雰囲気に癒され 落ち着きました。 今回もご馳走さまでした。 年始1回目の訪問。 羽田空港のお土産を持って入店。 大好きなピータン、餃子をチョイス。 変わらず店員さんも優しく良いお店。 ご馳走さまでした。 木曜日夜に1人で訪問。 意外に空いている、、何故? あ、阪神タイガースの優勝がかかった夜だ 関西の良いところを発見。 今夜は、 ビール(いつも、、今夜は2杯のみ) ピータン(大好き) 餃子(手作りで安心感あり美味い) 広東風の山利のシラス和え豆腐(身体に優しい) 杏仁豆腐(感心する旨さ) を食す。 シラスの料理は初めてで美味しくビックリ。 オヤジの身体にも良さそう。 でも料理名は、忘れてしまった。 女性の店員さんから、オススメしていただいた のに。不覚。 今夜も満足感で過ごせました。 お店の居心地感も仕事の疲れをいつも癒やして くれます。 ご馳走様でした。 平日ランチで訪問。 2時前だったこともあり、店内は空いていて 初めての雰囲気でした。 いつもは数量限定で売り切れている、 魯肉飯ランチセットをお願いしました。 青野菜の炒め物はニンニクが効いていて、 スゴく旨い。魯肉飯自体もうま味が強く、 大変美味しい。 二日酔いで元気無い状態だったのに、 スッキリと快復してしまいました。 昼、夜といつ訪問しても楽しめるお店で 近くにある事に感謝です。 ご馳走様でした。 金曜日夜、仕事仲間と3人で訪問。 飲み放題コース6500円で楽しむ。 前菜4品から杏仁豆腐まで、全てが旨い。 それぞれの料理は違いと丁寧さがあり、 また好きになってしまった。 丁寧な接客やお店の雰囲気も好みであり また再訪します。 年度末、1人平日の夜に訪問。 変わらずの元気な雰囲気です。 初めて餃子を注文。いろんな具材の旨味を 感じる楽しさあり。 オススメを相談の上で、ホタテと中国野菜の炒めをチョイス。ボリュームは少なめだけど、ニンニクが効いたタレが旨い! お酒も含め、今夜も楽しめました。 はじめての平日夜1人での訪問。 18時半の到着で半分位のお客さん入りで 店内は程よい雰囲気。 休日ランチタイムの多忙な印象からは、 異なり、ゆとりある感じで少し安心。 今夜は、お酒にあう1品をまず質問。 クラゲと胡瓜の和え物を提案いただく。 確かに旨い。厚みあるクラゲは、はじめて。 メインは、対話の結果、とろける麻婆ナスに。 これも山椒を振り掛けてもらい、楽しみながら 食す。 ビールに合う!この時期にこんなジューシーな ナスがあるのか?と感じながら、ご飯と合わせ 楽しむ。 最後にお茶が出され、ゆったりとお店の良い 雰囲気を感じ、店員さん達のよい表情を 眺めながらのご馳走様でした。 毎週、来ようかな。 仕事終わりの木曜日ランチ訪問。 はじめて平日昼に訪問したが、落ち着いた 雰囲気で土日とは異なり楽しめる。 今回は、山利のしらす香りあんかけ炒飯セット。 地元のしらすは塩味はほぼ無く柔らかく旨味あり あんかけチャーハンは優しい気持ちになる身体に 良さそうなお味でした。 店員さんの挨拶や1言は変わらず好感度あり、 良いお店だとあらためて感じました! また食べたことの無い料理を食べに再訪します。 ごちそうさまでした! 仕事仲間とコース飲み放題6500円で訪問。 高そうな紹興酒4種類もあり、楽しめました! 食事は繊細で美味しいコース、大満足です。 毎月、コース料理食べに行こうかな。 ご馳走様でした。 12:20土曜ランチ訪問。 珍しく待たずに店内へ。 今日は前回売切れだった、魯肉飯ランチを注文。 サクッと出来上がり、はじめて食べた。 サイコロ豚肉丼な見た目だが、お汁が美味しく お肉も柔らかくクセになりそう。 青野菜の炒め物もニンニクと生姜風味がとても 豊かで、これ主役しても良いのでは? と感じる美味しさ。 大満足のランチメニューでした! 変わらず若い店員さんは丁寧で元気にお仕事 良いお店だとあらためて感じました。 ご馳走様でした。 今回はえびチリ定食1200円をチョイス。 13時半前に訪問したが、ほぼ満席と、 今日も人気なお店でした。 エビチリは、少なめな印象でしたが、 味は間違いなく最後のゴマ団子と、お茶 まで楽しめました。 このお店、いつも料理や雰囲気が楽しい! 満足感にあふれ、夜の会食予約して帰りました。 ご馳走様でした。 日曜日13時半に訪問。 今回は待たずに店内へ。小さなお子様連れや おばあちゃんなど店内は席が埋まり元気な様子。 厨房ではテキパキと6人の若い店員さん達が手際よく楽しそうにも見える感じでこなす。 平田牧場三元豚回鍋肉ランチ1200円を注文。 少し厚めの甘い脂の豚、味噌の風味と少しピリ辛のタレ、美味しい回鍋肉でした。 美味しく無料白ごはんをおかわり、、 最後のデザートまで満足感あふれるランチに感謝。 次回はまた異なるメニューを楽しみたい。 ご馳走様でした。 日曜ランチタイム11:45に訪問するも、満席。 席が空いたら電話をしてくれるとのことで、 30分後に連絡あり入店。 ランチメニュー6点から、 平田牧場三元豚酢豚ランチ+ミニ麻婆豆腐を 注文。1500円。 店内は、緩やかな古い中国のBGM流れる中、 厨房では6人のスタッフが元気よくテキパキと お料理を作っている。油を揚げる音が止まらない。 お味は、旨い。豚肉には甘みを感じ、サラダの ドレッシングもさっぱり美味しい。 麻婆豆腐はゴマ油が少し強い四川風。 最後に胡麻饅頭とお茶。 久しぶりに総合的に満足できる中華料理店を 訪問したと感じる良いお店でした! 最後の会計時の店員さんの丁寧な会話も好感。 また訪問します。ご馳走様でした。

2024/04訪問

14回

可口楽

和歌山、田中口/中華料理

3.48

43

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

JR和歌山の電車待ちの時間に駅に近い 中華料理屋さんを調べ、初訪問。 広くテーブル6つがかなりスペース持って 配置されている。奥に個室もあり。 中国の店員さん達がテキパキとお仕事されて いる雰囲気が印象的です。 豊かなメニューの中で、今回は 回鍋肉定食(950円)を注文。 待たずに料理我運ばれてきた。 回鍋肉、ゆで卵、玉子スープ、小皿、ライスと 豊かなセットで回鍋肉のボリュームはスゴい。 味付けは本場中国寄りだと感じます。 油が少し多いが、美味しくしっかりと完食。 海鮮ちゃんぽんや五目おこげ、ピータンなど 気になるメニューも多くまた訪問したい。 ご馳走さまでした。

2024/04訪問

1回

中華茶寮 帛龍

東松江、和歌山市、紀ノ川/中華料理

3.28

35

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

日曜ランチで1人訪問。 店内はカウンター1席のみ空いていて ラッキーにも待たずに着席。 はじめてのオーダーは、 ちゃんぽんセット1100円に。 博多らーめんのような麺にコショウの効いた ぐだくさんスープが旨い。 唐揚げ2個と白ご飯付きでかなりのボリューム あるセットでした。 あと、店員さん(ご夫婦?)が温かい。 地元の方々が家族ずれで利用されているのも 納得でした! ごちそうさまでした。

2023/03訪問

1回

Japanese Noodle 一寸法師

祇園四条、清水五条、京都河原町/ラーメン、中華料理、餃子

3.32

55

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

海渡る潮(塩らーめん)を注文。 少し太めな麺もチャーシューも長いメンマも旨い。 とても丁寧ならーめんだと感じる一杯でした。 清水寺の参道の横だから、海外のお客さんが多いお店です。 ご馳走さまでした。

2022/12訪問

1回

桂花

成城学園前、祖師ケ谷大蔵/中華料理、薬膳

3.48

191

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

土曜日ランチで初の訪問。 11時半からの営業です。3分前に到着すると、 7人目。年配の方が多く地元の方に愛されていることが理解でしました。 寒いのでと、早めに店長さんらしい方がお店に案内していただけ着座。 歴史感ある優雅な広めの店内は音楽がほどよく流れ楽しめます。 牛肉と竹の子の千切り焼きそばと、八宝菜に近い料理とごはんをチョイス。 約20〜30分で料理が到着。料理の種類のせいか、かなり順番は入れ替ります、、 お味はどちらもボリューム満点で美味い。 共に野菜の美味しさをしっかりと出している印象をまず感じました。 これは愛される理由なのだと理解。 癒やされてお腹一杯でお店を後に。 ランチタイムは現金のみ、とのことなので少しケアが必要です。 ごちそうさまでした。

2024/03訪問

1回

四川飯店

二子玉川、二子新地/中華料理、ラーメン、餃子

3.27

61

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.0

二子玉川商店街にあるお店。 夜に1人訪問しました。 飲み会帰りでもあり、らーめんを食べたい気分。 そして担々麺を注文しました、、 すぐに出てきたらーめんは担々麺としては、 あっさり系。麺は細くなんだかそうめん みたい。 近くのお客さんの炒飯が美味しそうでした。 ランチタイムにまた訪問してみたい。

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ